深沢八丁目無原罪特別保護区 (無原罪聖母宣教女会院庭) 公開は、春、秋の指定日のみ 旧・新町住宅地の桜並木、呑川親水公園、清明亭 と周辺の地域風景資産 ほか ― 魅力にあふれたこの地域をあなたも歩いてみませんか ― 呑川親水公園 地域風景資産現地標示プレート* 世田谷区みどりの基本条例にもとづ いて、特別に保全する必要がある樹 林地等として指定さています。お池 の湧水を守るため、深沢 8 丁目の全 域と 7 丁目の一部が無原罪特別保 護区湧水池涵養域とされ、雨水浸透 ますの設置が推進されています。 桜新町区民集会所 長谷川町子美術館 呑川は、桜新町から目黒区、大田区を 経て東京湾に注ぐ川です。暗渠化され ずに残っていた呑川の玉川通り(246 号)の新桜橋~駒沢通りの呑川橋間 の 870m が親水公園として整備され、 1993 年に親水公園として開園しまし た。両岸のソメイヨシノは、当初、昭和 11 年以前に植えられたもので、現在 は、約 120 本あります。水は、ポンプに より循環させています。 桜新町さくらっ子公園 桜新町区民集会所西側生垣際と深沢 の杜緑地東側のフェンス上に掲示 ■ ■ ● ● 桜新町一丁目緑地 (通称サザエさん公園) 新桜橋 旧・新町住宅地の桜並木 深沢八丁目無原罪特別保護区 ■ ● 深沢の杜緑地 清明亭(都立深沢高校内) ● 深沢西公園 1913 年に分譲を開始した新町住宅地 に植えられたソメイヨシノの並木です。 現在は、右図の東・南・西の大通りに 約 160 本が植えられています。当初か らの古木も残っていますが、老木の植 え替えが計画的に行われています。 現在非公開 呑川橋 地域風景資産現地標示プレート* せたがや街並保存再生の会提供 新桜橋南側と呑川橋 北側のフェンス上に掲示 * 地域風景資産現地標示プレート(区から配布されたもの) QR コードを読み取ると説明が示されます。 昭和 6 年竣工、明治神宮宝物館や 神田明神で知られる大江新太郎設 計による建物で、わかもと製薬創業 者長尾 欽彌 邸の離れでした。昭和 38 年深沢高校創立後、清明亭と命 名されました。平成 15 年東京都歴 史的建造物に選定されています。
© Copyright 2024 ExpyDoc