木材利用システム研究会 第 53 回月例研究会 木材産業の将来展望 セイホク株式会社 代表取締役社長 井上篤博 氏 近年、我が国の木材自給率は上昇基調にあり、30%台に回復しました。木質バイオマス発電用燃料の需要 が急増しており、また、東京オリンピック関連施設における木材利用も注目を集めています。さらには、TPP が大筋合意するなど、木材需給を取り巻く環境はめまぐるしく変化しています。 さて、平成 28年最初の月例研究会では、国内最大手の合板メーカーであるセイホ ク株式会社 代表取締役社長の井上篤博氏をお迎えします。セイホク株式会社では、 合板原料に国産材を積極的に利用しつつ、木材の 300%活用を提唱され、木材の循 環利用を推進しておられます。拡大する需要に対応し木材の安定供給を図るためには、 今後はさらに川上の供給側から川下の木材産業界までが一体となって、需給マッチン グやカスケード利用など木材利用促進に向けた様々な取り組みが一層重要となりま す。ご参加のみなさまとともに、木材産業の将来展望についてディスカッションさせ ていただきたいと考えています。 ~ 記 ~ □日 □会 時: 平成 28 年 1 月 21 日(木) 15時 30 分~(受付開始は 15時 00 分~) 場: 東京大学農学部 フードサイエンス棟 中島ホール 場所の詳細は下記ホームページにてご確認下さい。 http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_07_14_j.html □主 催: 木材利用システム研究会 □定 員: 80 名(定員になり次第、締め切らせて戴きます) □参 加 費: 会員は無料、非会員は 3,000 円(情報交換会は実費4,000 円を別途戴きます) □申込期限: 平成 28 年 1 月 12 日(木) □申込方法: 当研究会ホームページ(http://www.woodforum.jp)からお申し込みください。 事務作業軽減のため、参加登録などは、ホームページをご利用戴けますよう、御協力の程よろしくお願 い致します。なお、ホームページをご利用になれない場合は、下記様式にて事務局までご連絡下さい。 情報交換会は、月例研究会終了後、木材産業連絡協議会を挟んで、17 時 30 分からの開催になります。 情報交換会のキャンセルは、申込期限日までにお知らせください。人数把握&会場準備の都合上、それ 以降のキャンセルはご遠慮いただきますよう、ご協力の程よろしくお願いいたします。 参加申込書 ご氏名 会員種別 □個人 □賛助 or 団体 □東京大学 □非会員 ご所属 住所 連絡先 電話番号 ファックス e-mail 情報交換会 □参加する □参加しない 木材利用システム研究会事務局: 〒113-8657 東京都文京区弥生 1-1-1、7 号館 B 棟 439 室 電話:03-5841-7506 FAX:03-5841-0915 メール: [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc