2015 年度 日本史授業プリント㉓ (担当:杉山) <教:86 ㌻~91 ㌻・94 ㌻~99 ㌻&一:105~110> ★当時の世界の情勢★ ◎1926年:フランスでポワンカレ挙国一致内閣。 ◎1927年:リンドバーグ、大西洋横断飛行成功。 [今日の名言:小早川 加藤小西が世にあらば 今宵の月をいかに見るらん。 (寺内正毅)] 23.日本資本主義の成長 さん] ・ [ ①【 発表 】プレゼンター[ さん] ワンセンテンスコメント(プレゼンの感想を書き残そう!) ②【 導入 】~本日の杉山コレクション“歴史にドキリ!の映像”~ Question ③【 講義 】KP法による本日の単元についてのレクチャー(メモ&アンダーラインもしてみよう!) 大戦景気① 大戦景気② 海運・造船業が盛況 成金の誕生 重化学工業も発展 ※1920 戦後恐慌 労働者の増加 貧富の格差が広がる 1918 米騒動 米騒動の余波 富山県魚津町漁民の妻 厳しい弾圧姿勢 シベリア出兵による 寺内正毅内閣総辞職 米の買い占めが発端 原敬内閣誕生 さまざまな社会運動 WWⅠ後のヨーロッパ の民主化の動き ロシア革命などが影響 労働運動 農民運動 1912 友愛会→大日本労働総同盟友愛会 1921 日本労働総同盟 ※中心人物→鈴木文治 (1920 第1回メーデー) 女性解放運動 1911 青鞜社 1920 新婦人協会 平塚らいてう・市川房枝 部落解放運動 1922 全国水平社 西光万吉 1922 日本農民組合 社会主義運動 1922 日本共産党 杉山元次郎 非合法に結成 賀川豊彦 堺利彦・山川均 啓蒙運動 1918~ 黎明会 吉野作造 ※号令(生徒Aさん&Bさん) ①【 発表 】生徒Aさん&Bさんによる前時の復習(KP法による発表) [5~10 分] ②【 導入 】本日のクエスチョン提示&実物史料(映像資料)等提示[5 分] ③【 講義 】KP法(板書)による本日の単元についてのレクチャー[10 分] ④1 チーム 2~5 人 ※教え合い・質問を積 ④【 作業 】ワーク(個人/ペア/チーム) [15~20 分] ⑤【 学習 】ワーク(B)の答え合わせ&解説(本日のアンサー) [5 分] 極的に! ⑥【 内省 】振り返りシート記入&確認問題の答え合わせ[5 分] ※時には 1 人でもOK! ※ 次回復習担当者の確認(最後の号令は行いません) ※教科書&一問一答必須! ④【 作業 】ワーク(個人/ペア/グループ) (A)基礎レベル:内容理解(教科書&一問一答を参照して、以下の問題に取り組もう!) <歴史的用語を確認しよう!(一問一答 106・107・109 参照)> 基礎事項(漢字にすること) フネナリキン (P.325) ハラカタシ (P.326) コサクソウギ (P.333) 意味 第一次世界大戦時、海運業・造船業で巨大な富を獲得した企業家。その 背景には、 [ ]により不況を脱したことがある。 衆議院議員で初めて内閣総理大臣となった人物。華族でも藩閥出身でも なかったことから、民衆から[ ]と呼ばれた。 大正時代に各地でおきた小作料の引き下げを求める運動。1922 年に日本 最初の全国組織の小作人組合である[ ]が結成した。 <時代の流れを確認しよう!(教科書 P.94~P.97 参照)> [戦争と好景気]第 1 次世界大戦中に[ ]は飛躍的な成長をとげた。造船と鉄鋼を中 心とする重工業の発展が牽引力となり,アジア市場に日本製の綿糸・絹織物などが進出した。好景気に潤う アメリカへの 生糸輸出も好調であった。貿易は大戦前の慢性的輸入超過から一転して輸出超過になった。 さ い む こく さいけんこく この大戦景気で,日本はようやく債務国から債権国に転じ,海運業・造船業も繁栄した。化学肥料や染料な どの化学工業も,ドイツからの輸入が途絶えたこともあって,急速に発達した。機械工業も発達し,電機・ 工作機械などの国産化がすすんだ。1916 年には日本はアジア第 1 の工業国となった。 [労働者の増加と貧富の格差]資本主義の発展にともない労働者も激増した。とりわけ大企業の重工業部門 の男性労働者が激増したが,労働者の賃金が物価の上昇に追いつかず,労働者の生活を圧迫した。成長を遂 げた[ ]は 1920 年の戦後恐慌を経て,銀行などの金融資本との結びつきをいっそう強 め,政界・財界で大きな発言力を持つにいたった。 [寄生地主制の発展]農村では,寄生地主による土地の買い占めもすすみ,自作農が小作農に転落して,1912 年には小作地の割合が[ ]をこえた。寄生地主は大量の小作米の取引をおこない,米 価の変動に影響力を及ぼした。大地主は各地で銀行を設立し,金融を通じて地域経済に大きな発言権を持っ ざいかぼう た。