平成26年度事業報告 (施設名) ゆいのもりつつじが丘 事業名 事業名 就労継続支援事業 B 型 定員数 30 名 ◆利用者状況 3/31 利用者数 57名 男性 46名 女性 11名 10 代 0名・20 代 8 名・30 代 10 名・40 代 15 名 50 代 11 名・60 代 11 名・70 代2名 利用者 延べ出席者数(A) 利用状況 新規利用・利用終了 支 援 開所日数(B) 一日平均出席者数 (A)÷(B) 28.1 7054 251 年度内新規利用者 10 名、年度内利用終了者 8 名(うち1名は食工房 へ) 就職進学0名、グループホーム入居・単身生活 2 名、 障害年金等取得 1 名、その他 ◆作業種目 保健福祉センター清掃 定期清掃 花壇管理 ピップ 軽作業 牛乳パック回収 手づくりの店ゆいのもり 曜日・時間等 月~金 10:00~13:00 平均月 1~2回程度 週 2 回程度 1~2 時間 月・火・水 14:00~16:00 月・水・金 10:00~11:00 木 14:00~15:00 月~金 12:00~15:30 内容 日常清掃 朝日町高齢者センターほか 昭島駅ほか 5 箇所 企業内でのダンボールつぶし ボール洗浄、エプロンたたみほか イトーヨーカ堂、自然館 パン、弁当、豆腐販売、洗い物等 ◆作業売上 総売上 就労支援 会計 平均月額 (A)÷(B) 14.689.482 7618 工賃支払総 額(A) 4.791.673 工賃支払者 述べ人数(B) 629 25 年度は、6968 円で 650 円 UP ◆作業以外の活動 (定期的活動) 食事づくり 清掃ミーティング 行事ミーティング 就労プログラム 防災訓練 曜日・時間等 火・木 10:00~13:00 1 ヶ月 1 回 13:30~14:00 2ヶ月 1 回 13:30~14:00 月1回 7月・11月に実施 内容 1 食 250 円、1 回 20 食程度 シフトや注意事項確認 月ごとの行事や旅行について 3 施設合同 1/2 (月別活動) 4月 5月 6月 初夏旅行(千葉県 白浜温泉) 7月 8月 9月 いきいき健康フェスティバル、 ) 10月 11月 通信発行、活動報告会 12月 一泊旅行(群馬県 鬼怒川温泉 3施設合同) 1月 東京スカイツリー 2月 3月 イチゴ狩り(栃木) *このほかに毎月一回食事会などをおこなった。 (その他) 実習生受け入れ(都立北多摩看護、日本福祉教育専門学校) ◆評価と課題 項 目 サービス向上 安定経営 人財育成 その他 前年度より進んだこと、 事業計画で実現できたこと 1 全体の工賃は増額している。これは、ピッ プの作業が週 3 日になったこと、田中町と合 同で 2 回除草作業をおこなったりしたためで ある。また、つつじが丘ハイツの商店街関係 で、ちらしの配布をおこなったり、介護事業 所のワックス清掃もおこなった。 2 プレ移行のメンバー1名が 10 月よりおお きなかぶで社会適応訓練実施。27 年度より食 工房に送り出すことができた。 (プレ移行のメ ンバーは新たに 2 名が 4 月より参加) 1 目標工賃達成加算による障害福祉サービス 費遡及請求をおこなった 1 研修については、相談支援従事者研修、防 火管理者研修、人権研修、就労関係の研修、 会計の研修、市の学習会などに参加した。ま た内部研修として職員が講師となって「障害 者権利条約」について実施した。 2 新人職員の定着では、主任が担当となり、 業務が円滑に行えるように指導した。 3 職員施設長面談を複数回実施 今 後 の 課 題 安定してできる作業、工賃ア ップにつながる作業を開拓し たい。 個別支援では、プレ移行の方 の支援を定着させたい。 目標工賃達成加算Ⅰ型が取得 できるように努力する 1 職員面談は自己申告書の書 式にそって面談、発表、ふり かえりをおこなっていく。 2 常勤職員と非常勤職員との 打ち合わせを行い、コミニュ ケーションを深めていく。 福祉サービス第三者評価を受審 ◆職員状況[平成 27(2015)年 3 月 31 日現在] ◆職員状況 常勤職員 6 名、非常勤職員10名 社会福祉士 1 名、介護福祉士0名、精神保健福祉士 3 名 2/2
© Copyright 2024 ExpyDoc