平成26 年度老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業分

平成 26 年度老人保健事業推進費等補助金
老人保健健康増進等事業分
高齢者向け住まいが果たしている機能・役割等に関する
実態調査
報告書
平成 27 年 3 月
目次
I 調査の概要 ...................................................................................................................................................... 5
1 調査の背景と目的 ............................................................................................................................................................. 5
2 調査研究の方法 ................................................................................................................................................................ 6
1) 研究会の設置 .................................................................................................................................................................................. 6
2) アンケート調査の概要 .................................................................................................................................................................. 7
(1) 調査対象 ........................................................................................................................ 7
(2) 調査方法 ........................................................................................................................ 7
(3) 調査期間 ........................................................................................................................ 7
(4) 回収結果 ........................................................................................................................ 7
(5) 都道府県別 有効回答状況 ................................................................................................ 8
(6) 調査項目 及び 調査の時点 .............................................................................................. 9
II 集計結果 ...................................................................................................................................................... 10
1 施設の概要 ...................................................................................................................................................................... 10
1) 運営法人に関する基本情報 ................................................................................................................................................... 10
(1) 事業主体法人種別 [問1(1)] ............................................................................................ 10
(2) 母体となる法人の業種 [問1(2)] ....................................................................................... 11
(3) 施設の運営法人が運営する施設数 [問1(3)] ...................................................................... 12
2) 施設に関する基本情報............................................................................................................................................................. 13
(1) 事業所開設年月 [問2(1)] ............................................................................................... 13
(2) 入居時要件 [問2(2)] ..................................................................................................... 14
(3) 特定施設入居者生活介護の指定 [問2(3)] ........................................................................ 15
(4) 土地・建物の状況 [問2(4)] ............................................................................................. 16
(5) 居室(住戸) [問2(5)①②] ............................................................................................... 18
(6) 定員数 [問6(1)①②] ..................................................................................................... 19
(7) 入居率および入居居室率 [問6(1)①②] ............................................................................ 20
<参考:過去の類似調査結果-入居率> ..................................................................................................................... 22
