学校管理下で大きなケガをして受診したら

学校管理下で大きなケガをして受診したら
手続きをすれば、後から医療費が戻ってきます。
本校では、「日本スポーツ振興センター災害共済給付制度」の全員加入にご協力いただいています。
*「災害共済給付制度」とは
学校管理下で生徒の災害が発生したときに、災害共済給付(医療費等の給付)を行う、
国・学校の設置者・保護者の三者の負担による互助共済制度のこと。
*学校管理下とは
学校内、登下校中、部活動中(他校等へ行った場合を含む)など。
医療費請求に必要な書類一覧
流れと説明
◎:必ず提出する書類
△:必要に応じて提出する書類
◎(※):複数の病院(接骨院含む)を受診した場合は、その病院数と同じ枚数を提出。
その場合、複数受診した理由を災害報告書の余白等、別紙に明記して提出。
また、総合病院の場合、診療科ごとに1枚必要な場合もあります。
ダウンロード
書
類
治療
開始月
継続の
場合の
翌月
以降
記入者
様式
記入例
と
留意点
①
①
①
災害報告書 (下記注意点参照)
◎
本人(養教)
(一部 保護者)
②
受取人届出書
◎
保護者
③
高額療養状況の届
(月間医療点数が7,000点以上)
△
△
保護者
③
医療等の状況(病院用)
◎
◎
病院・医院
④-1
接骨院
④-2
④
医療等の状況(接骨院用)
⑤
⑥
⑦
(※) (※)
②
調剤報酬明細書
(調剤薬局で処方された場合)
△
△
調剤薬局
⑤
治療用装具明細書
(医師が治療に必要と判断した場合)
△
△
医療機関
⑥
領収書(装具)のコピー
△
△
(保護者・本人)
×
部活月間計画表
△
(学校外の部活動における災害の場合)
部活動顧問
③
④~⑥
⑦
<注意点>
① 災害報告書は、災害ごとに1枚必要です。
例)足首捻挫の治療継続中に、頭部打撲で治療を開始することになった場合は2枚必要。
③ 高額療養を受けた月に添付。
⑥ 治療用装具を購入した月の「医療等の状況」と一緒に提出。
ご不明な点は養護教諭までお問い合わせください。 ℡0565-52-4311(保健室)