Cプログラミング

C プログラミング
— C プログラミング復習 (3) —
早稲田大学
本日の課題:C プログラミング復習 (3)
C プログラミング入門のビデオ・資料「第 12 回, 第 13 回」を復習
せよ.
12 回:文字と文字列
13 回:ファイル入出力
基幹 2:
http://www-it.sci.waseda.ac.jp/ref.php/CPR1/class02/
基幹 8:http:
//www-it.sci.waseda.ac.jp/CPR2/class2514/index.html
課題 1:以下のプログラムを作成せよ.
文字列を読み取り表示するプログラムを作成せよ.
表示例:
Input a word:University
University
コンパイルが成功することを確認すること.
実行結果を CourseN@vi から提出せよ.
課題 2:以下のプログラムを作成せよ.
文字列を読み取り,その文字列の両端の文字を左から始めて交互に
取り出し,文字列の真ん中に達したときに終わるようなプログラム
を作成せよ.
例えば「waseda」は「waadse」
表示例:
Input a word:university
uyntiivser
コンパイルが成功することを確認すること.
実行結果を CourseN@vi から提出せよ.
雛形
#include<stdio.h>
#include<string.h>
int main(void){
char str[100];
int i,j;
printf("Input a word:");
scanf("%s",str);
while( ){
.....
}
printf("\n");
return 0;
}
課題 3:以下のプログラムを作成し実行せよ.
「kuku2.txt」を CourseN@vi からダウンロードせよ.
「kuku2.txt」を読み込んで,以下の九九表と正誤チェックをして画面に表
示せよ:
81 72 63 54 45 36 27 18 9
72 60 56 48 40 32 24 16 8
63 56 49 42 35 28 21 14 7
54 48 42 30 30 24 18 12 6
45 40 35 30 25 20 15 10 5
36 22 28 24 20 16 12 8 4
27 24 21 18 15 12 9 6 3
18 16 14 12 15 8 6 4 2
9 8 7 6 5 2 3 2 1
値が正解の場合は,
「-」を,間違っている場合は「X」を数字の後に表示せよ
端末の表示結果をコピーして,CourseN@vi の回答本文に貼り付けよ.
本日の演習課題
課題: CourseN@vi を利用して,次のレポートを提出せよ.
タイトルは「第 03 回小レポート」とせよ.
本文は次のようにする
『C プログラミング 第 03 回のレポートを提出します.
学籍番号 氏名 』
で書き始め,次のことについて書きなさい.
1
2
3
課題 1 の実行結果のコピーを貼り付ける.
課題 2 の実行結果のコピーを貼り付ける.
課題 3 の実行結果のコピーを貼り付ける.
※ 提出期限 10 月 12 日 23:59:59 まで
※ 提出後,自分のレポートが提出済みになっているかを確認せよ.