■平成27年度教育職員免許状(英語)資格取得に係る科目表(H27年度以降入学者用) 教職課程の科目については、以下のとおりです。計画的に履修してください。 【注意】「配当年次」や「開講・非開講」、その他科目固有の情報は、「平成27年度総合政策学部総合政 策学科授業科目表」の「特記事項」及び平成27年度時間割表を必ず確認すること。 ア 教科に関する科目 教育職員免許法施行 規則に定める科目区分 英語学 授業科目の名称 配当年次 単 位 数 必修 選択 ○英文法Ⅰ ○英文法Ⅱ ○応用英語音声学 ○英語学概論Ⅰ ○英語学概論Ⅱ ○英語学特別演習Ⅰ ○英語学特別演習Ⅱ ○アメリカ文学 英米文学リーディング ○イギリス文学 フレッシュマン英語コミュニケーションⅠ フレッシュマン英語コミュニケーションⅡ ○英語リーディングⅠ 英語リーディングⅡ ○中級英語Ⅰ(パラグラフ・ライティング) 中級英語Ⅱ(エッセイ・ライティング) 上級英語Ⅰ(プレゼンテーションとスピーチ) 上級英語Ⅱ(ディスカッションとディベート) アカデミック・ライティング 多文化理解特別演習Ⅰ 異文化理解 1 春 1 秋 2 春 2 春 2 秋 3 春 3 秋 英米文学 2・3・4 秋 3・4 春 2・3・4 春 英語コミュニ 1 春 1 ケーション 1 秋 1 2 春 2 秋 2 春 2 秋 3 春 3 秋 3 秋 異文化理解 2・3・4 春 2 春秋 異文化コミュニケーション実践英語 1・2 春 ○英米文化事情 2・3・4 秋 ○アメリカ近現代史 2・3・4 春 ○イギリス近現代史 2・3・4 秋 英字新聞リーディング 2・3・4 秋 (注)表中の○印は、教員免許(英語)取得のための必修科目を指します。 自由 特記事項 1 1 2 2 2 2 2 2 2 2 1 1 2 2 2 2 2 2 2 1 2 2 2 2 イ 教育職員免許法施行規則第66条の6に定める科目 教育職員免許法施行 規則に定める科目区分 日本国憲法 (2単位) 体育 (2単位) 外国語コミュニ ケーション (2単位) 授業科目の名称 ○憲法Ⅰ 配当年次 単 位 数 必修 選択 1・2 秋 ○体育実技Ⅰ 1・2・3・4 春 ○体育実技Ⅱ 1・2・3・4 秋 フレッシュマン英語ファウンデーションⅠ 1 春 1 フレッシュマン英語ファウンデーションⅡ 1 秋 1 ソフモア英語コミュニケーションⅠ 2 春 1 ソフモア英語コミュニケーションⅡ 2 秋 1 2 情報機器の操作 コンピュータ・リテラシー 1 春 (2単位) 情報処理の基礎Ⅰ 2 春 2 (注)表中の○印は、教員免許(英語)取得のための必修科目を指します。 自由 2 1 1 特記事項 ウ 教職に関する科目 教育職員免許法施行 規則に定める科目区分 授業科目の名称 教職の意義等に ○教職入門 関する科目 配当年次 単 位 数 必修 選択 自由 2・3 春 2 2・3 春 2・3 秋 3・4 春 2 2 2 2・3 秋 2 2・3 秋 2 3・4 春 2 ○教育方法論 生徒指導、教育 ○生徒指導論(教育相談 相談及び進路指 ・カウンセリング論を 導等に関する科 含む。) 目 ○進路指導論 3・4 春 2 3・4 秋 2 3・4 秋 2 総合演習 4 秋 2 教育の基礎理論 ○教育学 に関する科目 ○教育心理学 ○教育行政学 教育課程及び指 ○教育課程編成論(特別 導法に関する科 活動論を含む。) 目 ○英語科教育法Ⅰ ○英語科教育法Ⅱ 教育実習 ○教職実践演習(高等学校) ○教育実習指導 4 春 ○高等学校教育実習 4 春 (注)表中の○印は、教員免許(英語)取得のための必修科目を指します。 1 2 特記事項
© Copyright 2024 ExpyDoc