第一ゼミナール 3年生 志望校判定テスト リトライアップ講座

第一ゼミナール
志望校判定テスト
3年生
リトライアップ講座
明治∼大正時代
右の資料Ⅰ∼Ⅲと地図を見て,次の問いに答えなさい。
⑴ 資料Ⅰは,日清戦争前の東アジアの情
資料Ⅰ
勢に関する風刺画です。これを見て,次
地図
ロシア
ロシア
日本
日本
ア
清
清
の各問いに答えなさい。
① 資料Ⅰ中のXで示した魚は何という
国を指していますか。当時の国名を書
イ
X
X
きなさい。
ウ
② 日清戦争の講和条約は何という都市
(国立国会図書館蔵)
エ
で結ばれましたか。現在の都市名を書きなさい。
③ 日清戦争の後の三国干渉により,日本は日清戦争の講和条約で獲得したある地域を清に返還
しました。その地域を右上の地図中のア∼エから1つ選び,記号を書きなさい。
⑵ 資料Ⅱは,日露戦争直前の国際情勢に関する風刺画で
資料Ⅱ
す。これを見て,次の各問いに答えなさい。
日本
ロシア
① 日本は,資料Ⅱ中のYの人物が表す国と,日露戦争
が始まる2年前に同盟を結びました。この同盟の名称
を,漢字4字で書きなさい。
② 日露戦争の講和条約に関する説明として適切でない
Y
Z
ものを次のア∼オから2つ選び,記号を書きなさい。
ア 資料Ⅱ中のZの人物が表す国の仲立ちで結ばれた。
イ ロシアは,多額の賠償金を日本に支払うことになった。
ウ ロシアは,南満州鉄道の権利を日本にゆずることになった。
エ ロシアは,ウルップ島以北の千島列島を日本にゆずることになった。
オ 日本では,講和条約の内容に不満をもった民衆が暴動をおこした。
⑶ 資料Ⅲは,1894年を 100 としたときの,日本の生
糸と綿糸の生産量の変化を示しています。これを見
500
400
て,次の各問いに答えなさい。
① 資料Ⅲ中の時期における,日本の生糸のおもな
輸出相手国を次から1つ選び,記号を書きなさい。
(1894年=100)
300
綿糸
200
生糸
100
ア アメリカ合衆国 イ イギリス
0
1888
ウ ドイツ エ 清
② 資料Ⅲについて説明した次の文中の
資料Ⅲ
に
1894
1900
1906
1912(年)
(「日本経済統計要覧」)
あてはまる語句を,漢字4字で書きなさい。
資料Ⅲ中の時期に,日本では製糸業や紡績業が急速に発展し,生産量が大きく伸びた。
紡績業では最新の機械を使った大工場が次々とつくられ,製糸業も技術の改良が進んだ。
こうして,1900 年ごろまでに軽工業を中心とする
がおこり,資本主義が確立した。
右の年表を見て,次の問いに答えなさい。
⑴ 年表中のAのように,19世紀後半から欧米列強が
年表
資源や市場を求めてアジアやアフリカで植民地を拡
年代
大する動きが見られました。このような動きを表す
19世紀 欧米列強が植民地を拡大する……A
語句を,漢字4字で書きなさい。
1894 日清戦争が始まる…………………B
⑵ 年表中のBの戦争の説明として適切なものを次の
おもなできごと
1902 日本とある国が
C
同盟を結ぶ
ア∼オから2つ選び,記号を書きなさい。
1904 日露戦争が始まる…………………D
ア 義和団事件をきっかけとして始まった。
1910 韓国を併合する……………………E
イ 日本は,日本海海戦で相手国の艦隊を破った。
ウ アメリカ合衆国の仲立ちで講和条約が結ばれた。
エ 講和条約で,日本は巨額の賠償金を獲得した。
オ 講和条約の内容に対し,三国干渉がおこった。
⑶ 年表中の
C
にあてはまる語句を,漢字2字で書きなさい。
⑷ 年表中のDに際し,戦場にいる弟を思って,右の資料の詩を
発表した人物名を書きなさい。
資料
あゝをとうとよ,君を泣く
⑸ 明治時代初期から年表中のEまでの期間の日本と韓国
(朝 鮮)
君死にたまふことなかれ
についての次のできごとを年代の古い順に並べ,記号を書きな
末に生れし君なれば
さい。
親のなさけはまさりしも
ア 伊藤博文が暗殺される。
