川根本町・夏を楽しむ「地元育ちのお祭り」(PDF)

川根本町・夏を楽しむ「地元育ちのお祭り」
開
催
日:
月
開
日(火)
催
日:
月23日(木)
イベント名:平谷の流したい
イベント名:水川観音堂祭典
場
場
所:瀬平区の大井川河川敷
町指定の無形文化財、毎年
月
所:水川観音堂(川根本町水川地区)
天文
日夕刻に
年に創建され壁などに精巧な彫刻が数多
青竹と麦わらを束ねた松明をたてて大井川へ
くあり天井画と建物が川根本町指定の無形文化
流す行事。
財になっています。神事は、
開
催
開
日:8月4日(火)
場
所:徳谷神社(川根本町小長井地区)
開
催
年余年前の平安時代に草創され千手
観音菩薩像をご本尊としています。
年に一度徳谷神社大
祭が開かれます。次回大祭は、
所:千葉山智満寺(川根本町上長尾地区)
今から
中世にこの地に居住した武将小長谷氏の居城
と伝えられています。
日:8月9日(日)
イベント名:智満寺千手観音大祭
イベント名:徳谷神社祭典
場
催
時から
年
日:8月15日(土)
イベント名:徳山の盆踊
場
所:浅間神社(川根本町徳山地区)
この芸能は、盆の催しとして行われることから、地元
では盆踊りとして継承している。国指定の無形文化財
にもなっています。
開
催
日:8月16日(日)
イベント名:下長尾百八たい
場
所:下長尾地区大井川河川敷
盆の送り火です。地元の方のお話では、百八たいは昔
から行われた儀式で、起源は川施餓鬼であったとも伝
えられている・・?
開
催
日:8月16日(日)
イベント名:久野脇灯ろう流し
場
所:久野脇地区大井川河川敷
毎年、くのわき親水公園キャンプ場前の河川敷で行わ
れます。
寸又峡温泉でラジオ体操
恒例となりました、
日(土)~
(月)まで
時
月
月
日
分から
「寸又峡温泉バス停」でラ
ジオ体操を開催します。
開
催
日:8月5日(水)~
日(日)
イベント名:寸又峡小さな盆踊り
場
所:寸又峡イベント広場
毎年恒例となっています。寸又峡温泉納涼【小さな盆踊り】
日(水)~
日(日)の19:45~20:30まで毎日
開催されます。会場では、綿菓子(無料)や夜店でにミニゲ
ーム(有料)をご用意しております。
開
催
日:
イベント名:第
月
日(木)
回
雨天延期:
月
日(金)
やっちゃう祭
場
所:高郷河川敷
今年で
回目となる「やっちゃう祭」毎年楽しませてくれます。
今回は、イケメン大道芸人「ももっち」「Naoki」が登場。
そして川根本町の夜空を美しく彩る「奥大井手筒花火」と「赤石
太鼓」の共演も行われます。
※イベント開催日時及び開催内容等は、変更される場合があります。
発行元:川根本町まちづくり観光協会
静岡県榛原郡川根本町千頭1216-21
TEL:0547-59-2746