ICT 教育で課題のある子どもたちの職域を拡大します! ~ 新たな情報教育プログラムの学習成果を御覧いただけます ~ 川崎市の施策ウェルフェアイノベーションの一環で、ダンウェイ株式会社(高橋陽 子 代表取締役)と星槎学園中高等部北斗校(渡辺保子 校長)が、キャリア教育の一 環として、ICT を活用した新たな教育カリキュラムの開発について実証事業に取り組 んでいます。発達の課題と向き合いながら、あるいは不登校などを経験しながらもユ ニークで多様な才能のある子どもたちの、適性に応じた職業選択の可能性を Web デ ザイナーなどに拡げる本実証(全 13回)の最終回を取材いただけます。ぜひ御参加 ください(星槎学園の学校行事「表現発表会」の 1 演目として発表します)。 1 事業概要 多様な課題のある子どもたちを対象とする ICT を活用した新たな教育カリキュ ラムを開発します。ダンウェイ㈱の障害者就労支援ノウハウによる ICT 治具を用い た学習カリキュラムを、星槎学園中高等部北斗校で研究・検証し、テキストや指導 要領の編集など、広く教育現場に展開できる教育プログラムの構築を目指します。 ※ 川崎市ウェルフェアイノベーション研究開発委託事業として実施(5/12 に報道発表しています) 2 実証授業スケジュール 回数(日程) 項目 内容 1~4 アプリケーシ アプリケーションソフト(ICT 治具)を活用した (9/1-11/17) ョン操作習得 基本的な表現方法の習得。 5~7 デザイン 情報の表現と管理に関する基礎的な知識と技術 (11/24-12/8) 企画 の習得、デザインの基礎知識や企画作成など、実 際の Web サイト制作に沿った授業を実施。 8~11 オリジナル (12/15-1/26) Web サイト制作 Web サイトを制作 12~13 発表 (2/2-2/9) 課題テーマに基づき、グループで協力しながら グループで制作した作品(川崎市または横浜市の 紹介ページ)を発表 3 取材可能日について(途中参加・退席可能!許可の出た生徒は写真撮影も可能です) 平成 28 年 2 月 9 日(火)14:43~15:03 @川崎市多摩市民館(多摩区登戸 1775 番地 1) 今回創出した教育プログラムを受講する過程で、生徒たちが作成したオリジナル Web サイトについて生徒自身が発表します。別紙を御参照ください。 ※ ぜひ取材にお越しください。なお、席を御用意しますので、事前に御連絡願います。 ● ウェルフェアイノベーションの推進について 川崎市では、産業の力で福祉分野の課題を解決する「ウェルフェアイノベーシ ョン」に取り組んでおり、同取組を推進するため、福祉と産業をつなぐ多様な参加 者(260 社・団体)からなるネットワーク組織「ウェルフェアイノベーションフォ ーラム」を運営しています。 ● ウェルフェアイノベーション研究開発委託事業について ウェルフェアイノベーションフォーラムでは、介護施設や市内企業等の異業種 連携による活動を「プロジェクト」と位置付け、専門コーディネーターを配置して 支援しています。また、福祉・介護分野における行政課題の解決に資するプロジェ クトについて、研究開発事業として公募し、平成 26 年度4件、平成 27 年度5件の 事業を採択、委託事業として資金面も含めた支援を行っています。 ● ICT 治具について 「ICT 治具」は、知的障がい者にフォーカスを当て開 発されたソフトウエアです。簡単で楽しいログイン方法 や信号の色と合わせた操作ボタン、パズル感覚の操作性 など、直感的な操作性とシンプルな機能構成で、誰もが 簡単に Web サイトを制作できるソフトウェアです。 複数人がそれぞれ得意な作業を分担し、グループで1つ の Web サイトを制作することも可能です。 平成 24 年度かわさき基準認証福祉製品のひとつ。 ※ ● かわさき基準:川崎市独自の福祉製品のあり方を定めた基準 星槎学園中高等部北斗校(横浜市緑区十日市場町 1726-4)について 文部大臣により指定を受けた技能教育施設。全国に約5000人が学ぶ星槎国 際高等学校普通科の卒業資格取得が可能です。多様なタイプの生徒も含め、生徒た ちの興味・関心のある進路希望別に体験学習コースを設定しています。学びたいこ とを高校1年生の時期から体験していくことで、自分の将来を見つめていく時間を 長くとり、じっくりと卒業後の進路と向き合うようにしていきます。 ★星槎学園・ダンウェイともに取材可能です! 本教育プログラムについてご説明させていただきます ・星槎学園(仲本・前原):045-530-1313 川崎市経済労働局次世代産業推進室 ・ダンウェイ(永栄):044-740-8837 電話 044-200-3226 FAX 044-200-3920 別紙 星槎学園中高等部北斗校 27 年度 表現発表会 1 期 日 平成 28 年 2 月 9 日(火) 2 時 間 9:00~15:20 3 場 所 川崎市多摩市民館 〒214-8570 川崎市多摩区登戸 1775 番地 1 JR 南武線登戸駅下車徒歩 10 分または 小田急線向ヶ丘遊園駅北口下車徒歩 5 分 ■ステージ発表 時間 演目 時間 演目 10:00 開会式 13:16 響け轟け北斗和太鼓 (中・高 / 選択生) 10:15 群読 13:41 農園からのビデオレター (コミュニティ) 10:30 合唱発表 14:04 SHOOTING☆STAR 14:17 ハワイ海外研修報告 14:30 サイパン海外研修報告 (高1高2有志) (ダンスクラブ) (中1SST 合同→中2→中3→選択) 11:20 演舞 (剣道 中1・クラブ) 11:42 演舞(武道) 11:55 DANCE DANCE DANCE (中・高/選択生) 14:43 Web マスターの道 12:10 軽音スーパーライブ北斗 2015(軽音クラブ) 15:03 Swing swing 12:31~ 昼休み 15:13 閉会式 (高2) (高3) (MC Web デザイン) (選択スイング北斗) 13:15 ■展示発表 ・書道作品、アート作品、「工芸」作品、ニューヨークホームステイ報告 等
© Copyright 2025 ExpyDoc