第 5 回算数科・数学科 ICT 活用授業の研究会お知らせ

平 成 27 年 12 月 吉 日
寝屋川市立各小・中学校長 様
寝屋川市立友呂岐中学校
校 長 吉 本 光 宏
寝屋川市立 木屋 小 学 校
校 長 布 村 豊 幸
寝屋川市立 石津 小 学 校
校 長 森 本 朋 美
第 5 回算数科・数学科 ICT 活用授業の研究会お知らせ
師走の候、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
毎年、取り組んでおります ICT 活用授業について、研究会を今年度も実施いたします。
本年度、中学校にもタブレットを中心とする ICT 機器が導入され、より一層の小中の系
統性が重要となってくると考えています。今回は、小中が協働し、算数・数学そして、ICT
活用の系統性を意識した授業を実施する予定です。
つきましては、市内各校の先生方にもご案内し、ご意見をいただければと考えており
ます。
お忙しい時期とは存じますが、教職員の皆様にご周知いただきますようお願いいたし
ます。
記
1.日
2.場
3.内
時
平成 28 年 2 月 3 日(水)
①公開研究授業
午後1時55分~午後2時40分(小学校)
午後1時55分~午後2時45分(中学校)
②研究報告・質疑応答
午後3時00分~午後3時20分
③講師助言
午後3時30分~午後4時00分
④講演会
午後4時00分~午後5時00分
所
寝屋川市立石津小学校あ
容
公開研究授業
小学校(算数)
中学校(生徒引率し、中学校の機器を小学校に運んで実施)
*詳細が決まりましたらあたらめてお知らせをいたします。
指導助言
・和歌山大学
教授
豊田 充祟 先生
・大阪府教育センター 学力向上推進室
学力向上指導員 川北 章史 先生
(前石津小学校校長)
*本研究会は寝屋川市教育研修センターと協働して実施いたします。より多くの先生方(小学校・算
数科担当者、中学校数学科、ICT 担当者、少人数教育推進人材)にお知らせいただきたくお願い申し
上げます。今回の研究会においては、小中の算数・数学の単元や ICT 活用における系統性を意識し
た授業提案のあと、皆様と小中一貫のキャリア教育の視点から情報活用能力に焦点をあて、確かな
課題の把握力、思考力の深化をめざす教育について考えることができればと思います。
*参加いただける先生方につきましては、事前に教頭 松島までご連絡
(電話、FAX、メール等)いただきますようお願いいたします。
寝屋川市立石津小学校
教頭 松島
行
(FAX
839-1132)
第5回 算数科 ICT 活用授業研究会申込書
平成28年2月3日(水)
参加します
参加される場合、名札・上靴をお持ち下さい。
学校名
(
学校)
名前
(
)
担当学年
教科
(
(
経験年数 (
年)
) *中学校のみ
年目)