平成27年度 第三四半期 苦情解決実績表

社会福祉法人シオン会 平成 27 年度 第 3 四半期(27 年 10~12 月) 苦情解決実績表
いずみ保育園
平成 27 年 10 月
内容
担任から、生活管理表を再記入して欲しいと言わ
れた。費用と手間が掛かるが、本当に必要なのか。
背景
牛乳と乳製品のアレルギーがあり除去してきた
が、今回、検査結果が良い方向であったので、少
しずつヨーグルトを与えることになった。この変
更のために要請したが、生活管理表は 1 年に 1 枚
の提出でよい事を失念していた。
申立人:保護者(口頭にて)
対応
間違いをお詫びした。
結果
特に問題なく、解決。
平成 27 年 10 月
申立人:保護者(口頭にて)
対応
内容
同じクラスの子に顔を引っかかれた。傷が残った その日に園長と保護者が会った際に、お話をし
ら辛い。保育士を責めるつもりはないが、複雑な た。
また全員に対して「安全の為に爪は短く切ってく
思いである。
ださい」と、お願い文を掲示した。
結果
背景
遊んでいて、突然顔を引っかかれた。トラブルが 特に問題なく、解決。
あったわけではない。引っかいた子供は、理由も
無くそばにいた子供に手を出すことがあり、気を
つけていた。その日は爪も伸びており、傷が付い
てしまった。
いずみ第二保育園
平成 27 年 11 月
内容
子供が登園を嫌がり、部屋の中に入らない。入り
口に居ても保育士が誰も声を掛けてくれず、挨拶
もしてくれない。
申立人:保護者(看護士に口頭にて)
対応
担任が気付かなかったことをお詫びした。また、
職員全員に挨拶について確認した。更に、日頃か
らの当児童の園での様子を詳しく話したり、親の
気持ちを汲み取るように心掛けるようにした。
結果
背景
当日は母親がお休みの日で、子供はそれを感じて その後は登園している。ぐずることもあるが直ぐ
いた様子。親は、他の子供に叩かれたりするのを に担任が対応することで、問題は起きていない。
嫌がっている、あるいは声を掛けてくれれば入室 解決。
できると思っている様子。
平成 27 年 12 月
内容
発表会の席が昨年も不足していたのに解決して
いない。また、二部制にして欲しい。
申立人:保護者(連絡ノートにて)
対応
気持ち良く観てもらうために、職員同士で入場方
法、会場内の並び方などを話し合ってきたが、
1 世帯 4~6 人も来場するので解決できず。保護
者には謝罪した。
結果
背景
客席が後ろ過ぎて、子供が親の姿を探してしまい 改善策の検討を今後も続ける。二部制も検討。
ダンスに集中できなかった。席は、帰宅の順が早 継続。
かったので、後ろ側に案内していた。
1/3
平成 27 年 12 月
内容
発表会の当日、トイレが少なく、休憩時間中に入
れずに演目が始まってしまった。5 歳児の演目が
見れない人が居たようだ。
背景
2 歳児の演目が済んでから、休憩 10 分とし、ア
ナウンスで案内した。来場者が一斉にトイレに集
中した。
申立人:保護者(連絡ノートにて)
対応
観ることが出来なかった保護者に謝罪した。
結果
来年度の課題点として、改善策の検討を今後も続
ける。
継続。
いずみ第三保育園
平成 27 年 10 月
内容
帰宅後、哺乳瓶を見ると、乳首が切れていた。降
園時に何も連絡が無かった。
背景
本児は個人用哺乳瓶を毎日持参している。
申立人:保護者(口頭にて)
対応
気が付かなかったことをお詫びし、今後返却時に
は確認を徹底することにした。
結果
その後問題なし。解決。
平成 27 年 11 月
内容
友達にいじめられるので保育園に行きたくない
と子供が言う。3 名ほど児童の名前を言ったが、
担任の先生に言えばよいと言うと、怒られるから
言えないと言う。どう対応したらよいか。本児を
遠ざけるだけでは問題解決にならない。
背景
今年度より入園。入園当初も保育園は嫌だと泣い
たり、いじめられると親に訴えたりした。
申立人:保護者(口頭にて)
対応
本児と保護者が話をする場を持った。自分の思い
を相手に伝えること、相手の児童には意地悪した
ら友達はどんな思いがするか、などを話し合っ
た。お互いに納得。
平成 27 年 11 月
内容
園で 4 回も噛み付かれた。回数が多い事に憤りを
感じ、市担当課へ訴えた。市から園へ問い合わせ
があった。
背景
入園以来 3 カ月の間に 3 回噛み付かれ、その度に
謝罪してきた。更に全保育士に周知させたりクラ
スを 2 つに分けたりして未然に防ぐように努め
て来た。暫く無かったので油断した。
申立人:保護者(市を通して)
対応
謝罪すると共に、再度緊張感を持って保育するこ
とを周知させた。保護者にも、園での様子を見て
もらうよう保育参加を勧めた。
結果
その後、問題は起きていない。一応解決。
結果
その後も様子を見ているが、特に問題は起きてい
ない。一応解決。
2/3
平成 27 年 12 月
内容
おもちゃの取り合いで顔に引っかき傷が数回で
きている。1 歳児では言葉より手が先に出るのは
認識しているが、傷が一ヶ月後も残っている。毎
月クラス便りに「爪をチェックして欲しい」と載
せて欲しい。保護者が気付けば防げることもあ
る。文字に残すことも大切。
背景
1 歳児では、噛み付き、引っかきが多発している。
その都度状況を説明し、謝罪している。
申立人:保護者(文書にて)
対応
さっそくクラス便りに「爪チェック」のコメント
を載せた。特に乳児は、看護士が毎朝の体温測定
時に爪をチェックして、爪が長い子は保護者に連
絡して切ってもらう様にした。
結果
その後、問題なし。解決。
シオンの家
平成 27 年 10 月
内容
今日、支度して待っていたが、迎えが来なかった。
入浴もしたかったのに。翌日利用できないか。
申立人:御家族(電話にて)
対応
翌日の予定を確認して、入浴も利用してもらっ
た。ケアマネにも、御家族と話をして、確認して
もらう事となった。
結果
背景
ケアマネのプランに沿って対応しているが、この 翌日に利用いただき、解決。ケアマネにも注意し
日はプランに入っていなかったので、迎えには行 て頂いている。
かなかった。ケアマネが家族に確認せずにプラン
を外した模様。
平成 27 年11月
内容
入浴後、着替えした服でも、汚れが無いものは洗
濯物と混ぜないで欲しい。
申立人:御家族(連絡帳にて)
対応
職員ミーティングで、濡れたものと一緒にするの
が望ましく無いものは別にすることを確認した。
このことを御家族に説明し、謝罪した。
結果
背景
この利用者は入浴後に全て着替える為、一括して 御家族に納得いただいた。全員注意していて、そ
の後問題なし。解決。
ビニール袋に入れていた。
※これらの苦情解決実績については、第三者委員への報告とチェックを受けています。
3/3