また大地主は株主として企業にも投資し、紡績業などのように中国に進出して(在華紡) ,日本のアジア 侵略を支える場合もあった。 [米騒動と寺内内閣]米の需要が増えたことに加えて,ロシア革命に対するシベリア干渉戦争で買い占めと こうとう 売り惜しみがおこり,全国の米価が高騰した。1918 年 7 月下旬, [ こめそうどう ]魚津町(現魚津 市)などの漁民の妻たちが立ち上がり,米の安売りを要求した。米騒動は 1 道 3 府 38 県に及び,70 万もの 人々が参加した。政府は警察のみならず軍隊をも出動させて鎮圧にあたった。これに対し,言論擁護や内閣 てらうちまさたけ 打倒の声が高まり,寺内正毅内閣は総辞職した。米騒動後,政府は植民地台湾や朝鮮で米を増殖して移入す る産米増殖運動をおこなわれ、特に朝鮮で貧しい農民たちが土地を失い,職を求めて日本に渡航してきた。 すずきぶんじ [社会運動の展開]第 1 次世界大戦後,民衆が社会運動に組織化される時代に突入した。1912 年に鈴木文治 らが結成した友愛会は,1921 年,日本労働総同盟と改称し,労資協調主義から資本家との対決姿勢を鮮明に すぎやまもと する労働組合に成長していった。農村では、労働運動の影響を受けて小作争議が急増し,1922 年,杉山元 じろう かがわとよひこ 治郎・賀川豊彦らが[ ]の全国的組織である日本農民組合(日農)を結成した。社会 やまかわひとし 主義運動も活発化し,同年,堺利彦・山川 均 らは,政府の弾圧を避けて,秘密のうちに日本共産党を結成 した。また, [ ]の人々は,自らの誇りを高らかにうたいあげ全国水平社を結成した。 せいとう [女性解放運動]1911 年,平塚らいてうらは,女性の解放をめざして『青踏』を発刊した。さらに 1920 年, 平塚・市川房枝らは,新婦人協会を組織し,治安警察法第 5 条改正運動を展開し実現させた。市川らは 1924 年,普通選挙を要求する運動のなかで,婦人参政権獲得期成同盟会を結成し,翌年に婦選獲得同盟と改称し て 1940 年まで運動を続けた。また,社会主義の立場から山川菊栄らは,1921 年, [ ] を結成し,はたらく女性の権利獲得のために活動した。 (B)応用レベル:資料読解(本日の資料&教科書を参照して、穴埋めをして問いに答えてみよう!) <Lesson00 ~平塚雷鳥(1886-1971)~:英文を読み、以下の Questions に答えましょう。> [Questions] ◎ 以下の設問の解答を、英語と漢字で答えなさい。 英語 漢字 A 平塚雷鳥らが創設した団体名を答えなさい。 B 平塚雷鳥らが創刊した雑誌名を答えなさい。 C 民主主義を求めた動きの名称を答えなさい。 D 平塚雷鳥と新婦人協会を設立した人物は誰か。 ◎ 本文⑦及び⑧の英文を和訳しなさい。 ⑦ As the result of it, women were allowed to take part in political meetings. [ ] ⑧ After World war Ⅱ, Raicho also worked hard to improve women’s position in society as the chairperson of the Federation of Japanese Women’s Organizations and the vice chairperson of the Women International Democratic Federation. [ ] 23.日本資本主義の成長 No.2 (C)発展レベル:相互理解( (A) (B)で物足りない貴方へ…試験のつもりでやってみよう!) “船成金の誕生の背景”について以下のキーワード(全て使用する必要なし)を用いつつ教科書、一問一答、 本日の資料を活用して、60 字~80 字以内でまとめよう!(※最低 1 名と交換し相互理解を深めよう。 ) キーワード: 第一次世界大戦 大戦景気 債権国 造船量 60 80 Memo ~ 本日の資料 ~ <歴史にドキリ!> 中村獅童が歌って踊る!新感覚の歴史学習番組!平成 24 年度から始まった E テレ『歴史にドキリ』 。歌 舞伎俳優の中村獅童さんが、毎回さまざまな歴史上の人物に扮し、歌って! 踊って!楽しいお芝居で歴史 学習へいざないます。 (http://www.nhk.or.jp/syakai/dokiri/より引用) ⑤【 学習 】ワークの答え合わせ&杉山による解説(本日のアンサー) (※⑥は別紙) Answer
© Copyright 2025 ExpyDoc