地元山梨で 美味しいお米をつくる!

Natu×Kome3
[ナチュコメ]
2015
Vol.
おいしいお米ができるまで
※数量限定
です!
自然派レストラン ナチュラルグレースと
お米のトータルプロデュース米福のコラボ企画!
ご予約承り中!
2015年秋販売!
幻の米「武川
米 農
作り続けて2 林48号」を
0年以上!
お米の名人
小澤義章さん
がつくる、
一番安全な
地元山梨で
美味しいお米をつくる!
N a t u r a l G r a c e × 株 式会 社 米 福
The beginning of the planning
安心で安全。本当においしいお米を食べてもらいたい!
自 然 環 境( 太 陽・水・大 地・空
気 )との調 和を大 切 にして 、そ
ン
自然派レストラ
こ に 生 息 す る 生 きも の との 共
ース
ナチュラルグレ
生を は かり 、環 境 保 全 や 食 の
×
プロデューサー
お米のトータル
安 全 に 配 慮し 、化 学 肥 料 や 農
福
株式会社 米
薬 に 頼らず に 栽 培 を 行 う無 農
お米をもっと
美味しく!
薬 栽 培 。 食べも の は 人の 身 体
をつくり 、心を 満たすもの 。
自分 や自分 の 大 切 な 人が 健
無農薬栽培の
武川米を
収穫後に販売します
や か で あ る た め に も 、そ して
※詳細は後日発表!
ちん と 残 し 未 来 に 伝 える た め
次 の 世 代 に 残 すべ きも の を き
にも“ 何 を 選 んで 食 べ る か? ”
はとても大 切 なことで す 。
「 無 農薬 栽 培とはなにか ―? 」
この企画を通じ、無農薬栽培の
こと 、生 産 者 の思いを知っても
らえたら嬉しいです。もちろん、
おいしいお米のことも、です!!
Cultivation record
おいしいお米ができるまで
① 田んぼの様子
② なかなか見れない稲の花
8月26日(水)晴れ
台風 15 号が 近 づいていて 、災
害など で 心 配 でしたが 、お米
は 順 調 に 育 ち 、すっかり稲ら
しい姿に成長していました!
田んぼ一 面に広がる稲を見て
るとなんだか頼もしいですね!
Series Column
ー8月26日の栽培記録
③ 若い稲穂の様子
田んぼによっては 、天に向かっ
て成長を続 ける 稲 穂 や 、成長
してきて垂 れ下が ってきた 稲
穂も あり 、そ の 成 長ぶりを間
ても2 ∼ 3 時 間しか 咲 か な い 近に見ることができました 。
可 憐 な花な ので す 。 そう思う 待 ち 遠 し い で す が 、皆 様 に
となんだか愛しさを感じます。 お 届 け 出 来 る日 は 近 い!
偶 然にも稲 の 花が 咲いてる様
子を見ることができました!
稲 の 花 は ひと夏に一 度 だ け 、
しかも短いもので 3 0 分 、長く
④ 成長した稲穂の様子
成 長 し た 稲 穂 は 粒 の 重 みで
徐々に垂れ下がってきています。
これが黄金色になって、田んぼ
一 面を覆う頃が 本当に楽しみ
で す! 無 農 薬 栽 培 で 育 っ た
お米 の 収 穫まであとわず か!
皆 さん お 楽 し み に ♪
生産者と皆さまをつなぐ仕掛け人
-Yuu Saito
斉藤 優の想い
米福 商品課 課長
斉藤 優
今 年 で 2 年 目を迎 える無 農 薬 栽 培 にこだ わったお いしい
お 米を作る企 画 はいかが でしょうか 。 この企画は私たちの
テーマである「 生 産・流 通・消 費 をつ な ぐ 米ト ータルプ ロ
デュース 」をカタチにした 取り組 みで す 。 この企 画を通じ 、
「お米」を通してナチュラルグレースの三村マスターが創業時より
大切にしている自然食材へのこだわりを多くの皆様に知ってい
ただきたい。 そして、料理に使われる食材一つ一つに、生産者の
想いが詰まったストーリーがあることを感じていただきたい。
この 2つの想いを込めてお届けしています。おいしい料理の裏
側にあるストーリーを感じていただければ嬉しいです。
発 行:株 式会 社 米 福 [ 商 品 課 ] 所 在 地:山 梨 県 笛 吹 市 石 和 町 唐 柏 9 9 6 T E L:0 5 5 - 2 6 9 - 6 8 8 8
編集後記
「 N a t u×K o m e ( ナ チ ュ コ メ )」 V o l . 3
号はいか が で したで し ょう か?
次号は、斉藤の上司、米福の鷹野(管理部
部長)を迎えて、商社の視点からお米の魅
力・見どころをお伝えする予定です!
ご意見・ご感想などメール・facebookなど
から、ぜひお聞かせください!
[email protected]
https://www.facebook.com/
komefuku.company