学校部隊 保護者部隊 地域部隊

平成24年度春日南中学校「バックアップ隊」組織に関する確認事項
○ 目的
1 春日南中学校コミュニティ・スクールの学校運営に参画し、一定の教育活動に関して学校
と家庭、地域をつなぐ役割を果たし、コミュニティ・スクールの推進に資する。
2 学校運営協議会での承認事項に基づき、コミュニティ・スクールを推進する実働的な役割
を果たし、
「志をもって意欲的に学び、自律心と思いやりの心をもつ、たくましい春日南
中生徒」の育成をめざす。
○バックアップ隊の組織
学校部隊
・教頭、主幹教諭
・学校活性化推進
本部
5名
<平成24年度活動計画>
「学力向上プロジェクト」
■ 夢満開講座の企画運営
・ 6/9(土) 夢満開講座参加
・ 平成25年度の夢満開講座
の企画立案
「さわやかコミュニティプロジェクト」
保護者部隊
・PTA本部
・その他有志
■地域奉仕活動への企画運営
・ 1年(ラジオ体操参加、その他)
・ 2年(校区感謝デー、夏祭り支援)
・ 3年(夏祭り支援)
・ 未来に贈るさわやかコミュ
ニティ集会
地域部隊
・なんちゅう
バックアップ隊
12名
<本年度、PTA事業とコミュニティ・スクール事業がコラボして推進をめざす事業>
○ 地域パトロールの見直し
○ 11月24日の「PTA バザー」を、地域との連携実施
・ バザーの地域参加、または地域主導でフリーマーケット参加者を募集しての出店
・ 到来品集約等に関する家庭、地域連携
・ 学校、PTA、地域で共同した広報啓発活動の実施
○「PTA バザー」後、
「未来に贈るさわやかコミュニティ集会」への学校、家庭、地域の参加
※二年目の取組であり、
「出来ることから始める」から「より積極的な参加」を合い言葉にして・・・
○ バックアップ隊運営ルート
学校・保護者部会・地域部会が相互に情報提供の依頼をします
学校は、地域支援に関する人的確保を図ります
保護者部会は、PTA各委員会と情報連携します
地域部会は、各地区の自治会等と情報連携します
保護者部会・地域部会は、学校へ情報提供します
学校は、情報提供に基づき、学校教育活動の企画立案を行います
学校は、学校教育活動の企画について保護者部会、地域部会と連絡調整を
行います。
【学校教育活動について、バックアップ隊が先導的な役割を果たします。
】
<本年度の達成目標>
○夢満開講座の地域参加(6月9日) ○コミュニティシンポジウムの実施(6月28日)
○ラジオ体操地域支援(1年:夏休み)○地域奉仕活動(2年:7月5日)
○夏祭り支援(2,3年:夏休み)○学校バザーでの家庭、地域連携(11月24日)
○未来に贈るさわやかコミュニティ集会の実施(11月24日)
○ バックアップ隊運営方法
【保護者部会】
■ 1ヶ月に1回のPTA運営委員会時に開催します。
■ 状況に応じて適宜開催します。
【地域部会】
(地域代表・なんちゅうカレッジ実行委)
■ 基本的に、FAXや電話、主幹やコミュニティ・コーディネーターによる公民館訪問等に
よる情報交流により連絡調整を図ります。
■ 地域の方々の通常勤務の妨げとならない程度に適宜開催します。
○ バックアップ隊名簿
氏
中村
荒木
廣瀬
柿本
藤井
名
愛子
貢
忠彦
盛
輝興
部
会
地域(白水池)
地域(白水池)
地域(大土居)
地域(大土居)
地域(紅葉ヶ丘)
氏
高松
田中
小川
木村
下村
名
勝也
和好
ひさ江
佳代
邦博
部 会
保護者
保護者
保護者
保護者
保護者
(中学校)
校長 合谷 智
教頭 山﨑 明彦
主幹 北里 治吉
主幹 山口 恵理子
コミュニティ・コーディネーター 福永 教子
坂本
小部
吉田
大谷
山崎
松永
山村
博
武利
紀美
昭
憲三
實
光子
地域(紅葉ヶ丘)
地域(惣利)
地域(塚原台)
地域(松ヶ丘)
地域(松ヶ丘)
地域(天神山)
地域(天神山)
河野 佳代
菊地 富美子
保護者
保護者
教諭
教諭
教諭
教諭
教諭
教諭
教諭
下野
齋藤
八尋
手島
柿野
佐竹
山田
六太
豊
健次
綾
妙子
晃一
冬樹