シンポジウムちらし

Another Port-city
横浜・釧路・清水・尾道:「みなとまちネットワーク」の形成に向けて
横浜国立大学では、横浜・神奈川における地域課題の解決に向けて、様々な実践的教育・研究を行ってきました。一見バラバラに見える地域課題は、
横浜・神奈川を横浜港を基点とする広域的な みなとまち と捉えてみると、相互に関係しあっていることがわかります。日本各地には魅力的な
みなとまち がたくさんあり、それぞれが抱える課題に対して、 みなとまち というインフラストラクチャーに別の価値を見いだすことで
応えようとする、地域活性化のさまざまな試みがなされています。そうした みなとまち どうしが課題や実践を参照しあうことで、これまでに
ない Another Port-city の姿が見えてくるのではないでしょうか。その第一歩として、本シンポジウムでは横浜・釧路・清水・尾道からはじまる
「みなとまちネットワーク」の可能性を考えます。
第 1 部 (14:10-15:20)
横浜・神奈川における地域課題と活動 Yokohama
− 横浜国立大学・地域課題実習を通じて−
・ショート プレゼンテーション (各プロジェクト:2 分)
・ポスターセッション(30 分)
政策
箱根町リスク共生
ツーリズムコンテスト
かながわ里山探検隊
横浜市と市民生活白書を作ろう!2015
電子マップで発見し協働する 「ほどがや」
財政 まちづくりと地方自治
現代世界の課題の
探索と協力の実践
NPO 市民活動を体験して考える
協働型まちづくり PJ
国際交流 ・ 支援
横国エコキャンパス PJ
かながわニューツーリズム
水源地・里山
火山リスク
ローカルなマテリアルのデザイン
郊外住宅地 ・ 大学
観光地
アーツコミッション ・
ヨコハマ ・ インターンシップ
地域起業型
インターンシッププログラム
農地
川・ 湖
空家活用
→ → → 水道水
おおたクリエイティブ
タウン研究
歴史的建造物
・ 創造都市
工業
商店街
津波リスク
交通
和田町商店街
和田駅
相模湾
Kushiro
第2部 (15:30-17:15)
みなとまちシンポジウム 展望台
パネルディスカッション
湿原
酪農
パルプ工場 西港 倉庫
新宅康生 氏
(尾道市
海石炭
温暖化対策統括本部 環境未来都市推進担当 理事)
Shimizu
都市局 都市計画部 都市計画課)
しずおか大人の文化祭 代表)
産業部観光課 課長補佐 兼 観光振興係長 )
コンテナ埠頭
造船
商店街
みかん畑
宮城島崇人・志村真紀(横浜国立大学
三保松原
豪華客船
漁業
まぐろ
加工
駿河湾
倉庫群
地域実践教育研究センター)
交流会 (17:30-18:00)
(Tue)
流氷
漁業
市場
茶畑
元貯木場
景勝地:
日本平
文教エリア
久能山
東照宮 石垣いちご
Onomichi
造船
展望台
漁業
空家活用
瀬戸内海
しまなみ海道
柑橘畑
商店街 倉庫
ヨコハマ創造都市センター
主催:横浜国立大学
豪華客船
元 NPO 法人 浪花町十六番倉庫 事務局長)
2016. 2 . 23
14:00-18:00
千代の浦
岸壁炉端
北海道観光調査会 代表)
モデレーター
会場:YCC
霧
春採湖
米町エリア
旧市街地
湿原
パネラー
蝦名弘幸 氏 (釧路市
永田敦子 氏 (釧路市
信時正人 氏 (横浜市
今川俊一 氏 (静岡市
河野季代子 氏(静岡市
春採選炭工場
文教エリア
繁華街
「釧路・横浜・清水・尾道の魅力と課題」
東京湾
モビリティデザインの実践
和田べん PJ
ワダヨコ PJ
ほどがやみちまち PJ
水辺と共生するまちづくり
造船
造船
( 横浜市中区本町 6-50-1, みなとみらい線 馬車道駅 1b 出口 スグ)
地域実践教育研究センター・横浜市 /
参加申込み:不要