なごみ109号 - 社会福祉法人 晋栄福祉会

社会福祉法人 晋栄福祉会 宝塚ちどり
例
え
ば
、
食
の
細
い
方
の
対
応
で
は
食
が
原
因
は
ど
こ
に
あ
る
の
か
を
検
討
し
ま
す
。
と
幅
広
い
食
事
形
態
の
中
か
ら
、
最
適
な
刻
み
・
極
と
ろ
み
・
ム
ー
ス
・
ミ
キ
サ
ー
)
粥
)
、
副
食
は
六
種
類
(
普
通
・
一
口
大
・
粥
・
ム
ー
ス
・
ミ
キ
サ
ー
・
パ
ン
・
パ
ン
そ
こ
で
、
主
食
は
七
種
類
(
米
飯
・
軟
飯
・
ご
利
用
者
の
前
で
調
理
し
て
い
ま
す
。
に
よ
っ
て
は
、
ユ
ニ
ッ
ト
毎
に
調
理
師
が
い
る
行
事
食
の
内
容
の
検
討
を
行
い
、
月
い
食
事
の
リ
ク
エ
ス
ト
や
毎
月
実
施
し
て
栄
養
士
が
参
加
し
、
ご
利
用
者
の
食
べ
た
1
容
が
適
切
か
ど
う
か
チ
ェ
ッ
ク
し
た
り
、
れ
)
の
有
無
な
ど
を
も
と
に
、
食
事
の
内
有
無
◆
栄
養
状
態
の
把
握
◆
褥
瘡
(
床
ず
長 (
体
身 重
長 ・
」 体
で 格
算 指
出 数
さ の
れ こ
ま と
す で
) 、
「
の
体
増 重
事
の
形
態
が
あ
っ
て
い
る
か
◆
B
M
減
の 身 I
事
量
が
適
切
に
摂
取
で
き
て
い
る
か
◆
食
計
画
書
」
を
お
一
人
ず
つ
作
成
し
、
◆
食
が
半
数
以
上
を
占
め
て
い
ま
す
。
食
を
食
べ
る
こ
と
が
で
き
な
い
ご
利
用
者
と
し
て
は
、
私
た
ち
が
食
べ
て
い
る
普
通
入
居
さ
れ
た
方
々
も
年
齢
を
重
ね
、
当
初
宝
塚
ち
ど
り
が
開
設
し
た
九
年
前
に
ご
介
護
職
員
、
看
護
師
、
厨
房
の
調
理
師
や
い 三 面 に 「 季 献 も
給
ま 回 に よ 全 節 立 の
食
す 「 ポ る 国 感 に を
委
。 選 ス 「 の の は 選
員
択 タ ぱ 駅 あ 栄 択
会
メ ー る 弁 る 養 し
に
ニ 掲 通 」 食 管 て
、
は
ュ 示 信 委 材 理 い
副
ー し メ 託 や は ま
施
」 て ニ 会 季 も す
設
を い ュ 社 節 ち 。
長
取 ま ー か の ろ
、
り す 」
( ら メ ん
相
)
入 、 玄 の ニ の
談
れ 週 関 提 ュ こ
員
て に 正 案 ー と
、
、 、
÷
進
み
や
す
い
も
の
を
定
期
的
に
提
供
し
た
÷
り
、
体
重
の
減
少
の
著
し
い
方
へ
は
主
菜
広報紙なごみ 第 109 号
と
が
難
し
く
な
っ
て
き
て
い
ま
す
。
現
状
と
同
じ
食
事
の
形
態
・
介
護
を
続
け
る
こ
2015 年 2 月
で 立 マ 栄 二
お
栄
す ) ネ 養 名 宝
い
養
。 の ジ 士 が 塚
し
ケ
い
提 メ の 在 ち
ア
と
案 ン 主 籍 ど
マ
管
い
、 ト な し り
ネ
理
う
給 の 仕 て で
ジ
栄
お
食 実 事 い は
メ
養
声
委 施 内 ま 現
ン
士
が
員 や 容 す 在
ト
会 食 は 。 、 牧 聞
は
き
の 事 、 施 管
「
開 内 栄 設 理 み た
栄
催 容 養 の 栄 ゆ く
養
な ( ケ 管 養 き て
ケ
ア
ど 献 ア 理 士
職
種
と
連
携
す
る
こ
と
も
大
切
で
す
。
マ
ネ
ジ
ャ
ー
・
機
能
訓
練
指
導
員
な
ど
多
認
し
た
り
、
介
護
職
員
・
看
護
師
・
ケ
ア
お
食
事
を
召
し
上
が
っ
て
い
る
様
子
を
確
体
調
や
様
子
な
ど
を
把
握
す
る
た
め
に
は
、
ま
た
、
デ
ー
タ
だ
け
で
は
な
く
ご
本
人
の
ど
の
ご
提
案
や
相
談
を
し
て
い
ま
す
。
養
状
態
の
悪
い
方
に
は
栄
養
補
助
食
品
な
の
み
大
盛
り
で
提
供
し
た
り
、
他
に
も
栄
平
成
二
十
七
年
二
月
題
字
周
防
和
衛
社会福祉法人 晋栄福祉会 宝塚ちどり
広報紙なごみ 第 109 号
豆
ま
き
を
し
て
盛
り
上
が
り
ま
し
た
。
ハ
ー
モ
ニ
カ
の
演
奏
会
が
開
催
さ
れ
て
い
ン
テ
ィ
ア
さ
ん
の
ご
協
力
で
、
定
期
的
に
顔
で
「
き
ゃ
ー
ー
!
