新春紅白歌合戦 一月二十 日 ひま わり 姉 妹さん を審査 員に迎 え ての歌 合戦。 歌の会 で 練習し てきた のど自 慢 です。 皆さん 、とて も 上手 に歌 えました 。 クリスマス 十二月一 〇日 美味 し い料理を堪能し、とて も楽しいひと時でした。 今年はどんなプレゼ ント が届 いた かな ? 大運動会 十 月 二日 大運 動 会が 開催さ れまし た。 六 十二 名の 参 加が あ り 、白 熱し た 戦い が 繰 り広 げら れ 応援 に も 力が 入り ま した 。 今年 は二 〇 〇対 一 八 〇で 赤組 が 優勝 し まし た。 新春福笑い大会 一月 二 十 六 日 、 新 春 福 笑 い大 会 が あ り ま し た 。 赤 組︵おかめ︶と白組︵ひょっ とこ ︶ の 顔 を 手 探 り で 作 り上 げ ま す 。 出 来 上 が り に笑 顔 が こ ぼ れ 楽 し い 時 間を 過 ご す 事 が 出 来 ま し た。 なるみ 職員紹介 かざま 風間 成美 み ゆ き 美由紀 支援員 支援員 ま だ ま だ不 慣 れな 部 分 もご ざい ますが、入所 者の皆様 が安 心して生活で きるよう 精一 杯支援さ せて頂き ます。 よ ろし くお 願い 致し ます 。 せき 関 まだ入 社して間 もないの で毎 日わからない 事ばかり です が、色々と教 えていた だき ながら 頑張りま すので よろしくお願いします。 訪問 介護 員 児童の皆様 ◇敬老祝賀会 歌謡ショー 椿れい子様 新(十津川町 ) ◇新春紅白歌合戦 ゲスト審査員 ひまわり姉妹 重原美子様 赤(平市 ) 保坂八重子様 滝(川市 ) ◇交流ゲーム大会 日赤奉仕団の皆様 歌志内幼稚園 園児の皆様 歌志内小学校 ◇文化祭交流 ◆品物 日赤奉仕団の皆様 小倉富美様のご家族様 現在当施設 では、清拭タ オルが不足 し て います。そ こで皆様から のタオルの 寄 付を募集しています。 ご家庭に使 い古しや粗品 タオルなど 、 ご 不用のタオ ルがございま したらご協 力 をお願い致します。 編集後記 共に生きる喜びを分かち合うこと。 ほ ∼より優しく∼ み 人としての尊厳を守り、守られて 安全、安心に生活すること。 美 保 一人ひとりがその人らしく生きられる。 いりえ ∼より自由に∼ 入江 本社会福祉法人は、歌志内市及び 関係諸団体との相互理解と協力関 係を基礎として、社会福祉の増進 を図るため、その責任を共に担い、 創造的な施設運営と在宅福祉の向 上に取り組んで参ります。 〒073-0407 歌志内市字文珠244番地2 社会福祉法人 ほく志会 歌志内市養護老人ホーム楽生園 広報委員会 TEL.0125-42-2468 FAX.0125-42-2847 昨年の 四月より、 市の指定 管理から 社 会福祉法 人ほく志会 が運営さ せていた だ く事とな り、一年が 経とうと しており ま す。 今後も 入所者様が 安心した より良い 生 活を過ご せますよう 職員一同 全力で頑 張 ります。よろしくお願い致します。 ∼より平等に∼ 皆 さんに指 導して いただ きながら、 一日で も早く皆 さんの名前 を覚え て一生懸 命頑張りま すので 、よろし くお願 い致 しま す。 櫻井愛子さん 昭和6年生まれ 今回の表紙は「今年の顔、羊年の皆さん」です。 羊生まれの特徴は「穏やかで温かく 、優しい、 正義感が強く 真面目だ」と言われています 。 また 羊は群れをなして行動するため、家族の安泰や平和 をもたらす縁起物とされています。 そんな羊年にあやかって、今年も皆さん仲良く しましょうね。♪ 基本理念 立花信子さん 昭和18年生まれ 川村富美子さん 昭和18年生まれ 泉 スエさん 昭和6年生まれ らくせいえんメー 平成3年生まれ 内海トキさん 大正8年生まれ 森實シズエさん 大正8年生まれ 坂林よしこさん 大正8年生まれ 中島雪江さん 大正8年生まれ ご 挨 拶 佐 藤 秀 社会福祉法人 ほく志会 理事長 則 平素よ り﹁社会福祉法 人ほく志会 歌 志内養護老人 ホーム楽生 園﹂の管 理運営 につきまして 、入所者とご 家族の皆様 および地域 の方々や関 係諸団 体の皆様に温かいご理解と多くのご支援を賜り、心より感謝申し上げます。 ほく 志会は平成十 八年に歌志内 市様より楽 生園の指定 管理者とし てご指 定をい ただき、八年 間に渡り運営 を続けて参 りましたが 、昨年四月 一日付 で歌志 内市様より同 施設の建物・ 設備を譲渡 いただき、 今年で十年 目を迎 えることとなりました。 当施 設におきまし ては、自立生 活が可能な 方々を対象 といたしま して、 入居ご 依頼をいただ いた各市町村 ︵実施機関 ︶様からの 措置費によ り運営 させて いただいてお りますが、近 年、入所者 様の高齢化 や身体機能 の低下 などに 伴いまして、 ご入居の皆様 に少しでも 長い間、施 設での生活 を続け て いた だけ るよ う、 平成 二十 五 年四 月よ り介 護保 険サ ー ビス の一 部導 入 ︵特定施設化︶をさせていただきました。 これま では、要介護 状態が進行し 、当施設で の自立生活 が難しい状 態にな られた 場合には、当 施設から特別 養護老人ホ ームなどの 介護保険適 用施設 や医療 機関などへ転 出いただくか たちとなっ ておりまし たが、これ らの事 業認可 を受けること によりまして 、より長く 当施設にお きまして介 護保険 サービ スを受けてい ただきながら 生活を続け ていただく ことが可能 となり ました。 今後 とも、地域に おける介護福 祉サービス へのご要望 は益々高ま るもの と考え ており、﹁ほ く志会﹂の基 本理念であ ります﹁よ り自由に・ より平 等に・ より優しく﹂ をモットーと いたしまし て、地域の 皆様および 楽生園 ご利用 の皆様へ更に 質の高い介護 福祉サービ スをご提供 するべく、 職員一 同、努力を継続して参る所存でございます。 皆様 の変わらぬご 支援ならびに ご協力を賜 りますよう 、心よりお 願い申 し上げます。 入 所者 様 の生 活の 向 上・ 機能 訓 練・ 栄養 補 給 など の 側面 を併 せ 持つ よう な 機会 にし た い とい う 難し い目 的 を掲 げて 、 昨年 の六 月 から月に一 度おやつレクを開催しています。 実際 は 、食 いし ん 坊の 栄養 士 と一 緒に 楽 し く・ お いし いお や つを 作る 会 とな って い ます。 みな さ んが モグ モ グし てい る いい 顔を 思 い 浮か べ なが ら、 ワ クワ クの 献 立を 検討 中 です。 生け花の会 毎 月 生 け花 の会 を開 催し て い ます 。皆 さ ん真 剣な 表 情で 生 け てい ます 。 生け 終わ っ た後 の 皆 さん の表 情 はお 花よ り もス テ キ です。 もちつき大会 一 月六 、七 日の 二日 間、 書初 めを 行いました。 今 野天 馬先 生に 習字 の手 ほど きを いた だき 、皆 さん 真剣 に取 り組 まれ ていました。 十二月二十六 日もちつき 大会がありました。 職員がもちつきをした後、 小さめの杵と臼で入所者の 方々も、もちつきを楽しま れました。 みんなでついたもちはお 雑煮にして、美味しくいた だきました。 お雑煮にしたらおいしそー ほっかぶりが素敵 こらしょ よいしょ 上手に丸めました うまくつけたかなー
© Copyright 2024 ExpyDoc