パンフレット - 沖縄県立沖縄工業高等学校

住 所:〒902-0062 那覇市松川3丁目20番1号
電 話 :098-832-3831
FAX:098-855-5029
交 通:那覇バス(Naha Bus) 市内線③番 ⑤番 : 識名
工業高校前下車 徒歩2分
ホームページ:http://www.okinawa-th.open.ed.jp
本校は、創立以来113年の歴史と、輝かしい伝統を誇る工業高校です。
「ものづくりを通して人づくり(=『匠』のこころ)の涵養)」をモットーとして、次
のような21世紀を羽ばたく若き産業人を育てます。
(1)ものづくりに興味・関心をもち、創造性豊かな人
(2)高度な知識と技術を身につけ、社会に貢献できる人
(3)まじめで明るく、元気のある声で挨拶ができる人
(4)何事にもねばり強く、最後までやり遂げる人
(5)広い心と、文武両道を備えた人
地
球
- - - - - - 世界
鳳凰の翼
- - - - - - 飛躍
叡智と技術で世界に雄飛する
進取剛毅の精神を象徴
自分の学びたい専門分野を選べる
きめ細かな進路指導で夢実現をサポート
(昨年度の就職決定率99.5%、進学決定率99.1%)
全国上位の資格取得数(全国工業高校612校中31校以内に承認)
明治35年6月 首里区立工業徒弟学校として設立認可
大正 3年4月 沖縄県立工業徒弟学校と改称
大正10年6月 沖縄県立工業学校と改称
昭和23年4月 琉球民政府立工業高等学校として再出発
昭和39年4月 琉球政府立沖縄工業高等学校と改称
昭和47年5月 沖縄県立沖縄工業高等学校と改称
平成 4年11月 創立90周年記念式典挙行
平成14年10月 創立100周年記念式典挙行
平成24年11月 創立110周年記念式典挙行
平成25年3月 定時制課程廃課程式挙行
4
月
3
月
2
月
5
月
1
月
6
月
12
月
7
月
8
月
11
月
9
月
10
月
月
火
水
木
金
1
工業技術
基礎
保健
LHR
体育
コ英Ⅰ
2
工業技術
基礎
家基
体育
数Ⅰ
3
工業技術
基礎
家基
地理
4
実習
国総
5
実習
6
実習
火
水
木
金
1 選択Ⅰ
消費
LHR
消費
課研
保健
2 選択Ⅲ
フード
表現
選択Ⅱ
体育
課研
英会話
施工
3
食文化
子文化
食文化
子文化
選択Ⅲ
現社
選択Ⅰ
実習
化学基
世史
4
現文
調理
子発保
数演
調理
子発保
選択Ⅱ
化学基
実習
数Ⅱ
国総
5
現社
調理
子発保
フード
表現
調理
子発保
現文
世史
実習
体育
生物基
6
課研
調理
子発保
体育
調理
子発保
数演
月
火
水
木
金
1
施工
選択Ⅱ
LHR
選択Ⅰ
力学
電基
2
体育
選択Ⅰ
課研
選択Ⅱ
電基
数Ⅰ
3 英会話
力学
実習
物理基
コ英Ⅰ
体育
4
国総
生物基
情技
数Ⅰ
地理
情技
5
数Ⅱ
電基
コ英Ⅰ
国総
物理基
6
力学
月
プロによる講話・講座、施設見学、交流会などの体験学習も充実
こんな資格がとれます
2・3級技能士(電気系保全、機械系保全、普通旋盤、
シーケンス制御)、第1・2種電気工事士、
2級ボイラー技士、第三種冷凍機械、危険物取扱者、
消防設備士、JIS(手溶接評価試験)、ガス溶接技
能講習、情報技術検定、パソコン利用技術検定、計算
技術検定、 他
学ぶこと
電子機械科では、従来の工業高校機械科で行ってきた授業や実習(溶接・旋盤・フライス盤)はも
ちろんですが、ロボットをコンピュータで制御するメカトロニクスやNC工作機械(コンピュータ制御の
工作機械)、FA(工場の自動化)、最新のレーザ加工機、3次元CAD(コンピュータによる機械製