!
」
と
お
っ
し
ゃ
ら
当
日
、
鬼
に
な
っ
た
職
員
が
近
づ
く
と
笑
2
が
あ
り
ま
し
た
。
宝
塚
ち
ど
り
で
は
ボ
ラ
め
て
き
ま
し
た
。
一
月
二
十
七
日
、
ハ
ー
モ
ニ
カ
の
演
奏
会
貼
っ
た
り
と
、
節
分
に
向
け
て
準
備
を
進
◇
鶴
の
荘
・
亀
井
荘
ユ
ニ
ッ
ト
ご
利
用
者
と
一
緒
に
丸
め
た
り
切
っ
た
り
し
ま
し
た
。
ま
た
、
今
月
は
節
分
の
日
に
り
し
て
、
ご
利
用
者
全
員
に
プ
レ
ゼ
ン
ト
父
の
日
に
は
メ
ッ
セ
ー
ジ
カ
ー
ド
を
手
作
と
し
て
母
の
日
に
は
カ
ー
ネ
ー
シ
ョ
ン
、
利
用
者
の
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
の
一
環
他
に
も
、
厨
房
の
調
理
師
と
栄
養
士
、
ご
■
ユ
ニ
ッ
ト
報
告
た
。
紙
の
豆
や
鬼
が
持
っ
て
い
る
金
棒
も
ご
利
用
者
が
紙
で
作
っ
た
豆
を
投
げ
ま
し
ま
き
を
行
い
ま
し
た
。
職
員
が
鬼
に
な
り
、
デ
イ
サ
ー
ビ
ス
で
は
節
分
行
事
で
、
豆
◇
デ
イ
サ
ー
ビ
ス
い
ま
す
。
(
河
村
)
い
時
間
を
過
ご
し
て
い
き
た
い
と
考
え
て
積
極
的
に
取
り
入
れ
、
ご
利
用
者
と
楽
し
ク
リ
エ
ー
シ
ョ
ン
に
お
い
て
も
、
音
楽
を
ユ
ニ
ッ
ト
で
の
レ
2015 年 2 月
残
っ
て
い
ま
す
。
て
も
喜
ん
で
い
た
だ
け
た
こ
と
が
印
象
に
り
、
お
か
わ
り
さ
れ
る
方
も
お
ら
れ
、
と
普
段
よ
り
も
た
く
さ
ん
召
し
上
が
ら
れ
た
と
違
う
雰
囲
気
だ
と
、
食
欲
が
ア
ッ
プ
し
し
ま
し
た
。
食
の
細
い
方
で
も
、
い
つ
も
ス
料
理
・
中
華
バ
イ
キ
ン
グ
な
ど
を
開
催
好
み
焼
き
・
焼
き
そ
ば
・
フ
レ
ン
チ
コ
ー
く
お
願
い
し
ま
す
。
も
皆
様
か
ら
の
ご
指
導
の
ほ
ど
、
よ
ろ
し
う
、
努
め
て
い
き
ま
す
の
で
、
こ
れ
か
ら
し
て
ご
利
用
者
に
喜
ん
で
い
た
だ
け
る
よ
う
に
、
管
理
栄
養
士
と
し
て
「
食
」
を
通
な
ど
の
お
声
を
少
し
で
も
多
く
聞
け
る
よ
「
お
い
し
か
っ
た
」
や
「
ま
た
食
べ
た
い
」
最
後
に
な
り
ま
し
た
が
、
日
々
の
食
事
の
ゃ
い
ま
し
た
。
れ
る
方
も
い
ら
っ
し
た
り
、
手
拍
子
を
さ
一
緒
に
な
っ
て
歌
っ
曲
が
演
奏
さ
れ
る
と
、
ど
、
昔
な
つ
か
し
い
城 唄 ま
」
「 す
「 」
北 青 。
「
国 い
リ
の 山
春 脈 ン
「 ゴ
」 」
な 古 の
今
年
度
は
、
握
り
寿
司
・
