ききょうっ子だより (平成27年 3月号)

ききょうっ子だより
平成 27 年 3 月/東北沢ききょう保育園
弥生三月桃の節句は女の子のお祝いとして、私たちの生活にすっかり位置づいています。
場所が狭いので本格的なお雛様は飾れません。玄関にささやかなタペストリーの飾りをし、
桃の花、菜の花を活けました。
6 日は啓蟄です。冬の間、土の中で冬籠りをしていた生き物たちがうごめきだすという
日です。三寒四温を繰り返しながら、今月末には桜の便りが聞かれるようになります。
平和な日本、戦争をしない日本ですが、3 月 10 日は 70 年前、東京大空襲に急襲されて
焼け野が原になりました。ものの見事に焼き尽くされた写真がインターネットで見ること
ができます。多くの都民、老若男女が犠牲になりました。昔のことですがお年寄りの戦争
体験者に、この時の話を聞いておくことはこれから成長していく子どもたちにとっても、
重要なことだと思います。
3 年間ききょう保育園で過ごしてきたききょう組が 21 人、卒園していきます。入園して
きたばかりのみんなは、幼ない人たちでしたが、ききょう組になってからの成長は著しく、
立派な一年生の表情を見せています。元気に小学校生活を送って成長して行ってもらいた
いです。
劇団「風の子」公演
2 月 3 日(火)は長い間団員だった方の最後の公演を、わが園を会場に「千秋楽」とし
て行いました。団員の方、元団員だった方など、30 人ほどの方々が来園されました。
「夢のたね」というテーマで「ふんふんばあさん」
「寝過ごしたサンタクロース」の二つ
が上演されました。今まで何回も「風の子」さんの公演を見せていただいてもらってきま
したが、今回は非常に素晴らしいもので、感動しました。子どもたちもよさがわかったよ
うで、
「面白かった」と口々に言っていました。最終公演を引き受けてよかったと思いまし
た。
幼児クラス パーテイ
2 月 24 日(火)は幼児クラスのお別れパーティを行いました。やりたい劇を選んで「桃
太郎」、「七匹の子やぎ」の劇で行い、歌・踊りもそれぞれ自分で選択し、張り切って演じ
ました。
ききょう保育園では 20 年前から視点は子どもにおいて、子どもたちのための行事にしよ
うと、親御さんに見せる行事を止めたのです。
ともすれば誰のためにやっているかを忘れ、行事の前には子どもたちを、朝から晩まで
叱咤激励して練習をさせていたのです。
それを教えてくれたのは子どもでした。
「練習ばかりで好きな遊びができない」
「保育園
に行きたくない」という声が寄せられるようになりました。
最初は毎年 1~2 人子どもの親御さんからでしたが、次の年は「その日には欠席したい」
という声になりました。前の年よりいいものを、親御さんの評価を喜びにして、職員はい
つの間にか子どもを置き去りにしていたのです。
移転改築を機に生活発表会と称していたお楽しみ会の中止を、職員間で喧々諤々検討し、
親御さんに知らせました。
当然のことですが反対の声がありました。賛成の声もありました。これからは子どもた
ち主体の行事を目指そうと決断したのです。
東北沢ききょう保育園は 122 人の子どもがいて、幼児クラスは 65 人です。この子たちが
全員が笑顔でいきいき楽しんだパーティになりました。通信で報告させていただきました。
お子さんにから聞かれたと思います。家庭で話題にしてくださるとうれしいです。
生田緑地遠足 ききょう組
2 月 26 月(木)はききょう組最後の遠足で、川崎市の生田緑地に出かました。あいにく
曇り空でしたが、D51 の汽車に乗り、科学館で動物や鳥の剥製、木の実や石などを熱心に
見ました。
ききょう組は毎月園外活動を実施しています。
「言ったことは三日で忘れる、体験したこ
とは一生忘れない」と言います。一年間さまざまに見聞をして体験してきましたので、心
も体も大きくなりました。
入園説明会
3 月 12 日(木)は新入園児の入園説明会が行われます。入園が決定した方たちの中には、
きょうだいが一緒になって大喜びしている方、反対にどこにも入れなかった方もあって、
悲喜こもごもです。定員に満たないのが、ききょう組です。2 名空いています。
3 月 2 日(月)から上のクラスへ移行
子どもたちに伝えてありましたので、本日から移行しました。それほど混乱もなく、
「自
分たちは大きくなったのだ」と、得意な表情の子どももいました。
ききょう組は一か月間、同年齢で過ごします。3 月は子ども自身が集中して活動して、
満足して卒園の日を迎えます。
お別れ遠足
3 月 6 日(金)駒場公園に幼児クラスで実施します。お手数をかけますが、お弁当をよ
ろしくお願いたします。
お別れバイキング
3 月 19 日(木)は子どもたちの好きなメニューが用意されます。
避難訓練
今月は二回実施します。11 日(金)は地震、20 日(金)は火事を想定して行います。
一年間避難訓練を積み重ねていますので、この頃はサイレンが鳴っても慣れてきて、小さ
くても泣いたりする子どもいません。黄色い頭巾をかぶった子どもたちを見て、近隣の方
は「まあ、可愛い」とおっしゃいます。
誕生会食
3 月生まれのお子さんが 13 人います。そのうち幼児クラスは 12 人です。この 12 人と園
長は会食します。賑やかでたのしいものにしょうと思います。今までもききょう組が、
「来
年もここで食べたい」とリクエストをしてくれますが、
「残念ながら今月が最後よ」と、言
い続けることになります。
卒園の会
第 3 回卒園の会を 3 月 25 日に行います。今年は卒園生が多くなりましたので、場所はラ
ンチルームになります。今までと同じには出来ませんので、職員の工夫が求められます。
いい卒園の会にしたいと思っています。
入園の会
入園の会は新入園児と保護者が出席し、「なのはな室(一時保育)」で行います。その他
在園児は平常保育です。
【2 月 3 日
豆まきの様子】
東北沢ききょう保育園
園長
山田静子