第21回 全国報徳サミット豊頃町大会(1.4MBytes)

第
○ 全国報徳研究市町村協議会ってなんなの?
るとともに、尊徳の生涯や考え方を周知するための活動を行うことを目的として平成11年2月6日に設立さ
れた協議会で、サミット開催自治体が開催年度の会長になります。
加盟市町村(17市町村・平成27年9月1日時点)
全国報徳サミット
21
豊頃町大会
回
二宮尊徳の「報徳のおしえ」を学び、地方分権の時代に備えたまちづくり・ひとづくり等について協議す
報徳のおしえに学ぶ
平成27年10月10日
(土)
未来を拓くひとづくり、まちづくり
北海道:豊頃町
三重県:大台町
○「報徳」って?
徳(よさなど)があり、様々な徳により生かされているという考え方です。
栃木県:日光市、真岡市、那須烏山市
茂木町
報徳のおしえ
神奈川県:小田原市、秦野市
二宮尊親
至 誠
社協だより
○ 全国報徳サミット豊頃町大会では何をやるの?
・ オープニングイベント二宮獅子舞神楽
出演:二宮郷土芸能保存会
・ 開会行事主催者あいさつ、来賓祝辞、来賓紹介等
勤労
議協
社
会だより
あかるく 真心をもって
推譲
いきいき 小さな積みあげを
ゆずる心で 共に生きる
分度
・ 基調講演 講師:佐藤信勝(豊頃町郷土資料調査研究員)
それぞれの良さ 自己をみつめて
演題:二宮尊親の足跡を辿る
・ 小中学生による報徳学習発表会
・ パネルディスカッション パネリスト:加盟17市町村長等
・ 大会宣言決議
○ 全国報徳サミットってなに?
二宮尊徳にゆかりのある
○ その他にも・・・
・報徳町内めぐり(①報徳二宮神社 ⇒ ②二宮尊親翁御霊場 ⇒ ③二宮報徳館(牛首別報徳会資料見学)
※「報徳町内めぐり」に参加を希望される方は、事前に教育委員会にお申込みください。
・特産品販売
・秋味鍋、イモ・カボチャ団子の無料配布
「全国報徳研究市町村協議
会」に加盟している17市
町村が集まり、尊徳が実践
した「報徳のおしえ」の検
証を通して、これからのま
ちづくり・ひとづくりに必
要な取り組みを学ぶために
平成27年10月10日
(土)
える夢館
主催 第21回 全国報徳サミット豊頃町大会実行委員会
共催 全国報徳研究市町村協議会、豊頃町、豊頃町教育委員会
後援 文部科学省、北海道、北海道教育委員会、一般財団法人 北海道報徳社
※サミットに参加される方は、お席に限りがあります
ので9月15日(火)までにご連絡ください。
詳しくは・・・【お問合せ先】教育課社会教育係 ☎(579)5801
5
広報とよころ
Sep ‐ 2015
毎年開催されています。
豊頃町では、町制施行
50周年記念事業として開
催します。
回
数
第 1 回
第 2 回
第 3 回
第 4 回
第 5 回
第 6 回
第 7 回
第 8 回
第 9 回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回
第16回
第17回
第18回
第19回
第20回
第21回
役場だより
役場だより
・ 牛首別報徳会実践発表
二宮尊徳 廻村の像
【これまでのサミット開催地】
年
度
昭和63年度
平成8年度
平成9年度
平成10年度
平成11年度
平成12年度
平成13年度
平成14年度
平成15年度
平成16年度
平成17年度
平成18年度
平成19年度
平成20年度
平成21年度
平成22年度
平成23年度
平成24年度
平成25年度
平成26年度
平成27年度
都道府県名
市長村名
神奈川県
小田原市
静岡県
掛川市
栃木県
今市市(現 日光市)
千葉県
成田市
福島県
相馬市
栃木県
二宮町(現 真岡市)
静岡県
御殿場市
三重県
宮川村(現 大台町)
栃木県
茂木町
福島県
原町市(現 南相馬市)
栃木県
真岡市
神奈川県
小田原市
茨城県
筑西市
静岡県
掛川市
栃木県
日光市
福島県
相馬市
茨城県
桜川市
静岡県
御殿場市
神奈川県
秦野市
栃木県
真岡市
北海道
豊頃町
広報とよころ
Sep ‐ 2015
4
▽国
全国
民報
年徳
金サ
かミ
らッ
の
トお
豊知
頃ら
町せ
大会
「報徳」とは、二宮尊徳が説いたおしえを表す言葉です。全ての人やものには
茨城県:筑西市、桜川市
静岡県:掛川市、御殿場市
広報とよころ
広報とよころ
▽臨
全時
国報
給徳
付サ
金ミ
のッ
お
ト知
豊ら
頃せ
町大会
福島県:相馬市、南相馬市、大熊町
浪江町、飯舘村