あけぼの大豆 レ シ ピ

あけぼの大豆
レ シ ピ
枝豆のかきあげ
-材料枝豆(さやつき)300g・人参 1 本
たまねぎ 1 個・天ぷら粉・油
-作り方
① 枝豆はゆでてさやから出しておく
② 人参は5㎝位の短冊に切っておく
③ 玉ねぎは細かく切っておく
④ 水で溶いた天ぷら粉の中に、①、②、③を
入れて軽く混ぜ、油であげる
枝豆おから
-材料枝豆生(さやから出して)200g
ベーコン 50g
だし汁 400cc ・ たまねぎ中 1 個
おから 200g ・ 人参 1/2 本
-作り方① ベーコン、人参、たまねぎはみじん切
りにしておく
② フライパンにベーコン、人参、玉ねぎ、
枝豆を入れさっと炒める
③ ②にだし汁を加え塩コショウをし、水分
がなくなるまで混ぜながら煮詰める
枝豆のスープ
-材料枝豆生(さやから出して)150g
固型コンソメ 2 個
牛乳 200cc
-作り方①茹でた枝豆をフードプロセッサーで
ペースト状にする
②鍋に水 200ccと牛乳を入れ①の枝豆
を入れ、火にかけその中に固形コンソ
メを入れる
① 塩、こしょうで味をととのえる
枝豆甘酢漬け
-材料枝豆 300g・きゅうり1本・山芋 200g
A:(酢大さじ 4・砂糖大さじ 4・塩少々)
-作り方①枝豆はゆでてさやから出す
②きゅうりは板ずりして、1㎝角に切る
③山芋は皮をむいて、きゅうりと同じよう
に切る
Aの調味料の中につけて、冷蔵庫で一晩
おく
枝豆の漬物
茹でた豆の両端を切って、一夜漬けの素
に、1~2 時間ほど漬け取り出す
茹でた豆を漬けておいても良い
*枝豆は色がきれいです。また、歯ごたえ
もありますのでどんな料理にも合います
枝豆のあえもの
-材料枝豆(さやつき)300g・きゅうり1本
山いも 200g・塩こんぶ 30g(細切り)
-作り方①枝豆はゆでてさやから出す
②きゅうりはピーラーで皮をむき1㎝角に
切り、塩少々をふりかけ、しんなりした
らペーパータオルで水けをふき取る
③山いもも 1 ㎝幅に切る
① ②③に塩こんぶを混ぜ合わせる
枝豆のサラダ
-材料枝豆(さやつき)250g・きゅうり1本
木綿豆腐小 1 丁・しその葉2枚
A:(マヨネーズ大 3・しょうゆ大 1・塩少々)
-作り方① 枝豆はゆでてさやから取り出す
②豆腐はゆでて、ペーパーで水けを切
り、すり鉢ですりつぶしておく
③きゅうりは1㎝位に切っておく
④②の中に、①と③とAを混ぜて器によ
そり、しその葉のみじん切りを上に
のせる。
切り干し大根と豆のサラダ
-材料茹でた枝豆 150g ・切り干し大根 50g
人参 1/2 本
・芽ひじき 5g
A:(ごま油大 1 ・
酢大 1
砂糖小 1・ 塩小 1/2・ ラー油小 1/2)
-作り方①切り干し大根はさっとゆでて、1口に切っ
ておく。人参は2~3 ㎝に千切りにしてお
く。
芽ひじきは水にもどして、さっと茹でてお
く。
②大根、豆、人参、ひじきを混ぜ合わせ、A
の調味料を入れ混ぜ合わせる
枝豆ごはん
-材料米2合
枝豆(ゆでたもの)200g
だしこんぶ 10cm
-作り方① だしこんぶを入れて米を炊く
②枝豆は茹でて豆を出しておく(塩水
少々をかけておく)
③ 出来上がったご飯に枝豆を混ぜて出来
上がり
枝豆とひじきのごはん
-材料ひじき(姫ひじき)20g・米3合
枝豆 200g・人参 小1本
きざみのり 少々
-作り方① ひじきは水にもどしておく
② 人参はたんざくに切る
③ 枝豆はゆでてさやから出す
④ 米、ひじき、人参、塩少々を入れて炊く
⑤ 炊き上がったご飯に、枝豆をまぜる
その上に、きざみのりを少々のせる
枝豆のしょうがご飯
-材料枝豆 300g・米2合
A:(新生姜 2 かけ・塩少々・酒少々)
きざみのり 少々
-作り方① 枝豆はゆでてさやからだしておく
② しょうがはみじん切りにしておく
③ 炊き上がったごはんに、茹でておい
た枝豆とAを手早くまぜる
上にきざみのりをのせる
枝豆のおはぎ
① 茹でた枝豆をビニール袋に入れ、のし
棒で上からたたいてつぶす
(水分が出ない程度につぶす)
② 砂糖と塩を加えよく混ぜる
(甘さと塩の加減は好みで調整す
る)
③ ごはんを炊いて、俵むすびにする
(おはぎと同じように)
④ そのまわりにつぶした豆を乗せる
出来上がり・・
おつまみ
茹でた枝豆とじゃがいもの千切りを油で
炒めて塩・コショウで味をととえる
*枝豆はゆでてさやからだして、冷凍しておくと
長く持ちます。サラダに入れたり、ゆでたじゃがい
もとバター炒めしたり、ひじきと煮たり・・・・
いろいろトッピングとしても利用できます。
又、枝豆はつぶして砂糖を入れあんにすることもで
きます。
*大豆も枝豆同様ゆでておけば、何にでも利用でき
ます。1回分ずつの分量に分けて冷凍すれば使いや
すいです。
*パウンドケーキの中にゆでた豆をいれてもおいしい
です。
※豆を冷凍保存する時は、味付けはしておかな
いないほうが幅広く利用できます。
レシピ提供:佐野 操
資料作成:身延町商工会
http://minobu-shokokai.jp/
(こちらからも、ダウンロードできます)