留学で身に付く力は、 語学力だけじゃない !

た
後
留学
100%
まし
か
?
ンジしてみようと考え
何事においてもチャレ
見満 優花
はい
あり
プ!
ッ
ア
ー
ワ
パ
が
力
動
行
積 極 性と
た
られるようになりまし
何か変化
は
、
は
力
く
付
に
身
で
学
留
!
い
な
ゃ
じ
け
だ
力
学
語
に
さん
文学部
奨励留学
2014 年度前期出発
リーズ大学(半期)
◆留学前の自分と留学後の自分を比較すると?
留学する前の私は、どちらかと言えば物事に対して消極的なタイプだったので、あまり知らない
土 地に出かけたり、自分の意 見を主 張したりしませんでした。しかし、留 学という経 験の中で、
自分が興味を持った場所に行ってみたり、英語を上達させるために積極的に現地の人とコミュ
ニケーションをとるようになりました。
◆その変化は留学中のどのような経験によって起こりましたか?
イギリスには魅力的な街が多く、私は半年間の滞在の間にできるだけ多くの場所を訪れたいと
考えていました。そのため、学校生活と休日のメリハリをしっかりつけ、課題で忙しくない週末は
よく友 達と出かけました。また、日常 生 活 の 中で自 分 の 英 語 の 未 熟さに気 づかされる場 面 が
多々あったので、短期間でどうにか上達させたいと思うようになり、積極的に行動するようにな
りました。
と向き合えた!
分
自
&
見
発
と
解
理
る
す
対
異 文 化に
達になりました
たくさん の国 の人と友
伊藤 真紀子
さん
文学部
語学プラス交換留学
2014 年度前期出発
ビクトリア大学(1 年)
◆留学前の自分と留学後の自分を比較すると?
留学前まで私は英語圏の国へ行ったことがなく、英語を使った生活にも全く慣れていませんで
した。しかし留学中、様々な国の人に出会ううちに、自分がどれだけ他の国の事を知らなかった
か、どれだけ日本人的な考えにとらわれていたかということを実感しました。カナダは移民の多
い国なので、留学で出会った異文化や生活はどれも刺激的で、自分の成長に繋がりました。
◆その変化は留学中のどのような経験によって起こりましたか?
◆その変化は
例えば、授業では先生が講義を一人で進めていくだけではなく、
授業
学生もとても積極的で、自分
の意見や考察
の意見や考察など思っていることを何でも言います。授業の議論の話題にもなったのですが、カ
ナダでは個人
ナダでは個人の意見を言うのは当たり前のことで、自分の意見をはっきりと述べられないのは
未熟であると
未熟であると考えられてしまいます。和や協調性を大事にするために、個人の意見を言うことを
避けるのは日
避けるのは日本人的な考えなのだと実感しました。
ようになった!
る
け
い
て
き
生
も
で
で
こ
ど
世界中
した
行動しま
ることを意識して行
とにかく異文 化に触れ
永島 寛之
さん
マネジメント創造学部
交換留学
2013 年度後期出発
イリノイ大学(1 年)
◆留学前の自分と留学後の自分を比較すると?
イリノイ大 学に留 学する前から、特に語 学 力に問 題はなく、いわゆる「 国 際 感 覚 」も“なんとな
く”持ち合わせていたと思います。高校2年生のときに、ロンドンで1年間の交換留学を経験し
ていたからです。しかし今回の交換留学を通して、その“なんとなく”が確かな“自信”に変わり
ました。文化等のバックグラウンドが違う人々の考え方を受け入れるだけでなく、彼らからも私
に対して興味を持ってもらえるようになったからです。
◆その変化は留学中のどのような経験によって起こりましたか?
まずは、イリノイ大学公式の国際交流を促す団体に所属しました。同団体のボードメンバーが現
地学生ばかりだったので、International Junior Repという新たな役職を立ち上げ、活動し
ました。また、休暇があれば必ず、他大学へ留学していた甲南大学の友達やロンドン時代の友
達を訪ねに、アメリカ国内やヨーロッパへ旅に出ました。異文化に触れるには、現地へ行くこと
が一番だと考えていたからです。友人宅に泊めてもらい、
「できる限りローカルな場所へ連れて
行ってくれ」とお願いしていました。