「ピアノ調律職種技能検定(国家資格) 」 ∼国立音楽院は技能検定の試験会場です∼ ♪学科設立27年目を誇るピアノ調律科 ピアノ調律科 体験授業のご案内 国家資格 ピアノ調律技能士 の取得 国立音楽院では、国家資格(ピアノ調律技能士)に対応したカリキュラムに取り組み、卒業までに国家試験2級レベルの技術の習得を目標としています。 一般に知られている技術の音を合わせる『調律』以外にも、タッチを調整する『整調』や音色の調整『整音』 、さらには部品が壊れたとき『修理』も行っています。 今回の体験授業では、ピアノ調律科における実際の授業を体験していただきます。ご不明な点や不安な点、また、ピアノ調律師についての疑問や質問など にもお答えいたしますので、ぜひお気軽にご参加ください。 8 モデル ン ョ シ ★ アク と 立て み 組 修理 解体 ★ 調律 一日 体験 SAT 8 8 8 SUN 16 THU 20 10:00∼アクションモデル組み立てと、 解体修理の見学 14:00∼調律体験 アクションモデルの組み立てと解体修理作業をご覧になれます。 ピアノ内部にある音を出す為の部品類をアクションと言います。 ピアノには 88 音ありますが、その内の 1 音分のアクションを組み立てる作業をしています。 また、ピアノのアクション、 盤、弦、ペダル等、すべて一旦取り外し、必要に応じてそれらを交換又は 整備をして、再度、組み立てていく作業を解体修理と言います。 自分たちでアクションの組み立てや解体修理を行くことにより、より良くピアノの仕組みを理解できるように なるのです。 調律師の仕事は、音を合わせるだけ? 実は、そうではありません。 調律以外にピアノの弾き心地を整える 整調 、音色や音量を整える 整音 、 また、故障個所を直す 修理 などがあります。是非一度、 調律師の仕事を体験しにお越し下さい。 □ 会 場:国立音楽院 ピアノ修理室 □ 定 員:各回8名 ※上記体験日以外にも個別対応を行っております。 ご希望の日時をお知らせください。 どうぞご遠慮なくお申し込み下さい。 お申込は裏面の申込書にご記入の上ファックス・電話・メールで! 申し込みは先着順とさせて頂きます。定員になり次第締め切ります。 ★ 夜間部開講 社会人の方でも無理なく通学ができるカリキュラムです。 在校生はいつでも工房を使え 夜の 9 時まで自由に自習ができます。 屋 軒茶 ・三 5分 谷 渋 で バス より 募集学科 三軒茶屋 三宿交差点 〒154-0001 東京都世田谷区池尻 3-28-8 TEL:03-5431-8085 FAX:03-5430-8020 http://www.kma.co.jp e-mail : [email protected] 国立音楽院 本校舎 ローソン 松屋 三宿 セブン イレブン 三菱東京 UFJ ヤマザキ 池尻大橋駅 西口 渋谷 池尻大橋駅 三宿 【東急田園都市線】 ●リトミック本科 ●ピアノ演奏科 ●エレクトーン科 ●アートセラピー科 ●音楽療法学科 ●ピアノ調律科 ●ヴァイオリン製作科 ●ギタークラフト・リペア科 ●ドラムカスタマイザー科 ●管楽器リペア科 ●音響デザイン科 ●作曲アレンジ科 ●シンガーソングライター科 ●プロミュージシャン科(ロックコース/ジャズコース) ●ウインドオーケストラ科 ●弦演奏科 ●和楽科 ●ミュージカルバレエ部 ◆中・高等部 ◆専門部 ◆単科講座
© Copyright 2025 ExpyDoc