天
ぷ
ら
・
お
社会福祉法人 晋栄福祉会 宝塚ちどり
し
た
。
対
策
と
し
て
出
た
意
見
で
は
、
巡
定
し
た
事
例
に
つ
い
て
協
議
、
検
討
し
ま
ら
離
れ
た
場
所
で
転
倒
さ
れ
る
こ
と
を
想
過
ご
す
ご
利
用
者
が
、
ナ
ー
ス
コ
ー
ル
か
一
月
の
事
故
防
止
委
員
会
で
は
、
居
室
で
な
ど
、
大
き
く
二
つ
に
わ
け
て
設
問
し
ま
護
現
場
で
学
ん
だ
知
識
を
実
行
で
き
る
か
修
内
容
に
つ
い
て
の
理
解
度
②
実
際
の
介
な
項
目
と
し
て
は
、
①
各
種
項
目
別
の
研
の
ア
ン
ケ
ー
ト
を
実
施
し
て
い
ま
す
。
主
も
こ
だ
わ
っ
て
み
て
は
ど
う
か
」
「
そ
も
そ
営
も
大
事
だ
が
、
次
年
度
は
質
の
高
さ
に
た
。
委
員
か
ら
は
「
サ
ー
ク
ル
活
動
の
運
て
、
委
員
会
の
重
点
目
標
を
検
討
し
ま
し
◇
一 サ
月 ー
の ビ
委 ス
員 向
会 上
で 委
は 員
、 会
3
次
年
度
に
向
け
◇
事
故
防
止
委
員
会
し
た
内
容
の
理
解
度
や
意
見
を
知
る
た
め
広報紙なごみ 第 109 号
■
委
員
会
報
告
昨
年
十
一
月
か
ら
研
修
の
直
後
に
、
受
講
◇
研
修
委
員
会
高
め
て
い
き
ま
す
。
(
尾
崎
)
内
容
を
実
践
で
き
る
よ
う
、
研
修
の
質
を
受
講
し
た
職
員
が
、
介
護
現
場
で
研
修
の
安
で
あ
る
」
と
の
回
答
で
し
た
。
り
の
約
四
割
の
方
は
、
「
実
行
で
き
る
か
不
行
で
き
る
」
と
回
答
を
得
ま
し
た
が
、
残
項
目
に
つ
い
て
は
、
約
六
割
の
方
が
、
「
場
で
学
ん
だ
知
識
を
実
行
で
き
る
か
」
実 の
を
得
ま
し
た
。
し
か
し
「
実
際
の
介
護
現
2015 年 2 月
い
ま
し
た
。
(
川
崎
)
楽
し
か
っ
た
わ
~
」
と
笑
顔
で
話
さ
れ
て
豆
ま
き
が
終
了
し
た
後
も
、
「
疲
れ
た
け
ど
す
る
鬼
に
一
生
懸
命
、
豆
を
投
げ
ま
し
た
。
「
鬼
は
外
~
、
福
は
内
~
」
と
職
員
が
扮
い
ざ
豆
ま
き
と
な
る
と
皆
様
、
笑
顔
で
す
。
(
吉
田
)
未
然
に
防
い
で
い
く
よ
う
努
め
て
い
き
ま
人
ひ
と
り
が
潜
在
す
る
危
険
に
気
づ
き
、
「
危
険
予
知
活
動
」
を
通
じ
て
、
職
員
一
て
、
委
員
会
で
定
期
的
に
実
施
し
て
い
る
こ
れ
か
ら
も
起
こ
り
う
る
事
故
に
つ
い
た
」
と
の
回
答
こ 知
と 識
を
が
深
で め
き る
こ
と
が
で
き
、
は
「
理
解
す
る
内
容
に
つ
い
て
飛
び
交
い
ま
し
た
。
「
か
わ
い
い
!
