PROJECT NAME. 尾花沢市新市庁舎建設基本設計業務 DRAWING NAME DATE 構造形式比較表 H27 . 6 . .26 羽田設計事務所 HADA ARCHITECTS&ASSOCIATES A--- 構造形式による比較 資料7 構造形式による比較 構造種別 構造形式 耐 震 鉄 骨 造 制 振 免 震 耐 震 鉄筋コンクリート造 制 振 免 震 姿 図 特 徴 ・部材が軽量・高強度であり、大スパン(10~15m)が可能である。 ・部材を工場製作、現場にて建て方を行うため、比較的短工期が可能。 ・建物の重量が軽量であるため、基礎工事コストが比較的低い。 ・部材重量が大きく、中スパン(10m 以下)を架構するのに向いている。 ・現場にて型枠・鉄筋・コンクリート工事を行うため、鉄骨造と比較して工期が長い。 ・建物の重量が大きいため、基礎工事コストが比較的高い。 ・ラーメン構造等にて架構を構成。 ・大地震時には主に主体構造(柱・ 梁)が損傷(=変形)して地震力を 吸収する。 ・耐震構造のラーメン構造等に制振 部材(ダンパー)を付加する。 ・大地震時には主に制振部材(ダン パー)が地震力を吸収。 ・1 階床と基礎の間に免震部材を配置 した免震層を設ける。 ・大地震時には主に免震層の免震部材 が地震力を吸収。 ・ラーメン構造等にて架構を構成。 ・耐震構造のラーメン構造等に制振 部材(ダンパー)を付加する。 ・大地震時には主に制振部材(ダン パー)が地震力を吸収。 ・RC造は主体構造が高剛性のた め、S造に比べダンパーが効きに くい(=耐震性能が得られにくい)。 ・1 階床と基礎の間に免震部材を配置 した免震層を設ける。 ・大地震時には主に免震層の免震部材 が地震力を吸収。 耐震性能 △制振構造や免震構造と比較して、 耐震性が低い。 ○制振ダンパーが地震力を吸収する ことで高い耐震性能を得られる。 ◎免震層が地震力を吸収することで、 非常に高い耐震性能を得られる。 △制振構造や免震構造と比較して、 耐震性が低い。 ○制振ダンパーが地震力を吸収する ことで高い耐震性能を得られる ◎免震層が地震力を吸収することで、 非常に高い耐震性能を得られる。 大地震後の △建物に変形が残る可能性が高い。 ○建物に変形が比較的残らない。 (制振部材のみ点検・交換) ◎建物に変形が全く残らない。 (免震 層ダンパーのみ点検・交換) △建物に変形が残る可能性がある。 ○建物に変形が比較的残らない。 (制振部材のみ点検・交換) ◎建物に変形が全く残らない。 (免震層 ダンパーのみ点検・交換) ◎議場や市民ホール等、大スパンの 架構に対応がしやすい。 ◎議場や市民ホール等、大スパンの 架構に対応がしやすい。 ◎議場や市民ホール等、大スパンの架 構に対応がしやすい。 △議場や市民ホール等、大スパンの 架構に対応がしにくい。 △議場や市民ホール等、大スパンの 架構に対応がしにくい。 △議場や市民ホール等、大スパンの架 構に対応がしにくい。 基礎コスト ○コストが比較的低い。 ○コストが比較的低い。 ○コストが比較的低い。 △コストが比較的高い。 △コストが比較的高い。 △コストが比較的高い 上部コスト ○標準的 ○耐震構造と比べ、コストが若干高 い。 (目安:総工費の 1~2%程度) △耐震構造と比べ、コストが高い。 (目安:総工費の 4~6%程度) ◎比較的コストが低い。 (特に壁の多い建物の場合) △耐震構造と比べ、コストが若干高 い。 △耐震構造と比べ、コストが高い。 (目安:総工費の 4~6%程度) ◎比較的、工期が短い。 ◎比較的、工期が短い。 △耐震構造、制振構造と比較して、工 期が長い。 ○標準的 △耐震構造と比較して、工期が長 い。 △耐震構造、制振構造と比較して、工 期が長い。 使用 空間の 自由度 工 期 総合評価 ○ ◎ △ ・大地震時には主に主体構造が損傷 して地震力に抵抗する。 ○ -1- △ △
© Copyright 2025 ExpyDoc