有名な建築物について調べよう!(PDFファイル361

郷土学習ガイド 歴史・伝統編5
鳥取県立図書館郷土資料室
建築物をいろいろ調べよう
『鳥取県近代建造物』
(鳥取県教育委員会文化財課 2009)
521/34/郷土情報(棚番号8チ)
鳥取県内にある様々な近代建造物について紹介されています。それ
ぞれの建築物について、プロフィールがカラー写真と地図、短い解説
文章で紹介されています。県内の近代建築物を幅広く学習できます。
鳥取県内で、「県民の建物100選」に選ばれている、古代から現
代にかけて建築された有名な建築物を紹介しています。それぞれの建
(
「県民の建物 100 選」編集委員会 2008)
物について、鮮明なカラー写真とともに、エピソードが詳しく掲載さ
520/12/郷土
れています。
『とっとり 建築探訪』
『鳥取県の近代化遺産』
(鳥取県教育委員会
1999)
510/24/郷土情報(棚番号8チ)
産業、交通・土木など、鳥取県内の近代化を支えた歴史的な建築物
について紹介されています。現在も実際に使用されている建物のほか
トンネル・橋などもあり、興味深く学習できる資料です。
仁風閣について調べよう
『鳥取NOW 56』 p16~17
-シリーズカメラアイ-
(鳥取県広報連絡協議会
2002)
050/40-56/郷土情報(棚番号8ト)
『国指定重要文化財 仁風閣』
(仁風閣
2012)
521/58/郷土
『仁風閣物語 歴史とその周辺』
(秋山英治 1983)
521/7/郷土人物(棚番号 14)
『仁風閣の周辺』
(仁風閣 2003)
521/25/郷土情報(棚番号 8 チ)
雪景色にたたずむ仁風閣を裏庭より眺めた風景が、見開き2ページ
を使用して大きく掲載されています。授業で「仁風閣」を取り扱う際
の提示用資料として使えます。
仁風閣の概要が、写真とわかりやすく短い文章で紹介されていま
す。児童生徒の入門調べ学習には最適です。
仁風閣の歴史をはじめ、内部の建築や装飾品などの内容が、詳しい
文章と白黒写真で解説されています。主に先生方の教材研究に向いて
いる資料です。
仁風閣とゆかりのある人物や、関連する歴史上の出来事などが人物
の肖像やカラー刷りの関連資料を多く使用されています。夏休み自由
研究や先生方の教材研究にも役立ちます。
倉吉白壁土蔵群について調べよう
『白壁土蔵群・赤瓦周辺観光マップ』
(株式会社赤瓦)
292.1/16/郷土
『遥かなまち倉吉 まち歩きガイド』
(倉吉観光案内所)
292.1/10/郷土
白壁土蔵群・赤瓦地区の建物マップです。見開きいっぱいに描かれ
た赤瓦地区の地図中に、有名な白壁土蔵の建物のひとつひとつがカラ
ー印刷と写真を多くつかって、詳しく解説されています。l
白壁土蔵群・赤瓦地区の散策マップです。鳥になって空から眺めた
ように、見るだけで楽しくなる手書きの地図が使われており、その中
に建物をはじめ主な見どころの解説が詳しく載っています。
『くらよし風土記
~倉吉学入門~』 p163~164
(倉吉市教育委員会
2013)
292.1/18/郷土
『倉吉・東伯の昭和』
(山田恭幹
2014)
220/7/郷土情報(棚番号 8 イ)
倉吉市内にある様々な文化財、史跡をはじめゆかりの人物などにつ
いて、児童生徒の調べ学習にも使いやすいよう、文字の大きな文章と
たくさんのカラー写真で解説された資料です。白壁土蔵群の内容につ
いてもわかりやすく触れられています。
現在の倉吉市内や琴浦町周辺にかけての昭和時代の様子がわかる写
真集です。白壁土蔵群については、昭和50年代のものを中心に掲載
されており、詳しい解説も付いています。
有名な建築物について、さらにくわしく知りたいときは
建物を訪ねる
〒680-0831
仁風閣
白壁土蔵群(問い合せ先
鳥取市栄町 655 番地
電話番号(0857)23-2410
赤瓦1号館)
池上ビル2階(鳥取市文化財団)
ファクシミリ(0857)23-2420
〒682-0861 倉吉市新町 1 丁目 2441(赤瓦 1 号館)
電話番号(0858)23-6666
ファクシミリ(0858)23-6667
ホームページで調べる
仁風閣
http://www.tbz.or.jp/jinpuukaku/
白壁土蔵群・赤瓦
http://akagawara.net/
とっとり旅の生情報
http://www.tottori-guide.jp/tourism/tour/category/l
鳥取県の国宝と重要文化財の建造
物・建築物の一覧
http://www.i-treasury.net/db_tottoribunkazai.html
こ
ち
ら
の
コ
ー
ナ
ー
も
ご
覧
く
だ
さ
い
平成 27年3月作成