アジアンインベスター インスティテューショナル・エクセレンス・アワード2015

「アジアンインベスター
ス・アワード
インスティテューショナル・エクセレン
2015」を受賞しました。
平成 27 年 12 月 16 日
年金積立金管理運用独立行政法人
年金積立金管理運用独立行政法人は、アジアンインベスター誌よ
り「アジアンインベスター
ンス・アワード
インスティテューショナル・エクセレ
2015」を受賞いたしました。
同誌では、受賞理由として、昨年 10 月の基本ポートフォリオの変
更、日本版スチュワードシップコードの受け入れ、日本株における
新しいインデックスの採用等が挙げられています。
詳細は、別紙アジアンインベスター12 月号(該当部分抜粋)をご
参照ください。
Asset
Owners
Japan
Government Pension Investment Fund
The changes that have taken place at
Japan’s Government Pension Investment
Fund (GPIF) over the past 18 months
have been both unprecedented and
dramatic. In many senses they are
emblematic of a revitalised nation.
The $1.3 trillion fund made a
bold departure from long-standing
conservatism by realigning its asset
allocation and management structure to
address asset-liability-management needs.
From the end of October 2014 GPIF
revised its policy asset mix and announced
a medium-term allocation plan to move
from 60% domestic bonds to 35%, and
increase domestic stocks from 12%
to 25%. At the same time it sought to
increase holdings of international stocks
from 12% to 25% and global bonds
from 11% to 15%, while introducing
alternatives to a max 5% of the portfolio.
It subsequently revealed Hiromichi
Mizuno, a member of the investment
advisory committee, would transfer to
become GPIF’s first ever chief investment
officer from January this year. He had
only been hired a few months beforehand
from London-based private equity firm
Coller Capital. The thinking was he
would bring expertise to GPIF, taking best
practice from the likes of the Canadian
Pension Plan Investment Board and GIC.
GPIF president Takahiro Mitani said:
“We are enhancing our internal controls
and risk management structures, and
we are developing human resources
with expertise to further improve our
investment capabilities.”
Additionally, GPIF has strived to
improve governance around corporate
Japan, committing to the Stewardship
Code – introduced to promote sustainable
growth of companies through investment
and dialogue – and requiring commitment
from external asset managers.
In overhauling its equity portfolio GPIF
added three benchmark indices to include
the JPX-Nikkei 400, comprising firms
selected for higher ROE and profits. It
also introduced a performance-based fee
structure for active managers, replacing
its fixed-fee approach, and altered its
selection process for external managers by
placing more weight on the investment
process and not just performance.
The impact of GPIF’s determined drive
towards best practices will be broadly felt,
given its leadership position within Japan’s
pension funds industry.
AsianInvestor December 2015
www.asianinvestor.net
(仮訳)
日本部門
年金積立金管理運用独立行政法人
過去 18 ヶ月にわたる年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)に起こった変化はかつ
て例がないほど劇的なものだった。多くの点でそれらは国の再生の象徴である。
ALM 上の要請に対処するためにアセットアロケーションと運営体制を見直すことによっ
て 1.3 兆ドルの資金は長年の保守主義から大胆に離脱した。
GPIF は、平成 26 年 10 月末から、国内債券を 60%から 35%に減らし国内株式を 12%か
ら 25%に増やすよう、基本ポートフォリオを見直し、中期計画を発表した。同時に、外国株
式を 12%から 25%に、外国債券を 11%から 15%に増やす一方、ポートフォリオの 5%を上
限にオルタナティブ資産を導入した。
運用委員会の委員であった水野弘道が今年の1月から GPIF において初めてとなる CIO
に就任したことがその後明らかになった。彼は数ヶ月前までロンドンを本拠とするプライ
ベートエクイティ投資会社であるコラーキャピタルに勤めていた。
彼は、GPIF に専門性をもたらし、CPPIB や GIC の事例からベストプラクティスを取り
出すだろう。
GPIF の三谷隆博理事長は、「内部統制とリスク管理体制の強化を図るとともに、運用能
力のさらなる向上のために専門的な人材の育成に努めているところである」と述べた。
加えて、GPIF は、日本企業のガバナンスを向上させようと努力し、投資と対話を通じて
企業の持続的な成長を促すために導入された日本版スチュワードシップ・コードを受け入
れるとともに、外部の運用機関にも受け入れるように要請した。
株式ポートフォリオの見直しの中で、GPIF は、より高い ROE と利益を有する企業で構
成された JPX 日経 400 を含む 3 つのインデックスを新たに採用した。GPIF は、アクティ
ブ運用機関には、固定報酬制に替わって実績連動報酬制も導入するとともに、パフォーマン
スだけではなく運用プロセスにより比重を置くよう、外部の運用機関の選定プロセスを変
更した。
日本の年金基金業界における GPIF の指導的立場を考えれば、ベストプラクティスに向
けた GPIF の断固とした攻勢による衝撃は大きく拡がっていくだろう。