平成26年度当初予算資料(2.1MBytes)

平成26年度
当初予算資料
西 予
予 市
市
平成26
平成26年度当初予算説明資料
26年度当初予算説明資料 年度当初予算説明資料 目次
目次
1 一般会計当初予算について
………
1
2 一般会計当初予算事業概要
………
10
3 引上げ分の地方消費税交付金(社会保障財源化分)が充て
られる社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費
………
16
4 特別会計当初予算の概要
………
17
5 公営企業会計当初予算の概要
………
19
6 会計別予算総括表
………
20
7 一般会計当初予算 歳入
………
21
8 〃 歳出
………
22
9 〃 歳出(性質別)
………
23
10 〃 歳入・歳出関係グラフ
………
24
11 普通会計財政指標等
………
25
12 総合計画施策体系
………
30
平成26年度一般会計当初予算について
1 はじめに
平成25年度の日本経済は、大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成
長戦略の「三本の矢」による一体的な取組の政策効果から、家計や企業のマインドが改善し、
消費等の内需を中心として景気回復の動きが広がっている。ただし、海外景気の下振れが、
引き続き景気を下押しするリスクとなっている。また、消費税率引上げに伴う駆け込み需要
及びその反動が見込まれる。
このような中、国は、平成26年度予算編成に当たっては、「デフレ脱却・経済再生と財
政健全化の両立の実現を目指し、社会保障を始めとする義務的経費等を含め、聖域なく予算
を抜本的に見直した上で、経済成長に資する施策に重点化を図る。」ことを基本方針として
決定した。
このような状況のもとで、本市においては、第2次西予市行政改革大綱、行政評価システ
ムの厳格運用により、事務事業全般の徹底した見直しや各種施策の優先順位についての厳し
い選択を行い、枠予算の中でのメリハリのある資源配分と経費支出の効率化に徹し、持続可
能な財政構造の確立と総合計画の施策実現を図らなければならない。
《予算編成における
予算編成における基本的考
における基本的考え
基本的考え方》
平成26
平成26年度予算
26年度予算は
年度予算は、「誇
、「誇れる愛着
れる愛着のもてる
愛着のもてる『
のもてる『いい実感
いい実感』
実感』のある西予
のある西予」
西予」を基本理念とする
基本理念とする
市長マニフ
市長マニフエスト2012の政策提言
スト2012の政策提言の
政策提言の実現を
実現を着実に
着実に推進しながら
推進しながら、
しながら、地域経済状況や
地域経済状況や市の財
政状況を
政状況を直視した
直視した上
持続可能な財政構造を
財政構造を構築する
構築する手法
げる項目を
した上で持続可能な
する手法を
手法を取り入れ、次に掲げる項目
項目を基
本的な
本的な方針とし
方針とし編成
とし編成する
編成する。
する。
◎厳
◎厳しい財政状況
しい財政状況に
財政状況に対応するための
対応するための改革
するための改革へ
改革へ踏み込んでいく予算
んでいく予算
『市民の理解を得ながら職員全員で取り組む改革の予算』
○行政改革を着実に実行する予算
○行政評価システムを継続運用し、施策枠予算による予算分権化を推進する予算
◎西予市総合計画
西予市総合計画を
西予市総合計画を着実に
着実に推進する
推進する予算
する予算
『夢創造 せいよ26』推進項目
○新市建設計画基盤事業の実行
○再生可能エネルギーへの挑戦
○減災のまちづくり
-1-
○魅力あふれるまち創造・発信
○いい生活実感のある産業のまちづくり
○次世代を育み、豊に年を重ねるいい実感のまち
○身近でいい実感の行政をめざす
○不易流行の文化と学びのまち
《具体的予算編成方針
《具体的予算編成方針について
具体的予算編成方針について》
について》
平成26年度予算編成においては、「行政評価システム」における施策枠予算の手法を継
続運用し、財政状況の厳しい中で限られた財源を有効配分するため、「西予市総合計画」で
定めた36施策に対して、どの施策を最優先に取り組むか、またそのための財源投下が必要
かの優先度を設定し、この優先度に基づいた現実的な目標設定(△2.5%から△4.5%
までの財源優先度を設定)を行い、施策ごとに予算枠を設定し、財源配分を行った。
2 歳 出
施策(西予市総合計画施策体系参照)ごとの主な事業内容は以下のとおりである。
(1) 暮らしを
暮らしを支
らしを支え地域を
地域を結ぶ住みよいまち
市街地整備では、市街地環境の開発方向や改善、企業の誘致等を視野に入れた都市計画用
途地域の変更を行う都市計画変更事業費、重要伝統的建造物群保存地区及び卯之町商店街と
連動した卯之町駅前の再開発を官民連携で進める駅前開発事業費を計上した。
住宅・
住宅・宅地の
宅地の整備では、空き家の総数を把握、データ化し空き家の適正管理に努めると
ともに今後の活用、防災・減災対策を進める空き家・廃屋対策事業費を計上した。
また、住宅関連産業を中心として経済の活性化を図るとともに安心で快適な生活を営むこ
とができるよう居住環境を向上させる住宅リフォーム事業費を計上した。
道路・
道路・交通網整備では、広域的な地域間の連携強化、安全性等の向上を図る県営道路事
業負担金事業費、社会資本整備総合交付金事業費、市単独道路改良事業等の幹線道路の点検
調査整備費、老朽化した橋梁を適切に維持管理し、安全安心な運行の確保や維持管理コスト
の削減を図る橋梁補修事業費を計上した。
また、交通空白地域にタクシー事業者による区域運行を行い、日常的な移動を確保するデ
マンド乗合タクシー運行事業費、交通弱者である高齢者等の交通手段の確保と福祉の向上を
図る生活交通バス運行事業費を計上した。
情報化の
情報化の推進では、法改正に対応する各業務システムの改修、導入及び更新経費を計上し
た。
-2-
また、ケーブルテレビ事業で提供しているデジタル放送サービスと高速インターネット通
信サービスの安定供給を維持する光伝送路維持管理費を計上した。
公園・
公園・緑地では、市民のニーズに対応した安全で憩える森林公園、農業公園の維持管理費
を計上した。
水道の
水道の整備では、水道施設・設備の改良整備を進め、清浄で安全・安定的な水道水の供給
を図る上水道事業会計繰出金及び簡易水道事業特別会計繰出金を計上した。
下水道整備では、施設整備の推進により生活雑排水による水質汚濁を防止し住環境の改善
を図る農業集落排水事業特別会計繰出金、宇和処理区・野村処理区における公共下水道事業
特別会計繰出金を計上した。
(2) 人も
人も自然も
自然も環境も
環境も元気で
元気で安心できるまち
安心できるまち
環境・
環境・景観保全では、三瓶地区において雨水を安全に排水して水害を防ぐ雨水幹線排水路
等の整備を進める雨水排水基本計画策定経費を計上した。
また、西予市に飛来するツルやコウノトリ等の動植物と人間との共生できる豊かな農村空
間の構築を目指し、地域で実施する活動に対する田園ロマンの里づくり活動事業補助金を計
上した。
廃棄物処理、
廃棄物処理、墓地・
墓地・火葬場では、環境保全とごみの減量化、再資源化等により循環型社
会の構築を図るごみの分別収集・処理経費、焼却施設、し尿処理施設の維持管理経費を計上
した。
また、老朽化している西部衛生センターと東部衛生センターを集約して、従来の衛生処理
施設として整備されてきた「し尿処理施設」からし尿及び浄化槽汚泥を併せて処理し、資源
化設備を備えた「汚泥再生処理センター」を整備する汚泥再生処理施設整備事業として土地
購入費、造成、本体建設工事費を計上した。
消防・
消防・防災・
防災・救急では、大規模災害発生に備えた必要物資の備蓄、分散備蓄用防災倉庫
の設置、津波対策として避難路整備、防災啓発用パンフレット作成経費、野村地区防災行政
無線のデジタル整備化を図る事業費を計上した。
また、災害・救急に速やかに対応できる体制の整備を図り、住民の生命・財産を守り安心
して暮らせるまちを築くため、消防団組織の充実を図るとともに高規格救急車1台、非常備
消防ポンプ自動車1台、積載車4台、小型動力ポンプ5台、耐震性貯水槽2基、消防詰所2
箇所、消火栓設置整備等事業費を計上した。
さらに、急傾斜地等がけ崩れ危険箇所10箇所のがけ崩れ防災対策事業費を計上した。
交通安全・
交通安全・防犯については、安全・安心な交通環境を整備する交通安全施設整備費や防犯
対策を推進する防犯灯設置維持管理事業費を計上した。
-3-
地域福祉では、交通弱者に対して交通の便を確保するとともに安心で利用しやすい福祉
サービスを図る経費を計上した。
また、災害時における情報共有により災害に強い地域づくりを進める要援護者支援システ
ム管理運営経費を計上した。
高齢者福祉では、高齢者の外出支援とバス路線維持確保を図る高齢者路線バス利用補助事
業費、災害時におけるひとり暮らし等の高齢者に対する迅速かつ適切な支援体制の確立を図
る経費、高齢者がいきいきと元気で暮らせるよう、高齢者の社会参加活動をサポートする各
種支援サービス事業費を計上した。
また、進展する高齢化に対応し、養護老人ホーム、軽費老人ホーム等の老人福祉施設のサー
ビス向上、基盤強化を目指す管理運営事業費を計上した。
さらに、はり・きゅう・マッサージ補助事業では、更なる健康保持・増進を図り年間利用
回数を12回から24回に増やし事業拡充を行った。
保健・
保健・医療では、健康診断の実施、栄養指導等による生活習慣病の予防、疾病の早期発見・
早期治療を推進する健康増進事業費や女性特有のがん検診推進等各種検診事業費、インフル
エンザ予防ワクチン等の予防接種事業費、市内の温泉施設を利用した温泉巡回バス事業費等
を計上した。
また、市民の健康への意識を高め、運動の習慣化のきっかけづくりとして、身近に取り組
めるウォーキングの普及を図るノルディックウォーク推進事業費、生きがいづくりと自主的
な体力・健康増進及び健康指導者として人材育成を図るいきいき健康大学事業費を計上した。
さらに、救急医療の充実と体制強化を図る病院群輪番制病院運営事業費、市立西予市民病
院建設に係る推進事務費等経費繰出金、高齢化・過疎化が進展する地域の医療を確保する診
療所特別会計繰出金を計上した。