親は刃をにぎらせて
イ 日朝修好条規が結ばれる。
人を殺せとをしへしや
ウ 清が朝鮮の独立を認める。
人を殺して死ねよとて
エ 韓国統監府がおかれる。
二十四までをそだてしや
⑹ 次の文中の
X
にあてはまる語句を,漢字で書きなさい。
年表中のEの翌年,日本は
した。
X
を回復し,欧米諸国との不平等条約の改正を完全に達成
次のA,Bの各文を読んで,あとの問いに答えなさい。
A 日露戦争では日本の勝利が続いた。しかし,戦争が長引くと日本側の資金が不足し,ロシ
ア側でも国内で革命運動がおこったため,アメリカ合衆国の仲介で講和条約が結ばれた。
B 朝鮮半島に勢力をのばしていた日本は,朝鮮政府と関係の深かった清と対立していた。朝
鮮半島で農民を中心とする反乱がおこると,それをきっかけに日清戦争が始まった。
⑴ Aの文について,次の各問いに答えなさい。
① 日露戦争の2年前に,ロシアの南下をおさえることなどを目的に日本とヨーロッパのある国
が結んだ同盟の名称を書きなさい。
② アメリカ合衆国で結ばれた,日露戦争の講和条約の名称を書きなさい。
③ ②で答えた条約の内容として適切なものを次のア∼オから2つ選び,記号を書きなさい。
ア ロシアは日本に旅 順・大連の租借権をゆずる。
りょじゅん
だいれん
イ ロシアにとって不平等な条約を日本と結ぶ。
ウ ロシアは日本に2億両の賠償金を支払う。
エ ロシアは朝鮮の独立を認める。
の南半分をゆずる。
オ ロシアは日本に樺太(サハリン)
④ 当時,日本国内では産業革命が進む一方で公害問題
地図
が発生し,足尾銅山では鉱毒事件がおこりました。足
尾銅山があった県を右の地図中のA∼Dから1つ選び,
記号を書きなさい。また,同じころ,破 傷 風の血清 療
ア
法を発見した人物を次から1人選び,記号を書きなさ
A
い。
ア 北里柴三郎 イ 志賀潔 ウ
B
エ
ウ 野口英世 エ 長岡半太郎
⑵ Bの文について,次の各問いに答えなさい。
イ
C
D
① 日清戦争の講和条約が結ばれた都市を右上の地図中
のア∼エから1つ選び,記号を書きなさい。
② 日清戦争の講和条約が結ばれたあと,ロシアとともに,日本に対して遼 東半島を清に返還す
りょうとう
るように要求した国を次のア∼オから2つ選び,記号を書きなさい。
ア イタリア イ ドイツ ウ トルコ
エ フランス オ スペイン
③ 日清戦争のあと,現在の北九州市に建設された官営の製鉄所の名称を,漢字で書きなさい。
年生第
●●
●
回〈社会〉
[明治∼大正時代]
解 答
⑴ ① 朝鮮 ② 下関 ③ ア
⑵ ① 日英同盟 ② イ・エ(順不同)
⑶ ① ア ② 産業革命
⑴ 帝国主義 ⑵ エ・オ
(順不同)
⑶ 日英(同盟) ⑷ 与謝野晶子
⑸ イ→ウ→エ→ア ⑹ 関税自主権
⑴ ① 日英同盟 ② ポーツマス条約
③ ア・オ(順不同) ④ 県 B 人物 ア
⑵ ① エ ② イ・エ(順不同)
③ 八幡製鉄所
●●
●
解 説
⑴ ③ 三国干渉の結果,日本はアの遼東半島を清に返還した。
りょうとう
⑵ ② イ…ロシアからは賠償金を得られなかった。このことから,日露戦
争で多くの犠牲を払い,増税に耐えてきた国民は講和条約の内容に満
足せず,不満が高まった。エ…ウルップ島以北の千島列島は,1875年
の樺太・千島交換条約ですでに日本領となっていた。
⑵ ア…日清戦争は甲午農民戦争をきっかけとして始まった。イ,ウ…日露
戦争にあてはまる内容である。
⑸ イ( 1876年)→ウ( 1895年,下 関 条約による)→エ( 1905年)→ア( 1909年)
の順となる。
⑹ 1911年に関税自主権が完全に回復し,条約改正が達成された。
⑴ ① ロシアの南下政策に対抗して,1902年に日英同盟が結ばれた。
③ ウ,エ…下関条約にもとづいて清が行ったことである。
⑵ ① アは函館,イは横浜,ウは神戸,エは下関を示している。
③ 日清戦争の賠償金などをもとに,官営の八幡製鉄所が建設された。