Document

3年生6号
社 会
1. 個人コードと氏名などを,解答用紙に正しく記入しなさい。
2. 答えはすべて解答用紙に記入し,解答用紙だけ提出しなさい。
3. 答えは特別の指示があるもののほかは,ア,イ,ウ,……の中から適切なものを1つ選びなさい。
右の地図を見て,次の問いに答えなさい。
⑴ 地図中のAは,経度0度
地図
0°
の経線を示しています。A
の経線を何といいますか。
A
ドイツ
漢字で答えなさい。
⑵ 地図中のBの国は,まわ
りを海に囲まれた島国
(海
ブエノス
アイレス
東京
C
洋国)です。Bの国と同じ
D
サンフランシスコ
ような島国
(海洋国)
にあて
は ま る 国 を 次 か ら 1つ 選
E
X
B
び,記号で答えなさい。
ア タイ イ モンゴル ウ チリ エ スリランカ
⑶ 地図中のCの国は,アジア州をさらに細かくいくつかの地域に分けた場合,何という地域に属
していますか。その地域名を答えなさい。
⑷ 地図中のDの国には,夏と冬で風向きが変わる風が吹きつけます。この風の名 称 を,漢字3
字で答えなさい。
⑸ 地図中のEの山脈を次から1つ選び,記号で答えなさい。
ア アンデス山脈 イ ロッキー山脈 ウ アパラチア山脈 エ ウラル山脈
⑹ 地図中の東京とブエノスアイレスの時差は何時間ですか。算用数字で答えなさい。なお,東京
は東経135度の経線,ブエノスアイレスは西経45度の経線を標準時の基準としており,サマータ
イムは考えないものとします。
⑺ 地図中のドイツなどでは,穀物などの栽培と家畜の飼育を組み合わせた農業が行われています。
この農業の名称を次から1つ選び,記号で答えなさい。
ア 混合農業 イ 酪農 ウ 遊牧 エ 地 中 海式農業
⑻ 地図中のサンフランシスコの郊外には,半導体やコンピューターに関連した先端技術(ハイテ
ク)産業の企 業 が集まる地区があります。この地区の名称を,カタカナで答えなさい。
⑼ 右の表は,世界の地域別の男女別平均寿
命 を示しており,表中のア∼エには,ヨー
ロッパ,アジア,南アメリカ,アフリカ
のいずれかがあてはまります。このうち,
地図中のXの国が属している地域にあて
はまるものを表中のア∼エから1つ選び,
記号で答えなさい。
表
( 2005年∼ 2010年平均)
地域
男性
(歳) 女性(歳) 男・女(歳)
ア
68.4
72.3
70.3
イ
54.5
56.6
55.6
ウ
71.3
79.3
75.3
アングロアメリカ
75.8
80.8
78.4
中央アメリカ
72.5
77.9
75.3
カリブ海諸国
68.6
73.9
71.2
エ
69.6
76.6
73.0
オセアニア
74.6
79.2
76.8
(注)アングロアメリカには,アメリカ合衆国,カナダ,グリー
ンランドなどの5つの国・地域がふくまれる。
( 2015年版
「データブック オブ・ザ・ワールド 」)
−1−
ⓁSH社3-6
右の地図を見て,次の問いに答えなさい。
⑴ 地図中のWの海洋名を答え
地図
なさい。
W
X
⑵ 地図中のXの河川を次から
1つ選び,記号で答えなさい。
ア 利根川 イ 信濃川
ア
ウ 石狩川 エ 筑後川
⑶ 地図中のYは,日本の最西
①
端の島を示しています。Yの
ウ
④
島が属している都県を次から
1つ選び,記号で答えなさい。
C
A
エ
ア 長崎県
イ 東京都
③
ウ 鹿児島県
D
②
B
Z
Y
イ
エ 沖縄県
( 2014/15年版
「日本国勢図会」)
⑷ 地図中のZの範囲に広がっている工業地帯の名称を,漢字で答えなさい。
⑸ 地図中の はある発電所のおもな分布を示しています。この発電所としてあてはまるものを次
から1つ選び,記号で答えなさい。
ア 地熱発電所 イ 火力発電所 ウ 水力発電所 エ 原子力発電所
⑹ 右の表は,ある果実の生産量が多い上位5県とその生産量を
表
( 2013年)
示しており,表中のA∼Dには地図中のA∼Dと同じ県があて
順位
県名
生産量(t)
はまります。この果実を次から1つ選び,記号で答えなさい。
1位
B
39100
ア もも イ ぶどう ウ みかん エ りんご
2位
A
29300
3位
C
15400
4位
D
9590
5位
山形県
8080
⑺ 地図中の①∼④の県のうち,県名と県庁所在地名が異なる県
の県庁所在地名を答えなさい。
⑻ 次の文は,地図中に
で示したいずれかの県について説
明しています。この県の県名を答えなさい。
( 2015年版
「県勢」
)
沿岸を暖流が流れるこの県の平野部では,冬でも比較的暖かい気候を生かした促成栽培が
さかんで,きゅうりやピーマンなどの野菜を,トラックなどで大都市に出 荷している。
⑼ Kさんは,社会科の授業で地図中のア∼エのいずれかの県について調べ,調べた内容をまとめ
て発表しました。次の資料は,Kさんが発表のさいに使った,この県の県章と,その県章につい
ての説明です。Kさんが調査した県をア∼エから1つ選び,記号とその県名を答えなさい。
資料
この県の県章は,隣 接 する県との
県境に位置する,日本で最も標高が
高い山の形と,県全体の形を曲線で
表現している。
−2−
右の年表を見て,次の問いに答えなさい。
⑴ 年表中のAについて,次の各問いに答え
なさい。
年表
年代
おもなできごと
の株式市場で株価が大暴
