韮崎市教育委員会 次代をになう心豊かでたくましい人を育てる 平成32年度より小学校高学年に英語が教科とし て、中学年に外国語活動が位置づけられます。韮崎 市ではこれに先行して、平成27年度から英語科を 実施しています。 小学校5・6年で英語科を2時間、 3・4年で外国語活動1時間を学習 します。 「小学校入学から中学校卒業までの1000冊読書」を 行っています。各小中学校においては読書週間、読み聞 かせ等の取り組みを進めています。市立図書館からは各 学校へ1・3学期に100冊を貸し出しています。 また、 「図書館をつかった調べる学習コンクール」に取 り組み27年度は375作品の応募がありました。 図書館を使った調べる学習コンクール 26年度活動賞受賞 学校と家庭で連携し、児童生徒・学校・家 庭で目標をきめて実践しています。27年度 全国学力学習状況調査において、 「テレビやゲ ームの時間が減り、学習時間がふえた」 など、良い学習習慣が身についていることが わかります。 本年度の全国ポスターに、韮崎 市立図書館の写真が使われま した。 ○大村美術館 各小中学校に大村美術館の絵画が貸し出されています。 竹田春子 人形 作 西山清津子 作 インド模様 ○民俗資料館 各小学校が社会科見学をしたり、学芸員が史 跡について出前授業を行ったりしています。ま た、国語科、社会科指導資料の貸し出しも行っ ています。 ○各公民館 ○穂坂自然公園 三世代交流事業 木工体験 親子でクッキーづくり こんにゃくづくり教室 にらみんで秋まつり 木の実のリース&マスコット づくり教室 校 章 基本情報 (H 27年度 10月現在) ・児童数:320名 ・学級数:16学級(1学年:3学級 2~6学 年:各2学級 特別支援学級:3学級) ・ことばと発達のサポートルーム(通級) ・職員数:36名 ・住所:〒407-0024 山梨県韮崎市本町二丁目2番41号 ・電話:0551-22-2145 ・FAX:0551-22-2146 ・E-mail:[email protected] ・楽しくわかる授業の積み重ね ・国際理解教育・情報教育等の充実 ・体験活動を 通した学び ・校外学習出発時 「行ってきまーす。」 すると 校舎から「行ってらっしゃーい」 ・縦割り班による清掃 ・ゲスト講師による 道徳授業 ・児童会による あいさつ運動 ・読書に親しむ 様々な活動 ・音楽発表 会での 全校合唱 ・歯科衛生士を招いての 歯みがき指導 ・栄養士による給食指導 ・縦割り班による体力作り ・自ら命を守るための 避難訓練や交通安全教室 ・地域産業を生かした食教育 ・地域の施設を生かした福祉教育 (静心寮にて) (給食のメニューに) ・地域への 行事の参加 家庭と連携した 地域学習 (武田の里ふるさと まつりにて) 0551-22-0654 FAX 0551-22-0652 基本情報(H27年度 10月現在) 児童数 434 名 職員数 45 名 スローガン 楽しさは 健康と安全から 出会い ふれあい 学び合い 学級数 18(特別支援学級 2) 住所:山梨県韮崎市藤井町駒井 1912 電話:0551-22-0235 FAX :0551-22-0787 進んで学ぶ子ども ( 学力向上の取組) ① 自分の考えを深める力を育てる授業づくり ②情報機器を活用した分かりやすい 授業づくり(iPad・タブレットの活用) ③思考力を高めるために、全校児童を 対象にした廊下等に設置された算数 クイズ 豊かな心をもつ子ども ( ① 保健師や獣医師を招いた心の教育公開授業 心を育てる) ②児童の自由な発表の場 ロング中休みを使ったハッピースマイルコンサート ③ 合唱団の指導者を ④週に2回の朝読書や教師, 招いての歌声指導 