環境衛生だより第1号 - 県立今治東中等教育学校

今東環境衛生だより
昨年度より今治東中等教育学校の
学校薬剤師となりました、越智 俊二です。
よろしくお願いいたします。
愛媛県立今治東中等教育学校
―第1号-
学校薬剤師さんのお仕事を
知っていますか?
学校薬剤師さんは、学校に来校し、学校環境衛生検
査の実施・指導・助言などを行っています。みなさん
が学校生活を健康に過ごすことができるように、教室
の気流や浮遊ふんじんの状態を検査したり、騒音レベ
ルや照度などの数値が適切かどうかを判断したりし
て、何か異常があった場合はアドバイスをしてくれま
す。また、学校で使用する医薬品についても指導や助
教室の「黒板の色
相、明度、彩度」
を検査していると
ころです。
言を行ってくれます。
そのほか、学校保健委員会での指導・助言、学校に
おける保健管理に関することにも従事しています。
~プール水質検査、始まりました~
細菌検査用に採取
毎年、水泳部の生徒がプールの水質検査に協力
してくれています。
ウォータークーラー、手洗い
場の水質検査も毎日行って
います。
理化学試験用として
採取
今治保健所に採取した水を持って行き、色度、濁度、
大腸菌等の検査をしてもらいます。
後期女子保健委員が、毎日ウォー
タークーラーや手洗い場の水質検査
今日の遊離
残留塩素は
どの色に近
いかな?
を行ってくれています。
DPD 錠剤を用いて、遊離残留塩
素が 0.1mg/l以上あるか、ま
た色や濁り等についても確認してい
ます。
裏面へ
つづく
ウォータークーラーの異常を
発見した時や水質がおかしいと
感じた時は、保健委員か先生に伝
えてくださいね。
4~5月の衛生害虫情報
日 付
場
所
種
類
数
日 付
※(普)…普通教棟 (特)…特別教棟
場
所
種
類
数
4/23
1階(普)
ハチ
1匹
5/19
3階(普)
アブ
1匹
〃
4階(普)
ハチ
1匹
〃
3階(普)
ハエ
2匹
4/24
1階(普)
ハエ
1匹
5/26
1階(特)
毛虫
1匹
〃
2階(普)
ハチ
1匹
〃
3階(普)
ハエ
2匹
4/28
3階(普)
ハチ
1匹
5/27
1階(普)
ハチ
3匹
運動場
ヘビ
1匹
5/28
2階階段(特)
ハエ
1匹
5/ 7
1階(普)
ハチ
1匹
〃
1階(普)
ゴキブリ
5匹
〃
公衆電話前
毛虫
1匹
〃
1階(普)
蚊
1匹
5/ 8
3階(普)
ハチ
1匹
5/29
1階(普)
ゴキブリ
1匹
5/13
運動場
ハチ
1匹
〃
2階階段(普)
ハエ
1匹
〃
本校校舎は自然豊かな緑に囲まれた高台にありますね。ハチや毛虫等の衛生害虫を見かけること
も多いのではないでしょうか。そこで、みなさんが衛生害虫の被害に遭わないために、また、衛生
害虫に対して日頃から危機管理できるよう、保健委員が毎週衛生害虫情報を集約して、みなさんに
お知らせしているところです。また、集約された日付、場所、種類を保健室前に掲示しています。
下に衛生害虫の種類を示していますので、もし、校内で見かけた場合は、日付や場所、衛生害虫
の種類をクラスの保健委員または、保健室まで知らせてください。
主な衛生害虫の種類 マダニによる
●ネズミ ●蚊 ●カメムシ
●ゴキブリ ●ダニ ●ノミ
●ハエ ●ハチ ●ブヨ ●蛾
●ムカデ ●ヘビ
「学校環境衛生基準」解説より
マダニに咬まれた時の
対処方法
○マダニに咬まれても痛みがなく、気づ
かないこともあります。吸 血中のマダ
ニに気づいたら、手でつぶしたり、
無理に引き抜いたりせず、すぐに医
療機関を受診しましょう。
○野山に出かけた後に熱などの症状
が出たら、速やかに医療機関を受診
してください。
感染症に注意!!
Q.マダニとは?
A.森林や草地などの屋外に生息する大型のダニです。
(吸血前3~8mm、吸血後 10~20mm)
飼い犬等がマダニを付けて持ち帰ることもあります。
皮膚の柔らかいところ(脇の下、足の付け根、膝の裏
等)に咬みつきます。
咬まれると、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)
や日本紅斑熱などの感染症につながることがあります。
マダニに咬まれないために・・・
森林や草地に出かける時は、
◎帽子、首にタオル、長袖長ズボン等で皮膚を覆う。
◎防虫スプレーを使用する。
◎帰宅後は、上着類を家の外で脱ぎ、すぐに入浴してマ
ダニに咬まれていないか確認する。
ペットのマダニ対策としては、
◎飼い犬等の散歩後は、マダニが付いていないか確認す
る。
◎獣医さんと相談し、マダニ駆除剤を使用する。
◎犬小屋等はいつも清潔にしておく。