看護部教育計画へ - 北秋田市民病院

平成 27年度看護部教育研修計画
研修時間は17:15から開始とする
北秋田市民病院看護部
新人看護師・看護補助者研修は時間内研修とする
る
新
人
レ
ベ
ル
レ
ベ
ル
Ⅰ
レ
ベ
ル
研
修
名
実施予定
目的・目標
内容
講
師
対 象 者
担当
接遇研修
4月
6 日(月)
社会人、職業人として基本的な接遇を身につける
講義・演習
接遇インストラクター
新人レベル受審者
畠山
感染対策の基本を学ぼう
4月
2 日(木)
感染管理の目的と感染管理体制を理解する事ができる
講義
山田師長(ICT)
新人レベル受審者
鈴木
医療安全対策の基本を学ぼう
4月
2 日(木)
当院における医療事故防止対策について理解する事ができる
講義・DVD
佐藤師長(安全対策室)
新人レベル受審者
津谷
3ヵ月フォローアップ研修
7 月 22 日(水)
3か月目を振り返り今後の課題を整理する事ができる
講義・GW
教育委員会
新人レベル受審者
千葉
夜勤導入前研修
6 月 19 日(金)
夜勤業務の特殊性と流れについて理解し不安が軽減できる
講義
教育委員会
新人レベル受審者
(絵)
不安や悩みを解消しリフレッシュすることが出来る
GW
教育委員会
新人レベル受審者
織田
6 ヶ月フォローアップ研修
10 月 9 日(金)
8 月6日(木)
患者の状況判断と優先順位の考え方を理解することができる
演習
教育委員会
新人レベル受審者
BLS研修
4 月 9 日(木)
心肺蘇生法を学び急変時に行動ができる
演習
チームBLS
新人レベル受審者
振り返り研修
3 月 4 日(金)
1 年目の自分の成長を振り返り 2 年目の課題を明らかにする
発表
教育委員会
新人レベル受審者
事例研究の基礎
5 月 22 日(金)
事例研究について学び研究としてまとめる事ができる
講義
看護研究員会
レベルⅠ受審者
五代儀
ケーススタディ発表
2 月 27 日(金)
事例研究の発表ができる
発表
教育委員会
レベルⅠ受審者
藤嶋
メンバーシップとは
7 月 10 日(金)
メンバーとしての役割を理解し行動ができる
講義
菅原師長
レベルⅠ受審者
シミュレーション研修
9 月 18 日(金)
多重課題を通して自分の行動を振り返り実践に活かす事ができる
演習
教育委員会
レベルⅠ受審者
リーダーシップ研修
7 月 17 日(金)
リーダーとして役割を果たすためのリーダーシップ能力を養う
講義
小笠原師長
レベルⅡ受審者
研究計画書について
5 月 15 日(金)
計画書の書き方を理解し必要な事項とコツをつかむ事ができる
講義
看護研究委員会
レベルⅡ受審者
医療安全研修
6 月 5 日(金)
院内危険予知トレーニングでリスク感性を高める事ができる
講義
第一三共
レベルⅢ受審者
退院後の在宅ケアをどのように行っているか、訪問看護を受けてい
在宅へ訪問
訪問看護
レベルⅢ受審者
講話
H27 年度ファーストレベ
レベルⅢ受審者
Ⅱ
多重課題シミュレーション研修
レ
ベ
ル
勤務時間内
在宅看護・訪問看護
適宜
Ⅲ
る患者さんの家を訪問し現場を見学する
ファーストレベル伝達研修
11 月 13 日(金)
学びを共有し専門職として必要なキャリア開発に向けての動機づけ
ができる
5 月 15 日(金)
研究計画書について
AEDを用いた成人BLS
6 月 8 日(月)
ル受講者
計画書の書き方を理解し必要な事項とコツをつかむ事ができる
講義
看護研究委員会
全員・レベルⅡ
BLSの正確な技術を習得し急変時に適切な行動ができる
講義・実技
チームBLS
全員
~6 月 30 日(火)
(1 日 30 人迄)
間の 10 日間
専
門
研
修
認知症患者の看護
10 月 3 日(土)
認知症状のある患者ケアについて学び実践に活かす事ができる
講義
認定看護師
全員
固定チームナーシングにおける
11 月 27 日(金)
受け持ち看護師としての意識を高めるために責任ある継続した看護
講義
業務委員会
全員
受け持ち看護師の役割り
を提供する
看護必要度を理解しよう
8 月 28 日(金)
正しく看護必要度を評価する事ができる
講義・演習
看護必要度チーム
全員
輸血について
10 月
2 日(金)
輸血についての知識を学ぶ事が出来る
講義
輸血チーム
全員
9月
4 日(金)
看護実践に基づいた根拠となる正しい記録と必要度が評価出来る記
講義
記録委員会
全員・レベルⅠ
講義
リンクナース
全員・レベルⅡ・Ⅲ
適切な記録の書き方
九嶋
高橋
安藤
録ができる
7 月 31 日(金)
感染研修
末梢静脈カテーテルの留置についての知識を学び実践能力を高める
ことができる
受審者
医療安全対策研修
6 月 5 日(金)
コミュニケーションと医療事故について理解する
講義・DVD
佐藤師長・第一三共
全員・レベルⅠ・Ⅱ
ナラティブ研修
12 月 4 日(金)
看護体験を通して自己の看護観を再認識する事ができる
講義・GW
教育委員会
全員・
レベルⅠ・Ⅱ・Ⅲ
10 月 30 日(金)
褥瘡対策研修
2 月 5 日(金)
私の歩んできた道
人工呼吸器の取り扱いについて
褥瘡対策委員会
全員
10 年、20 年、30 年を振り返り自己の看護観を再認識する
発表
教育委員会
全員
人工呼吸器について学び、適切に取り扱いが出来る
講義
(株)日本光電工業
全員
講義
糖尿病チーム
全員
8 月 8 日 (土)
糖尿病の基礎知識を学び、在宅で起こりうるインスリンエラーにつ
高齢患者に対する糖尿病指導
9:30~11:30
いて学び、実践に活かすことが出来る
7月3日(土)
7月
看護師長研修
9 日(月)
10 月 19 日(月)
ファーストレベル伝達
新任師長・副師長・
看護補助者の役割
補
助
者
研
修
講義・実技
糖尿病
エンゼルメイクについて(仮)
管
理
研
修
6 月 19 日(金)
褥瘡予防対策と発生時の正しいケアを理解し実践できる
接遇研修
主任研修
岩本まさみ・織田祥子
エンゼルメイクについての知識を得て実践能力を高める
講義・実践
JA 葬祭センター納棺師
全員
働きやすい職場環境作りについての共通意識を持つことが出来る
講義・GW
看護部長
師長
働きやすい職場環境作りについての共通意識を持つことが出来る
講義・GW
看護部長
師長
講話
H27 年度ファースト受講者
師長・副師長・主任
11 月 13 日(金) 学びを共有し看護管理技術についての理解を深める事ができる
九嶋
別紙参照
4 月 23 日(木)
組織の一員としての意識を高める事が出来る
講義
教育委員会
看護補助者
9 月 10 日(木)
接遇の基本を振り返り快い接遇を身に付ける事ができる
講義・演習
教育委員会
看護補助者全員
オムツ交換についての基本事項を確認し実践できる
講義・演習
リンクナース
看護補助者全員
技術研修(清潔ケア・オムツ交換) 11 月予定(
)
(2 日間に分けて)
五代儀