さっきょう こ ざい こ りょう うつ か 米の生産量と消費量,作況指数,持ち越した古米の在庫量の移り変わり め も 作況指数 (右目盛り) 110 100 1500 (万t) 90 生産量 作況指数とは,農 さく がら てい ど 作物の作柄の程度 を表す数字だよ。 な 平 年 並 み を9 9 〜 101とするよ。 80 70 1000 消費量 持ち越した古米の在庫量 500 0 1975 80 85 90 95 2000 05 10 12 年度 「食料需給表」など 1人が1年に食べる米の量の移り変わり 品種別の収穫量トップ 120 順位 (kg) 米の消費量は へ どんどん減って いるのね。 100 50 品種 収穫量(t) 7 割合(%) 1 コシヒカリ 309万4000 36.5 2 ひとめぼれ 84万2700 10.0 3 ヒノヒカリ 80万5300 9.5 4 あきたこまち 65万6700 7.8 5 はえぬき 25万8400 3.1 6 キヌヒカリ 25万7500 3.0 7 ななつぼし 20万900 2.4 (2009年) 「平成21年産水稲の品種別収穫量」 0 197075 80 85 90 95 2000 05 10 11年度 「食料需給表」 ゆ にゅうりょう 米の輸入量の移り変わりと輸入自由化 い がい 日本以 外 にも, アジアを中心に米 を生産している国 100 (万t) 2 インド 15570.0 21.5 3 インドネシア 6574.1 9.1 分を生産していま 4 バングラデシュ 5062.7 7.0 す。また,タイは 5 ベトナム 4233.2 5.9 最大の米輸出国に 6 タイ 3458.8 4.8 なっています。 7 ミャンマー 3280.0 4.5 8 フィリピン 1668.4 2.3 9 ブラジル 1347.7 1.9 877.9 1.2 やく さいだい 40 部分開放 20 0 1995 96 97 98 99 2000 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11年度 生産量(万 t) 割合(%) 28.0 で世界の米の約半 輸入関税化 国 名 20266.7 す。中国とインド 60 順位 10 1 中 国 がたくさんありま 80 稲作のさかんな国 トップ (2010年) 10 カンボジア 「FAOSTAT/Production」 世界計 7億 2276.0 万 t 「食料需給表」 せいげん もと ようきゅう さいてい 日本は,長い間,米の輸入を制限してきました。しかし,アメリカなどからの輸入自由化を求める要求が強まり,1995年には,決められた最低輸入 こ かんぜい 量を輸入する部分開放が行われ,1999年からは最低輸入量を超える分に関税(輸入品にかける税)をかけて,輸入自由化しました。 21
© Copyright 2025 ExpyDoc