 入居率に関するクロス集計................................................................................................ 23
3) 利用料金に関する情報............................................................................................................................................................. 31
(1) 入居者が選択可能な家賃の支払い方法 [問4(1)] ............................................................... 31
(2) 最多居室(住戸)面積 [問4(2)①] ..................................................................................... 32
(3) 入居時費用 [問4(2)③ ................................................................................................... 33
(4) 月額利用料金 [問4(2)②] ............................................................................................... 36
(5) 前払い金を月額換算した上での家賃 ................................................................................. 38
(6) 総額費用(月額換算) ...................................................................................................... 43
 総額費用(月額換算)に関するクロス集計 ............................................................................ 44
4) 特定施設入居者生活介護の状況について ...................................................................................................................... 50
(1) 夜間看護体制加算 [問 16(1)].......................................................................................... 50
(2) 個別機能訓練加算 [問 16(2)].......................................................................................... 51
(3) 医療機関連携加算 [問 16(3)].......................................................................................... 52
(4) 看取り介護加算 [問 16(4)] .............................................................................................. 53
- 1 -
2 施設のサービス提供体制 ............................................................................................................................................ 55
1) 職員体制......................................................................................................................................................................................... 55
(1) 日中の職員数 [問3(1)] .................................................................................................. 55
(2) 夜間の職員数 [問3(2)] .................................................................................................. 57
(3) 看護体制 [問3(3)①②] .................................................................................................. 59
(4) 緊急時体制 [問3(4)①②] ............................................................................................... 61
(5) 特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設の状況把握、生活相談を担う職員の状況 [問 10].. 63
(6) 特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設の職員体制 [問 18] .................................. 67
2) 介護保険サービス施設の状況 .............................................................................................................................................. 78
(1) 併設・隣接状況 [問5①] ................................................................................................. 78
(2) 併設・隣接事業所の運営主体との関係 [問5②] .................................................................. 82
(3) 入居者以外へのサービス提供 [問5③].............................................................................. 86
3) 介護保険以外の生活支援サービスについて実施状況 ............................................................................................... 90
(1) 提供状況 [問9①] ......................................................................................................... 90
(2) 提供の場合の費用負担 [問9②] ...................................................................................... 94
3 入居者の状況 .................................................................................................................................................................. 98
1) 入居者の状況 ............................................................................................................................................................................... 98
(1) 男女別 入居者数 [問6(2)] ............................................................................................. 98
(2) 年齢層別 入居者数 [問6(3)] .......................................................................................... 99
<参考:過去の類似調査結果-年齢別入居者数> ................................................................................................ 100
(3) 要介護度別 入居者数 [問6(4)] ..................................................................................... 101
<参考:過去の類似調査結果-要介護度別入居者数> ...................................................................................... 104
(4) 認知症の程度別 入居者数 [問6(5)]............................................................................... 105
(5) 医療処置を要する入居者数 [問6(6)] .............................................................................. 107
(6) 重複を除いた医療処置を要する実際の人数[問6(6)⑰] ....................................................... 111
(7) 入居者総数に対する生活保護受給者の割合 [問6(7)] ....................................................... 112
2) 直近6カ月の新規入居者について ..................................................................................................................................... 113
(1) 直近6カ月の新規入居者数 [問7(1)]............................................................................... 113
(2) 入居直前の居場所 [問7(2)] .......................................................................................... 115
 入居直前の居場所に関するクロス集計.............................................................................. 116
(3) 入居前後の居宅介護事業所の変化 [問7(3)] ................................................................... 124
(4) 入居動機の把握状況 [問7(4)]....................................................................................... 125
(5) 入居を決めた理由 [問7(5)]........................................................................................... 126
3) 直近6カ月の退去者および看取りについて.................................................................................................................... 127
(1) 直近6カ月の退去者数 [問8(1)] ..................................................................................... 127
(2) 退去先別 退去者数 [問8(2)] ........................................................................................ 129
 退去先の居場所に関するクロス集計 ................................................................................. 130
(3) 死亡による契約終了の場合の逝去場所 [問8(3)] .............................................................. 138
 死亡による契約終了の場合の逝去場所に関するクロス集計 .................................................. 139
(4) 看取り1件あたりにかかる業務時間 [問8(4)] ..................................................................... 146
(5) 看取りを受け入れられないことがある理由 [問8(5)] ............................................................ 148
- 2 -
4 介護サービスの利用状況 .......................................................................................................................................... 149
1) 特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設の入居者のケアプラン作成状況............................ 149
(1) 介護保険サービス利用者数 [問 11(1)] ............................................................................ 149
2) 1施設につき入居者のケアプランを作成している居宅介護支援事業所数 [問 11(2)] ................................ 152
3) 利用者が多い居宅介護支援事業所の状況 [問 11(3)] ........................................................................................... 153
(1) 利用者数が最も多い事業所 [問 11(3)] ............................................................................ 153
(2) 2番目に利用が多い事業所 [問 11(3)] ............................................................................ 155
(3) 3番目に利用が多い事業所 [問 11(3)] ............................................................................ 157
4) 介護サービス等の利用状況 ................................................................................................................................................. 159
(1) 介護保険サービス利用者数に対する各サービスの利用者の割合 [問 12①] ........................... 159
 介護サービス利用状況に関するクロス集計 ........................................................................ 160
(2) 併設・隣接事業所からサービスを受けている利用者 [問 12②] ............................................. 162
(3) 併設・隣接以外の同一グループの事業所からサービスを受けている利用者 [問 12③] .............. 163
5) 短期利用特定施設入居者生活介護 ................................................................................................................................. 164
(1) 短期利用特定施設入居者生活介護の届出状況 [問 17(1)] ................................................. 164
(2) 短期利用特定施設入居者生活介護の利用回数 [問 17(2)] ................................................. 165
(3) 合計利用日数 [問 17(3)] .............................................................................................. 166
5 医療サービスの利用状況 .......................................................................................................................................... 167
1) 訪問診療および往診の利用状況 ....................................................................................................................................... 167
(1) 訪問診療および往診の利用回数 [問 13①] ...................................................................... 167

訪問診療および往診利用に関するクロス集計 .................................................................... 168
(2) 訪問診療または往診が提供された延べ利用者数 [問 14(1)] ................................................ 176
(3) うち、訪問診療が提供された延べ利用者数 [問 14(2)] ........................................................ 177
(4) 医療機関から1回の訪問で複数人に訪問診療または往診が提供された回数 [問 14(3)]............ 179
(5) 医療機関から1回の訪問で1人に訪問診療および往診が提供された回数 [問 14(4)] ................ 180
(6) 1施設に対して訪問診療および往診を行っている機関数 [問 15(1)] ...................................... 181
(7) 利用が多い訪問診療および往診を行っている医療機関 [問 15(2)] ....................................... 182
2) 通院介助 [問 13②] ................................................................................................................................................................ 194
- 3 -
III 高齢者向け住まいの類型化の試行 ..................................................................................................... 195
1 類型化の目的 ................................................................................................................................................................ 195
2 分析手法 ......................................................................................................................................................................... 195
1) 分析手法の選定 ........................................................................................................................................................................ 195
2) クラスター分析の手順 ............................................................................................................................................................. 195
(1) 分析に使用する設問項目候補の選定 .............................................................................. 195
(2) 各データの統計的処理.................................................................................................. 196
(3) 欠損値の処理 .............................................................................................................. 197
(4) 単相関・重相関の確認................................................................................................... 197
(5) データの正規化 ........................................................................................................... 197
(6) クラスター分析の実施 .................................................................................................... 197
3 分析結果 ......................................................................................................................................................................... 198
1) クラスター分析結果 .................................................................................................................................................................. 198
2) クラスター別クロス集計 .......................................................................................................................................................... 201
3) B-2 の類型化の試行 ............................................................................................................................................................... 208
IV まとめ ........................................................................................................................................................ 216
1 特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設における、介護支援事業所の併設・隣接状況と
介護サービス使用実態 .................................................................................................................................................... 216
2 訪問診療および往診の利用実態 ............................................................................................................................ 220
3 看取り対応できるホームの条件............................................................................................................................... 223
4 入居者像などの過年度比較 ..................................................................................................................................... 225
5 高齢者向け住まいの類型化の試行 ....................................................................................................................... 230
1) クラスター分析による類型化 ................................................................................................................................................ 230
(1) 各クラスターの特徴 ....................................................................................................... 232
2) B-2 の類型化の試行 ............................................................................................................................................................... 234
付属資料 調査票
別冊 集計結果データ集
○単純集計結果
○クロス集計結果
- 4 -
I 調査の概要
1 調査の背景と目的
介護保険制度創設時に「特定施設入居者生活介護」が位置づけられて以来、同サービスの中核を
担ってきた有料老人ホームは、14 年間かけて着実に増加し、同時に機能の多様化が進んでいる。また、
改正高齢者住まい法によって「サービス付き高齢者向け住宅」が位置づけられたことにより、多様な事業
者の参入が進み、供給も増加傾向にあり、これらの高齢者向け住まい・居住系サービス(以降、「高齢者
向け住まい」と称する)は一層多様化が進んでいる。
単身高齢者や高齢夫婦のみ世帯の増加が見込まれる中、長期入院から介護施設へ、さらには在宅介
護へと転換が図られ、地域包括ケアシステムの構築がめざされている。そこでは、住まいとしての環境を
ベースに、介護、リハビリ、健康管理等の一部医療、日常生活支援等の多様なサービスが組み合わされ、
機能を発揮するこれらの高齢者向け住まいへの期待が大きく高まっている。実態として、重度化対応、認
知症対応、医療対応、看取りへの対応等が進み、介護保険施設と類似(あるいは代替)する役割を果た
している高齢者向け住まいも増えている。特に、需要に対して施設定員数が少なく、家族・地域等の介護
力も弱い都市部においては、高齢者向け住まいの果たしている役割は大きいと言える。
しかし、その一方で、高齢者向け住まいの多様化は、利用者に対して複雑でわかりにくくなっているば
かりか、政策を検討する上でも、どのような機能・役割を果たす資源がどのくらい存在するかの把握を難
しくしている側面がある。財政的にも厳しい中で、今後の地域包括ケアシステムを効率的かつ効果的に
構築していくためには、地域資源の有効活用の観点が不可欠である。
このような問題意識から、本調査研究では、高齢者向け住まいが果たしている機能・役割の実態を適
切に把握し、今後の地域資源の有効活用方策を検討に役立てていくことを目的とする。
特に、介護機能に関して、ケアプラン作成方法やケアプラン作成を担う介護支援専門員と高齢者向け
住まいの職員との情報連携の実態等を明らかにするとともに、重度化対応、認知症対応、医療対応、看
取りへの対応等の実態や、地域ごととの役割の差異などに着目して分析・とりまとめを行うこととする。
さらに、高齢者向け住まいには、スタッフが常駐しており、関連設備も整っていることを考えると、これら
の人員や設備は地域にとって貴重な資源と考えられるが、そのような資源的価値についても本調査を通
じて明らかにしていくこととする。
- 5 -
2 調査研究の方法
1) 研究会の設置
当該分野に精通した6名の有識者からなる研究会を設置し、その議論を踏まえて調査研究を進めた。
なお、研究会は以下の通り3回開催した。
高齢者向け住まいが果たしている機能・役割等に関する実態調査研究会 委員名簿
<委員>
座長 高橋 紘士
国際医療福祉大学 大学院
教授
一般財団法人 高齢者住宅財団
理事長
市原 俊男
一般社団法人 全国特定施設事業者協議会
代表理事
奥村 孝行
一般財団法人 サービス付き高齢者向け住宅協会
事務局長
灰藤 誠
公益社団法人 全国有料老人ホーム協会
事務局長
細川 哲志
横浜市 健康福祉局 高齢健康福祉部
部長
祐成 保志
東京大学大学院 人文社会系研究科
准教授
<研究協力(オブザーバー)>
長田 洋
一般社団法人 全国特定施設事業者協議会
事務局長
山口 義敬
厚生労働省 老健局 高齢者支援課・振興課
課長補佐
小原 貴朗
厚生労働省 老健局 高齢者支援課 高齢者居住支援係 係長
<開催日程及び議題>
回数
日程
議題
第1回
2014 年7月2日
調査研究の趣旨
調査票に関するディスカッション
第2回
2014 年 11 月 18 日
主要項目の調査結果に関するディスカッション
クロス集計・追加分析に関するディスカッション
第3回
2015 年1月 15 日
クロス集計結果に関するディスカッション
高齢者住まいの類型化に関するディスカッション
報告書のとりまとめ方針にむけてのディスカッション
- 6 -
2) アンケート調査の概要
(1) 調査対象
以下に該当するすべての有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅を対象として、悉皆でのアン
ケート調査を実施した。
≪調査対象≫
平成 25 年 7 月 1 日時点で有料老人ホームとして届出を行っている施設
:8,394 施設
平成 26 年 4 月 1 日時点でサービス付き高齢者向け住宅として登録を行っている住宅
:4,294 施設
合
計
12,688 施設
(2) 調査方法
郵送により調査票を送付・回収
ただし一部の大手事業者からは本社管理部よりデータで回答を入手
(3) 調査期間
平成 26 年 7 月 30 日~9 月 10 日 (平成 26 年 9 月 10 日着分まで有効)
(4) 回収結果
≪有効回答≫
有料老人ホーム
4,274 施設(有効回答率:50.9%)
サービス付き高齢者向け住宅
2,094 施設(有効回答率:48.8%)
合
6,369 施設(有効回答率:50.2%)
計
- 7 -
(5) 都道府県別 有効回答状況
全体
送付数
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
無回答
全 体
573
320
184
193
114
178
190
203
131
337
519
476
787
767
169
97
103
57
61
249
184
260
615
257
70
113
892
341
85
163
69
94
236
267
269
91
142
188
73
707
120
225
380
311
241
292
295
-
12,688
有料老人ホーム
サービス付き高齢者向け住宅
有効
有効
有効
有効
有効
有効
送付数
送付数
回答数
回答率
回答数
回答率
回答数
回答率
280
48.9
302
136
45.0
271
144
53.1
144
45.0
240
117
48.8
80
27
33.8
91
49.5
127
72
56.7
57
19
33.3
82
42.5
106
42
39.6
87
40
46.0
56
49.1
65
37
56.9
49
19
38.8
85
47.8
136
71
52.2
42
14
33.3
77
40.5
114
45
39.5
76
32
42.1
69
34.0
81
28
34.6
122
41
33.6
51
38.9
64
22
34.4
67
29
43.3
169
50.1
214
100
46.7
123
69
56.1
268
51.6
315
170
54.0
204
98
48.0
259
54.4
329
184
55.9
147
75
51.0
499
63.4
596
375
62.9
191
124
64.9
427
55.7
601
347
57.7
166
80
48.2
96
56.8
101
59
58.4
68
37
54.4
66
68.0
51
36
70.6
46
30
65.2
45
43.7
65
26
40.0
38
19
50.0
28
49.1
17
8
47.1
40
20
50.0
18
29.5
17
8
47.1
44
10
22.7
125
50.2
185
94
50.8
64
31
48.4
88
47.8
110
56
50.9
74
32
43.2
106
40.8
168
73
43.5
92
33
35.9
295
48.0
449
211
47.0
166
84
50.6
120
46.7
142
61
43.0
115
59
51.3
29
41.4
16
11
68.8
54
18
33.3
65
57.5
53
31
58.5
60
34
56.7
422
47.3
573
274
47.8
319
148
46.4
198
58.1
170
105
61.8
171
93
54.4
38
44.7
54
26
48.1
31
12
38.7
78
47.9
90
48
53.3
73
30
41.1
30
43.5
37
12
32.4
32
18
56.3
44
46.8
63
32
50.8
31
12
38.7
116
49.2
161
81
50.3
75
35
46.7
153
57.3
106
63
59.4
161
90
55.9
118
43.9
168
77
45.8
101
41
40.6
45
49.5
36
15
41.7
55
30
54.5
57
40.1
92
31
33.7
50
26
52.0
95
50.5
98
47
48.0
90
48
53.3
40
54.8
54
28
51.9
19
12
63.2
356
50.4
551
274
49.7
156
82
52.6
58
48.3
106
51
48.1
14
7
50.0
112
49.8
139
66
47.5
86
46
53.5
216
56.8
292
163
55.8
88
53
60.2
156
50.2
254
129
50.8
57
27
47.4
119
49.4
226
114
50.4
15
5
33.3
155
53.1
224
119
53.1
68
36
52.9
124
42.0
236
99
41.9
59
25
42.4
1
-
-
-
-
-
-
-
6,369
50.2
8,394
4,274
50.9
4,294
2,094
48.8
- 8 -
(6) 調査項目 及び 調査の時点
目次
調査時点
Ⅰ.運営法人の概要
問1 運営法人に関する基本情報
H26 年 7 月 1 日時点
Ⅱ.施設の概要
問2 施設に関する基本情報
H26 年 7 月 1 日時点
問3 職員体制
H26 年 7 月 1 日時点
問4 利用料金(介護保険1割負担を除く)
H26 年 7 月 1 日時点
問5 サービス施設の状況
H26 年 7 月 1 日時点
問6 入居者の状況
H26 年 7 月 1 日時点
問7 今年に入ってからの新規入居者について
H26 年 1 月 1 日~6 月 30 日
問8 今年に入ってからの退去者及び看取りについて
H26 年 1 月 1 日~6 月 30 日
Ⅲ.施設におけるサービス提供の状況
問9 介護保険以外の生活支援サービスについての実施状況
回答時点
問 10 状況把握、生活相談を担う職員について
回答時点
問 11 入居者のケアプラン作成状況
回答時点
問 12 介護サービス等の利用状況
H26 年 6 月の 1 ヶ月間
問 13 訪問診療の利用状況
H26 年 6 月の 1 ヶ月間
問 14 訪問診療が提供された状況
H26 年 6 月の 1 ヶ月間
問 15 訪問診療の提供機関
H26 年 6 月の 1 ヶ月間
Ⅳ.特定施設入居者生活介護の状況について
問 16 各種加算の算定状況
回答時点
問 17 短期利用特定施設入居者生活介護
H26 年 4 月 1 日~6 月 30 日
問 18 職員体制
回答時点
- 9 -
II 集計結果
1 施設の概要
1) 運営法人に関する基本情報
(1) 事業主体法人種別 [問1(1)]
介護付有料老人ホームでは、「株式会社」が 74.4%で最も高く、次いで「有限会社」が 10.9%、「社会
福祉法人」が 6.3%となっている。また、住宅型有料老人ホームでは、「株式会社」が 50.1%で最も高く、
次いで「有限会社」が 25.6%、「医療法人」が 8.8%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「株式会社」が 57.0%で最も高く、次いで「医療法人」
が 21.0%、「社会福祉法人」が 10.5%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「株
式会社」が 55.1%で最も高く、次いで「医療法人」が 16.1%、「有限会社」が 13.7%となっている。
表 II-1 事業主体法人種別
0
20
40
60
100 %
80
0.8
全 体
60.0
16.6
10.0
7.3
N=6,369
2.8 2.6 0.0
介護付
有料老人ホーム
74.4
10.9
5.0 6.3
N=2,063
0.7 1.4 1.4
住宅型
有料老人ホーム
50.1
25.6
8.8
6.8
4.8 3.4
N=2,147
0.4
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
57.0
7.5
21.0
10.5
4.0
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
55.1
13.7
16.1
9.0
N=1,855
株式会社
3.0
2.4 0.6
有限会社
医療法人
社会福祉法人
NPO法人
- 10 -
財団法人・社団法人
その他
無回答
(2) 母体となる法人の業種 [問1(2)]
介護付有料老人ホームでは、「介護サービス関連」が 66.5%と最も高く、次いで「その他」が 10.6%、
「医療関連」が 10.3%となっている。また、住宅型有料老人ホームでは、「介護サービス関連」が 61.0%で
最も高く、次いで「医療関連」が 13.2%、「その他」が 9.1%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「介護サービス関連」が 45.5%で最も高く、次いで「医
療関連」が 25.5%、「不動産・建設業関連」が 10.5%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定な
し)では、「介護サービス関連」が 51.4%で最も高く、次いで「医療関連」が 20.5%、「不動産・建設業関連」
が 11.2%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅は有料老人ホームと比較して、母体となる法人の業種が「介護サービス
関連」である割合が低く、「医療関連」や「不動産・建設業関連」の割合が高くなっている。
表 II-2 母体となる法人の業種
0
20
40
全 体
60
59.6
80
14.7
100 %
9.2
8.5
6.3
N=6,369
1.7
介護付
有料老人ホーム
66.5
10.3
10.6
6.3
5.4
N=2,063
1.0
住宅型
有料老人ホーム
61.0
13.2
9.1
8.2
6.7
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
1.8
45.5
25.5
8.0
10.5
8.0
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
2.5
51.4
20.5
8.1
11.2
N=1,855
介護サービス関連
6.9
1.9
医療関連
その他
不動産・建設業関連
- 11 -
社会福祉関連
無回答
(3) 施設の運営法人が運営する施設数 [問1(3)]
介護付有料老人ホームでは「50 箇所以上」が 31.0%と最も高く、次いで「1箇所」が 26.3%、「3~9箇
所」が 17.7%となっている。また、住宅型有料老人ホームでは、「1箇所」が 46.2%と最も高く、次いで「3
~9箇所」が 23.6%、「2箇所」が 20.5%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「1箇所」が 42.5%と最も高く、次いで「3~9箇所」が
23.5%、「2箇所」が 21.0%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「1箇所」が
50.9%と最も高く、次いで「3~9箇所」が 16.3%、「2箇所」が 15.2%となっている。
表 II-3 施設の運営法人が運営する施設数
0
20
全 体
40
40.9
60
15.8
100 %
80
19.6
8.8
13.6
N=6,369
1.2
介護付
有料老人ホーム
26.3
11.1
17.7
12.9
31.0
N=2,063
1.0
住宅型
有料老人ホーム
46.2
20.5
23.6
6.4
N=2,147
1.9 1.4
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
42.5
21.0
23.5
9.5
N=200
2.5 1.0
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
50.9
15.2
16.3
N=1,855
6.8
9.8
1.1
1箇所
2箇所
3~9箇所
10~49箇所
- 12 -
50箇所以上
無回答
2) 施設に関する基本情報
(1) 事業所開設年月 [問2(1)]
介護付有料老人ホームでは、「2006~2008 年」が 21.3%と最も高く、次いで「2003~2005 年」が
17.7%、「2009~2011 年」が 16.3%となっている。また、住宅型有料老人ホームでは、「2009~2011 年」
が 22.2%と最も高く、次いで「2006~2008 年」が 13.4%、「2012 年」が 10.3%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「2013 年」が 22.5%と最も高く、次いで「2009~2011 年」
が 14.0%、「2012 年」が 12.5%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「2013 年」
が 22.0%と最も高く、次いで「2012 年」が 19.7%、「2009~2011 年」が 13.4%となっている。
なお、無回答の割合が3割近くみられることも注目される。
表 II-4 事業所開設年月
0
20
全 体
N=6,369
介護付
有料老人ホーム
8.1
40
12.9
17.4
60
12.4
10.7
4.4
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
N=1,855
1999年以前
29.2
2.3 2.5
5.5 5.6
17.7
21.3
16.3
7.7 3.3
N=2,063
住宅型
有料老人ホーム
100 %
80
21.5
1.0
13.4
6.1
22.2
10.3
6.9
37.1
0.6
1.5 1.9
6.0
14.0
12.5
22.5
9.0
34.5
0.0 1.5
0.0
3.9
13.4
19.7
22.0
12.2
27.3
0.2 0.3 0.9
2000~2002年
2003~2005年
2006~2008年
2009~2011年
2012年
2013年
2014年
無回答
注)サービス付き高齢者向け住宅は「改正高齢者住まい法」(2011 年 4 月 28 日改正・公布、10 月 20 日施行)で既定。2010 年以前
開設と回答したサービス付き高齢者向け住宅は、前身の高齢者円滑入居賃貸住宅、高齢者専用賃貸住宅の可能性がある
(2001 年創設)。さらに 2000 年以前開設と回答した施設も高齢者向け優良賃貸住宅の可能性がある(1998 年創設)。
- 13 -
(2) 入居時要件 [問2(2)]
介護付有料老人ホームでは、「自立・要支援・要介護(要件なし)」が 44.9%と最も高く、次いで「要支
援・要介護のみ」が 40.6%、「要介護のみ」が 11.8%となっている。また、住宅型有料老人ホームでは、
「自立・要支援・要介護(要件なし)」が 39.3%と最も高く、次いで「要支援・要介護のみ」が 29.4%、「要介
護のみ」が 27.5%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「自立・要支援・要介護(要件なし)」が 56.0%と最も高
く、次いで「要支援・要介護のみ」が 27.5%、「要介護のみ」が 16.5%となっている。サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)では、「自立・要支援・要介護(要件なし)」が 68.1%と最も高く、次いで「要支援・要
介護のみ」が 21.2%、「要介護のみ」が 7.5%となっている。
表 II-5 入居時要件
0
20
全 体
40
60
50.1
16.1
30.5
N=6,369
1.1 0.9 1.2
介護付
有料老人ホーム
44.9
40.6
11.8
N=2,063
住宅型
有料老人ホーム
100 %
80
1.6 0.5 0.6
39.3
29.4
27.5
N=2,147
1.3 1.2 1.4
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
56.0
27.5
16.5
