【別添1】 「外国人雇用状況」の届出状況【沖縄労働局版】 (平成 27 年 10 月末現在) Ⅰ 趣旨 外国人雇用状況の届出制度は、雇用対策法に基づき、外国人労働者の雇用管理の改善や 再就職支援を図ることを目的として創設されたものであり、すべての事業主に対し、外国 人労働者(特別永住者、在留資格「外交」 ・ 「公用」の者を除く。以下同じ。 )の雇入れ又 は離職の際に、当該外国人労働者の氏名、在留資格、在留期間等について確認し、厚生労 働大臣(ハローワーク)へ届け出ることを義務付けるものである。 Ⅱ 本県における届出状況のまとめ 次の 1~4 は外国人雇用状況届出をもとに、平成 27 年 10 月末現在の状況を集計したも のである。 1 外国人を雇用している事業所及び外国人労働者の状況 平成 27 年 10 月末現在、外国人労働者を雇用している事業所数は 1,057 か所(全国比 0.7%)であり、外国人労働者数は 4,898 人(全国比 0.5%)であった。これは平成 26 年 10 月末現在の 899 か所、3,388 人に対し、158 か所(17.6%) 、1,510 人(44.6%)増とな っている。 2 外国人労働者の属性 (1) 国籍別にみると、ネパールが外国人労働者数全体の 29.9%で最も多く、次いで中 国(香港等含む。以下同じ。 )が同 16.0%、フィリピンが同 13.7%の順となっている。 国籍別外国人労働者の割合 その他 618人 12.6% 中国 (香港等を含む) 783人 16.0% G7/8 +オーストラリア +ニュージーランド 786人 16.0% 韓国 203人 4.1% うちアメリカ:489人 10.0% うちイギリス: 91人 ペルー 71人 1.4% 1.9% ブラジル 44人 0.9% 外国人労働者数 4,898人 フィリピン 673人 13.7% ベトナム 256人 5.2% ネパール 1,464人 29.9% -1- (2) 在留資格別にみると、 「資格外活動分野の在留資格※2」が同 39.6%(うち「留学」 は同 38.3%)を占め、次いで「身分に基づく在留資格※1」が外国人労働者全体の 29.8%、 「専門的・技術的分野の在留資格※3」が同 22.7%の順となっている。 在留資格別外国人労働者の割合 身分に基づく 在留資格 1,458人 29.8% 不明 19人 0.4% 専門的・技術的 分野の在留資格 1,110人 22.7% 特定活動 111人 2.3% 外国人労働者数 4,898人 技能実習 258人 5.3% 資格外活動 1,942人 39.6% うち留学:1,875 人 38.3% (3) 国籍別・在留資格別にみると、中国については、 「専門的・技術的分野の在留資 格」が 41.8%、 「資格外活動分野の在留資格」が 24.5%(うち「留学」は 21.3%) 、 「身分に基づく在留資格」が 23.4%となっている。 ネパールについては、 「資格外活動の在留資格」のうち「留学」が 97.5%を占め ている。フィリピン及びアメリカについては、 「身分に基づく在留資格」がそれぞ れ 75.2%、62.2%、 「専門的・技術的分野の在留資格」がそれぞれ 17.8%、32.5% となっている。 3 産業別・事業所規模別にみた外国人雇用事業所の特性 (1) 産業別にみると、 「宿泊業、飲食サービス業」が事業所全体の 16.5%を占め、次 いで「卸売業、小売業」が同 14.1%、 「教育、学習支援業」が同 9.2%となっている。 産業別外国人雇用事業所の割合 建設業 85所 8.0% その他 276所 26.1% 製造業 63所 6.0% 情報通信業 55所 5.2% サービス【他に分 類されないもの】 83所 7.9% 医療、福祉 75所 7.1% 全事業所数 1,057所 教育・学習支援業 97所 9.2% -2- 卸売業・小売業 149所 14.1% 宿泊業・ 飲食サービス業 174所 16.5% (2) 産業別に、労働者派遣・請負事業を行っている事業所の傾向をみると、 「サービ ※4 ス業(他に分類されないもの) 」では同産業の事業所全体の 45.8%を占め、 「情 ※5 報通信業 」では同 16.4%、 「建設業」では同 12.9%となっている。 労働者派遣・請負事業をおこなっている事業所の産業別状況 450所 414所 400所 350所 事業所数 300所 (うち派遣) 250所 200所 174所 149所 150所 100所 83所 (38) (10) (2) 宿 泊 業 ・ 飲食サービス業 教育・学習支援業 (17) その他 (7) サ ー ビ ス 業 【 他 に 分類されないもの】 (9) 卸売業・小売業 (11) 建設業 0所 55所 情報通信業 50所 97所 85所 (3) 事業所規模別にみると、 「30 人未満」規模の事業所が最も多く、事業所全体の 58.0%を占めている。 事業所規模別外国人雇用事業所の割合 500人以上 43所 4.1% 不明 5所 0.5% 100~499人 187所 17.7% 全事業所数 1,057所 30人未満 613所 58.0% 30~99人 209所 19.8% -3- 4 産業別・事業所規模別にみた外国人労働者の就労実態 (1) 産業別にみると、 「サービス業(他に分類されないもの)※4」が外国人労働者全 体の 18.7%を占め、次いで「宿泊業、飲食サービス業」が同 15.0%、 「教育、学習 支援業」同 13.7%、 「卸売業、小売業」が同 11.0%となっている。 産業別外国人労働者数 建設業 262人 5.3% その他 1,102人 22.5% 製造業 383人 7.8% 情報通信業 138人 2.8% 外国人労働者数 4,898人 サービス業【他 に分類されない もの】 915人 18.7% 医療、福祉 151人 3.1% 卸売業・小売業 540人 11.0% 宿泊業・飲食 サービス業 735人 15.0% 教育・学習支援 業 672人 13.7% (2) 産業別に、労働者派遣・請負事業を行っている事業所に就労している外国人労働 者の傾向をみると、 「サービス業(他に分類されないもの) 」が同産業に雇用される 外国人労働者全体の 78.7%を占め、 「建設業」が同 23.3%、 「宿泊業・飲食サービス 業」が同 12.7%となっている。 労働者派遣・請負事業をおこなっている事業所に就労している 外国人労働者の産業別状況 1,636人 労働者数 (うち派遣) 915人 735人 (61) 672人 (720) 540人 262人 138人 (34) (12) (93) その他 サービス業【他に 分類されないもの】 -4- (151) (2) 教育・学習支援業 宿泊業・ 飲食サービス業 卸売業・小売業 情報通信業 建設業 1,800人 1,600人 1,400人 1,200人 1,000人 800人 600人 400人 200人 0人 (3) 事業所規模別にみると、 「30 人未満」規模の事業所が最も多く、外国人労働者全 体の 33.4%を占めている。 事業所規模別外国人労働者数 不明 6人 0.1% 500人以上 1,161人 23.7% 外国人労働者数 30人未満 1,634人 33.4% 4,898人 100~499人 1,295人 26.4% 30~99人 802人 16.4% ※1「身分に基づく在留資格」には、 「永住者」 、 「日本人の配偶者等」 、 「永住者の配偶者等」 、 「定住者」が該 当する。 ※2「資格外活動分野の在留資格」には、資格外許可を受けていないと就労することができない「留学」 、 「研 修」 、 「家族滞在」 、 「文化活動」 、 「短期滞在」が該当する。 ※3「専門的・技術的分野の在留資格」には、 「教授」 、 「芸術」 、 「宗教」 、 「報道」 、 「医療」 、 「研究」 、 「教育」 等が該当する。 ※4「サービス業(他に分類されないもの) 」には、労働者派遣業、ビルメンテナンス業等が含まれる。 ※5「情報通信業」には、 「通信業」 、 「放送業」 、 「情報サービス業」 、 「インターネット付随サービス業」 、 「映 像・音声・文字情報制作業」が該当する。 -5-
© Copyright 2025 ExpyDoc