実施要綱・プログラム・申込書(PDF)はこちら

平成28年度神奈川県訪問看護師養成講習会実施要綱
1 目
的
訪問看護を開始する看護師等が、訪問看護に必要な基本的知識・技術を修得す
ることを目的とする。
2 主
催
公益社団法人神奈川県看護協会
(神奈川県ナースセンター事業・神奈川県委託事業)
3 研修期間
平成28年4月9日(土)~9月21日(水)
4 研修時間
午前:9:30~12:30、午後:13:30~16:30 ※実習はこの限りではない
5 受講資格
これから訪問看護を始めようとする者または訪問看護に従事している者
6 研修場所
神奈川県ナースセンター研修室 (県総合医療会館 5 階)
7 定
80名
員
講義 28日間 実習2日間 合計30日間
8 カリキュラム
1) 全体構成
科目
時間
必 修 科 目
訪問看護概論
24
訪問看護対象論
8
訪問看護展開論
4
在宅ケアシステム論
8
訪問看護技術論
180
目的・内容
訪問看護を始めるにあたって必要な基本
的知識、方法論を習得する。
訪問看護ステーションの機能と活動内容、
訪問看護実習 2 日間
16
他の保健・福祉・医療機関との連携を理解
し、利用する人とその家族の意向を尊重し
た看護の実際を学ぶ。
合計
240
※ 講義時間は 45 分を 1 時間として算出
2) 研修プログラム (別紙)
9 周知方法
神奈川県内訪問看護ステーション(約 510 部)、神奈川県看護協会施設会員およ
び個人会員(約 2,550 部)、県内就業希望ナースセンター登録看護師(約 700 部)
へ郵送。神奈川県看護協会ホームページ、神奈川県「県のたより」に掲載。
10 受 講 料
資料・実習保険代 30,000円
11 受講決定
選考により受講を決定し、受講の可否については応募者全員に通知
12 修
修了要件を満たした者に修了証書を交付
了
※振込用紙にて、郵便局へ振込
平成28年度 神奈川県訪問看護師養成講習会プログラム
時間
9:30~12:30
1
4月9日 土
講義名
開講式 オリエンテーション 自己紹介
研修に期待すること(ワールドカフェ方式)
神奈川県看護協会地域看護統括課長・訪問看護認定看護師
草場美千子
○
神奈川県看護協会おおいそ訪問看護ステーション所長
神奈川県看護協会あかしあ訪問看護ステーション所長
都築理絵
神田真理恵
○
JMA海老名訪問看護ステーション管理者・訪問看護認定看護師
滝澤裕紀子
○
医療法人社団恵仁会なごみ訪問看護ステーション副所長
地域看護専門看護師
宮田乃有
○
看護に求められるコミュニケーション
岐阜大学医学教育開発研究センターセンター長
藤崎和彦
COML
フィジカルアセスメント
名古屋大学大学院医学系研究科基礎・臨床看護学講座教授
山内豊明
○
横浜市医療局がん・疾病対策課担当係長
岡 利香
○
桜寿園地域包括支援センター社会福祉士
大田大輔
○
島津ひとみ
木村光代
○
済生会横浜市東部病院副院長・脳神経センターセンター長
丸山路之
○
株式会社ヒューメディカ代表取締役社長
唐澤淳子
○
神奈川県精神保健福祉センター所長
山田正夫
○
訪問看護の機能・役割②
13:30~16:30
9:30~12:30 訪問看護経営管理
3
4月20日 水
13:30~16:30 訪問看護過程
9:30~12:30
4
4月23日 土
公開
講座
渡邉二治子
9:30~12:30
4月13日 水
講師名
神奈川県看護協会常務理事
13:30~16:30 訪問看護の機能・役割①
2
講師所属
13:30~16:30
9:30~12:30
5
4月28日 木
13:30~16:30
9:30~12:30 地域における行政との連携
6
5月11日 水
13:30~16:30 地域包括ケアシステムにおける地域包括支援センターとの連携
9:30~12:30 透析療法をうけている人の看護
7
5月18日 水
13:30~16:30 脳血管疾患と高次脳機能障害
