地元企業お仕事100選 (㈱ワイズ・コンピュータ・クリエイツ) 開催日:平成27年10月10日(土) 場 所:若者ワークプラザ北九州・セミナールーム(小倉北区) 講演者:㈱ワイズ・コンピュータ・クリエイツ 常務取締役 技術開発本部長 久我 嘉明 氏 下記は、当日お話していただいた概要をまとめたものです。 1 ワイズ・コンピュータ・クリエイツの概要 私はワイズ・コンピュータ・クリエイツの久我嘉明と申します。 本日は、弊社の概要やプログラマーの仕事についてお話をさせていただきます。 弊社は 2007 年 4 月に設立された会社で、主な事業はシステム開発、IT 技術者の派 遣、データ検証サービス、IT インフラ構築が事業の柱となっています。 社訓は「創造力、活力、社会貢献」で、経営ビジョンは「企業は、仕事を楽しむ人た ちの集団でなければならない」です。このビジョンの趣旨は、仕事は辛くても、辛い顔 をして仕事をするのではなく、仕事は楽しみながらやろう。自分なりの楽しみを見つけ て、生きがいを持って仕事をしようというものです。 2 仕事について ① システム開発のプログラミング言語について 日本語や英語などの言語があるように、プログラ ミングの世界にも C、C+、JAVA のような様々な 言語があります。こうした言語が人の話す言語と違 うところは、コンピュータが相手なので身振り手振 りやあいまいな表現では通用しない、論理的な手続 きを踏んで記述することが大切になるという点で す。 プログラミング言語を学ぶには、ハローワーク等が行っている、IT の資格取得講座 はとてもいいと思いますが、これを理解したからといって必ずしも仕事が出来るわけで はありません。英語を使いこなすには、欧米文化の理解が必要になるのと同じで、プロ グラミング言語はコンピュータを動かすものなので、コンピュータ(ハード)の事を理 解することが必要です。また、業務向けにシステム開発を行う場合、コンピュータにさ せたい仕事の目的や背景の理解が大切です。例えば、経理システムを作るエンジニアは、 経理担当者なみに経理に詳しいとより良いシステムを作り上げる事が出来ます。そのた め、システムエンジニアは様々な勉強が必要になってくるのです。 ② 入社後について 未経験者が入社して一人前のプログラムを組めるようになるには少なくとも1年以 上かかると思います。技術は常に進歩しているのでたくさんのことを勉強し、吸収しな ければならないため大変かもしれませんが、直ぐに出来なくとも、会社の上司や先輩社 員がしっかりバックアップするサポート体制がありますので安心してください。 3 働くうえで必要なこと 入社してからの勉強がとても大切です。私は社会人になって最初の10年間は今まで の人生の中で一番勉強をしました。コンピュータの原理、原則は基本的に変わらないた め、基礎を叩き込むことで、新しいプログラミング言語を扱うなどの応用に生かしやす くなります。また、新技術の展開が早いのも IT 業界の特徴です。 これまでプログラミング言語に関する経験がなくても、活躍している社員は実際にい ます。例えば、以前は塗装工の仕事をしていましたが、弊社の会長の人柄に惹かれ、職 業訓練校でプログラミングの勉強をして入社し、その後も多くのことを勉強しながら、 ソフトウェア開発に携わっている人もいます。 入社後の勉強は大切と話しましたが、高校・大学で学んだ事が仕事に直結して役立つ ことはほとんど無く、皆さん社会に出て必要な事を学びながら仕事をしています。 よく働き、よく学び、よく遊ぶ事は社会に出てからとても大切だと思います。 これから人生を有意義に過ごすためにも時間を大切にして今後の社会生活を充実させ ましょう。 4 求められるスキル 求められるスキルは、論理的な思考が展開出来ることや好奇心・探究心を持って仕事 に取り組める事です。また、チームで仕事をする 事が多いので、共通認識や助け合いができるよう なコミュニケーション能力や協調性が大切にな ります。 問題解決能力も大切です。弊社では、こうした 力を養うための宿泊研修も行っています。若手社 員で仕事の悩みを出し合って一緒に解決方法を 考えることで、同じ仕事をする仲間としての絆も 深まります。 質疑応答 Q.高校卒業後 IT の勉強をして、一人前になるには何年かかりますか。 A.一人前の基準は明確で無いですが・・・3 年でマスターする人もいれば、まだかな、 という人もいるので本人の努力次第です。また、大学、専門学校、高校卒とありま すが、3 年たつと学歴による力の差はなくなると思います。 Q.やりがいを感じた瞬間とはどういったものですか。 A.ソフトウェア開発はモノづくりと一緒で、システムが出来上がった時はとても嬉し いものです。不思議なものでスムーズにできた仕事はあまり記憶に残らないもので すが、苦戦して苦労して厳しい仕事を、やり遂げた時の喜びは言葉にならない感動 があります。 仕事は自分のためでなく、他人のためのものだと思っています。 良いシステムが出来て”ありがとう”の声を聞いた時が一番のやりがいを感じま す。 Q.高卒、専門学校卒、大卒ではどのような違いがありますか。 A.まず、初任給が違います。入社時の年齢も違います。 給与は同じ年になれば、同じ給料になるような給与体系の会社が多いですが、 仕事の業績や能力の査定をして昇給・昇格するので本人次第で多くなったり少なく なったりします。
© Copyright 2025 ExpyDoc