アニメ制作の変革に伴いCintiq 22HDを導入 次世代の

導入事 例
日本 電子専 門 学 校
アニメ制作の 変 革に伴い Cintiq 22HDを導入
次世代のアニメーター育成 でイニシアティブ
Cintiq 22HD
導入前の課題
●
アニメ業 界で 活 発 化するデジタル 作 画に対応したカリキュラムの 導入
●
デジタル へ の 苦 手 意 識を克 服し、様 々な局面に対応 できる人材の育成
●
課 題 の 提 出・添 削など大 量 の 紙 の 扱いが 教 員の 負 担に
●
デジタル へ の 抵 抗 感 が 無くなり、原 画・動 画のデジタル 作 画カリキュラム導入 が 実 現
●
Cintiqを 使 えることで 学 生のモチベーション が 向 上、制 作 へ の取り組みが 積 極 的に
●
ペーパーレスにより教 員の 負 担 が 軽 減、離 れた校 舎 間でネットを 使った 添 削も 視 野に
導入後の効果
アニメ制作現場の変革を
学校教育に先駆けて反映
ニメ制作会社が少なからずデジタル作画への取組みを
始めていることを知り、実際に導入しているスタジオ
日本電子専門学校のアニメーション科/アニメーショ
の事例を見学したことで、アニメ制作現場におけるデ
ン研究科は、2015年度に文科省より職業実践専門課
ジタル作画の普及を教育の場にも反映させる必要があ
程の認定を受け、アニメーション業界を目指す学生の
ると考えました。
教育を行っています。その目玉として導入されたのが、
2015年2月に日本アニメーター・演出協会(JAniCA)
ワコムの液晶ペンタブレットCintiq 22HD。デジタル
主催のデジタル 作 画に向 け たフォーラム が 開 催 さ れ
作画実習室に40台のCintiq 22HDが導入され、学生は
るなど、業 界 全 体 で デジタル 作 画 へ の 動 きが活 発 化
1人1台のCintiqを使って最先端のデジタル作画を学ぶ
し始めたこともあって、同 校 の 坪 井先 生は「カウント
ことができます。
ダウンが始まっているように感じました。このデジタ
アニメの制作現場では、仕上げや撮影工程はすでにデ
ル 化 の 波 は 、遅 かれ早かれ 業 界 を 変 えていくだろう
ジタル化されていますが、原画や動画のデジタル化は
と。そして 次 世 代 のアニメー ター の 教 育 を担う学 校
難しいとされ、現在でも紙と鉛筆による作画が標準と
が、いち 早く導入しな け れ ばと 思いました 」と、アニ
なっています。そのため教育現場もデジタル 作画の導
メ業 界 の 変 革がCintiq導入の 大きな追い風になった
入には消極的でしたが、同校が認定を受ける過程でア
と言います。
導入事 例
日本 電 子専 門 学 校
www.jec.ac.jp
CG、ゲーム、アニメ、デザインをはじめ、24 学 科を設 置する専門技 術の 総合校。
確かな技術と安定した就職サポートで、1951年より11万人以上のクリエイター、エンジニアを産業界へ輩出している。
学生の制作への取り組みが積極的に
産学連携でアニメ業界の変革をリード
ペーパーレスにより教員の負担も軽減
デジタル作画は、まだ確固たるワークフローが確立して
同校では、
Cintiq 22HDの導入以前からペンタブレットを
おらず、そのため教育現場への導入も産学連携で進めて
使用した教育を行っていましたが、原画や動画など線を描
いくことが求められています。業界で使われるソフトウェ
く作業では違和感を覚える学生も多く、
ペンタブレットは主
アにもばらつきがあるため、同校ではツールや制作工程
にイラスト制作やロゴデザイン、仕上げといった工程で使
を含めて、様々な局面に対応できる人材の育成を心がけ
用していました。
したがって、
原画・動画におけるデジタル作
ているとのこと。
画への取組みを始めるにあたっては、紙と鉛筆と同じ感覚
その取組みは学内に留まらず、
「優れたアニメーターが、
デ
で画面に描けるCintiqの導入は欠かせない選択でした。
ジタル化に抵抗を感じた場合に、ただツールを覚えること
その結果、学習内容が変化したことは言うまでもなく、
で活躍の場が増えるのであれば、
人材教育の取組みなど積
Cintiqを使えること自体が学生のモチベーションを高め、
極的に企業に協力していきたい。それがアニメ業界への恩
授業時間外でも積極的に自身のポートフォリオや提出課
返しにもなる」
と、デジタル作画の普及において専門学校
題などの制作に取り組む学生が増えたと言います。課題の
が大きな役割を担うことも視野に入れています。
「職人気
提出や添削がデジタルになったことで、
これまで大量の紙
質の強い業界で、昔は線を引くにも定規は邪道と言われま
の扱いに悩まされていた教員の負担も大幅に軽減されま
したが、デジタルが当たり前の時代には、仕事の効率を上
した。同校は複数のキャンパスを持つため、
「現在では学校
げるために使えるものは取り入れるほうがいい。アニメー
のどこにいてもサーバーを介して課題の提出や添削をで
ターの苦手な部分をツールが補うことで仕事の質や効率
きるようになった」
と運用面でも満足感を得ています。
を上げられるはず」
という作業上のメリットに限らず、
「最近
学生募集の面でもCintiqのアピール度は高く、
「 絵の好
では、撮影のデジタル化で新しい表現が可能になったよう
きな中高生は、自分のペンタブレットを持っていたとして
に、デジタル作画で作り方の幅が広がるのではと、表現の
も、液晶ペンタブレットとなると気軽には購入できないの
面でも期待する声が増えてきた」
と、坪井先生はその普及
で、デジタル作画実習室に並んだCintiqを使うことに憧
に大きな期待を寄せています。Cintiq 22HDを活用した
れるようです」
と大きな手ごたえを感じています。
デジタル作画教育をいち早く取り入れた日本電子専門学
卒業生の就職にも、
アニメ制作現場のデジタル化が与える
影響は少なくありません。映像技術の多様化に伴って、CG
制作会社など従来のアニメ業界とは異なる企業から2Dア
ニメを描ける人材の求人が増えています。
しかし、
アニメー
ター志望の学生は手描きへのこだわりが強いため、
CG制作
会社への就職に抵抗を覚えることが少なくなく、
求人に応え
きれないことがありました。
「アナログ感覚で描けて、他の
ツールと連携もしやすいCintiqを使って学ぶことで、
新しい
技術への抵抗感もなくなるはずです。今はまだ期待と不安
が混在していますが、
デジタル上でアニメとCGの境界線が
なくなっていけば、
色々な可能性が広がります。それこそ海
外のアニメスタジオやハリウッドに進出する卒業生も出てく
るのでは」
と、
坪井先生は大きな可能性を感じています。
株式会社ワコム
www.wacom.com
〒160-6131 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号 住友不動産新宿グランドタワー31階
電話でのお問い合せ/資料請求は
0120-056-814
/ Tel.03-5337-6706
受付時間 9:00∼12:00/13:00∼18:00(土・日・祝日を除く)
C
2015 Wacom Co., Ltd. All rights reserved.
校の取組みは、
いままさに進みつつあるアニメ業界の変革
をリードする
「大きな一歩」
と言えるでしょう。