図)といった内容を学びます。3つの柱(機械系、電子・電気系、制御系)を軸にすえ、新しい時代の
ニーズに対応できる人材を育成します。
こんな資格がとれます
第2級陸上特殊無線技士・第2級海上特殊無線技士
(本科は無線従事者長期型養成課程に認定、3年次に
全員免許取得可)、第1・2種電気工事士、
ITパスポート、工事担任者(DD3・AI3)、基本情
報技術者、危険物取扱者、計算技術検定、情報技術検
定、パソコン利用技術検定、パソコン検定、他
学ぶこと
スマートフォンや情報家電など、情報通信ネットワークの発展には目覚ましいものがあります。情
報電子科では、このような分野を担うことができるエンジニアの育成を目指しています。具体的に
は、「座学」でインターネットの仕組みについて学習し、「実習」では実際にコンピュータや専用機器
を用いて実践的な技術を習得します。また、制御技術の分野では、エレベータや信号機の模擬装
置を利用した実習やマイクロコンピュータを組み込んだロボット製作などがあります。
こんな資格がとれます
2級建築施工管理技術検定(学科) 、2級建築士(建築科指
定教科単位修得し卒業後3年の実務経験の後受験資格を
取得) 、3級建築大工技能検定、 3,4級建設業経理事
務士、 福祉住環境コーディネーター3級、乙種危険物取
扱者、小型車両系建設機械、パソコン利用技術検定、移
動式小型クレーン・玉掛け、第2種電気工事士、他
学ぶこと
あなたは将来どんな家に住んでみたいですか?きっと、すばらしい夢や希望を持っていることで
しょう。そんな夢をかなえることができるのが、建築家の仕事です。
建築士、現場監督、建築技能者、になると造った建物がカタチとして残るので非常にやりがいのある
仕事だといえます。本校建築科では、このような夢のある仕事ができる人材を育成するために、建築
の基礎をわかりやすく学べます。また、情報化社会の中、建築CAD・3CADを利用し設計や製図が描
けるようなカリュキラムがあり、企業が要望する人材を育成します。
こんな資格がとれます
測量士補、2級土木施工管理技術検定(学科)、甲種火薬
類取扱保安責任者、危険物取扱(乙種)、パソコン利用技
術検定、計算技術検定、日本語ワープロ検定、小型車両系
建設機械、締め固め機械、移動式小型クレーン・玉掛け、
第2種電気工事士、3・4級建設業経理事務士 他
学ぶこと
道路・鉄道・ダム・上下水道・港湾・空港などの社会基盤は、わたしたちが生活をしたり、産業・経済活
動を行うときには欠かせないものです。土木科では、その社会基盤づくりに必要な基礎的・基本的な
知識と技術の習得を目指します。授業は土木技術者(管理者)として必要となる測量、設計、施工の
知識に加えて、測量機器、土木CAD(自動設計製図装置)、建設機械(バックホウ)などを導入した実
習を伴う技術習得によって、土木技術者(管理者)の育成を目指します。①測量士補、2級土木施工
管理技術検定(学科)の取得を中心に、積極的に多くの資格、検定取得に取り組みます。②進路指
導を強化、就職・進学対策に取り組み100%の進路決定を目指します。③部活動と学習面の両立を
目指し何事にも積極的に取り組む生徒の育成を目指します。
こんな資格がとれます
公害防止管理者(水質1~4種)、高圧ガス(乙種化学・
2種冷凍・3種冷凍)、危険物取扱者(甲・乙種)、2級
ボイラー技士、消防設備士(甲・乙種)、第1・2種電気
工事士、毒物・劇物取扱責任者(化学系専門科目30単位
以上取得で試験免除)、他
学ぶこと
化学系技術者として機器分析実験(イオンクロマトグラフ分析装置)や化学工学実験(連続精留装