子育て
子育て支援では、平成27年度から施行される子ども・子育て支援新制度に伴う「子ども・
子育て支援計画」の策定経費、保育士等処遇改善臨時特例事業費の計上、保育所の機能充実
や多様化する子育てニーズに対応する病児・病後児保育事業と延長保育事業の事業拡充、保
護者が労働等により昼間家庭にいない児童に対して、子どもの安全で健やかな居場所の確保
と勉強やスポーツ・文化活動、地域住民との交流活動等の取組みの充実を図る放課後児童健
全育成事業費を計上した。
また、養育者の子育てにかかる経済的な負担の軽減を図る乳幼児・児童医療費助成事業費、
妊娠中の疾病の早期発見、早期対応等の健康管理が図られ安心して出産を迎えられる妊婦健
診事業費、母子保健法第6条第6項に定める未熟児に対して養育医療の給付を行う未熟児養
育医療給付事業費を計上した。
さらに、高山保育所、俵津保育所、土居保育所の耐震診断経費、消費税率引上げに伴う子
-4-
育て世帯への影響緩和を図る子育て世帯臨時特例給付金の支給に必要な経費を計上した。
障害者福祉では、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する障害者総合支援給付
事業費、障害者の地域移行・地域生活支援を推進する地域生活支援事業費、聴覚障害者が安
心して生活できる環境づくりを推進するコミュニケーション支援事業費、軽度・中等度難聴
児の補聴器の早期装用を促し、聴力の向上、言語発達の支援並びに周囲とのコミュニケーショ
ン障害及び情緒障害の改善を図る補聴器購入に係る費用を助成する経費を計上した。
また、障害者計画及び障害福祉計画の策定に伴うニーズ調査経費を計上した。
生活保護では、消費税率引上げに伴う低所得者世帯への影響緩和を図る臨時福祉給付金の
支給に必要な経費を計上した。
また、能力に応じた自立生活、健康で文化的な最低限度の生活支援を行う生活保護扶助事
業費や授産場特別会計繰出金を計上した。
(3) 人が
人が輝き文化が
文化が薫る学びのまち
学校教育では、安全で安心して学べる教育環境の整備を図る明浜地区小学校統合校舎建設
事業、野村小学校南校舎改築事業費等、過疎化・高齢化の進展に伴う学校の小規模化や少人
数化など教育環境の著しい変化に対応し、望ましい教育環境の実現を図る学校再編推進事業
費を計上した。
また、長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に参加し平和教育の向上を図るとともに長崎市内
小学校との友好親善、文化交流を図る児童平和学習おイネさん交流事業費を計上した。
さらに、建築後40年以上経過し移転新築を行う宇和給食センター建設事業として土地購
入費、造成、本体建設工事費、野村幼稚園の大規模改修経費を計上した。
生涯学習では、地域の実情に応じた簡素で効率的・効果的な組織を構築し生涯を通じた教
育機会の充実を図る生涯学習推進事業費や公民館維持管理事業費を計上した。
また、子どもを取り巻く環境が大きく変化するとともに家庭や地域の教育力が低下してお
り、未来を担う子どもたちを健やかにはぐくむために、学校、家庭及び地域住民等がそれぞ
れの役割と責任を自覚しつつ、地域全体で取組む体制づくりを支援する家庭教育支援事業費、
放課後に子どもたちの安全で健やかな居場所づくりを推進する放課後子どもプラン事業費を
計上した。
さらに、野村地区の子育て支援対策として、図書館と児童館を整備する教育福祉複合施設
建設事業費、高山公民館、野村公民館、総合センターしろかわの耐震診断経費を計上した。
スポーツ活動
スポーツ活動では、スポーツ立市構想に基づく、スポーツ団体・クラブ及び指導者の育成
を推進するスポーツ立市振興計画管理事業費、地域住民に開かれた公益を目指した地域コ
ミュニティ組織である総合型地域スポーツクラブへの活動支援事業費を計上した。
-5-
また、愛媛国体開催時の競技会運営に当たる審判員・記録員を計画的に養成する愛媛国体
競技役員等養成事業費、愛媛国体の成年女子ソフトボール競技会場となる宇和運動公園多目
的広場と宇和球場の施設改修に係る経費、宇和体育館の耐震診断経費を計上した。
芸術・
芸術・文化、
文化、文化財では、西予市出身で「命」を見つめ、「生きる」ために創作を続け
た詩人の故塔和子さんを顕彰する経費を計上した。
また、卯之町の町並みの保存対策を実施して町並みの保全と活用に取組む重要伝統的建造
物群保存地区推進事業費、文化施設の整備を図る町並み建造物修理・修景補助事業費、埋蔵
文化財発掘調査事業費、古代ロマンの里構想推進事業費、文化的資源や地域環境を活かした
個性豊かなまちづくりや文化活動を展開する全国かまぼこ板の絵展覧会事業費を計上した。
さらに、愛媛県指定無形民族文化財である朝日文楽の保存伝承と後継者の育成を図る朝日
文楽会館建設事業費を計上した。
青少年育成では、青少年の非行防止と地域ぐるみでの健全育成活動を推進する青少年補導
員活動事業費を計上した。
国際化・
国際化・地域間交流では、豊かな自然や歴史、文化遺産を有機的につなげた特色ある地
域間交流を進める北海道黒松内町との姉妹市町交流事業費等を計上した。
(4) 本州すっぽり
本州すっぽり西予豊
すっぽり西予豊かさを
西予豊かさを実感
かさを実感できるまち
実感できるまち
農業の
農業の振興では、産地競争力の強化と地域ブランド化を図る柚子選果機プラント更新、か
んきつ選果機システム更新、野村仔牛育成所新築移転に係る経費、宇和カントリーエレベー
ター及びライスセンター改修に係る経費、農業用用排水路整備等の生産基盤の整備充実を図
るとともに営農規模の拡大と生産性の向上、農作業の効率化・省力化を図る農山漁村活性化
プロジェクト支援交付金事業費、農道整備事業費等を計上した。
また、農業を支える人材の確保と地域農業の持続的発展を図る担い手育成支援事業費、農
業後継者育成事業費を計上した。
林業の
林業の振興では、国県を含めた総合的な施策に基づき、自然環境を守る貴重な資源として
の森林整備・保全を図る森林整備地域活動支援事業費、林業専用道2路線の整備等を行う森
林そ生緊急対策事業費、林道片川古谷支線開設事業費、間伐材出荷促進対策事業費、林業技
術者の育成と就業の安定を図る林業労働者確保対策事業費を計上した。
また、乾椎茸の産地育成を図る種ゴマ購入補助の事業拡充、二酸化炭素の削減を図るため
の家庭用ペレットストーブ購入補助経費をバイオマスペレット生産利活用促進事業費として
計上した。
水産業の
水産業の振興では、漁業環境の整備保全を図る有太刀漁港港整備交付金事業費、漁港の施
設整備を図る田の浜漁港越波防止対策事業費を計上した。
-6-
また、漁業経営支援対策として養殖共済加入促進を図る養殖共済掛金補助経費、八幡浜漁
業協同組合への経営改善支援経費を計上した。
工業の
工業の振興では、市内への企業立地を促進し、地域産業の活性化と雇用の場の確保を図る
企業誘致関連調査事業費、企業誘致奨励金事業費を計上した。
また、農産物・生産物を大消費地に紹介して知名度アップと企業の販路拡大を図り食と人
との交流と情報発信によるファンづくり事業費を計上した。
商業の
商業の振興では、中小企業に対する経営資金融資制度を設け中小企業の育成振興を図る預
託金事業費及びそれに関連した中小企業振興資金利子補給事業費、商工業振興資金利子補給
事業費を計上した。
また、市外のスポーツ、文化活動等団体が行う市内の宿泊施設を利用した合宿に対して補
助金を交付し、地域活性化と商業の振興に資するとともに交流人口の拡大を図る合宿誘致事
業費を計上した。
観光の
観光の振興では、ジオパーク推進事業として看板・案内板の設置、遊歩道等の修繕等安全
対策に係る整備事業費、ジオパークブランド活用事業、ジオパーク学習支援事業、ジオサイ
ト整備保全支援事業、ジオツーリズム整備支援事業の推進補助事業費を計上した。
また、市観光PR事業として愛媛県と連携しながらジオパークを楽しめるサイクリング
コースの整備を図るマルゴト自転車道の看板設置、ジオサイクルマップ作成経費を計上した。
さらに、観光レクリエーション施設の充実と維持管理事業費、雑巾がけグランプリ実施事
業ではギネス登録に係る経費を計上した。
雇用・
雇用・勤労者対策では、起業講座や特産品開発に対する支援・相談、情報提供等により
新たな雇用の創出を図る地域内発型産業創出事業費、農林水産物加工品開発事業費、市産品
販売促進支援事業費、グリーン・ブルーツーリズム支援事業費を計上した。
また、勤労者に対する福利厚生資金融資制度により生活の安定を図る勤労者福利厚生資金
融資事業費を計上した。
消費生活では、悪徳商法による被害が増加する中で、関係機関との連携により情報提供、
被害者相談、苦情等に対応する経費を計上した。
(5) 共に
共に考え共に創る魅力あるまち
魅力あるまち
男女共同参画・
男女共同参画・人権では、男女共同参画推進体制の充実と広報啓発活動推進経費、基本
計画策定に係る経費を計上した。
また、人権意識の高揚・啓発に努めるため公民館や隣保館等での人権・同和教育講座事業
費等を計上した。
コミュニテイでは、都市部に住む若いエネルギーやスキルを持った外部人材を地方で受入
-7-
れて地域おこしの強化を図る地域おこし協力隊事業費、「自分たちの地域は、自分たちの手
で!」をキャッチフレーズとした「自主・自立の地域づくり推進事業」を実施するせいよ地
域づくり交付金事業費を計上した。
また、過疎化、高齢化の進展に伴う限界集落対策として、住民参加のもとで集落づくり計
画を策定し、支え合う取組みに対して市が支援する限界集落対策事業費を計上した。
住民参画では、市民への情報提供と市政への理解を深めること及び情報発信を図るホーム
ページ事業費を計上した。
また、市内行政区への行政情報の周知・連絡調整等を図る行政連絡協議会事業費を計上し
た。
行財政では、市民はじめ来庁者の利便性及び安全性の確保、機能向上を図る庁舎維持管理
経費、庁舎宿日直経費を計上した。
また、行財政の効率化を推進する行政評価推進事業費、組織の活性化と公務能率の向上を
図る人事評価推進事業費、総合計画策定に係る経費を計上した。
(6) その他
その他
平成26年は、平成16年4月1日に明浜町、宇和町、野村町、城川町、三瓶町の旧5町
が合併して西予市が誕生してから10周年の大きな節目の年となる。この先の10年、さら
に未来に向かって前進するため、本市の魅力の発掘と再発見を積極的に行うとともに新たな
創造の契機として捉え、着実に前進する西予市を市内外に発信する10周年の記念事業に係
る経費を計上した。
3 歳 入
自主財源の要である市税は、個人市民税と法人市民税の減及び固定資産税の増により、市
税総額では、対前年度比20,616千円の減額とした。
地方譲与税、利子割交付金、配当割交付金、株式等譲渡所得割交付金、地方消費税交付金、
自動車取得税交付金、地方特例交付金、地方交付税については、平成26年度地方財政計画
の増減率等を基に見積額を計上した。
国庫支出金については、消費税率の引上げに伴う低所得者・子育て世帯への影響緩和を図
る暫定的・臨時的な措置として行う給付金の交付により、対前年度比489,811千円の
増額とした。
県支出金については、緊急雇用創出事業費、森林そ生緊急対策事業費補助金の減により、
対前年度比469,753千円の減額とした。
繰入金については、財政調整基金、一般廃棄物処理施設等建設基金の繰入額増により、対
-8-
前年度比1,108,887千円の増額とした。
市債については、道路橋梁債、保健体育債、文化振興債、清掃債の増等により、対前年度
比799,200千円の増額とした。
4 予算総額
平成26
平成26年度一般会計当初予算総額
26年度一般会計当初予算総額は
年度一般会計当初予算総額は、28,
28,932,
932,000千円
000千円(前年度と
前年度と比較し1,
比較し1,
992,000千円
992,000千円、
千円、7.4%の増)とした。
とした。
-9-
平成26
平成26年度一般会計
26年度一般会計 年度一般会計 当初予算事業概要
(単位:千円)
【 総 務 費】
◎ 企画費(2-1-6)
事 務 事 業 名 : 総合計画策定事業【新規】
14,850
事 業 内 容 : 平成27年度で計画期間が終了する西予市総合計画の次期計画を、平成26年度、27年度の2
年間をかけて策定する。なお、策定委託料について平成27年度の債務負担行為を設定する。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
14,850
◎ 合併10周年事業費(2-1-23)【新規】
事 務 事 業 名 : 総務課
45,591
西予市合併10周年記念事業、市民等提案事業補助金交付事
業、誇れる西予作文募集事業、誇れる西予絵画コンテスト事業
企画調整課
市歌作成事業
商工観光課
四国西予ジオパークシンポジウム事業、西予市絵本コンクール事
業、商業振興商品券助成事業、町並みシンポジウム事業
明浜教育課
俵津文楽市内巡回公演事業
事 業 内 容 : 合併10周年の節目の年を迎え、市民の連帯や相互理解を深めるとともに、西予市の魅力や
活力を市内外に発信する各種事業を平成26年度1年間を通して実施する。これ以外にも既存
事業の内容を合併10周年版に拡充して実施するものは、従来の事業に予算計上している。
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
財 源 内 訳 :
30,000
15,591
◎ 地域振興費(2-8-1)
事 務 事 業 名 : せいよ部マネージャー事業
9,900
西予市合併10周年の平成26年度1年間、男女若者7人で結成した「せいよ部マネージャー」
事 業 内 容 :
により、西予市の魅力を広く情報発信し西予市の知名度向上を図るとともに、若者の視点を活
かした政策提言により一層の地域活性化実現を目指す。
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
財 源 内 訳 :
3,000
6,900
事 務 事 業 名 : 空き家・廃屋対策事業【新規】
5,705
事 業 内 容 : 今後の空き家対策、有効活用のために、空き家数及び危険度を調査し地図情報システムで
の管理を行う。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
5,705
【 民 生 費】
◎ 老人福祉費(3-1-3)
事 務 事 業 名 : 高齢者路線バス利用補助事業【新規】
14,150
事 業 内 容 : 高齢者の外出支援及び路線バス利用増加による公共交通バス路線の維持確保を目的に、高
齢者(70歳以上)の公共交通路線バス運賃の半額補助を行う。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
14,150
- 10 -
◎ 臨時福祉給付金費(3-1-10)
事 務 事 業 名 : 臨時福祉給付金支給事業【新規】
228,057
事 業 内 容 : 消費税率及び地方消費税率の引き上げに際し、低所得者の負担軽減対策として国が実施す
る簡素な給付措置による給付金支給を行う。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
228,057
◎ 保育所費(3-2-4)
事 務 事 業 名 : 保育所耐震化事業【新規】
11,102
新耐震基準前の昭和56年5月31日以前に建築確認された保育所の耐震診断を行い、補強
事 業 内 容 :
が必要な場合は耐震補強設計を行う。対象は高山保育所、俵津保育所、土居保育所の3保育
所。
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
財 源 内 訳 :
2,855
8,247
◎ 子育て世帯臨時特例給付金費(3-2-7)
事 務 事 業 名 : 子育て世帯臨時特例給付金支給事業【新規】
43,204
事 業 内 容 : 消費税率及び地方消費税率の引き上げに際し、子育て世帯への影響を緩和し、子育て世帯
の消費の下支えを図る観点から国が行う臨時的な給付措置による給付金支給を行う。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
43,204
【 衛 生 費】
◎ 汚泥再生処理施設整備事業費(4-2-4)
事 務 事 業 名 : 汚泥再生処理施設整備事業
576,389
事 業 内 容 : 平成29年度の供用開始を目指し、用地取得を行い、造成、本体工事に着手する。造成工事、
本体工事、本体工事監理委託については、平成26年度から28年度の継続費を設定する。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
県支出金
地 方 債
66,861
145,700
その他特定財源
362,800
一般財源
1,028
【農 林 水 産 業 費】
費】
◎ 農業振興費(6-1-3)
事 務 事 業 名 : 農業用機械・施設整備事業
155,050
事 業 内 容 : 果樹流通施設緊急整備事業費県補助金(補助率1/2)を受けて、JA東宇和の柚子選果機(城
川)、JA西宇和のかんきつ選果機(三瓶)の更新に対し補助金を交付する。その他、果樹戦略
品種等供給力強化事業費県補助金(補助率1/3)を受け、明浜、三瓶でのモノラック、雨よけハ
ウス整備に補助金を交付する。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
県支出金
地 方 債
127,766
- 11 -
その他特定財源
一般財源
27,284
◎ 畜産業費(6-1-4)
事 務 事 業 名 : 畜産施設整備事業【新規】
135,840
畜産産地強化施設整備事業費県補助金(補助率1/2)を受けて、JA東宇和の野村仔牛育成
事 業 内 容 :
所新築移転整備に対し補助金を交付する。市補助分には野村町地域高齢者福祉及び農業振
興基金を活用する。
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
財 源 内 訳 :
113,200
22,640
◎ 林業振興費(6-2-2)
事 務 事 業 名 : 特用林産振興事業
3,045
事 業 内 容 : 販売価格が生産原価の2分の1程度に下落している乾椎茸の産地保護育成を図るため、乾椎
茸用種ゴマ購入費に対し10分の3以内の補助金を交付する。
国庫支出金
財 源 内 訳 :
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
3,045
◎ 水産業振興費(6-3-2)
事 務 事 業 名 : 漁協関係各種補助金事業
14,901
事 業 内 容 : 赤潮等の予測困難な自然災害から養殖漁業経営を守る養殖共済への加入促進を図るため、
平成26年度から2年間養殖共済掛金に対する補助金(予算額4,763千円)を交付する。
国庫支出金
財 源 内 訳 :
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
14,901
【 商 工 費】
◎ 観光費(7-1-4)
事 務 事 業 名 : ジオパーク推進事業
26,229
ジオポイントの案内板等の設置、ジオツアー、ジオセミナーの開催等、四国西予ジオパークの
事 業 内 容 :
広報、啓発を行う。また、ジオパーク推進基金を活用して市民が取り組むジオパーク推進事業
に補助金を交付する。
国庫支出金
県支出金
地 方 債
一般財源
その他特定財源
財 源 内 訳 :
3,000
13,000
10,000
229
【 土 木 費】
◎ 道路新設改良費(8-2-3)
事 務 事 業 名 : 道路新設改良事業
873,900
事 業 内 容 : 明浜地区 3路線 すてきな集落整備事業(渡江線、アジロ線)、脇宮崎線改良
宇和地区 12路線 旧町地区277号線改良、石城地区209号線改良、旧町地区59号線改良、
旧町地区95号線改良、旧町地区223号線改良、1級路線8号線改良、石
城地区101号線改良、1級路線7号線舗装、石城地区69号線改良、田之筋
地区41号線改良、下宇和地区39号線改良、下宇和地区89号線改良
野村地区 11路線 荷刺大西鎌田西線改良、渓筋田之筋線改良、馬地惣財久線改良、中筋大
洲線改良、深山線改良、松之越茶堂線舗装、舟坂線改良、法面防災、栗
木川平線改良、四郎谷蔭付下旭線改良、ジョウドウ線改良
城川地区 6路線 成下組線改良、程野線改良、川向中津川線改良、平岩線改良、今田線改
良、平岩柳沢線改良
三瓶地区 2路線 鴫山1号線改良、蔵貫浦7号線改良
全域 2事業
財 源 内 訳 :
国庫支出金
149,525
舗装点検調査・補修、道路付属物点検調査・修繕
県支出金
地 方 債
4,400
- 12 -
697,600
その他特定財源
一般財源
22,375
◎ 住宅管理費(8-6-1)
事 務 事 業 名 : 住宅リフォーム事業
17,500
平成25年度の市単独緊急経済対策で実施した事業を通常事業として継続実施する。市内住
事 業 内 容 :
宅関連産業の需要創出と市内住環境の向上を図るために、持ち家住宅の増改築及びリフォー
ム工事に対し補助を行う。
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
財 源 内 訳 :
17,500
【 消 防 費】
◎ 災害対策費(9-1-4)
事 務 事 業 名 : 防災行政無線デジタル整備事業
352,514
事 業 内 容 : 昭和59年整備の野村町地域防災行政無線をデジタル方式に更新する。平成25年度に着手
しており、平成25年度から平成26年度の継続費を設定している。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
県支出金
地 方 債
62,937
その他特定財源
284,800
一般財源
4,777
【 教 育 費】
◎ 教育振興費(10-2-2)
事 務 事 業 名 : 児童平和学習おイネさん交流事業
1,507
事 業 内 容 : 児童20人が長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に参加し平和教育の向上を図るとともに長崎
市内小学校との友好親善、文化交流を行う。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
1,507
◎ 学校建設費(10-2-3)
11,301
事 務 事 業 名 : 小学校施設整備事業
事 業 内 容 : 老朽化した三瓶小学校プールの新設設計、宇和地区小学校保健室(宇和町小学校を除く)
のエアコン整備等を行う。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
5,400
一般財源
5,901
事 務 事 業 名 : 野村小学校南校舎改築事業
399,939
事 業 内 容 : 平成27年4月の野村地区小学校統合に向けて野村小学校南校舎の改築を平成25年度から
継続して行う。工事費、工事監理費について平成25年度から平成26年度の継続費を設定して
いる。
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
財 源 内 訳 :
29,247
350,600
20,092
事 務 事 業 名 : 明浜地区小学校統合校舎建設事業
644,653
事 業 内 容 : 平成27年4月の明浜地区小学校統合に向けて統合校舎の新築を平成25年度から継続して
行う。工事費、工事監理費について平成25年度から平成26年度の継続費を設定している。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
県支出金
地 方 債
257,601
374,100
- 13 -
その他特定財源
一般財源
12,952
◎ 公民館費(10-5-2)
事 務 事 業 名 : 公民館耐震化事業【新規】
14,394
事 業 内 容 : 新耐震基準前の昭和56年5月31日以前に建築確認された公民館の耐震診断を行い、補強
が必要な場合は耐震補強設計を行う。対象は野村公民館、高山公民館。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
地 方 債
県支出金
その他特定財源
3,611
一般財源
10,783
◎ 社会教育施設運営管理費(10-5-4)
事 務 事 業 名 : 社会教育施設耐震化事業【新規】
6,868
事 業 内 容 : 新耐震基準前の昭和56年5月31日以前に建築確認された総合センターしろかわの耐震診断
を行い、補強が必要な場合は耐震補強設計を行う。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
1,823
一般財源
5,045
◎ 社会教育施設建設費(10-5-7)
事 務 事 業 名 : 野村地域教育福祉複合施設建設事業
560,321
野村小学校に隣接する市有地(旧野村保育所、四国電力跡地)に、図書館と児童館の複合
事 業 内 容 :
施設を建設する。備品整備費の一部に野村町地域青少年健全育成基金の全額を活用する。
平成26年度完成予定。
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
財 源 内 訳 :
14,336
487,100
9,927
48,958
◎ 文化振興総務費(10-6-1)
事 務 事 業 名 : 塔和子顕彰事業【新規】
1,194
命や愛、ふるさとへの思いを多くの詩に表現した西予市出身のハンセン病元患者で詩人の塔
事 業 内 容 :
和子さんを、偉大な詩人として市民をあげて顕彰するため、1周忌を期して「偲ぶ集い」を開催
する。
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
財 源 内 訳 :
1,194
◎ 文化振興施設建設費(10-6-7)
事 務 事 業 名 : 朝日文楽会館建設事業
365,076
事 業 内 容 : 平成24年度に基本設計に着手し平成25年度に実施設計が完了した朝日文楽会館の建設工
事を行う。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
338,700
一般財源
26,376
◎ 体育施設費(10-7-2)
事 務 事 業 名 : 宇和運動公園管理運営事業(プール改修工事)
37,736
事 業 内 容 : 経年劣化により塗装の剥離が激しい宇和プール(50mプール、幼児プール)の内壁及び幼児
用スライダーの塗装修繕工事等を行う。
財 源 内 訳 :
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
37,736
- 14 -
事 務 事 業 名 : 体育施設耐震化事業
8,308
災害時に多数の市民の避難所となる宇和体育館は新耐震基準前の昭和56年5月31日以前
事 業 内 容 :
に建築確認された施設であるため、耐震診断を行い補強が必要な場合は耐震補強設計を行
う。
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
財 源 内 訳 :
4,154
4,154
◎ 国民体育大会費(10-7-5)
事 務 事 業 名 : 愛媛国体施設整備事業
429,547
愛媛国体競技会場の宇和球場と宇和運動公園の施設改修設工事に着手する。国体前年に
事 業 内 容 :
開催するプレ大会に使用するために平成27年度の完了予定。平成26年度から27年度の継続
費を設定する。
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
財 源 内 訳 :
195,364
7,864
226,200
119
◎ 給食センター建設費(10-7-6)
事 務 事 業 名 : 学校給食センター建設事業
281,571
昭和47年建築で老朽化が激しい宇和学校給食センターの移転新築を行う。平成26年度に用
事 業 内 容 :
地購入、地質調査、設計等を行い本体工事に着手する計画で、平成26年度から平成27年度の
継続費を設定する。
国庫支出金
県支出金
地 方 債
その他特定財源
一般財源
財 源 内 訳 :
6,675
【その他
その他の大型事業(1
大型事業(1億円以上
(1億円以上)】
億円以上)】
款
議会費
総務費
民生費
衛生費
農林水産業費
商工費
土木費
消防費
教育費
公債費
諸支出金
253,200
事務事業名
議会運営事業
電算システム管理運用事業
電算システム開発導入事業
国民健康保険特別会計事業勘定繰出事業
介護保険特別会計繰出事業
障害者総合支援給付事業
重度心身障害者医療費給付事業
後期高齢者医療事業
後期高齢者医療特別会計繰出事業
児童扶養手当支給事業
児童手当支給事業
民間保育所運営費負担金支払事業
生活保護扶助事業(法定受託事務)
可燃ごみ処理委託事業
ごみ収集運搬業務委託事業
宇和病院事業会計繰出事業
野村病院事業会計繰出事業
農業集落排水特別会計繰出事業
県営畑地帯総合整備事業費償還金事業
中山間地域等直接支払制度事業
有太刀漁港港整備交付金事業
預託金事業
がけ崩れ防災対策事業
公共下水道特別会計繰出事業
八幡浜地区施設事務組合負担金事業
学校再編推進事業
償還元金
償還利子
西予市地域振興基金事業
- 15 -
21,696
(千円)
予算額
151,803
113,382
113,756
500,321
808,593
850,485
147,937
620,155
257,986
166,391
493,861
501,590
450,650
346,497
174,906
322,112
157,754
331,151
100,787
291,242
107,000
100,000
120,500
480,800
207,249
168,196
3,377,430
406,020
629,772
引上げ分の地方消費税交付金(社会保障財源化分)が充てられる社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費
【歳入】
地方消費税交付金(社会保障財源化分)
51,173 千円
【歳出】
社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費
3,576,913 千円
【社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費】
(単位:千円)
財
特
事業名
源
定
財
内
源
一
経費
国(県)支出金
老人福祉費
障害者福祉費
市債
訳
その他
31,914
