PDF1 - FC2

赤阪正 純 (htt銭 グ nupri.web.fc2.com)
平 方数 の 分類
平方数 の分類
、
知 ィι
3と
【
とτtイ 啜1リ ス
よ
え
考
ヾ
整数全体 は,あ る数で割 ったときの余 りによって均等に分類 され ます
(1)
例 えば 3で 割 った余 りに注
目する
'7す
と,余 りが 0,1,2の 3つ のグループに分類 され ます
(1,4,9,16,25,… )に 限 って考 えると,そ の分類 はかな り特徴的なものにな ります
平方数 を 3,4,5,8で 割 った余 りについて下の表にまとめてみ よう
しか し,平 方数
ハυ
2
3
4
5
6
7
8
9
1
4
9
16
25
36
49
64
81
100
″ を 3で 割った余 り
1
1
0
1
1
0
1
1
0
1
ノ を 4で 割 った余 り
1
0
1
0
1
0
1
0
1
0
π2を
5で 害」った余 り
1
4
4
1
0
1
4
4
1
0
″2を 8で 割 った余 り
1
4
1
0
1
4
1
0
1
4
π
2
この 表 か ら次 の こ とがわ か ります
平方数 を 5で 割 った余 りは
異
力
免
。
瓶遭す
ぢ
彎射lゞ
ク…
π=3た のとき,″ =(3々 )2=9λ 2=3・
3た
2と
なり, ″ は 3で 割 り切れる
0か 1で あ る
,
`
写が
嗜たo惨 ス
珍 注 合 同式 を用 い な い な ら次 の よ うにな ります
0か 1で あ る
平方数 を 4で 割 っ た余 りは
r l
、 ︱ 、
ノ
1
π
0か 1か 4で あ る
,
平 方数 を 8で 割 っ た余 りは 0か 1か
,
4で あ る
この よ うに 平 方数 を 3,4,5,8割 った 余 りは極
(π
めて 特徴 的 で す
=3た ,
3た
+1, 3た
+2と しても構いませス
ン)
したが って ,次 の よ うな式 は全 て あ り得 な いので
矛盾 で す
ごン
う′
v
■
れ ,π を整 数 とす る とき
,
7712=3″
+2 =⇒
,
矛盾
7^フ ● (平 方数 を 3で 割 って余 り2に はな らないか ら
π 2=物
+3 =⇒
珍 注 逆 も成 立 し ます つ ま り
π2を 3で 割 る と余 り0=⇒ ηが 3で 割 り切れ る
″2を 3で 割 る と余 り 1=⇒ ηが 3で 割 り切 れない
)
「対 偶 」 を考 えれ ば 簡 単 に 証 明 で き ます
矛盾
奪)Rビ ∼ (平 方数 を 4で 割 って余 り3に はな らないか ら
)
」 >Pointく (平 方数 を 5で 割 った余 り)一
πが 5で 割 り切れる とき
π2を 5で 割 ると余 り0
,
平方数 の 3,5に よる分類
πを 5で 害」って余 りが 1ま たは 4の とき
″2を 5で 割 ると余 り 1
,
Pointく (平 方数 を 3で 割 った余 り
πが
πを 5で 割 って余 りが 2ま たは 3の とき
π2を 5で 割 ると余 り 4
3で 割 り切 れ る とき
,
,
π2を 3で 割 る と余 り 0
れが
3で 害」り切 れない とき
,
π =0(mod
3)の とき,π
π ≡ ± 1(mOd
3)の
2
≡ 0(mod
とき,π 2≡
0(mOd 5)
π三 ±1(mOd 5)の とき,π 2≡ 1(mOd 5)
π≡ ±2(mod 5)の とき,π 2≡ 4(mod 5)
π=0(mod
3)
5)の
とき
,
π2=(± 1)2≡
■
1
(mod 3)
冷nttt偶 もと
tπ t葡 キド静 nRで t司
珍 注 合同式を用 いないな ら,π
■
カンタ∼ン
=5た ,5た ± 1,
舶
り昧
″
議
π2を 3で 割 る と余 り 1
赤阪正 純 (httLグ nupri.web fc2 com)
5々
平方数 の分類