異学年児童による読みかせ じ ょうぶな子ども( ① 年間を通して取り組む ⑤児童会を中心とした 朝のあいさつ運動 体力向上の取組) ②児童が自由に選択するチャレンジ体力つくり (一輪車・長縄・フラフープ・ダブルダッチ) 全校児童による縄跳び運動 +、 ふるさとを愛する子ども ③穴山町(権藤はなよ生誕の地) 七夕祭りへの参加 ① 地域の専門家を講師に招いての藤井せぎの学習 ② 食 改推 委を 招い て のほうとうの学習 その他の特色ある活動 ① オープンスペースを 活用した学年集会 ②日々情報発信をして いる北東小ブログ ③教育諸活動の成果が認められ 全国表彰受賞 H23年度子ども読書活動優秀実践校 として文部科学大臣賞受賞 地域環境保全功労者として H26年度環境大臣賞 193- 1 186 TEL 0551- 22- 0692 FAX 0551- 30- 0176 E- M AIL hokusei - el e@ni rasaki . ed. j p 23 PTA PTA PTA PTA PTA PTA 住 所 山梨県韮崎市大草町上條東割821ー1 TEL 0551-22-0483 FAX 0551-22-0187 E-mail [email protected] 無形民俗文化財の「綾棒踊り」 H27年度秋季大運動会より 豊かな心を持ち,自ら学ぶ子ども ◇自分で考え,行動できる かしこい子 ◇相手の立場に立ち,思いやれる やさしい子 ◇心とからだをたがやし,いきいきと取り組む げんきな子 1学年 2学年 3学年 4学年 5学年 6学年 全校 72人 80人 98人 105人 82人 112人 549人 3学級 3学級 3学級 3学級 3学級 4学級 21学級 特別支援(知5・情2) 2学級 H27.10現在 教職員数 42人 ◇旭・大草・龍岡の3地区を学区としており,古くから甘利郷と呼ばれています。 ◇徳島せぎや貴重な文化財が多く,歴史や文化を学ぶ学習素材が豊富です。 ◇英語教育強化地域拠点事業の指定校として,英語教育に取り組んでいます。 ◇無形民俗文化財に指定されている「綾棒踊り」を全校児童で伝承しています。 ◇児童数が500人を超える大規模校で,明るく元気な児童が楽しく学んでいます。 ◇甘利小がめざす4つの力と子どもの姿の具現化をとおして教育目標を達成します。 ◇一人ひとりのよさを褒めて認めて,達成感・自己存在感を体得させます。 ◇学習習慣の確立をめざし,家庭と連携して学力向上に取り組みます。 ◇市単支援スタッフを含め,全校体制で支援を要する児童の指導にあたります。 ◇甘利教育推進委員会を基盤に,地域と連携した教育を推進します。 めざす学校の姿 ◇みんなが大好きな学校 ◇一人一人を大切にする学校 ◇みんなに信頼される学校 ◇安全で内外に開かれた学校 南アルプスエコパークにある甘利 山の環境学習をしています。 めざす教職員の姿 ◇子どもに寄り添う先生 ◇愛情と情熱をもった先生 ◇親切で信頼される先生 ◇専門性を身につけた先生 小学校段階から英語教育の強化 充実に取り組んでいます。 めざす連携の姿 ◇目指す子ども像の共有 ◇三者の役割の自覚と連携 ◇安全・安心な地域 ◇潤いのある教育環境 PTA親子芸術鑑賞教室には,毎年 1,000人が参加しています。 ※「人を敬い、慈しみ、自分自身を尊び 自らを高める人になろう」 学校教育目標に沿った本校の取り組み よく学ぶ生徒 基本情報 (平成 27 年 10 月現在) 1年 4 クラス 120 名 生徒数 398 名 職員数 36 名 2 年 4 クラス 130 名 住所 山梨県韮崎市神山町鍋山 1-1 3 年 4 クラス 138 名 TEL:0551-22-1431 FAX:0551-22-2976 支援 2 クラス 10 名 (自ら考え自ら学ぶ・計画的に学習・基礎基本の習得) ・ねらいを明確にした授業や表現活動の工夫を通して主体的に授業に参加する生徒を育成する ・家庭学習の充実や始業前の朝学習、朝読書を通して基礎基本の習得を図る ・学級活動での指導や自主学習ノート・生活ノートの提出を通して計画的学習の習慣をつける ・学習規律の向上に努め、事前の授業準備などにより意欲的に授業に参加できる生徒を育成する 授業風景(理科) 生活ノートと自主学習 授業風景(社会) 思いやりのある生徒 (社会や人に尽くす・自然や物を大切に・美を求め愛す) ・「敬愛自尊」の精神を通し、自他を大切にする心、感謝する気持ちを育てる ・学級のよい人間関係づくりに努め、共生の心や学び合いを実感できる授業を作る ・学校・生徒会・学年の活動や行事を通して協働による感動や達成感を味あわせる ・公共の精神を学び、社会や人に尽くす人を育てる あけぼの支援学校との交流 健康な生徒 「校舎」と「自尊の鐘」 環境美化活動 (規則正しい生活・健康でたくましい体作り・安全な生活) ・「早寝、早起き、朝ご飯」の望ましい生活リズムを作り、家庭学習の習慣化を図る ・ランチルーム給食などを通して食教育に努め、好ましい食生活を築こうとする生徒を育てる ・体育や体育行事、部活動などを通して積極的に体力づくりに努める生徒を育てる ・諸活動を通して、困難に負けない心身共に健康な生徒を育てる」 給食風景 やりぬく生徒 西鐘祭(ムカデ競争) 西鐘祭(応援スクラム) (粘り強く,何事にも全力で,責任を持って頑張る) ・西鐘祭(学園祭)や強歩大会、合唱祭などを通して協力して最後までやりぬく力をつける ・主体的に授業に参加し、わからないことをそのままにせず粘り強く探求する生徒を育てる ・部活動に積極的に参加し、チームワークを大切にして全力で取り組める生徒を育てる ・自治的活動に積極的に取り組み、主体的に生きようとする生徒を育てる 吹奏楽部(H26,27 西関東大会出場) サッカー部(H26 関東大会出場) -2- 西鐘祭(全校合唱) 校長 河野 良一 笑顔あふれる学校 ◇ ◇ 骨太の学力を ~ 自分で考える 自分でまとめる 真剣!授業が勝負 オープンスペースでの レ ベ ル ア ップ 学 習 わかる喜び、できるうれしさ、生徒の笑顔 生徒とともに活動する教師、 一緒に作業、一緒に合唱 基本情報 (H27年度10月1日現在) 生徒数 457名 職員数 39名 (1年4クラス145名,2年4クラス143名 3年5クラス169名,特別支援2クラス) 住所 韮崎市藤井町南下條371 TEL 0551-22-2635 FAX 0551-22-2636 自分で発表できる~ 休日の部活練習 身支度を調えての清掃は 昭和 43 年より (もうすぐ半世紀!) 伝統の東中体操 昭 和 五三 年 よ り 東中には多くの人が集い、様々な挑戦があります。 クラス一丸となる体育部門 創意をこらした2学期制! 校内に2つの時間の流れがあり 適切に制御することで“ゆとり”と “充実感”のある教育活動を展開して います。 「切磋琢磨」 せっさたくま とは 学問や人徳をよ りいっそう磨 き上げること。また、友人同士が 互いに励まし合い競争し合って、 共に向上すること 生活は3学期制、学習は2学期制 ( 文武両道 迫力の全校合唱 本校の誇りは 伝統と 人材です H27.9.5.6 実施 ) <韮崎東中公式HP> http://www.niraeast.comlink.ne.jp/ 活動を通し、その長所を伸ばしていく学校です。 〒407-8501 山梨県韮崎市水神一丁目3番1号 TEL 0551-22-1111 FAX 0551-23-1215
© Copyright 2024 ExpyDoc