鳥取の野菜・米に ついて調べよう!

郷土学習ガイド 食・特産品編 2
鳥取県立図書館郷土資料室
鳥取の野菜・米に
ついて調べよう!
野菜(スイカ・白ネギ・長いも・らっきょう)
『鳥取県すいか沿革史』
県内におけるスイカ栽培の歴史が、文書や図を用いながら詳しく紹介
(内田正人/著 2000)
626/24/郷土情報(棚番号8コ)
されています。スイカ栽培に関する新聞記事も掲載しています。
『世界スイカサミット in だいえい
‘94報告書』
94 年に現北栄町で開かれたスイカサミット報告書。サミットの様子
(鳥取県大栄町/発行
をはじめ、スイカの歴史や調理法などの情報がわかります。
1994)
626/19/郷土
『白ねぎ沿革史』
県内における白ねぎ栽培の歴史が、文書や図を用いながら詳しく紹介
(鳥取県白ねぎ改良協会/編 1997)
626/20/郷土情報(棚番号8コ)
されています。収穫量などの統計データが豊富です。
『鳥取砂丘ながいも沿革史』
(鳥取砂丘ながいも沿革史編集委員会/編
2003)
616/71/郷土情報(棚番号8コ)
県内におけるながいも栽培の歴史が、文書を中心に詳しく紹介されて
います。栽培に関する年表や新聞記事も掲載しています。
『砂丘らっきょう読本』
県内におけるらっきょう栽培の歴史が、多くの写真や年表で紹介され
(鳥取いなば農業協同組合/発行 2013)
626/45/郷土
ているパンフレットです。
『翼の王国 3月号』
(全日空/発行 2011)
626/43/郷土 ※館内のみ
『2006
とっとりの野菜』
(鳥取県/発行 2006)
626/12/郷土 ※館内のみ
鳥取市福部町のらっきょう農家へのインタビュー記事が掲載され、農
家のくらしがわかる全日空機内誌です。掲載ページ p.40~69。掲載
タイトル「ラッキョウの四季」
。
鳥取県内で生産される野菜の種別生産高のうつりかわりをはじめ、県
外への流通ルートなどが図・表・グラフでわかりやすくまとめられて
います。
『とっとりの農林水産業』
小学校3~5年生用の社会科読み物資料。文章はふりがなつきです。
(鳥取県小学校教育研究会社会部/編
2016) 612/17/郷土情報(棚番号 8 コ)
ワークシートも付いて、学習の整理に便利です。
米
『米はいま』
(中国四国農政局鳥取統計・情報センター地
域課/発行 2004)
616/70/郷土
稲作農家数や米の生産量などの詳細なデータが、グラフ・図・表を
多く用いて掲載されています。
『お米のQ&A』
米の種類や海外との消費量の比較などを、小中学生にもわかりやす
(鳥取農林水産情報センター 2003)
616/69/郷土
いふりがなつき文章で紹介されています。
『キヌヒカリ入門』
(智頭町農業協同組合/発行
616/27/郷土
苗床から田植え、収穫までにいたる米の栽培方法を中心に、漫画を
1992)
利用してわかりやすく説明されています。
さらに野菜・米の情報を知りたいときは
ホームページで調べる
野菜・米(食のみやこ HP)
http://www.pref.tottori.lg.jp/154604.htm
食材旬カレンダー(同)
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=154333#yasai
JA グループ鳥取
http://www.ja-tottori.or.jp/
鳥取県立図書館の新聞スクラップで調べる(棚番号 8 ク、ふるさと情報コーナー)
県特産品
スイカやらっきょうなど、鳥取県が誇る特産品に関する記事を集めてファイ
ルしています。
平成 26 年2月作成
平成 27 年 7 月改訂