(一財)運輸政策研究機構 航空政策研究会 国際問題研究所 共催 アメリカ航空産業の現状と今後の展望 ~オープンスカイ政策の今後の課題と展望~ 日 時:2015 年 11 月 17 日(火) 18:30~20:30 場 所:航空会館 7F 大ホール 定 員:200 名 趣 旨: 1990 年代前半に米国が打ち出したオープンスカイ政策は、この 20 年余りの間に欧州、 中南米、アジアと全世界に広がり、アメリカとオープンスカイを締結した国は本年 7 月 現在で 118 か国にまで広がっています。日本と米国との間では、長きにわたる交渉を経 て、2010 年にオープンスカイ協定が締結されました。 オープンスカイ政策の展開により、路線、輸送力、運賃等を航空企業が自由に決定す ることができることになり、より安価で利便性が高く効率的な航空サービスが提供され、 人とモノの往来が増加し経済活動が活性化されるなど大きな効果がもたらされてきまし た。 その一方で、米国のオープンスカイ政策は、航空企業間での国際提携の促進策と同時 並行で進められたことから、市場の寡占化が生じ、ネットワークの再編、運賃の高止ま りといった利用者にとっては必ずしもプラスといえないような状況もみてとれます。 こうした米国オープンスカイ政策の現状をあらためて見直し、その効果をプラスとマ イナスの両側面から検証することにより、今後の課題を明らかにし、今後のオープンス カイ政策の更なる展開に向けた方向性を示唆することは意義深いものと考えます。 こうしたことから、今般、運輸政策研究機構国際問題研究所と航空政策研究会は共催で、 国際問題研究所在ワシントン研究室が行った調査・分析を元に、 「アメリカ航空産業の現 状と今後の展望~オープンスカイ政策の今後の課題と展望~」をテーマに、国際航空セミ ナーを開催いたします。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第一部:研究報告 発 表 小林 太郎 (一財)運輸政策研究機構 国際問題研究所 在ワシントン研究室 次長 第二部:パネルディスカッション モデレーター 山内 弘隆 一橋大学大学院商学研究科 教授 (航空政策研究会理事・事務局長) パネリスト 松本 秀暢 神戸大学大学院海事科学研究科 准教授 〃 三好 千景 英国クランフィールド大学大学院工学部エアトランスポート マネージメントセンター准教授 〃 小林 太郎 上 記 参加申込 参加費は無料です。 11 月 10 日(火)までに、当機構ホームページ上よりご登録ください。 なお、参加人数が定員に達した場合、ご登録できないこともございますので、あらか じめご了承ください。 問合せ先: (一財)運輸政策研究機構 国際問題研究所 TEL:03-5470-8420 FAX:03-5470-8421 URL:http://www.jterc.or.jp/ 運輸政策研究機構国際問題研究所は日本財団の助成金を受けて活動しております。
© Copyright 2024 ExpyDoc