金沢大学 理工研究域 バイオ AFM 先端研究センター 2015 年 夏の学校 日程:2015 年 参加費無料 募集定員 : 15 名 ・高速 AFM:12 名 ・超解像 AFM:3 名 8 月 1−7 日 (土) (金) 場所:金沢大学・角間キャンパス 対象:若手教員・研究員・大学院生 *旅費・宿泊費は支給します 金沢大学の誇る世界最先端の高速 AFM(安藤敏夫教授開発) ・ 超解像 AFM(福間剛士教授開発)の動作原理と操作方法を、 標準試料と持込試料の観察を通して学んでもらいます。 Walking Myosin V Rotorless F1-ATPase α-helices of Tubulins Water Distribution on Mica 参加申込期限:2015 年 6 月 30 日まで 申込書は下記の『バイオAFM夏の学校』のWebページよりダウンロードして下さい http://www.se.kanazawa-u.ac.jp/bioafm_center/j/summer-school.htm 問い合わせ先:金沢大学 理工研究域 バイオ AFM 先端研究センター E -mail:hi_asa@staff.kanazawa-u.ac.jp 開催趣旨: 金沢大学では、平成22年10月にバイオAFM先端研究センターを設立しました。このセンターでは、高速AFMや超解像 AFMなどの開発とそのバイオ応用研究を進めています。これらの先端バイオAFMをご自身の研究で使用してみたい若手 研究者や学生さんを対象に、生体試料のAFM観察を実際に自ら体験し、新しい可能性を肌で感じて頂くことを目的とした 夏の学校を開催します。日頃から先端バイオAFMで研究しているスタッフから、AFM装置の操作方法や試料調製のノウ ハウまで学ぶことができます。是非、ご参加ください。 参加要件: ・ ご自身の研究対象(生体試料)を先端バイオ AFM で計測したい方。 ・ AFM に関する予備知識は必要ありません。 スケジュール: 日付 午前の部 午後の部 14:00- 受付 8/1(土) - 15:00- 講義(AFM の基礎知識の習得) 17:00- ゲストハウスへ移動 8/2(日) AFM 装置の取扱説明および実演 8/3(月) 実習:標準試料の AFM 観察 実習:持ち込み試料の AFM 観察 8/4(火) 実習:持ち込み試料の AFM 観察 8/5(水)-6(木) 8/7(金) 実習:持ち込み試料の AFM 観察 18:00- ビアガーデン 実習:持ち込み試料の AFM 観察 発表準備 13:00-17:00 簡単な成果発表会 19:00-21:00 閉校式(打ち上げ) 注意点: ・ 超解像 AFM の観察対象はタンパク質や DNA などの生体分子です。高速 AFM ではそれらに加え細胞やオルガネラ も観察できます。 ・ 操作方法を習得できるのは、高速 AFM もしくは超解像 AFM のいずれか1つです。参加申込書でいずれかを選択し て下さい。 ・ 持ち込み試料の観察に関しては、4 日間かけられない場合があること、および 4 日という短期間ではその試料に最適 な条件での観察を達成することが難しい可能性があることを、あらかじめご了承ください。 ・ 参加希望者が定員を超える場合は、応募用紙に記載の内容をもとに選考させていただきます。結果は7月上旬まで にメールにてご連絡します。 ・ 以前に参加されたことがある方は参加できません(期間外に共同研究を行ってください)。 申込方法: 参加申込書(Word ファイル)を、下記の『バイオ AFM 夏の学校』の Web ページからダウンロードし、必要事項を記入し、 下記のアドレスまでメールでお送り下さい。 Web ページ:http://www.se.kanazawa-u.ac.jp/bioafm_center/j/summer-school.htm 送付先:[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc