未来を創る!三河地域の幹線道路づくり。 平成 28 年 2 月 10 日 国土交通省中部地方整備局 名 四 国 道 事 務 所 にし お ひがし ふじ い 国道23号岡崎バイパス(西尾 東 ICから藤井IC) 平成 28 年 2 月 26 日に 4 車線化が完成 ~沿線地域の渋滞が緩和し、通勤や物流、観光交通が円滑に~ 記者発表資料 1.概 要 に し お ひがし ふじ い 国道 23 号岡崎バイパスの西尾 東 IC~藤井IC 間(延長:約 4.0km)は、平成 27 年 12 月 17 日より 下り「名古屋方面」の 2 車線通行を開始しています。このたび、上り「豊橋方面」の 2 車線が平成 28 年 2 月 26 日(金)に完成し、4 車線化が完成することとなりましたのでお知らせします。 <開通区間の概要> ・今回開通区間:国道 23 号岡崎バイパス にしお え わら あんじょう ふじい 西尾東 IC(愛知県西尾市江原町)~藤井 IC(愛知県安 城 市藤井町)間 延長 4.0km(完成 4 車線) ・開通予定日 :平成 28 年 2 月 26 日(金) ※荒天時は平成 28 年 2 月 29 日(月)以降に順延となります。また、順延などの 情報は、現地看板及び下記 HP にて、お知らせいたしますのでご確認ください 2.資 料(完成により期待されるストック効果) ・別紙 1 : 岡崎バイパスの事業概要 ・別紙 2-1、2-2 : 渋滞緩和(名豊道路の所要時間が短縮、周辺道路の交通混雑が緩和) ・別紙 3 : 物流効率化(工場間輸送の効率化が期待) ・別紙 4 : 産業振興(自動車関連企業等の更なる民間投資が期待) ・別紙 5-1、5-2、5-3 : 観光振興(観光地へのアクセス向上が期待) ・参考 1 : 4 車線化のすすめ方 ・参考 2 : これまでの事業経緯 ※本記者発表資料で使用している図等の使用を希望される場合は、下記問合先までご連絡下さい 3.配布先 中部地方整備局記者クラブ、西尾市政記者クラブ、安城市政記者クラブ、 岡崎市政記者クラブ、蒲郡市政記者クラブ 4.解 禁 指定なし 5.問合先 わかすぎ たかし し が かつひろ 国土交通省中部地方整備局 名四国道事務所 副所長 若杉 孝司 調査課長 志賀 勝宏 TEL:052-823-7911(代表) FAX:052-823-7919(代表) ホームページアドレス http://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/ 道路の異状を発見したら ・ ・ ・ 道路緊急ダイヤル #9910(24時間受付) 未来を創る!三河地域の幹線道路づくり。 別紙1 岡崎バイパスの事業概要 ●国道23号名豊道路は、豊橋市と名古屋市を結ぶ延長72.7kmの地域高規格道路です。 ●その一部として計画された岡崎バイパスは、並行する国道1号の交通渋滞緩和を図るとと もに、物流交通の円滑化、災害に強い道路機能の確保等に資する目的で計画された延 長14.6kmの道路です。 位置図 事 業 概 要 広域図 上重原IC 西中IC 248 野田IC 愛知県 1 高棚北IC 155 1 高棚福釜IC 安城市 岡崎IC 和泉IC 岡崎市 岡崎バイパス 延長14.6km 248 国道23号 名豊道路 延長72.7km あんじょうにしお ふじい 安城西尾IC 藤井IC なかはら 幸田町 中原IC 写真① おじまえわら 小島江原IC にしおひがし 西尾東IC こうたあしのや こうたすみ 幸田須美IC 幸田芦谷IC 音羽蒲郡IC 蒲郡IC (仮称)金野IC 蒲郡西IC こうたきりやま 幸田桐山IC 247 247 ( 終 点 ) 愛 あい 知ち 県に 西 しお 尾 市み 南 なみ 中 なか 根 ねち 町 ょう 西尾市 247 平成28年2月26日 4車線区間 完成区間 2車線区間 延長1.5km 延長4.0km 延長9.1km 岡崎バイパス 延長14.6km 凡 ( 愛あい 起 知ち 点 県 ) 額ぬか 田た 郡こ 幸うた 田ちょ 町うあ 芦しの 谷や 蒲郡市 三河港 例 4車線 2車線 開通区 開通済 開通済 未開通 名豊道路 高速道路 一般国道 主要地方道 その他道路 ■事業経緯 昭和55年度 事業化・用地買収着手 昭和61年度 工事着手 写真① 2車線区間で発生している渋滞 至 豊橋市 平成10年度 地域高規格道路指定 平成18年度 暫定2車線全線開通 平成24年度 4車線完成 (藤井IC~安城西尾IC)(1.5km) 平成27年度 4車線完成 名豊道路 (岡崎バイパス) (西尾東IC~藤井IC)(4.0km) 撮影時期:平成27年7月 至 名古屋市 別紙2-1 【岡崎バイパス完成により期待されるストック効果】 名豊道路の所要時間が短縮 ●岡崎バイパスをはじめとした名豊道路の整備により、名古屋市(名古屋市役所)から豊橋 市(豊橋市役所)への所要時間が大幅に短縮します。 ●そのうち、岡崎バイパス西尾東IC~藤井IC間は、今回の4車線化により所要時間が約8分 短縮すると試算され、地域間の移動性向上が期待されます。 位置図 渋 滞 緩 和 155 広域図 1 高棚福釜IC 名古屋市役所 岡崎IC 安城市 和泉IC 岡崎市 約1時間50分 248 あんじょうにしお 安城西尾IC ふじい 写真② 藤井IC 約1時間 幸田町 なかはら 中原IC 名豊道路 4車線整備時 写真① にしおひがし 西尾東IC おじまえわら 小島江原IC こうたすみ こうたあしのや 幸田須美IC 豊橋市役所 音羽蒲郡IC 幸田芦谷IC 蒲郡IC こうたきりやま (仮称)金野IC 蒲郡西IC 幸田桐山IC 247 247 西尾市 4車線区間 延長1.5km 蒲郡市 247 平成28年2月26日 完成区間 延長4.0km 凡 2車線区間 延長9.1km 例 4車線 2車線 開通区 開通済 開通済 未開通 名豊道路 高速道路 一般国道 主要地方道 その他道路 岡崎バイパス 延長14.6km 4車線化により渋滞が緩和し、走行性が大幅に向上 写真① 2車線区間で発生している渋滞 写真② 4車線区間ではスムーズな走行が可能に 至 豊橋市 至 豊橋市 名豊道路 (岡崎バイパス) 名豊道路 (岡崎バイパス) 至 名古屋市 撮影時期:平成27年7月 至 名古屋市 撮影時期:平成27年7月 名豊道路の全線4車線化により、名古屋と 豊橋間の所要時間が大幅に短縮 今回の4車線化により更なる所要時間の 短縮に期待 <名古屋市役所~豊橋市役所> <西尾東IC~藤井IC> (分) 150 所 100 要 時 間 50 ( 分 ) 0 約50分 約1時間50分 短縮 約1時間 国道1号 国道1号 利用 名豊道路 名豊道路 利用 (4車線整備) 算出方法 国道1号利用:名豊道路未整備時(H9時点)、 平成9年道路交通センサスの混雑時旅行速度をもとに算定 名豊道路利用:名豊道路(4車線整備)は、規制速度(60km/h)で算定 (分) 15 12分 所 10 要 時 間 5 約8分短縮 見込み 4分 0 現在(H26) 現在 藤井IC~西尾東IC 整備後 4車線化整備後(H28) 算出方法 現在: 民間プローブデータ(H26年度平日平均 7時台)をもとに算定 整備後: 岡崎バイパス(西尾東IC~藤井IC)は規制速度(60km/h)で算定 別紙2-2 【岡崎バイパス完成により期待されるストック効果】 周辺道路の交通混雑が緩和 ●岡崎バイパス及び並行道路((主)豊田一色線・(県)幸田石井線)においては、矢作川の 渡河部では交通集中による渋滞が発生しています。 ●岡崎バイパスの4車線化により並行道路の交通量が減少し、渋滞が緩和することが期待 されます。 写真① 渋 滞 緩 和 至 豊橋市 写真② 渡河部の渋滞 渡河部の渋滞 至 豊橋市 写真③ 渡河部の渋滞 至 豊橋市 米津橋 名豊道路 (岡崎バイパス) 平成26年1月撮影 至 名古屋市 至 名古屋市 平成27年7月撮影 至 至 名古屋 名古屋市 平成26年1月撮影 拡大図 広域図 至 名古屋市 渡河断面 あんじょうにしお あんじょうにしお 安城西尾IC 愛知県 岡崎市 ふじい 藤井IC 写真③ 写真② 岡崎バイパス 延長14.6km なかはら 中原IC 写真① 国道23号 名豊道路 延長72.7km おじまえわら 小島江原IC にしおひがし 西尾東IC 幸田町 西尾市役所 凡 西尾市 例 4車線 2車線 開通区 開通済 開通済 未開通 名豊道路 その他道路 こうたすみ 幸田須美IC 4車線化区間 (西尾東IC~藤井IC間) 至 豊橋市 岡崎バイパスの4車線化により、周辺道路の渋滞緩和が期待 岡崎バイパスの4車線化による渋滞緩和のイメージ <現在:2車線> 岡崎BP 青:岡崎BPから迂回し た交通 緑:並行道路の利用 交通 並行道路 容量拡大による 混雑緩和が期待 <整備後:4車線> 容量が低下し 混雑 岡崎BPの混雑を避けて 並行道路に流入 (並行道路も混雑) 岡崎BP 岡4 崎車 B線 P化 転換 並行道路 転換 岡崎BPへの交通転換による 混雑緩和が期待 別紙3 【岡崎バイパス完成により期待されるストック効果】 工場間輸送の効率化が期待 ●西尾市をはじめとする岡崎バイパス沿線には自動車部品工場が多く立地し、豊田市の自 動車組立工場へ部品が出荷されています。 ●岡崎バイパスの4車線化による所要時間の短縮により、工場間輸送の効率化や、車両数 の削減、燃費向上等の物流効率化(コスト削減)が期待されます。 位置図 物 流 効 率 化 豊明市 自動車組立 工場群 ジャストインタイムで 工場間を往復 自動車組立 工場群 堤町五月池交差点 刈谷市 イメージ図 自動車部品 工場群 知立市 安城市 岡崎市 自動車部品 工場群 247 幸田町 幸田芦谷IC 豊川市 中部国際空港 セントレア 蒲郡市 西尾市 三河港 4車線化区間 豊橋市 (西尾東IC~藤井IC間) 凡 例 岡崎バイパス 延長14.6km 4車線 2車線 開通区 開通済 開通済 未開通 3232 名豊道路 その他道路 自動車組立工場 国道23号 名豊道路 延長72.7km 自動車部品工場 工場間の移動性向上による物流効率化 現状の所要時間(平日7時台) 時間信頼性の向上(豊田市⇔西尾市、平日7時台) 最短 61分 豊田市 岡崎BP 整備前 約73分 西尾市 岡崎BP 整備前 (2車線) ばらつき大 平均73分 小 岡崎BP 整備後 ※西尾市(幸田芦谷IC)~名豊道路経由~豊田市(国道155号堤町五月池交差点)間 最長 87分 50 算出方法 整備前: 民間プローブデータ(H26年度平日平均)をもとに算定 ■所要時間短縮により期待される効果 ・1車両あたりの往復回数の増加による車両数の削減 ・短縮時間を他作業に充てることによる業務の効率化 70 所要時間(分) 所要時間の ばらつきが縮小 (確実性が向上) 90 ・燃費向上による物流コストの削減等 関係者の声 ■所要時間短縮による物流の効率化 名豊道路の整備により、所要時間が短縮し、自動車部品輸送時等の燃費が向上 し物流効率化(コスト削減)につながっています。引き続き、名豊道路の全線開通と4 車線化の早期整備を期待します。 物流業者(A社) 出典:名四国道事務所 ヒアリング調査(平成27年8月) 別紙4 【岡崎バイパス完成により期待されるストック効果】 自動車関連企業等の更なる民間投資が期待 ●岡崎バイパス沿線では、名豊道路の整備と相俟って自動車関連企業が進出するなど、積 極的な民間投資が行われています。 ●岡崎バイパス沿線市町(西尾市・幸田町・安城市)では、整備前と比較して、製造品出荷 額等が約3.1兆円、従業者数(雇用)が約2.4万人増加するなど、産業振興が図られており、 更なる民間投資が期待されます。 産 業 振 興 自動車関連企業が続々と進出 豊明市 位置図 国道23号 名豊道路 延長72.7km 名豊道路が整備され始めた 1970(S45)年代から多くの 工場が立地・集積 知立市 刈谷市 安城市 岡崎市 247 S社工場2 S社工場1 W社工場 衣浦港 幸田町 豊川市 中部国際空港 凡 例 セントレア 開通済 蒲郡市 未開通 表参照 西尾市 名豊道路 その他道路 開通時期 2車線 4車線 美浜町 凡例(道路整備・企業進出年次) 三河港 4車線化区間 道路整備 企業進出 (西尾東IC~藤井IC間) 1970(S45)年以前 1970(S45)年代 1980(S55)年代 1990(H2)年代 2000(H12)年代 2010(H22)年代 岡崎バイパス延長14.6km 名豊道路 整備前 豊橋市 39 92 名豊道路 整備後 安城西尾 IC 32 92 3232 安城西尾 IC W社工場 藤井IC 09 S社工場1 S社工場2 (増設) (新設) 名 豊 道 路 W社工場 W社 (増設) 藤井IC 撮影時期:平成4年7月 撮影時期:平成27年3月 岡崎バイパス沿線地域の産業・経済が発展 製造品出荷額等の変化 岡崎BP事業化 (S55) 6.0 製 造 品 4.0 出 荷 額 等 2.0 ( 兆 円 0.0 ) 一部暫定供用 開始(S63) 全線暫定供用 開始(H19) 約3.1兆円 増加 1.3 S55 H2 H12 西尾東~藤井 4車化(H27) 従業者数(製造業)の変化 岡崎BP沿線 全国(伸び率) 3.0 製 造 2.0 品 4.4 出( 対 荷S 1.0 額 55 等比 更なる増加 の) が期待 伸 0.0 び H25 岡崎BP事業化 (S55) 12.0 従 業 8.0 者 数 4.0 ( 万 人 ) 0.0 一部暫定供用 開始(S63) 約2.4万人 増加 全線暫定供用 開始(H19) 西尾東~藤井 4車化(H27) 岡崎BP沿線 全国(伸び率) 1.5 従 1.0 業 者( 対 数S 0.5 の 55 更なる増加 伸比 び) が期待 0.0 8.5 6.1 S55 H2 H12 H25 出典:工業統計調査(製造品出荷額等、製造業の従業者数) ※ 岡崎BP沿線:西尾市、安城市、幸田町 【岡崎バイパス完成により期待されるストック効果】 別紙5-1 観光地へのアクセス向上が期待 ●整備区間起点の西尾東ICは、多くの観光施設がある西尾市内への玄関口(ゲートウェイ) となっています。 ●岡崎バイパスの4車線化により、西尾市までのアクセス性が高まることで、遠方から各観 光地への集客増が期待。地域の観光戦略を後押しします。 観 光 振 興 凡 至 名古屋市 位置図 名古屋 方面 高棚北IC 高棚福釜IC 例 潮干狩り 1 4車線 2車線 開通区 開通済 開通済 未開通 名豊道路 その他道路 安城市 岡崎IC 岡崎バイパス 延長14.6km 和泉IC 4車線化区間 (西尾東IC~藤井IC間) 安城西尾IC 年間12万人来訪 写真提供:西尾市観光協会 矢作川 吉良温泉 2 藤井IC 「道の駅」 にしお岡ノ山 中原IC 小島江原IC 幸田町 西尾東IC 幸田須美IC 幸田芦谷IC 蒲郡市 幸田桐山IC 蒲郡西IC 年間20万人来訪 至 豊橋市 西尾東ICが窓口 (ゲートウェイ) 憩の農園 ・バラ園 一色さかな 広場 1 潮干狩り 豊橋方面 写真提供:吉良温泉観光組合 吉良ワイキキビーチ 3 西尾市 2 3 吉良ワイキキ ビーチ 愛知 こどもの国 年間12万人来訪 吉良温泉 写真提供:吉良温泉観光組合 データ:愛知県観光レクリエーション統計 岡崎バイパスは点在する西尾市の観光資源への玄関口(ゲートウェイ) 西尾東ICを玄関口(ゲートウェイ)とした主な観光PR (西尾市観光協会パンフレットで紹介中) 西尾東IC 名豊道路 西尾東ICを西尾市の 玄関口として紹介 出典:西尾市観光協会(西尾観光ドライブコース ぐるっと18) 関係者の声 ■岡崎バイパスの整備が楽しむ時間を増やす 岡崎バイパスをはじめとした道路整備により所要時間が短縮し、 潮干狩り場までのアクセス性が向上したことで、観光入込客数の増 加につながっています。潮干狩りを楽しめる時間が増える恩恵もあ ると思いますので、今後の整備進展にも期待します。 西三河漁業協同組合 関係者 出典:名四国道事務所ヒアリング調査(平成27年9月) 【岡崎バイパス完成により期待されるストック効果】 別紙5-2 あさりの漁獲量は全国シェアNo.1 潮干狩り観光入込客数が倍増 ●西尾市は、あさりの漁獲量が全国No.1(全国シェアは6割超)であり、潮干狩りのスポットと しても有名です。 ●岡崎バイパスをはじめとした名豊道路や幹線道路網の整備により、遠方から潮干狩りに 来訪しやすくなり、観光入込客が倍増しています。 観 光 振 興 アクセス性が向上し、潮干狩り観光入込客数が倍増 あさりのシェア 潮干狩りの来訪イメージ 位置図 全国シェア 62% あ さ り の 漁 獲 量 ( t ) 至 名古屋市 刈谷市 高棚北IC 名古屋 方面 高棚福釜IC 安城市 岡崎IC 和泉IC 岡崎バイパス 延長14.6km 安城西尾IC 4車線化区間 (西尾東IC~藤井IC間) 藤井IC その他 8,753 矢作川 中原IC 小島江原IC 「道の駅」 にしお岡ノ山 西尾市 14,296 幸田須美IC 幸田芦谷IC 蒲郡西IC 幸田桐山IC 豊橋方面 西尾市 西尾東ICが窓口 (ゲートウェイ) 三河湾産のあさり 至 豊 橋 市 幸田町 西尾東IC 蒲郡市 出典:平成25年海面漁業生産統計調査(農林水産省) 凡 例 4車線 2車線 開通区 開通済 開通済 未開通 名豊道路 潮干狩り その他道路 三河港産のあさり 潮干狩り 写真提供:西尾市観光協会 写真提供:西尾市観光協会 観光入込客数が5年間で2.3倍に ※H21とH26の比。H24.12 岡崎バイパス藤井IC~安城西尾IC 4車線化 出典:愛知県観光レクリェーション利用者統計(愛知県) 関係者の声 ■名豊道路の整備で観光入込増加を後押し 潮干狩り場までのアクセス性が向上したことで、観光入込客数の 増加につながっています。岡崎バイパスをはじめとした道路整備に より所要時間が短縮し、潮干狩りを楽しめる時間が増えた恩恵もあ ると思います。今後の整備進展にも期待します。 西三河漁業協同組合 関係者 出典:名四国道事務所ヒアリング調査(平成27年9月) 別紙5-3 【岡崎バイパス完成により期待されるストック効果】 1年に1度、中部圏のハワイが身近に ●西尾市の「吉良温泉」には、年間約20万人の観光客が訪れ、1年に1度ハワイになる町とし て毎年イベントが開催される等、観光客で賑わっています。 ●吉良温泉では、観光客が低迷する中、ハワイアンフェスティバルの開催などにより活性化 の取り組みを進めるとともに、岡崎バイパスの整備も一因となり、観光客が回復傾向に転 じています。 中部圏のハワイへのアクセス性が向上 観 光 振 興 吉良ワイキキビーチ 至 名古屋市 位置図 凡 名古屋 方面 高棚北IC 名豊道路 その他道路 安城市 高棚福釜IC 例 4車線 2車線 開通区 開通済 開通済 未開通 岡崎IC 岡崎バイパス 延長14.6km 和泉IC 4車線化区間 (西尾東IC~藤井IC間) 安城西尾IC 藤井IC 矢作川 「道の駅」 にしお岡ノ山 中原IC 至 豊 幸田須美IC 幸田芦谷IC 橋 市 幸田桐山IC 蒲郡西IC 小島江原IC 写真提供:吉良温泉観光組合 幸田町 西尾東IC ハワイアンフェスティバル 西尾東ICが窓口 (ゲートウェイ) 豊橋方面 蒲郡市 ハワイアン フェステバル 西尾市 吉良ワイキキビーチ 吉良温泉 写真提供:吉良温泉観光組合 減少傾向にあった観光入込客数が持ち直し 吉良温泉の観光入込客の推移 H19.3 岡崎BP 全線暫定2車開通 (幸田芦谷IC~幸田須美IC) H24.12 岡崎BP 一部4車線化 (藤井IC~安城西尾IC) H27年度 岡崎BP 一部4車線化 (西尾東IC~藤井IC) 300 観 光 入 入 込 込 客 客 数 数 ( ( 千 千 人 人 ) ) 250 239 239 224 236 200 191 199 221 177 195 150 100 減少傾向から 増加傾向に 50 更なる増加 が期待 0 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 資料提供:吉良温泉観光組合 (フェスティバル開始) 出典:愛知県観光レクリェーション利用者統計(愛知県) 関係者の声 ■名豊道路の整備によるアクセス向上を歓迎 ハワイアンフェスティバルは、今年で10年を迎え、徐々に知名度も高 まってきました。岡崎バイパスをはじめ、名豊道路の整備により、遠方 からのアクセスが向上したこともあり、近年お客様が増加してきていま す。さらなる整備の進展に期待します。 吉良温泉観光組合関係者 出典:名四国道事務所ヒアリング調査(平成27年9月) 【国道23号岡崎バイパス】 参考1 参考1 4車線化のすすめ方 上り線 下り線 上り線 下り線 上り線 下り線 上り線 下り線 平成28年2月26日(金) 上り線 下り線 荒天時は平成28年2月29日(月)以降に順延となります。 参考2 【国道23号岡崎バイパス】 これまでの事業経緯 暮らしイキイキ。街と人とモノ・情報がつながる道路。 国道23号岡崎バイパスは名豊道路の一部として計画し、東は蒲郡バイパス、西は知立バイパス と接続する延長14.6kmのバイパスです。このバイパスは、豊橋東バイパス、豊橋バイパス、蒲郡 バイパス、知立バイパスと一体となり、国道1号及び23号の交通混雑の緩和を図るとともに、名古 屋、衣浦、東三河の臨海工場地帯とその背後地、農業地帯と工場地帯、都市とを機能的に結び つけ、物流の円滑化、土地利用の効率化、災害に強い道路機能の確保等に資する目的で計画さ れた大規模バイパスです。 岡崎バイパスは、昭和55年度に事業化され、平成10年度には全線が地域高規格道路に指定さ れています。昭和61年度より工事に着手し、段階的に整備を進め、平成19年3月には全線暫定2 車線で開通し、平成28年2月26日に西尾東ICから藤井IC間が、4車線区間として完成します。 至 名古屋市 矢作川 藤井IC 中原IC 小島江原IC 道の駅 にしお岡ノ山 西尾東IC 至 豊橋市 撮影時期:平成27年11月 西尾東IC上空より、藤井ICをのぞむ
© Copyright 2024 ExpyDoc