下水道物件設置等許可申請書 平成○○ 年 ○ 月 ○ 日 (あて先)西尾市長 申 請 者 住所(所在地) 西尾市○○町△△△123番地 氏名(名 称) 西 尾 太 郎 ㊞ 物件を設置等したいので、次のとおり申請します。 『 取付管及び 取付管及 び 公共汚水ます 公共汚水 ます』 ます 』 や 申 請 区 ☑設 置 分 □変 更 『 住宅建設に 住宅建設 に 伴 う 下水道施設 』 などと記入 などと記入 設 設 置 物 件 取付管 及び 公共汚水ます 置 目 的 変更の場合は、 その理由 ( 公共下水道へ接続のため ) 処理分区が 処理分区が判らなければ問 らなければ問 設 置 場 所 幹 線 名 等 合せいただくか窓口 せいただくか窓口で 窓口で記入 西尾市○○町△△△123番地 ○○○○処理分区 物件の 物件 の 設置期間は 設置期間 は 永年 設 置 期 間 のため空欄 のため空欄でよい 空欄でよい 許可の日から 年 工 事 施 工 期 間 平成 24 年 8 月 1 日から 工事の実施方法 別紙のとおり 月 日まで 24 年 9 月 10 日まで 住所(所在地) 西尾市□□□町◇◇◇ 45番地 施 工 業 者 氏名(名 称) 吉良下水道工事会社 1 添 付 書 類 4 6 位置図 2 平面図 3 構造詳細図 縦断面図 5 横断面図 利害関係者があるときは、その意見書 ※ 次の欄は、記入しないでください。 構造詳細図と 構造詳細図と横断面図は 横断面図は兼用可。 兼用可。 年 月 枝線( 枝線(下水本管) 下水本管)を設置しない 設置しない場合 しない場合は 場合は縦断面図不要。 縦断面図不要。 上記のことについて、次のとおり許可します。 日 印 □ 添付書類は を使用する 添付書類は上記のほか 上記のほか設置物件 のほか設置物件を 設置物件西尾市長 使用する土地 する土地を 土地を確認するた 確認するた め公図の 公図の写しを添付 しを添付、 添付、更に、市街化調整区域の 市街化調整区域の場合、 場合、登記事 号 項証明書の 証明書の写しを添付 しを添付する 添付する。 する。 許 可 番 号 第 設 置 期 間 許可の日から 工 事 施 工 期 間 許可の日から 日間 占 金 円 用 料 年 月 日まで
© Copyright 2024 ExpyDoc