中津川市 報道発表資料 平成 28 年 2 月 3 日 第11回「蛭川かるた」競技大会が開催されます 郷土「蛭川」の知識と愛情を深め、蛭川の良さを後世まで受け継いでいく よう、蛭川14地区の予選などから選ばれた86人による第11回「蛭川か るた」競技大会が開催されます。 ■日時 平成28年2月7日(日) 8:30~ ■場所 蛭川公民館(蛭子座)ホール (中津川市蛭川 2198-1) ■大会概要・スケジュール 競技の種目・選手数 団体戦(蛭川14地区から各1チーム【3人1組】…14チーム) 個人戦(蛭川14地区から代表1人…14人) 【選手参加数(控選手含)…86人〔小学生86人〕 】 ◎開会式 8:30~ 8:40 ◎予選リーグ戦 8:40~11:00 ◎決勝戦 11:10~11:30 ◎閉会式 11:45~12:00 ■主催 「蛭川かるた」競技大会実行委員会 ■協力 青少年健全育成推進市民会議蛭川支部・蛭川小学校PTA・蛭川区長会・ 社会福祉協議会蛭川支部・青少年健全育成推進委員・蛭川小学校校外指導委員会 ■参考 ※「蛭川かるた」 平成16年蛭川小学校のPTAが中心となり、群馬大学の専門講師を招き指導を受け ながら、学校や家庭などで「かるた作り」に取り組み、読み札・絵札をつくりました。 「上毛かるた」のルールを参考にした遊び方を決定し、平成17年に完成したもので す。小学校では、この“郷土かるた”を学習材料としても活用しています。 お問い合わせ先 中津川市定住推進部蛭川総合事務所 担当者:大橋義文 電話:0573-45-2211(内線 151)E-mail:[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc