相続による登記はどうやるの?

大切な自分の財産の管理と,次世代の子どもたちのための相続登記をお忘れではありませんか?
未来につなぐ相続登記
すぐに相続登記をした場合のメリット
津地方法務局
相続登記をしないで放っておいた場合のデメリット
相続による登記はどうやるの?
相続人に所在不明の方などがいる場合,すぐに登記を含めた相続
の手続をすることができず,相続分を確定することが困難となります。
さらに,相続が2回以上重なると,誰が相続人となるのか,その調査
だけで相当の時間が掛かり,相続登記の手続費用や手数料も高額と
なってしまいます。
相続の手続に時間が掛かると,相続した不動産を売却したいと思っ
相続人から依頼を受けた司法書士(国家資格)は,法務局へ
たときに,すぐに売却することができなくなるなど,思わぬ不利益を
1 不動産についての権利関係が明確になる。
2 相続した不動産を売却しようとしたときに,すぐに売却
の手続をすることができる。
3 担保に入れて住宅ローンなどを組むことができる。
登記の申請をしたり,その相談を受けることができます。 受けることがあります。
安全
管理
安心
1 相続が 2 回以上発生してしまうと
・誰が相続人となるのか調査に時間がかかる
活用
・相続登記の手続費用や手数料が高額になる
2 相続の手続に時間が掛かると
相続人又は相続人から依頼を受けた司法書士がすること
法務局がすること
・相続した不動産をすぐに売却することができない
・ローンを組むときにすぐに担保に入れられない
・適正な管理が困難になる
登記申請書を受け付ける
●未来につなぐ相続登記
相続する財産は?
●司法書士アクセスブック「よくわかる相続」【PDF】
•土地や建物の名義を確認
相続人は誰?
•戸籍をたどって法定相続人を確認
相続財産は相続人の誰がどう相続?
3 不動産の管理が困難になると
•管轄登記所で申請書を受付
・荒れ地や空き家などが増え,環境が悪化するなどの社会問題
が発生する
書類の内容を審査する
登記に必要な
〒514-0036
書類を作成し,〒514-8503•不備→補正通知。付加の場合は取り下げ又は却下
津市丸之内養正町 17-17
集める。
津市丸之内 26-8
三重県司法書士会
登記申請書
相続内容を登記データに入力する
津地方法務局
代表電話 059-224-5171
を作成する。
相談予約 059-221-5553
•登記官が登記を実行
直通電話
059-228-4372
登録免許税
を納め法務局
教えて! 未来につなぐ相続登記
津地方法務局と三重県司法書士会は共同で相続登記を促す取組を実施しています。
相続による登記はどうやるの?
相続人から依頼を受けた司法書士(国家資格)は,法務局へ相続登記の申請をすることができます。
法務局
事前準備
相続人から依頼を受けた司法書士(国家資格)は,法務局へ
登記の申請をしたり,その相談を受けることができます。
相続する財産は?
•土地や建物の名義を確認
登記に必要な
書類(戸籍など)
相続人は誰?
登記申請書を受け付ける
•管轄登記所で申請書を受付
書類の内容を審査する
•不備→補正通知。不可の場合は取り下げ又は却下
を集めたり,作成
•戸籍をたどって法定相続人を確認
(遺産分割協議
相続人又は相続人から依頼を受けた司法書士がすること
相続財産は相続人の誰がどう相続する?
•適法な遺言書がある?分割協議する?特別受益者がい
る?・・等々を確認
相続する財産は?
•土地や建物の名義を確認
相続人は誰?
書)する。
書の受領
相続財産は相続人の誰がどう相続?
•登記官が登記を実行
登録免許税を納
め法務局に提出
登記完了証及び登記識別情報を発行する
登記申請書を受け付ける
する。
•登記完了証・登記識別情報(従来の権利書に相当するもの)
•管轄登記所で申請書を受付
登記に必要な
書類を作成し,
集める。
登記申請書
を作成する。
登録免許税
を納め法務局
登記完了証・登記識別情報通知
•戸籍をたどって法定相続人を確認
法務局がすること
相続内容を登記データに入力する
書類の内容を審査する
•不備→補正通知。付加の場合は取り下げ又は却下
相続内容を登記データに入力する
•登記官が登記を実行