園部町農業公社様 VM-50CP

精米施設 お客様の声 園部町農業公社様(1/3)
精米施設 お客様の声
HOME > 製品情報 > 精米分野 > お客様の声 > 園部町農業公社様
・本レポート掲載写真は道の駅・京都新光悦村様より許可を得て転載させていただきました。
● 京都府園部町農業公社様
精米ミニプラント(VM-50CP-ABCDE)を平成18年末に導入され翌19年より本格稼働され
た園部町農業公社様を訪問しました。
園部町農業公社様のある南丹市は、京都府のほぼ中央、京都と但馬をむすぶ国道9号線と京都
縦貫自動車道が通る交通の要所に位置します。
残したい日本の「音風景」百選にも選定された名勝「るり渓」と「るり渓温泉」がある山で囲
まれた静かな町で、みず菜や春菊などの京野菜の産地でもあります。
園部町農業公社様は自然豊かな環境の中で、環境にやさしい「米ヌカ栽培米」や「れんげ米」
の栽培による農業振興や町おこし、そして農家の頼れる相談役と多方面に頑張っておられま
す。
http://www.jnouki.kubota.co.jp/sisetu/seimai/seimai_report1-1.html[2012/07/20 15:35:25]
精米施設 お客様の声 園部町農業公社様(1/3)
「おいしいお米」の普及を通じ、子供たちの食育や環境保全にも取り組まれるスーパー
集団。
作付面積は農業公社様の20haと協力農家の10ha
主な供給先は直営する道の駅をはじめ、ホテル、学校等の職域へも販路を伸ばしてい
る。
(道の駅では、「れんげ米」や平成19年7月に商標登録された「温心米」によるお米の
ブランド化、名前の入った紙袋での販売による消費者への安心・安全のアピールによ
り、リピーターが増えている)
精米工場は毎日稼働で大忙し。火曜と木曜の午後は農家の依頼を受け付けて精米を行っ
ている。
(色彩選別機で選別する安心なお米のため、人気が高くなっている)
1/3 次ページ
http://www.jnouki.kubota.co.jp/sisetu/seimai/seimai_report1-1.html[2012/07/20 15:35:25]
精米施設 お客様の声 園部町農業公社様(2/3)
精米施設 お客様の声
HOME > 製品情報 > 精米分野 > お客様の声
● 園部町農業公社様
精米工場は、既設倉庫を改造して造られました。
隣には定温貯蔵庫を併設され、品質を確保されています。
前ページ 2/3 次ページ
http://www.jnouki.kubota.co.jp/sisetu/seimai/seimai_report1-2.html[2012/07/20 15:37:16]
精米施設 お客様の声 園部町農業公社様(2/3)
精米施設 お客様の声
HOME > 製品情報 > 精米分野 > お客様の声
● 園部町農業公社様
【Q1】
精米を手がけられたのはいつごろですか 5年前(平成15年)から手がけ、昨年(平成19年)に精米ミニプラントを導入
したのを期に販路の開拓を行って来ました。昨年は一昨年の約2倍の伸びを達成
し、年間5000俵を扱っています。
【Q2】
主な販売先を教えて下さい
「るり渓温泉」のホテルへ納入しています。また、同ホテルでもお客様に買って頂
けるよう、2kgや5kgの個袋を置いてもらっています。道の駅ではリピーター
さんを中心に、30kgの玄米を購入されるお客様も増えてきました。また、学校
給食に採用頂き、「おいしいお米」を通じて食育にも貢献しています。子供の頃か
らおいしいお米を食べる事がお米離れを無くす一番の方法です。
【Q3】
精米ミニプラントを導入のメリットは 玄米をお求めになるお客様が増えてきています。ところが、安心して買える玄米は
無いのです。
お米は精米して食べると言う発想から、自分の好きなお米の玄米を探すのが大変で
す。
農業公社では、荷受した玄米は全て精米ミニプラントの色彩選別機で選別を行いま
す。
それを保管し、お客様に合わせて精米または玄米で販売します。
http://www.jnouki.kubota.co.jp/sisetu/seimai/seimai_report1-3.html[2012/07/20 15:38:01]
精米施設 お客様の声 園部町農業公社様(2/3)
無洗米相当のクリーン白米まで加工できる精米ミニプラントの導入により、「お客
様が欲しいお米を提供出来る環境」が整いました。
【Q4】
お米作りとは
お米を作る事とは「環境保全」なのです。
おいしいお米は消費を拡大し、消費の拡大が生産拡大へと繋がることにより、大き
な環境の輪が広がっていきます。
道の駅のお客様2,500名とのキャッチボールによるリピーターの拡大やホームペー
ジ、宅配など、環境の輪を大きくすべく、色々進めております。
【Q5】
協力農家様とは
農業公社の決めたマニュアルに沿ったお米作りが出来る農家です。
農業公社は園部に密着していますので、土地と水と人を知った上で、本当に良いお
米作りに取り組める農家と手を組んで進めています。
【Q6】
最後に
1人1人が「園部」のお米の宣伝マン。
色々な場での教育をはじめ、おいしいお米作りを進めていきます。
http://www.jnouki.kubota.co.jp/sisetu/seimai/seimai_report1-3.html[2012/07/20 15:38:01]
精米施設 お客様の声 園部町農業公社様(2/3)
自分たちのやれる部分と、メーカーさんにお願いする部分があります。自分たちの
進めるお米作りを通じた環境への取り組みへ是非、協力をお願いしたい。
■取材を終えて
・お米作りから販売まで・・・とことんこ
だわって取り組まれている姿勢に脱帽。農
協に30年、公社に替わっても周囲の人た
ちに信頼されておられるからこそ、これま
での成果を上げられたと思います。
・これからもお元気で、宜しくお願い致し
ます。
(SH記)
前ページ 3/3
http://www.jnouki.kubota.co.jp/sisetu/seimai/seimai_report1-3.html[2012/07/20 15:38:01]