News Release 2015 年 10 月 27 日 太陽誘電:独自のソフトウエアを搭載した無線モジュールを商品化 -簡単なコマンドで無線通信を可能に、開発期間短縮に貢献- 太陽誘電株式会社(代表取締役社長:綿貫 英治、本社:東京都台東区)は、独自のソフトウエアを 搭載した無線モジュール「WYSAAVKXY-XX-I」、「WYSACVLXY-XX」を商品化します。 これらの商品は、産業機器市場(ロボット制御などの M2M(注 1)、バーコードを読み取るハンディタ ーミナルなど)や環境・エネルギー市場(照明制御などの HEMS(注 2)、スマートメーターなど)の IoT (注 3)に関連したネットワーク向けの無線モジュールです。 当社独自のソフトウエア「TAIYO YUDEN Standard Application for Wireless-LAN」を搭載し、外部か ら簡単なコマンドを入力するだけで、無線通信を実現することができます。そのため、お客様の機器に 無線機能を搭載するための開発期間を大幅に短縮できます。 「WYSAAVKXY-XX-I」は 2015 年 10 月より量産を開始します。当社サンプル価格は 5,000 円/個で す。「WYSACVLXY-XX」も 2015 年度内に量産を開始します。 近年、IoT をはじめ、生産工程の自動化に伴う M2M によるロボット制御など、無線通信を利用する機 器が急増するとともに、データ通信量も増加傾向にあります。 一般に無線を使用する製品は、各国の法規制への対応が必要です。また、従来のモジュールでは、 通信を実現するために、デバイスドライバやプロトコルスタックなど、制御ソフトウエアを機器側に搭載し なければなりませんでした。このため、最終製品に無線を組み込むためには、ソフトウエアの開発期間・ コストの増加につながっておりました。 そこで当社は、独自の無線制御ソフトウエアを開発し、日本や北米の電波法に適合した当社の無線 LAN モジュールに搭載。シリアルポート経由での簡単なコマンド制御で、無線通信を実現します。これ により、お客様の機器開発期間の短縮などに貢献することができます。 今後も商品開発を進め、より使いやすい無線モジュールの実現に努めてまいります。 ■ 用途 産業機器市場(ロボット制御などの M2M、バーコードを読み取るハンディターミナルなど)や環境・ エネルギー市場(照明制御などの HEMS、スマートメーターなど)の IoT に関連したネットワーク向け の無線モジュール 今回商品化したソフトウエア内蔵無線モジュールは以下の通りです。 形状 品番 (L×W 無線 ×H) WYSAAVKXY-XX-I 14.0×21.4 ×2.4mm インター フェイス Coretex WLAN 802.11 WYSACVLXY-XX コア ホスト GPIO 本数 ARM 17.8×32.0 ×2.6mm CPU b/g/n 31 M3 ARM Coretex M4 アンテナ CHIP アンテナ UART 電波法 認証 Japan FCC IC 動作温度 -40~ +85℃ Japan 15 PCB FCC -30~ アンテナ IC +85℃ (予定) ■ 用語解説 (注 1)M2M(Machine-to-Machine) 無線通信などのネットワークを介して相互に通信可能な機械、あるいはそのネットワークシステム の総称。人感センサや温度計などのデータを収集し、照明や空調を管理するビル管理システムやス マートメーターで電力の使用状況をリアルタイムに把握し、より効率的な送電網を実現するスマート グリッドなどさまざま用途に広がりを見せている。 (注 2)HEMS(Home Energy Management System、ホームエネルギー管理システム) センサなどと組み合わせ、家庭内の電力使用量の見える化や、人の移動を感知して細かな機器 制御などを行い、省エネを実現するシステムのこと。 (注 3)IoT(Internet of Things、モノのインターネット) スマートフォンやウエアラブル機器をはじめ、自動車、産業機器などあらゆるものに通信機能が搭 載され、インターネット接続や相互通信により、自動制御や遠隔管理などが行われること。
© Copyright 2024 ExpyDoc