『 怒りの感情をコントロールする 』⑤ ~すぐにできる

------------------------------------------------▼『 怒りの感情をコントロールする 』⑤
~すぐにできる衝動のコントロールテクニック~
------------------------------------------------怒りをコントロールできると、どんな良いことがあるでしょう?
家族の雰囲気が変わる、
家庭・夫婦円満、
いつもみんなが笑顔で過ごせる、
人生が楽しくなる…
何でも良いのですが、その先にどんな良いことが待っているか、
取り組む前に必ず考えてみてくださいね☆
ところで、イヤだなぁと思いつつも、
ずっとその怒りのことを考えて、滅入ってしまうことってないですか?
止めておけばいいのに、イライラしている間、
そのムカつく相手をじ~っと見ていたり、
頭に来ることについてずっと考えちゃったりしていませんか?
怒りをコントロールするには、
当然のことながら、そこから意識をそらすことが大切。
「ストップシンキング」という方法がありますよ。
その名の通り、“考えを止める”ということ。
怒りは考えれば考えるほど増幅しちゃうのです。
そんなときは、頭の中を真っ白にして頭の中に空白を作ってみてください。
原因や解決策を考えたくなるかもしれませんが、
とにかく今は思考回路を停止させます。
「ストップ!」と思いながら意識をそらして頭を冷やしましょう。
ただ、普段から頭で考えやすい人、
瞑想しにくい人は、この方法が苦手だったりします…^^;
頭を真っ白にイメージしようとしたら…
「真っ白な障子に穴があいてきた」とか、
「シロクマが歩き始めた」とか…(←すべて私の夫の話【苦笑】)
逆に悶々としてくることがあります。
これでは、残念ながらせっかくのテクニックも活かせません…
そこで、次のテクニックを御紹介しちゃいますね!
ズバリ!「タイムアウト」
その場から一時的に離れる方法です。
実は、イラッとすると思考力は低下し、判断力がゼロになるんです。
その状態で、何かを言い返したり、やり返したら…
後悔する怒り方になるのは当然ですよね~。
どうしても怒りを抑えることができないときにも
「タイムアウト」が役立ちます!
しばらくその場を離れて頭を冷やすのです。
「タイムアウト」をおこなうときのポイントがあります。
相手に黙って出ていったり、捨てゼリフを吐いて
その場を離れたりしないということです。
勝手に離れると…
相手は
“何なの?ムカッ!”
“嫌われたかも…ガ~ン”
となるかもしれません。
「タイムアウト」の目的は、あくまでも頭を冷やして冷静になるということ。
そしてタイムアウト中、守ってほしいことがあります!
タイムアウトの際には、飲酒、暴食などは控えましょうね。
せっかく頭を冷やそうとしているのに、
怒りに火を注ぐ方法をとるのはオススメできません。
この間は、リラックスできることをしてみてください。
普段、リラックスする方法には何がありますか?
ウォーキングやストレッチ、お茶をしたり、入浴など
とにかく、気持ちをゆったりとさせながら過ごしましょう。