1929
世界恐 慌がおこる…………………………A
落したことをきっかけにおこったできご
1931
満 州 事変がおこる…………………………B
1932
五・一五事件がおこる……………………C
1937
日中戦争が始まる…………………………D
② Aのできごとの対策として,アメリ
1939
第二次世界大戦が始まる…………………E
カ合衆国では公共事業を増やすニュー
1941
太平洋戦争が始まる
ディール政策が行われました。ニュー
1945
日本に原子爆弾が投下される……………F
① Aは, ⓐ
とです。
ⓐ
にあてはまる都市名を,
カタカナで答えなさい。
ディール政策が行われたときのアメリカ
日本が
G
X
宣言を受諾する
合衆国の大統領を次から1人選び,記号で答えなさい。
ア ウィルソン イ ルーズベルト ウ ワシントン エ リンカーン
と
⑵ 年表中のBについて,満州事変後,日本は国際連盟を脱退しました。その理由を,「満州国」
いう語句を使って,簡潔に答えなさい。
⑶ 年表中のCについて,五・一五事件で暗殺された首相を次から1人選び,記号で答えなさい。
ア 原 敬 イ 伊藤博文 ウ 加藤高明 エ 犬養 毅
⑷ 年表中のDについて,次の文は,日中戦争について説明しています。文中の
ⓑ
にあてはま
る語句を,漢字で答えなさい。
日中戦争が長期化するなかで,1938年,近衛文麿内閣は,国の産業から国民生活のすべて
にわたって,議会の承認なしで戦争に動員できる
⑸ 年表中のEについて,第二次世界大戦は,ドイツ
ⓑ
法を制定した。
地図
が右の地図中のPの国に侵攻したことで始まりまし
た。Pの国名を,カタカナで答えなさい。
⑹ 年表中のXの時期のできごととしてあてはまるも
P
のを次から1つ選び,記号で答えなさい。
ア 関東大震災が発生し,東京・横浜を中心とする
地域が大きな被害を受けた。
イ 北京での学生集会をきっかけに,排日・反帝国
主義をめざす五・四運動が中国全土に広がった。
ウ 都市部の小学生が空 襲 を避 けるために,農村
に集団で疎開を行った。
※国境は,現在のものである。
エ 毛沢東の率いる中国共 産党が内戦に勝利し,中 華人民共和国が成立した。
もうたくとう
⑺ 年表中のFについて,原子爆弾は,日本の2つの都市に投下されました。原子爆弾が投下され
た都市の組み合わせとして正しいものを次から1つ選び,記号で答えなさい。
ア 広島,長崎 イ 広島,福岡 ウ 岡山,長崎 エ 岡山,福岡
⑻ 年表中の
G
にあてはまる語句を,カタカナ4字で答えなさい。
−3−
ⓁSH社3-6
次のA∼Eの各カードは,第二次世界大戦後の日本に関するできごとについて説明しています。
これらを読んで,あとの問いに答えなさい。
A 日本は,アメリカ合衆国などの48か国とⓐ講和条約を結び独立を回復した。中国は講和会
議に招かれなかったが,その後,ⓑ日本と中国は国交を正常化した。
B 朝 鮮戦争がおこり,アメリカ合衆国が国連軍として参戦したことから,日本で大量の軍
需物資が調達され,日本は好景気をむかえた。一方で,その後,ⓒ東西陣営の対立がはげし
くなったため,アメリカ合衆国は日本の占 領 政策を転換せざるを得なくなった。
C 第二次世界大戦で敗北した日本は連合国に占領され,
ⓓ
を最高司令官とするGHQ
の指令のもと,ⓔ民主化政策が実施された。
D 東ヨーロッパの国々で民主化が進む中,東西ドイツで最大の都市であった
ⓕ
を東と
西に分断していた壁がこわされた。その後,東西ドイツは統一されることになった。
E 日本経済は1950年代半ばからⓖ急速な経済発展を続けていたが,1970年代初頭におこった
ⓗ石油危機の影 響 でこの急速な経済発展は終わりを告げた。
⑴ Aのカード中の下線部ⓐについて,この講和条約と同時にアメリカ合衆国との間で結ばれた条
約の名称を答えなさい。
⑵ Aのカード中の下線部ⓑについて,日本と中国は1972年に出されたある声明によって国交を正
常化しました。この声明の名称を答えなさい。
⑶ Bのカード中の下線部ⓒについて,次の文は,東西陣営の対立について説明しています。文中
の
X
にあてはまる語句を答えなさい。
アメリカ合衆国を中心とする西側陣営と,ソビエト連邦を中心とする東側陣営の間の直接
戦火を交えない対立を
⑷ Cのカード中の
ⓓ
X
という。
にあてはまる,GHQの最高司令官を次から1人選び,記号で答えなさい。
ア マッカーサー イ ペリー ウ ラクスマン エ ルター
⑸ Cのカード中の下線部ⓔについて,戦後,GHQの指令にもとづいて実施された民主化政策に
ついて述べた文としてあてはまらないものを次から1つ選び,記号で答えなさい。
ア 農地改革が行われた。 イ 財閥解体が行われた。
ウ 労働基準法が制定された。 エ 徴 兵令が出された。
⑹ Dのカード中の
ⓕ
にあてはまる都市を次から1つ選び,記号で答えなさい。
ア サラエボ イ ローマ ウ ベルリン エ パリ
⑺ Eのカード中の下線部ⓖについて,この急速な経済発展を何といいますか。その名称を,漢字
6字で答えなさい。
⑻ Eのカード中の下線部ⓗについて,石油危機はある戦争を背景としておこりました。この戦争を
次から1つ選び,記号で答えなさい。
ア 湾岸戦争 イ 第四次中東戦争 ウ ベトナム戦争 エ イラク戦争
−4−