感じる公園ワークショップ@夢の島熱帯植物館

葛西臨海たんけん隊特別プログラム
「感じる公園ワークショップ@夢の島熱帯植物館」
実施報告書
2016年2月27日(土)実施
一般社団法人 葛西臨海・環境教育フォーラム事務局作成
1
実施概要
•
主催:一般社団法人 葛西臨海・環境教育フォーラム
•
特別協力:夢の島熱帯植物館
•
後援:東京都
•
助成:平成27年度地球環境基金助成
•
開催日時:2016年2月27日(土)、3月19日(土)、いずれも午前10~12時。※両日
でそれぞれ内容の異なったプログラムを実施。
•
なお、3月19日限定でオプションプログラムを実施(午後2時~3時)
•
インタープリター:根本真弓・井上尚子・森山夏気(筑波技術大生)・宮嶋隆行
•
スタッフ:道本有香、古川麗、鈴木陽花
•
夢の島熱帯植物館:植栽担当中島智恵子氏、維持設備担当寺井隼人氏
•
体験料(お一人1回):小中高大学生500円、大人(大学生除く)1000円
※3月19日のオプションプログラムはお一人500円。
•
定員:最大15名程度
2
プログラムコンセプト
繊維に注目しながら、植物園内外の植物に出会う。それぞれの植物がもつ繊維
の特徴(長さー短さ、強さー弱さ、しなやかさ、柔らかさ、香り、音、暖かさ、
涼しさ、甘さ、苦さなど)に触れる体験から、人と繊維の関わりの深さを実感
する。
同時に、能動的体験の提供を指向する。
具体的な実施テーマは両日で異なるものとする。
2月27日は「植物繊維に触れる」
3月19日は「食物繊維に触れる」
3
2月27日(土)
10時~12時
参加人数:5名(うち視覚障がい者1名)
4
プログラム概要(アイスブレイク)
参加者の自己紹介後、洋綿と和綿の二種類を用意し、それぞれの特徴をヒントとして、
触感からどちらがどちらかを当てます。
5
植物館内探検
館内で最も高い竹をヤシの葉を触ったり、バナナの葉を裂いたりします。
バナナの葉は簡単かつきれいに裂くことができますが、それには理由があります。その理由
についても学びますが、実際に葉を裂いてみた人には良く理解できるはず。
6
館内東屋にて
植物館スタッフのお二人のパフォーマンスが中心となって、暮らしにまつわる繊維をクイズ
形式で紹介。麦とヤシについて解説。
7
イベントホールにて
植物館のご厚意で、吉野本葛から作られた本物の葛湯と、葛は使われていないけれど1年
以上熟成して作られた葛餅を味わっていただきます。
そして、植物館の近所に生えている葛のつるをみんなで裂いてみます。ジッパーみたいな感
触だということで皆さんずーっとやっていらっしゃいました。この葛は植物館スタッフの中島さ
んが採集してくださいました。
8
9
振り返り
「驚いたこと」「困ったこと」「発見したこと」「楽しかったこと」を発表してもらいます。発表するとき
にはそれぞれ該当するプレートをもっていただきます。
10