般
引 上 げ 分 の
地 方 消 費 税
(社会保障財源化分
の市町村交付金)
財
源
その他
17,485
14,429
850,485
636,525
7,277
206,683
49,998
28,749
3,242
18,007
社会
児童措置費
福祉
501,590
257,989
1,433
118,199
母子福祉費
26,086
13,043
251
12,792
450,650
338,402
1,401
2,131
108,716
1,910,723
1,274,708
125,370
31,819
478,826
社会福祉総務費
500,321
160,176
2,132
338,013
老人福祉費
808,593
13,167
795,426
後期高齢者医療費
257,986
161,250
2,146
94,590
1,566,900
321,426
17,445
1,228,029
99,290
1,909
97,381
計
99,290
1,909
97,381
計
3,576,913
51,173
1,804,236
児童福祉総務費
扶助費
小
社会
保険
小
保健
衛生
計
計
予防費
合
小
1,596,134
- 16 -
123,969
125,370
特 別 会 計 当 初 予 算 の 概 要
1 授産場特別会計予算 授産場特別会計予算 22,
22,239千円
239千円
(1) 事務費 16,082千円
(2) 事業費 6,157千円
2 住宅新築資金等貸付事業特別会計予算 住宅新築資金等貸付事業特別会計予算 3,053千円
053千円
(1) 事業費 65千円
(2) 公債費 2,636千円
(3) 諸支出金 352千円
3 育英会奨学資金貸付特別会計予算 育英会奨学資金貸付特別会計予算 38,
38,664千円
664千円
(1) 奨学資金貸付金 37,140千円
ア 新規
① 大学・大学院 (20件) 8,400千円
② 短大・専門・専修学校(16件) 6,720千円
③ 高等学校 (12件) 2,160千円
④ 医学部 ( 3件) 1,800千円
イ 継続
① 大学・大学院 (28件) 11,760千円
② 短大・専門・専修学校(11件) 4,620千円
③ 高等学校 ( 6件) 1,080千円
④ 医学部 ( 1件) 600千円
(2) 予備費 1,213千円
(3) 事務費 311千円
4 国民健康保険特別会計予算 国民健康保険特別会計予算 6,167,
167,618千円
618千円
(1) 事業勘定 5,807,076千円
① 保険給付費 3,943,574千円
② 後期高齢者支援金等 675,243千円
③ 前期高齢者納付金等 476千円
④ 老人保健拠出金 50千円
⑤ 介護納付金 299,254千円
⑥ 共同事業拠出金 692,037千円
⑦ 保健事業費 49,101千円
⑧ 総務費等 147,341千円
(2) 診療所勘定 360,542千円
① 俵津診療所勘定 9,976千円
② 狩江診療所勘定 66,436千円
③ 高山診療所勘定 44,767千円
④ 惣川診療所勘定 13,172千円
⑤ 土居診療所勘定 101,663千円
⑥ 遊子川出張診療所勘定 5,543千円
⑦ 二及診療所勘定 76,714千円
⑧ 周木診療所勘定 42,271千円
5 後期高齢者医療特別会計予算
619,
619,307千円
307千円
(1) 後期高齢者医療広域連合納付金 578,079千円
(2) 保健事業費 15,052千円
(3) 総務費等 26,176千円
- 17 -
6 介護保険特別会計予算
5,465,
465,025千円
025千円
(1) 保険給付費 5,234,960千円
① 介護サービス等諸費 4,515,600千円
② 介護予防サービス等諸費 323,760千円
③ 高額介護サービス等費 120,000千円
④ 特定入所者介護サービス等費 252,600千円
⑤ 高額医療合算介護サービス等費 17,000千円
⑥ その他諸費 6,000千円
(2) 地域支援事業費 99,333千円
① 介護予防事業費 17,781千円
② 包括的支援事業・任意事業費 81,552千円
(3) 総務費等 130,732千円
7 簡易水道事業特別会計予算 簡易水道事業特別会計予算 145,
145,731千円
731千円
(1) 総務管理費等 99,632千円
(2) 施設整備事業費 19,400千円
① 宇和地区施設整備事業 1,800千円
② 野村地区施設整備事業 7,100千円
③ 城川地区施設整備事業 10,500千円
(3) 公債費 26,699千円
① 元金 21,972千円 ② 利子 4,727千円
8 農業集落排水事業特別会計予算 農業集落排水事業特別会計予算 420,
420,151千円
151千円
(1) 施設管理費 146,908千円
① 農業集落排水施設維持管理費 145,576千円 ② 合併浄化槽施設維持管理費 1,332千円
(2) 公債費 273,243千円
① 元金 224,016千円 ② 利子 49,227千円
9 公共下水道事業特別会計予算 公共下水道事業特別会計予算 871,
871,200千円
200千円
(1) 施設管理費 85,820千円
① 宇和処理区維持管理費 44,350千円
② 野村処理区維持管理費 41,470千円
(2) 施設整備費 426,080千円
① 宇和処理区施設整備事業 384,150千円
ア 補助事業分 273,000千円
管路整備工205,000千円
舗装復旧工事48,000千円 他
イ 単独事業分 111,150千円
管路整備工 20,000千円 他
② 野村処理区施設整備事業 41,930千円
ア 単独事業分 41,930千円
下水道施設移設等 5,500千円 他
(3) 公債費 359,300千円
① 元金 298,142千円 ② 利子 61,158千円
- 18 -
公 営 企 業 会 計 当 初 予 算 の 概 要
1 上水道事業会計予算
(1) 収益的収支 (収入)747,690千円 (支出)747,634千円
① 営業費用 ② 営業外費用 ③ ②のうち企業債利子償還金 (2) 資本的収支 (収入)376,640千円 (支出)706,402千円
① 上松葉浄水場更新事業(宇和)
② 愛宕山配水池更新事業(野村)
③ 企業債元金償還金 684,054千円
50,617千円
41,116千円
117,000千円
60,000千円
146,875千円
2 病院事業会計予算 病院事業会計予算 (1) 収益的収支 (収入)3,262,389千円 (支出)3,617,559千円
① 医業費用 3,341,147千円
② 医業外費用 95,735千円
③ ②のうち企業債利子償還金 38,223千円
(2) 資本的収支 (収入)730,337千円 (支出)1,021,148千円
① 宇和病院 医療機器備品購入費(ストレッチャー 他) 1,686千円
② (新病院建築費) 652,019千円
推進事務費(人件費等)他
105,850千円
委託料(設計監理業務委託料 他)
38,342千円
医療機器・備品購入費
170,872千円
工事請負費
336,955千円
③ 野村病院 施設整備事業費(病院改修工事 他) 165,218千円
④ 野村病院 医療機器備品購入費(生化学汎用機 他) 80,908千円
⑤ 企業債元金償還金 121,317千円
3 野村介護老人保健施設事業会計予算 野村介護老人保健施設事業会計予算 (1) 収益的収支 (収入)455,678千円 (支出)492,613千円
① 施設運営事業費用 ② 施設運営事業外費用 ③ ②のうち企業債利子償還金 (2) 資本的収支 (収入) 2,389千円 (支出) 43,602千円
① 備品購入費(介護保険請求システム改修 他) ② 企業債元金償還金 - 19 -
449,723千円
14,004千円
13,974千円
7,938千円
35,664千円
平成26年度会計別予算総括表
(単位:千円、%)
会計名
平成25年度当初
一般会計 (a)
増減額
増減率
26,940,000
28,932,000
1,992,000
7.4
24,253
22,239
△ 2,014
△ 8.3
3,350
3,053
△ 297
△ 8.9
112,008
38,664
△ 73,344
△ 65.5
5,797,932
5,807,076
9,144
0.2
俵津診療所会計
9,421
9,976
555
5.9
狩江診療所会計
65,702
66,436
734
1.1
高山診療所会計
45,059
44,767
△ 292
△ 0.6
惣川診療所会計
15,873
13,172
△ 2,701
△ 17.0
土居診療所会計
110,234
101,663
△ 8,571
△ 7.8
4,643
5,543
900
19.4
二及診療所会計
76,791
76,714
△ 77
△ 0.1
周木診療所会計
43,968
42,271
△ 1,697
△ 3.9
605,700
619,307
13,607
2.2
5,224,658
5,465,025
240,367
4.6
簡易水道事業特別会計
243,045
145,731
△ 97,314
△ 40.0
農業集落排水事業特別会計
409,041
420,151
11,110
2.7
公共下水道事業特別会計
956,870
871,200
△ 85,670
△ 9.0
13,748,548
13,752,988
4,440
0.0
収益的収入
599,535
747,690
148,155
24.7
収益的支出
581,874
747,634
165,760
28.5
資本的収入
341,256
376,640
35,384
10.4
資本的支出
697,993
706,402
8,409
1.2
収益的収入
3,134,868
3,262,389
127,521
4.1
収益的支出
3,118,004
3,617,559
499,555
16.0
資本的収入
4,056,006
730,337
△ 3,325,669
△ 82.0
資本的支出
4,505,002
1,021,148
△ 3,483,854
△ 77.3
収益的収入
445,412
455,678
10,266
2.3
収益的支出
445,412