」
な
ど
に
ぎ
や
か
な
声
が
れ
た
り
、
お
福
さ
ん
が
近
づ
い
て
い
く
と
の
意
見
が
出
ま
し
た
。
の
ナ
ー
ス
コ
ー
ル
を
設
置
し
て
み
る
な
ど
視
の
頻
度
を
増
や
し
た
り
、
ワ
イ
ヤ
レ
ス
職
員
が
、
研
修
し
ほ
た
と 。
ん
ど
の
社会福祉法人 晋栄福祉会 宝塚ちどり
イ
ン
フ
ル
エ
ン
ザ
が
流
行
し
ま
し
た
の
で
、
ま
し
た
。
今
年
は
十
二
月
か
ら
全
国
的
に
防
止
ワ
ー
キ
ン
グ
チ
ー
ム
に
よ
る
高
齢
者
習
後
に
当
法
人
に
お
け
る
、
高
齢
者
虐
待
4
や
ノ
ロ
ウ
イ
ル
ス
の
感
染
状
況
を
確
認
し
会
議
で
は
、
各
部
署
の
イ
ン
フ
ル
エ
ン
ザ
ま
た
、
本
講
て
頂
き
ま
し
た
。
(
中
村
)
り
組
ん
で
い
ま
す
。
と
し
て
、
改
善
に
取
た
め
の
大
切
な
要
素
目
も
食
事
を
楽
し
む
行
い
ま
し
た
。
見
た
ー
ト
を
職
員
対
象
に
目
に
関
す
る
ア
ン
ケ
テ
ス
ト
を
参
加
の
場
で
認
知
症
し
、
実
際
に
そ
パ
ッ
ト
を
使
用
の
他
、
認
知
症
い
ま
し
た
。
そ
よ
る
講
義
を
行
に
関
す
る
基
礎
知
識
に
つ
い
て
、
職
員
に
講
習
会
で
は
、
認
知
症
の
症
状
や
予
防
に
認
知
症
予
防
講
習
会
を
実
施
し
ま
し
た
。
地
域
交
流
員
会
で
は
二
月
十
五
日
(
日
)
を
改
め
て
実
感
し
ま
し
た
。
(
安
藤
)
災
に
対
す
る
心
が
ま
え
や
備
え
の
大
切
さ
ま
し
た
。
震
災
直
後
の
映
像
を
見
て
、
防
阪
神
・
淡
路
大
震
災
か
ら
二
十
年
が
過
ぎ
る
方
は
是
非
ご
参
加
く
だ
さ
い
。
(
安
藤
)
習
を
予
定
し
て
お
り
ま
す
。
ご
関
心
の
あ
車
椅
子
介
助
と
福
祉
用
具
に
つ
い
て
の
講
定
し
て
い
ま
す
。
介
護
技
術
講
習
会
で
は
、
十
分
よ
り
介
護
技
術
講
習
会
の
開
催
を
予
◇
感
染
症
委
員
会
者
の
方
々
に
し
広報紙なごみ 第 109 号
◇
編
集
後
記
委
員
会
で
は
ミ
キ
サ
ー
食
の
彩
り
や
見
た
く
な
い
と
の
指
摘
が
あ
り
ま
し
た
。
給
食
よ
う
な
色
の
お
か
ず
が
並
ぶ
と
彩
り
が
よ
2015 年 2 月
以
前
か
ら
ミ
キ
サ
ー
食
に
つ
い
て
、
同
じ
◇
地
域
交
流
委
員
会
次
回
は
三
月
十
五
日
(
日
)
十
三
時
三
お
り
ま
す
。
◇
給
食
委
員
会
り
ま
し
た
。
(
市
枝
)
善
提
案
が
行
え
る
か
」
な
ど
の
声
が
上
が
度
調
査
の
結
果
を
基
に
、
ど
の
よ
う
な
改
染
症
対
策
に
努
め
ま
す
。
(
中
村
)
を
し
、
手
洗
い
・
う
が
い
を
徹
底
し
、
感
れ
か
ら
も
流
行
期
間
中
は
マ
ス
ク
の
着
用
は
発
症
さ
れ
た
方
は
お
ら
れ
ま
せ
ん
。
こ
幸
い
な
こ
と
に
、
現
時
点
で
ご
利
用
者
に
環
と
し
て
毎
年
、
講
習
会
を
開
催
致
し
て
た
。
宝
塚
ち
ど
り
で
は
、
地
域
交
流
の
一
多
く
の
ご
参
加
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
始
、
和
や
か
な
雰
囲
気
で
行
わ
れ
ま
し
た
。
多
く
の
方
に
ご
参
加
頂
き
、
講
習
会
は
終
考
え
る
こ
と
が
で
き
て
い
る
の
か
」
「
満
足
も
私
た
ち
は
ご
利
用
者
の
目
線
で
物
事
を
取
り
組
ん
で
き
ま
し
た
。
施
設
で
も
早
い
段
階
か
ら
、
感
染
予
防
に
習
も
行
い
ま
し
た
。
当
日
は
二
十
八
名
と
虐
待
に
つ
い
て
や
、
虐
待
防
止
の
為
の
講