9:30~12:30 服薬管理
8
医療法人社団善仁会腎運営推進部部長
神奈川区医師会訪問看護ステーション管理者・訪問看護認定看護師
5月25日 水
13:30~16:30 地域生活支援のために必要な精神疾患の理解と観察のポイント
9:30~12:30
9
5月28日 土
訪問看護と家族看護 ~療養者を含む“家族まるごと”支援とは~ 金沢大学保健学系臨床実践看護学准教授
柳原清子
リハビリテーションケア(理学療法)
株式会社大起エンゼルヘルプ理学療法士
田中義行 クリニック医庵たまプラーザ院長
高橋正彦
○
聖路加国際大学精神看護学教授
萱間真美
○
済生会横浜市東部病院師長・糖尿病看護認定看護師
楢原直美
○
横浜市立みなと赤十字病院師長・認知症看護認定看護師
上野優美
○
済生会横浜市東部病院臨床工学部主任
山田紀昭
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院看護師長・NST専任看護師
森 みさ子
13:30~16:30
9:30~12:30
10
6月8日 水
13:30~16:30
9:30~12:30 認知症をもつ人の理解
11 6月15日 水
13:30~16:30 精神科訪問看護
9:30~12:30
在宅における糖尿病患者のセルフケアとフットケア
12 6月18日 土
13:30~16:30
9:30~12:30 認知症をもつ人の看護
13 6月21日 火
13:30~16:30 呼吸管理(人工呼吸器、排痰補助機器)
9:30~12:30 栄養サポートにおける看護の役割
○
14 6月29日 水
13:30~16:30 リハビリテーション(摂食嚥下障害)
鶴見大学歯学部高齢者歯科学講座講師
菅 武雄
9:30~12:30
15
7月6日 水
明日から使える技術とわざ
鶴見区医師会在宅部門訪問看護教育研修課課長
鈴木志律江
在宅における排泄ケアのポイントと看護の役割
日本コンチネンス協会会長
西村かおる
○
昭和大学保健医療学部看護学科医事法学領域講師
西田幸典
○
オカダ外科医院院長
岡田孝弘
○
都筑区医師会訪問看護ステーション管理者・呼吸療法認定士
宮島佳代
13:30~16:30
9:30~12:30
16
7月9日 土
13:30~16:30
9:30~12:30 訪問看護をめぐる諸制度と今後の課題
17 7月14日 木
13:30~16:30 最近の胃ろう・IVHの考え方と管理のポイント
9:30~12:30 呼吸リハビリテーション
18 7月23日 土
13:30~16:30 認知症サポーター養成講座
9:30~12:30 神経難病の理解
神奈川県看護協会地域看護課
くにもとライフサポートクリニック院長
國本雅也
○
北里大学東病院トータルサポートセンター地域看護専門看護師
大谷玲子
○
在宅看護における浮腫ケア
神奈川県看護協会かがやき訪問看護ステーション
主任・リンパ浮腫療法士
平本幸子
在宅における感染対策の基本的な考え方
日本看護協会看護研修学校認定看護師教育課程感染管理学科専任教員
渋谷智恵
褥瘡、スキンケアの基礎知識
山梨県看護協会貢川訪問看護ステーション
皮膚・排泄ケア認定看護師
後藤茂美
ストーマケアの基礎知識
山梨県看護協会貢川訪問看護ステーション
皮膚・排泄ケア認定看護師
後藤茂美
株式会社TOMATO訪問看護ステーションベビーノ代表取締役・所長
平原真紀
○
小澤美津子
○
19 7月27日 水
13:30~16:30 難病看護
9:30~12:30
20
8月2日 火
13:30~16:30
9:30~12:30
21
8月6日 土
13:30~16:30
9:30~12:30
22 8月19日 金
13:30~16:30
9:30~12:30
23 8月20日 土
13:30~16:30
9:30~12:30 小児訪問看護
24 8月31日 水
13:30~16:30 在宅における急変時の対応
9:30~12:30 実習のまとめ
25
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院救急看護認定看護師
神奈川県看護協会地域看護課
9月7日 水
13:30~16:30 救急蘇生と急変時の看護
9:30~12:30
在宅における終末期ケア
26 9月10日 土
13:30~16:30
9:30~12:30 安全管理
東海大学医学部付属病院高度救命救急センター
未定
旭訪問看護リハビリステーション緩和ケア認定看護師
神奈川県看護協会あかしあ訪問看護ステーション緩和ケア認定看護師
大島美代子
河田美幸
○
医療法人五星会菊名記念病院医療安全管理室室長
新村美佐香
○
27 9月15日 木
13:30~16:30 在宅医療機器の理解
9:30~12:30 保健医療福祉をめぐる社会的動向と今後の展望
28 9月21日 水 13:30~15:50 研修のまとめ:訪問看護師に求められること
16:00~16:30 閉講式
29~
30
6/1~8/30
訪問実習(2日間)
医療機器会社
日本訪問看護財団常務理事
未定
佐藤美穂子
神奈川県看護協会地域看護課
神奈川県看護協会常務理事
各実習施設
渡邉二治子
★公開26講座
○
神奈川県ナースセンター事業・神奈川県委託事業
看護職の資格をお持ちの⽅で、これから訪問看護を
始めようとする⼜は、従事している⽅を対象として、
訪問看護に必要な基本的知識・技術を修得すること
を⽬的として開催いたします。
4/9(土)~ 9/21(水)9:30~16:30
日 時
講義 28 日間 実習 2 日間
合計 30 日間
神奈川県ナースセンター研修室
会 場
横浜市中区富士見町 3-1 神奈川県総合医療会館 5 階
(横浜市営地下鉄 『伊勢佐木長者町駅』 4B 出口より徒歩 3 分)
2/19 (金)必着
締 切
採否結果は、3 月上旬頃に応募者全員に郵送致します
✤ 受講料
30,000円(資料・実習保険代) *郵便振り込みにてお支払い下さい
✤ 修
修了要件を満たした方に修了証書を交付致します
了
✤ 申し込み
裏面申込書に必要事項をご記入の上、下記へ郵送又は FAX にてお申込み下さい
✤ そ の 他
実習の際に自己負担で抗体価検査及び予防接種を受ける可能性があります
プログラム・講師等の詳細は別紙をご覧下さい
申込み
問合せ
公益社団法人神奈川県看護協会
地域看護課地域看護班
〒231-0037 横浜市中区富士見町 3-1 県総合医療会館 6 階
TEL045-263-2933
FAX045-263-2905
佐藤・峰
FAX 045-263-2905
※受理番号
(公社)神奈川県看護協会 地域看護課宛
申込締切 2/19(金)必着
平成 28 年度神奈川県訪問看護師養成講習会
受講申込書
記入日 平成 28 年
性別
フリガナ
氏
名
生年月日・年齢
男・女
年
S ・ H
月
日
採否通知先
月
日
歳)
(
自宅・施設
神奈川県看護協会会員番号
平成 28 年度
会員
会員・非会員の別
・
非会員
・
入会手続中(
月申込)
所属部署
所属施設名
又は
就業予定施設名
所属施設
住所
〒
〒
TEL
(
)
FAX
(
)
TEL
(
)
携帯
(
)
自宅住所
所有免許の
種類
勤務経験
年数
□ 保健師
□ 助産師
年
□ 看護師
□ 准看護師
〔うち訪問看護での勤務経験年数
□ 介護支援専門員
年〕
※3 月末日を基準に記載して下さい
受講動機
所属長推薦文(同一施設から2名の場合は優先順位をお知らせください)
優先
位
所属長氏名
印
*選考により受講を決定し、受講の可否については応募者全員に通知します。
*氏名(フリガナ)、性別、生年月日、自宅住所・電話(携帯)は、必ずご記入ください。
*所属施設名、勤務経験年数、訪問看護経験年数は、実習を円滑に行うために実習施設へ提示いたします。
*本研修申込書は、この研修以外の目的で使用することはありません。