492,613
47,201
10.6
資本的収入
13,929
2,389
△ 11,540
△ 82.8
資本的支出
49,220
43,602
△ 5,618
△ 11.4
収益的収入
4,179,815
4,465,757
285,942
6.8
収益的支出(c)
4,145,290
4,857,806
712,516
17.2
資本的収入
4,411,191
1,109,366
△ 3,301,825
△ 74.9
資本的支出(d)
5,252,215
1,771,152
△ 3,481,063
△ 66.3
50,086,053
49,313,946
△ 772,107
△ 1.5
授産場特別会計
住宅新築資金等貸付事業特別会計
育英会奨学資金貸付特別会計
国民健康保険特別会計(事業勘定)
特
別
会
計
平成26年度当初
遊子川出張診療所会計
後期高齢者医療特別会計
介護保険特別会計
小 計 (b) 上水道事業会計
病院事業会計
企
業
会
計
野村介護老人保健施設
事業会計
小 計
合 計 (a)+(b)+(c)+(d)
- 20 -
平成26年度一般会計予算
歳 入
入
(単位:千円、%)
平成25年度
当初予算
1 市税
対前年度比較
平成26年度
款
構成比
当初予算
構成比
自主財源
(自主財源比率)
3,055,549
特定財源額
一般財源額
増減率
3,076,165
11.4
3,055,549
10.6
288,430
1.1
250,711
0.9
250,711
3 利子割交付金
12,039
0.0
11,369
0.0
11,369
△ 670
△ 5.6
4 配当割交付金
5,860
0.0
6,419
0.0
6,419
559
9.5
5 株式等譲渡所得割交付金
1,521
0.0
1,375
0.0
1,375
△ 146
△ 9.6
344,894
1.3
396,067
1.4
396,067
51,173
14.8
7 自動車取得税交付金
53,584
0.2
28,850
0.1
28,850
8 地方特例交付金
11,920
0.0
10,950
0.0
10,950
△ 970
△ 8.1
12,300,000
45.7
12,300,000
42.5
12,300,000
0
0.0
7,459
0.0
7,036
0.0
7,036
△ 423
△ 5.7
11 分担金及び負担金
323,001
1.2
289,793
1.0
289,793
289,793
12 使用料及び手数料
321,825
1.2
325,723
1.1
325,723
317,425
13 国庫支出金
2,148,983
8.0
2,638,794
9.1
2,638,794
14 県支出金
2,424,419
9.0
1,954,666
6.8
1,954,666
15 財産収入
62,864
0.2
83,716
0.3
83,716
83,713
3
16 寄附金
81,414
0.3
19,019
0.1
19,019
18,018
1,001
17 繰入金
974,706
3.6
2,083,593
7.2
2,083,593
1,019,038
1,064,555
1,108,887
113.8
18 繰越金
50,000
0.2
200,000
0.7
200,000
200,000
150,000
300.0
19 諸収入
282,516
1.1
300,770
1.0
300,770
245,965
54,805
18,254
6.5
4,168,400
15.5
4,967,600
17.2
4,102,000
865,600
799,200
19.2
26,940,000
100.0
28,932,000
100.0
10,669,412 18,262,588
1,992,000
7.4
2 地方譲与税
6 地方消費税交付金
9 地方交付税
10 交通安全対策特別交付金
20 市債
合 計
平成25年度
当初予算
6,358,163
(22.0%)
当初予算
構成比
△ 20,616
△ 0.7
△ 37,719 △ 13.1
△ 24,734 △ 46.2
△ 33,208 △ 10.3
8,298
3,898
1.2
489,811
22.8
△ 469,753 △ 19.4
20,852
33.2
△ 62,395 △ 76.6
対前年度比較
平成26年度
構成比
3,055,549
増減額
うち自主財源
増減額
増減率
一般財源総額
17,734,076
65.8
18,262,588
63.1
4,384,211
528,512
3.0
特定財源総額
9,205,924
34.2
10,669,412
36.9
1,973,952
1,463,488
15.9
合 計
26,940,000
100.0
28,932,000 100.0
6,358,163
1,992,000
7.4
- 21 -
平成26年度 平成26年度 一般会計予算
歳 出
出
(単位:千円、%)
款
平成25年度当初
構成比
平成26年度当初
構成比
増減額
増減率
1 議会費
205,777
0.8
208,313
0.7
2,536
1.2
2 総務費
2,521,422
9.4
2,637,050
9.1
115,628
4.6
3 民生費
6,416,631
23.8
6,748,361
23.3
331,730
5.2
4 衛生費
2,053,882
7.6
2,719,153
9.4
665,271
32.4
5 労働費
565,649
2.1
26,334
0.1
△ 539,315
△ 95.3
2,961,023
11.0
2,743,237
9.5
△ 217,786
△ 7.4
7 商工費
432,637
1.6
545,737
1.9
113,100
26.1
8 土木費
1,694,227
6.3
2,112,201
7.3
417,974
24.7
9 消防費
1,748,588
6.5
1,456,531
5.0
△ 292,057
△ 16.7
10 教育費
4,502,509
16.7
5,272,086
18.2
769,577
17.1
76,255
0.3
16,495
0.1
△ 59,760
△ 78.4
3,727,761
13.8
3,783,450
13.1
55,689
1.5
3,639
0.0
633,052
2.2
30,000
0.1
30,000
0.1
0
0.0
26,940,000
100.0
28,932,000
100.0
1,992,000
7.4
6 農林水産業費
11 災害復旧費
12 公債費
13 諸支出金
14 予備費
合 計
- 22 -
629,413 17,296.3
平成26年度 平成26年度 一般会計予算(
一般会計予算(性質別)
性質別)
歳 出
出
(単位:千円、%)
平成25年度
平成26年度
対前年度比較
性質名称
当初予算 構成比 当初予算 構成比
義務的経費
投資的経費
その他一般
行政経費
増減額
増減率
1 人件費
4,641,437
17.2
4,632,095
16.0 4,632,095
2 物件費
4,247,243
15.8
4,367,411
15.1
78,274
0.3
74,485
0.3
4 扶助費
2,889,753
10.7
2,874,985
5 補助費等
2,668,994
9.9
3,152,388
10.9
6 普通建設事業費
5,668,953
21.1
5,930,483
20.5
76,255
0.3
16,495
0.1
8 公債費
3,728,061
13.8
3,783,750
9 積立金
3,639
0.0
632,747
2.2
632,747
10 投資及び出資金
393,085
1.5
181,892
0.6
181,892 △ 211,193
11 貸付金
105,600
0.4
122,390
0.4
122,390
16,790
15.9
12 繰出金
2,408,706
8.9
3,132,879
10.8
3,132,879
724,173
30.1
13 予備費
30,000
0.1
30,000
0.1
30,000
0
0.0
1,992,000
7.4
3 維持補修費
7 災害復旧費
合 計
26,940,000
△ 9,342
△ 0.2
4,367,411
120,168
2.8
74,485
△ 3,789
△ 4.8
△ 14,768
△ 0.5
483,394
18.1
5,930,483
261,530
4.6
16,495
△ 59,760
△ 78.4
55,689
1.5
9.9 2,874,985
3,152,388
13.1 3,783,750
100.0 28,932,000 100.0
11,290,830 5,946,978 11,694,192
(39.0%)
前年度 11,259,251
増減額
増減率
- 23 -
31,579
(0.3%)
(20.6%)
(40.4%)
5,745,208
9,935,541
201,770
1,758,651
(3.5%)
(17.7%)
629,108 17,287.9
△ 53.7
一般会計当初予算 一般会計当初予算 歳入・
歳入・歳出関係グラフ
歳出関係グラフ
平成26年度一般会計歳入総額
地方消費税交付金, 396,067, 1.4%
28,932,000千円
その他, 1,535,731 , 5.2%
県支出金, 1,954,666 , 6.8%
繰入金, 2,083,593 , 7.2%
地方交付税, 12,300,000 , 42.5%
国庫支出金, 2,638,794 , 9.1%
市税, 3,055,549 , 10.6%
地方交付税
市債
市税
国庫支出金
繰入金
県支出金
地方消費税交付金
その他
市債, 4,967,600 , 17.2%
平成26年度一般会計歳出総額 28,932,000千円
議会費, 208,313, 0.7%
商工費, 545,737, 1.9%
その他, 72,829, 0.3%
諸支出金, 633,052, 2.2%
消防費, 1,456,531, 5.0%
土木費, 2,112,201, 7.3%
民生費, 6,748,361, 23.3%
総務費, 2,637,050, 9.1%