± 2と して ″ に代入 して計算 します (π =5た
,
(2)
″ 注 特 に最後 の結果
+1,5た +2,5た +3,5々 +4と しても構いま
せん)3で 割 った場合 と全 く同 じなので,各 自で
5た
(奇 数 )2は
8で 割 る と余 りが 1で あ る
やっといて ください
は,か なり頻繁に登場するので,こ れはこれで単独
2
で覚えておいたほうが良いでしょう
平方数 の 4,8に よる分類
最後 にもう一度,平 方数の分類 をまとめてお こう
intく (平 方数 の分類
―)Pointく (平 方数 を 4で 害」った余 り)
πが偶数 の とき,π 2を 4で 割 ると余 り0
πが奇数 の とき,π 2を 4で 割 ると余 り 1
平 方数 を 3で 割 った 余 りは
,
0か 1で ある
平 方数 を 4で 割 った 余 りは
,
0か 1で あ る
,
4で あ る
,
0か 1か 4で あ る
平 方数 を 5で 割 った 余 りは 0か 1か
平 方数 を 8で 割 った余 りは
右Dは
ぉ∩武F
π=2た の とき,π 2=(2カ )2=4た 2と な り
ヽ
ヽ
ttん
票
イ
じ
が
く
^争
ぅシリ/
π
,
2
この『平方数 の分類』 は,知 っていると証 明の見
は 4で 割 り切れ る
通 しが立って とても便利なので,ま ず は結果 を覚 え
+1の とき
2=(2λ
π
+1)2=4た 2+4た +1
π=2カ
,
て ください_な お,入 試 では証明な しで用いること
は避 けたほうが良いで しょう そんなに大変な証明
とな り,″ 2は 4で 割 ると 1余 る
じゃないので ,い つでもす ぐにで きるようにしてお
こう
く(平 方数 を 8で 割 った余 り
3
πが 4で 害」り切れ るとき
π2を 8で 害Jる と余 り 0
,
()'“
入試 問題紹介
『平方数 の分類』をテーマ に した人試問題 の中か
πを 4で 割 ると 2余 るとき
,
ら有名な問題 を紹介 します
″ を 8で 割 ると余 り4
はちやん と証 明 してか ら使 って ください,証 明な し
のとき
,
で使 うと必ず減点 されると思います
ノ を 8で 害」ると余 り 1
例 題
ムnt
1。 4ぃ
1,,ノ
=(4々 )2=16た 2=8・
考え方
,
=8(2た 2+
券
二
2た
+4
)+4
π2は 8で 割 る と 4, 余る
2
│£ ii;2==4た +4カ
=2を
み たす 整 数 ″
+1
=4た (た +1)+1
模試 の問題 です 当時,担 任 してた生徒 が この模試
を受 けて 「ど うや って証明す るか全 く分か らなかっ
た」 と嘆 いて ましたが,僕 は一見 して 「えっ,ア タ
みなさんもそ う思える
ようになってほしいです
ノ ー 5υ =2よ り,″ 2=5υ +2こ れは平
方数 ″2を 5で 割 ると余 りが 2に なることを表 して
①
+1)は 連続 す る 2整 数 の積 だ か ら偶数 つ ま
り,4々 (々 +1)は 8の 倍数 とな り,η 2は 8で 割 る
余 りは 0か 1か 4に 限 られ るので ,矛 盾
と 1余 る
与式をみたす整数 ″,υ は存在 しない
た(々
.
,
これは入試問題ではな く,某 大学 の実戦
リマエやろ」 と思 いました
:[:力
π2
″2_5υ
2
π=4た +2の とき
2=(4々 +2)2=16た 2+16カ
1
が存 在 しない こ とを証 明せ よ
2た
とな り,│ π2は 8で 害」り切れる
ん0式 lt π
せん
さ
(1、 ヽ
なお,『 平方数 の分類』
を知 っているもの として解答 しています が,実 際 に
″が奇数 (つ ま りπを 4で 割 ると余 り 1, 3)
π =4た の とき,ノ
_.
いるが,『 平方数の分類』よ り,平 方数 を 5で 割 った
よって
,