第188号 多くのご参加、ありがとうございました

第188号
2015 年10月21日(水)
島尻教育研究所 教育講演会
多くのご参加、ありがとうございました
沖縄女子短期大学連携推進事業
10 月 20 日(火)、南風原町立中央公民館 黄金ホールにて、沖縄女子短期大学連携推進事業 平成 27
年度島尻教育研究所 教育講演会を白梅学園大学学長・東京大学名誉教授の汐見稔幸 氏をお迎えし、
開催いたしました。
沖縄県教育庁島尻教育事務所 宮城末義 所長をはじめ、域内の市町村教育長、保育所・保育園関
係者、幼稚園長、幼稚園教頭、と多くの方々にご参加いただき、開催することができました。
また、共催の沖縄女子短期大学から鎌田佐多子学長、濱比嘉宗隆センター長と関係職員、多くの
学生さんにご参加いただきました。本当にありがとうございました。
21 世紀の未来を築くためには、「教育にかけるしかない」「多くの国は幼児教育からの義務教育化
している」と、熱く語る講師の汐見稔幸先生の講演に大きくうなずきながら聞き入る会場の皆さん
でした。さらに、シンポジウムでは、陽迎橋自治会 知花聡会長の地域を巻き込んだ、子ども支援や
与那原東小学校 金城勲校長の「地域に開かれた学校」づくりについてのお話し等、シンポジストの
皆さんが、活発な意見を述べてくださいました。
講演会を終え、会場を後にする皆さんの充実した顔が印象的でした。
【講演会】
1
開会のことば
2
島尻教育研究所長あいさつ
島尻教育研究所
所長
上原雅志
3
講師紹介
沖縄女子短期大学
学長
鎌田佐多子
4
講
演題
5
シンポジウム
演
「学習指導要領改定と幼保小連携」
~学力像の転換にどう対応するか~
汐見稔幸
白梅学園大学学長・東京大学名誉教授
コメンテーター
○白梅学園大学 学長・東京大学名誉教授
汐見稔幸
○沖縄女子短期大学 学長
シンポジスト
鎌田佐多子
○与那原東小学校長 金城勲
○保護者 城間真由美(南城市)
○陽迎橋自治会長 知花聡
○島尻教育研究所幼児教育担当指導主事
ファシリテーター
6
お礼のことば
7
閉会のことば
沖縄女子短期大学
○沖縄女子短期大学
講師
教育実践支援センター センター長
大城美恵子
小林祐一
濱比嘉宗隆
写真で見る教育講演会
写真1
所長あいさつ
写真3
写真5
講演
シンポジウム
写真2
写真4
写真6
講演
シンポジストの皆さん
コメンテーター
※多くの皆さんにご参加いただき、本当にありがとうございました。