衛生費, 2,719,153, 9.4%
教育費, 5,272,086, 18.2%
民生費
教育費
公債費
農林水産業費
衛生費
総務費
土木費
消防費
諸支出金
商工費
議会費
その他
農林水産業費, 2,743,237, 9.5%
公債費, 3,783,450, 13.1%
平成26年度西予市一般会計歳出(性質別)総額 28,932,000千円
積立金, 632,747, 2.2%
その他, 425,262 , 1.5%
普通建設事業費, 5,930,483 20.5%
繰出金, 3,132,879 , 10.8%
扶助費, 2,874,985, 9.9%
人件費, 4,632,095, 16.0%
補助費等, 3,152,388, 10.9%
公債費, 3,783,750 ,13.1%
物件費, 4,367,411 , 15.1%
- 24 -
普通建設事業費
人件費
物件費
公債費
補助費等
扶助費
繰出金
積立金
その他
主な財政指標等の
財政指標等の数値表(
数値表(普通会計)
普通会計)
(単位:千円)
年 度
区 分
16
17
18
19
20
22
0.259
24
0.247
0.241
25
(推計値)
26
(推計値)
0.243
0.247
0.251
0.266
0.282
0.283
経常収支比率
83.9%
90.6%
90.4%
90.9%
90.2%
89.7%
84.1%
85.5%
86.4%
88.8%
88.6%
13.9
13.8
14.0
13.8
13.1
12.3
11.8
11.2
10.1
10.0
(3ヶ年平均)
0.274
23
財政力指数(3ヶ年平均)
実質公債費比率
0.283
21
普通交付税
9,986,490 10,159,544 10,169,197 10,273,011 10,666,225 11,062,664 11,947,221 12,125,152 11,884,026 11,973,355 11,200,000
特別交付税
1,369,496
1,247,293
1,151,098
1,062,102
1,147,108
1,199,470
1,275,076
1,278,544
1,273,197
1,100,000
1,100,000
財政調整基金残高
1,734,728
1,187,165
1,518,260
1,498,116
1,592,121
1,643,107
1,764,034
2,307,566
2,545,276
3,123,033
2,059,340
基金残高の合計額
4,400,478
3,960,617
4,253,171
4,254,505
5,326,292
6,476,409
8,035,608
9,916,223 10,571,639 11,627,691 10,204,208
232,840
888,146
35,087
383,795
167,168
253,000
114,869
0
65,909
46,390
1,064,203
地方債(発行額)
3,904,900
4,290,800
3,397,500
3,211,700
2,277,600
4,213,400
5,360,300
2,631,900
2,367,800
3,378,300
4,967,900
公債費(元金)
2,926,068
2,998,693
3,177,117
3,370,790
3,247,889
3,368,893
3,458,532
3,381,044
3,282,783
3,277,314
3,380,141
公債費(利子)
641,300
584,484
586,566
576,656
552,239
515,735
502,225
508,803
478,351
452,032
404,245
(定額運用基金を除く)
財政調整基金繰入金
地方債現在高(普通会
計)
32,135,645 33,427,751 33,648,134 33,489,044 32,518,755 33,363,262 35,265,030 34,515,886 33,600,903 33,701,889 35,289,648
※注意
普通会計とは、自治体の中心的な会計で、西予市の場合、一般会計と授産場特別会計、住宅新築資金等貸付事業特別会計、育英会奨学資金貸付特別
会計を合算したものをさします。
H25・26年度は推計値です。 それぞれの自治体の財政状況を比較する場合、この普通会計の財政状況を参考にします。
3ヶ年平均
年平均)
財政力指数(
(3ヶ
年平均
)
財政力指数
財政力指数(3ヶ年平均)
0.500
0.450
0.400
0.350
0.300
0.282
0.283
0.283
0.274
0.266
0.259
0.251
0.247
0.250
0.241
0.243
0.247
0.200
16
17
18
19
20
21
- 25 -
22
23
24
25
26 年度
(推計値) (推計値)
実質公債費比率
%
実質公債費比率
(3ヶ年平均)
35.0
30.0
25.0
20.0
13.9
15.0
14.0
13.8
13.8
13.1
12.3
11.8
11.2
10.1
10.0
10.0
5.0
0.0
17
18
19
20
21
22
23
24
交付税の
の推移
交付税
億円
25
(推計値)
普通交付税
26
(推計値) 年度
特別交付税
160
140
13
120
13
13
11
11
12
11
14
12
12
11
100
80
60
100
102
102
103
16
17
18
19
107
111
20
21
119
121
22
23
119
120
24
25
(推計値)
112
40
20
0
- 26 -
26
年度
(推計値)
財政調整基金等の
財政調整基金等の状況
基金残高
財政調整基金残高
億円
基金残高の合計額…
基金繰入金
億円
12
財政調整基金繰入金
140
11
120
10
116
9
100
106
102
99
80
8
80
6
65
60
53
4
4
40
44
43
43
40
3
2
20
31
2
17
12
15
15
16
16
18
1
0
17
21
1
0
0
16
18
19
20
2
25
23
21
22
23
24
0
0
25
26
(推計値) (推計値) 年度
地方債現在高と
地方債現在高と地方債発行額、
地方債発行額、公債費(
公債費(元金・
元金・利子)
利子)
地方債発行額と
地方債発行額と公債費
億円
60
公債費(元金)
公債費(利子)
353
336
334
335
334
325
321
50
地方債現在高
億円
400
地方債(発行額)
地方債現在高(普通会計)
353
345
54
337
336
350
50
300
43
40
42
39
6
6
6
6
6
5
5
5
5
34
5
4
250
34
32
30
200
26
24
23
150
20
29
30
32
34
32
34
35
34
33
33
34
100
10
50
0
16
17
18
19
20
21
- 27 -
22
23
24
25
(推計値)
0
26 年度
(推計値)
普通会計(
普通会計(歳入)
歳入)の状況
注意:平成17年度は6月補正後の決算見込額、18年度以降はH17.4月時点の仮の計画額で、現在再度見直し中
年 度
歳入区分
1 市税
16
17
18
19
20
21
22
単位:千円
23
24
25
26
2,902,736
2,872,362
2,904,934
3,258,856
3,250,973
3,131,536
3,128,769
3,166,219
3,127,291
3,052,146
3,055,549
2 地方譲与税
448,638
532,885
625,508
329,183
315,655
296,861
288,502
282,010
263,878
288,430
250,711
3 利子割交付金
32,406
20,672
14,963
20,323
20,733
17,018
14,550
12,039
11,369
12,039
11,369
4 配当割交付金
4,749
8,383
12,263
15,536
5,673
4,337
5,253
5,860
5,820
5,860
6,419
5 株式等譲渡所得割交付金
5,586
13,014
10,867
9,889
2,899
2,512
2,225
1,521
1,871
1,521
1,375
422,533
389,023
396,795
385,635
355,667
362,195
361,573
344,894
336,624
344,894
396,067
168,124
143,451
143,550
130,736
116,399
70,908
60,957
53,584
64,883
53,584
28,850
96,267
93,846
68,809
22,641
46,946
58,170
92,961
79,608
12,218
11,920
10,950
6 地方消費税交付金
7 特別地方消費税交付金
8 自動車取得税交付金
9 地方特例交付金
10 地方交付税
11,355,986 11,406,837 11,320,295 11,335,113 11,813,333 12,262,134 13,222,297 13,403,696 13,157,223 13,073,355 12,300,000
8,640
8,193
9,617
9,352
8,305
8,368
8,001
7,694
7,396
7,459
7,036
253,553
309,000
363,751
354,298
305,347
273,477
246,082
227,894
256,666
267,936
209,747
11 交通安全対策特別交付金
12 分担金及び負担金
13 使用料及び手数料
569,769
541,444
479,575
474,082
460,116
434,527
429,149
432,984
405,977
406,282
407,839
14 国庫支出金
3,059,146
2,534,394
2,219,632
1,900,570
1,614,573
3,968,487