置)などの基礎的な知識と技術を身につけ、最新の分析装置を利用しての環境分析や環境保全の
学習を行います。学校設定科目「化学情報」では産業財産(特許)等に関する基礎的な知識を身に
つけさせる等、学習内容の充実を図ります。
こんな資格がとれます
家庭科技術検定(食物検定、被服検定、保育検定)
秘書技能検定、日本語ワープロ検定、情報処理技能
検定、ビジネス電話検定 他
学ぶこと
食物コースと保育コースの2つのコースを設置しています。食物コースでは、日本・西洋・中国料
理・製菓実習を行い、調理技術を習得します。そして、食品・栄養・食品衛生・食文化を学び、食の
知識を深めます。さらに、企業と連携した商品開発・研究に取り組んでいます。保育コースでは、子
どもの発達と保育や子ども文化などの保育に関する学習を通して、専門的な知識と技術を学びます。
また、近隣の幼稚園や保育園、特別支援学校との交流実習において、保育の実践力を習得します。こ
れらの保育に関する学びの中から、主体的に関わろうとする意欲と態度を育み、将来、保育に携わる
人材の育成を目指しています。
電子機械科
情報電子科
建築科
土木科
工業化学科
生活情報科
合計
県内就職
17
7
14
15
8
19
80
県外就職
39
29
5
14
18
2
107
大学・短大
12
21
3
4
4
6
50
専門学校
7
21
13
5
9
7
62
進路決定率
100.0%
100.0%
97.2%
100.0%
100.0%
97.1%
99.3%
大学等
琉球大学
沖縄国際大学
沖縄大学
沖縄女子短期大学
沖縄職業能力開発大学校
金沢工業大学
大分大学
東京農工大学
日本文理大学
岡山理科大学
第一工業大学
名古屋産業大学
福山大学
美作大学
日本航空専門学校
琉球調理師専修学校
県外就職
中部電力
三菱電機
トヨタ自動車
トヨタ紡織
川崎重工業
航空宇宙カンパニー
アイシンエイダブリュ
富士重工業
富士電機
キヤノン
荏原(エバラ)製作所
三井化学
不動テトラ
シマノ
富士通ネットワークソリューションズ
住友重機械工業
九電工
東京都庁土木職
日本合成アルコール
マツダ
交通建設
三洋化成
IHI
コマツ建機
山陽工業
住電電業
大平ビルサービス
DIC
東洋電装
フェステック
ツルタ製作所
クラシエ製薬
いすゞ自動車
大阪ガス
県内就職
沖縄電力
沖電企業
沖電工
タマキハウジング
大晋建設
金秀アルミ
金秀建設
金秀鋼材
エッカ石油
沖縄日立
ホクガン
東京計装沖縄工場
菱電ビルシステム
光建設
拓南製鐵
森永乳業
沖縄明治乳業
ジュニアマイスター顕彰制度 認定者数上位31校以内に承認されています
甲種危険物、2級管理施工、2級技能士など難関資格にも多数合格!
(全国工業高校604校中)
◆体育系部活動の主な実績(平成26年度)
ウェイトリフティング:九州総体団体優勝 新人大会男女優勝
テニス:県総体団体3位
ソフトボール:高校総体3位
フェンシング:県高校総体・個人種目優勝 新人大会準優勝
駅伝部:新人駅伝優勝(13年降り8度目) 陸上(やり投げ):秋季大会優勝
陸上(円盤投げ):九州大会優勝 国民県予選優勝(国体標準突破) 秋季大会優勝
◆文化系部活の主な実績(平成26年度)
☆高校生ものづくりコンテスト
フライス盤・全国大会3位
溶接・県大会優勝
メカトロニクス・県大会1,2,3位独占
☆その他
ロボット相撲ラジコン型・九州大会優勝
ロボットアメリカンフットボール・県大会優勝、準優勝独占
スターリングテクノラリー(スピードクラス)・県大会優勝
科学部・県研究成果発表最優秀賞
青少年科学作品展環境奨励賞