3,999,665
2,527,990
1,881,893
3,033,966
2,638,794
15 県支出金
3,362,612
2,053,165
1,622,175
1,425,557
1,384,851
1,958,841
1,886,742
1,790,895
1,761,203
2,890,952
1,954,666
16 財産収入
86,031
70,623
73,195
62,755
456,189
58,298
68,332
54,127
59,448
150,491
83,747
17 寄附金
38,100
42,561
80,981
50,313
59,516
66,721
40,040
332,342
61,967
140,948
47,029
18 繰入金
428,726
980,077
312,050
616,602
297,776
706,933
472,928
306,564
204,115
493,391
2,083,242
19 繰越金
1,072,510
856,508
791,173
695,309
638,910
769,952
669,047
766,115
708,487
1,483,400
200,003
20 諸収入
21 市債
歳
入
合
計
588,923
473,713
419,793
387,153
402,724
465,255
427,904
433,325
373,131
315,971
316,308
3,904,900
4,290,800
3,397,500
3,211,700
2,277,600
4,213,400
5,360,300
2,631,900
2,367,800
3,378,300
4,967,900
28,809,935 27,640,951 25,267,426 24,695,603 23,834,185 29,129,930 30,785,277 26,861,261 25,069,260 29,412,845 28,977,601
※注意
普通会計とは、自治体の中心的な会計で、西予市の場合、一般会計と授産場特別会計、住宅新築資金等貸付事業特別会計、育英会奨学資金貸付特別会
計を合算したものをさします。
それぞれの自治体の財政状況を比較する場合、この普通会計の財政状況を参考にします。
決算統計上の性質によって区分しておりますので、一般会計等の歳入科目の集計と違っております。
市税
普通会計歳入
地方譲与税
億円
利子割交付金
350
配当割交付金
市税
31
300
市税
29
市税
29
250
200
市税
31
市税
29
市税
33
市税
32
市税
33
地方交付税
地方交付税
114
114
地方交付税
地方交付税
123
132
地方交付税 地方交付税
113
113
地方交付税
118
150
市税
31
株式等譲渡所得割
交付金
地方消費税交付金
市税
31
特別地方消費税交
付金
自動車取得税交付
金
地方特例交付金
市税
31
地方交付税
地方交付税
地方交付税
131
123
地方交付税地方交付税
132
134
交通安全対策特別
交付金
分担金及び負担金
使用料及び手数料
国庫支出金
100
県支出金
繰入金 4
繰入金 10
50
繰入金 3
繰入金 7
繰入金 6
繰入金 3
市債
39
市債
43
市債
34
市債
32
市債
23
16
17
18
19
20
市債
42
繰入金 5
繰入金 21
財産収入
繰入金 5
市債
54
繰入金 3
繰入金 2
市債
26
市債
24
23
24
市債
34
寄附金
市債
50
繰入金
0
繰越金
21
22
25
26
年度
諸収入
平成25年度は3月補正後予算額、平成26年度は当初予算額による
- 28 -
普通会計(
普通会計(歳出)
歳出)の状況
注意:平成17年度は6月補正後の決算見込額、18年度以降はH17.4月時点の仮の計画額で、現在再度見直
単位:千円
年度
歳出科目
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
1 人件費
4,901,293
5,093,305
4,953,238
4,803,398
4,748,730
4,839,585
4,742,398
4,674,932
4,549,121
4,650,689
4,642,977
2 物件費
3,946,089
3,767,174
3,403,433
3,242,352
3,168,251
3,271,104
3,564,725
3,660,755
3,541,211
4,287,647
4,379,104
115,238
108,896
87,404
81,854
71,602
86,803
66,573
50,152
118,586
70,218
74,485
4 扶助費
1,953,360
2,099,233
2,110,516
2,125,756
2,184,273
2,231,510
2,637,817
2,708,490
2,802,025
2,869,011
2,874,985
5 補助費等
3,444,144
1,887,811
1,744,968
1,581,393
1,768,911
2,685,529
2,142,052
2,237,195
2,008,295
2,207,694
3,152,428
6 災害復旧費
651,807
1,079,027
376,337
203,234
38,725
60,967
118,654
72,823
122,330
513,203
16,495
普通建設
事業費
6,599,478
6,190,529
4,998,945
4,649,047
3,340,699
6,799,033
7,827,806
3,582,755
2,594,560
6,060,382
5,930,483
8 公債費
3,569,749
3,586,787
3,767,013
3,951,455
3,801,368
3,885,478
3,960,931
3,889,927
3,761,195
3,731,346
3,786,386
9 積立金
344,632
524,000
590,541
878,661
1,332,169
1,683,756
1,986,056
2,178,960
825,341
1,486,660
632,747
17,247
254,157
179,723
97,148
56,724
85,651
116,672
145,898
124,284
369,122
181,892
11 貸付金
167,676
127,125
134,780
105,400
98,070
146,490
147,735
136,780
133,710
130,920
159,530
12 繰出金
2,242,714
2,131,734
2,225,219
2,336,995
2,454,711
2,684,977
2,707,743
2,814,107
3,005,202
3,005,952
3,114,876
30,000
31,213
3 維持補修費
7
投資及び
10
出資金
13 その他
歳 出 合 計
27,953,427 26,849,778 24,572,117 24,056,693 23,064,233 28,460,883 30,019,162 26,152,774 23,585,860 29,412,845 28,977,601
※注意
普通会計とは、自治体の中心的な会計で、西予市の場合、一般会計と授産場特別会計、住宅新築資金等貸付事業特別会計、育英会奨学資金貸付特
別会計を合算したものをさします。
それぞれの自治体の財政状況を比較する場合、この普通会計の財政状況を参考にします。
普通会計歳出
億円
350
300
人件費
人件費
47
250
人件費
49
人件費
48
人件費
47
人件費
48
人件費
47
200
100
50
扶助費
22
扶助費
21
普通建設 普通建設
事業費
事業費
66
62
公債費
36
公債費
36
16
17
扶助費
21
補助費等
扶助費
29
扶助費
29
扶助費
27
扶助費
普通建設
28
普通建設
事業費
普通建設
事業費
78
普通建設
事業費 普通建設
68
事業費
事業費
61
普通建設 普通建設 普通建設
普通建設
36
59
事業費
事業費
事業費
事業費
50
33
46
26
公債費
公債費
公債費
公債費
39
公債費
40
公債費
37
公債費
39
公債費
38
38
公債費
38
40
38
扶助費
22
0
18
19
20
21
22
23
24
25
平成25年度は3月補正後予算額、平成26年度は当初予算額による
- 29 -
物件費
扶助費
人件費
45
扶助費
26
扶助費
21
150
人件費
46
維持補修費
人件費
51
人件費
50
扶助費
20
人件費
47
26
年度
災害復旧費
普通建設
事業費
公債費
積立金
投資及び
出資金
貸付金
繰出金
その他
西予市総合計画施策体系
基本目標
具体的施策
未来へ輝くゆめ・ひと・ふれあい西予
1.土 地 利 用
2.市 街 地 整 備
3.住 宅・宅 地
4.道 路・交 通 網
1.暮 らしを支 え地 域 を結 ぶ住 みよいまち
5.情 報 化
6.公 園・緑 地
7.水 道
8.下 水 道
1.環 境・景 観 保 全
2.廃 棄 物 処 理 、墓 地・火 葬 場
3.消 防・防 災・救 急
4.交 通 安 全・防 犯
2.人 も自 然 も環 境 も元 気 で安 心 できるまち
5.地 域 福 祉
6.高 齢 者 福 祉
7.保 健・医 療
8.子 育 て支 援
基本施策
9.障 害 者 福 祉
10.生 活 保 護
1.学 校 教 育
2.生 涯 学 習
3.スポーツ
3.人 が輝 き文 化 が薫 る学 びのまち
4.芸 術・文 化 、文 化 財
5.青 少 年 育 成
6.国 際 化・地 域 間 交 流
1.農 業
2.林 業
3.水 産 業
4.工 業
4.本 州 すっぽり西 予 豊 かさを実 感 できるまち
5.商 業
6.観 光
7.雇 用・勤 労 者 対 策
8.消 費 生 活
1.男 女 共 同 参 画・人 権
2.コミュニティ
5.共 に考 え共に創 る魅 力 あるまち
3.住 民 参 画
4.行 財 政
- 30 -