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
68.1
21.2
N=1,855
7.5
0.5 1.2 1.3
自立・要支援・要介護(要件なし)
要支援・要介護のみ
要介護のみ
自立のみ
自立・要支援のみ
無回答
- 14 -
(3) 特定施設入居者生活介護の指定 [問2(3)]
有料老人ホームでは、「上記のいずれの指定も受けていない」が 50.2%と最も高く、次いで「特定施設
入居者生活介護(一般型)」が 48.1%、「特定施設入居者生活介護(外部サービス利用型)」が 0.2%と
なっている。
サービス付き高齢者向け住宅では、「上記のいずれの指定も受けていない」が 88.6%と大半を占め、
「特定施設入居者生活介護(一般型)」は 9.1%、「特定施設入居者生活介護(外部サービス利用型)」は
0.4%となっている。
なお、本設問では「特定施設入居者生活介護(外部サービス利用型)」と回答した施設が 180 施設あっ
た(有料老人ホームで 116 施設、サービス付き高齢者向け住宅で 64 施設)。外付けサービスを利用して
おり「上記のいずれの指定も受けていない」と回答するべき施設が、「特定施設入居者生活介護(外部
サービス利用型)」を選択したと考えられる。公開情報を確認し、「特定施設入居者生活介護(外部サー
ビス利用型)」を選択していた場合は、「外付けサービスを利用している」ことと混同したとみなし、「いずれ
の指定も受けていない」にデータクリーニングを行った(修正後、特定施設入居者生活介護(外部サービ
ス利用型)は、有料老人ホームが7施設、サービス付き高齢者向け住宅が9施設となった)。
さらに、本設問で無回答であった施設について、特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施
設に回答権を限定している問 10~12、特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設に回答権を
限定している問 16~18 の回答状況により、以下の様にクリーニングを行っている。
・問 10~12:無回答 問 16~18:無回答
→無回答(修正なし)
・問 10~12:無回答 問 16~18:回答
→特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設
・問 10~12:回答
問 16~18:無回答
→特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設
・問 10~12:回答
問 16~18:回答
→無回答(修正なし)
表 II-6 特定施設入居者生活介護の指定
0
20
全体
40
60
35.3
80
62.9
N=6,369
0.3
有料老人ホーム
N=4,274
1.6
48.1
50.2
1.5
0.2
サービス付き
高齢者向け住宅
N=2,094
100 %
9.1
88.6
0.4
1.9
特定施設入居者生活介護(一般型)
特定施設入居者生活介護(外部サービス利用型)
上記のいずれの指定も受けていない
無回答
- 15 -
(4) 土地・建物の状況 [問2(4)]
「土地」の状況をみると、介護付有料老人ホームでは、「賃貸借」が 64.2%と最も高く、次いで「所有(抵
当権あり)」が 15.0%、「所有(抵当権なし)」が 13.0%となっている。また、住宅型有料老人ホームでは、
「賃貸借」が 50.5%と最も高く、次いで「所有(抵当権あり)」が 25.9%、「所有(賃貸借なし)」が 16.1%と
なっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「賃貸借」が 54.5%と最も高く、次いで「所有(抵当権あ
り)」が 23.0%、「所有(抵当権なし)」が 13.5%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)で
は、「賃貸借」が 56.1%と最も高く、次いで「所有(抵当権あり)」が 20.6%、「所有(抵当権なし)」が 14.4%
となっている。
表 II-7 土地の状況
0
20
全 体
40
56.5
60
100 %
80
20.6
14.4
8.4
N=6,369
介護付
有料老人ホーム
64.2
15.0
13.0
7.8
N=2,063
住宅型
有料老人ホーム
50.5
25.9
16.1
7.5
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
54.5
23.0
13.5
9.0
20.6
14.4
8.8
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
56.1
N=1,855
賃貸借
所有(抵当権あり)
- 16 -
所有(抵当権なし)
無回答
「建物」の状況をみると、介護付有料老人ホームでは、「賃貸借」が 54.9%と最も高く、次いで「所有(抵
当権あり)」が 20.3%、「所有(抵当権なし)」が 16.0%となっている。また、住宅型有料老人ホームでは、
「賃貸借」が 38.0%と最も高く、次いで「所有(抵当権あり)」が 33.5%、「所有(抵当権なし)」が 20.0%と
なっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「賃貸借」が 37.5%と最も高く、次いで「所有(抵当権あ
り)」が 34.0%、「所有(抵当権なし)」が 17.0%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)で
は、「賃貸借」が 41.4%と最も高く、次いで「所有(抵当権あり)」が 29.4%、「所有(抵当権なし)」が 19.2%
となっている。
表 II-8 建物の状況
0
20
全 体
40
60
44.3
80
27.9
100
18.2
9.5
N=6,369
介護付
有料老人ホーム
54.9
20.3
16.0
8.7
N=2,063
住宅型
有料老人ホーム
38.0
33.5
37.5
34.0
20.0
8.6
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
17.0
11.5
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
41.4
29.4
19.2
10.0
N=1,855
賃貸借
所有(抵当権あり)
- 17 -
所有(抵当権なし)
無回答
%
(5) 居室(住戸) [問2(5)①②]
介護付有料老人ホームでは平均 55.8 室(戸)であった。なお最大値は 480 室(戸)、最小値は3室(戸)
であった。回答の分布をみると、「50~60 室(戸)未満」が 18.5%と最も高く、次いで「60~80 室(戸)未満」
が 18.0%、「40~50 室(戸)未満」が 17.3%となっている。住宅型有料老人ホームでは平均 26.3 室(戸)
であった。なお最大値は 209 室(戸)、最小値は1室(戸)であった。回答の分布をみると、「10~20 室(戸)
未満」が 26.4%と最も高く、次いで「20~30 室(戸)未満」が 21.1%、「10 室(戸)未満」が 19.8%となって
いる。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 40.3 室(戸)であった。なお最大値は 125 室(戸)、
最小値は7室(戸)であった。回答の分布をみると、「20~30 室(戸)未満」が 17.5%と最も高く、次いで
「30~40 室(戸)未満」「50~60 室(戸)未満」が 16.5%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定
なし)では平均 32.6 室(戸)であった。なお最大値は 330 室(戸)、最小値は3室(戸)であった。回答の分
布をみると、「20~30 室(戸)未満」が 24.2%と最も高く、次いで「10~20 室(戸)未満」が 20.9%、「30~40
室(戸)未満」が 19.4%となっている。
表 II-9 居室(住戸)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
9.2
17.4
18.7
14.5
12.4
10.2
9.4
N=6,369
介護付
有料老人ホーム
N=2,063
3.1
5.2
11.2
13.7
17.3
18.5
18.0
6.1
38.2室(戸)
1.4
55.8室(戸)
7.6
1.3
住宅型
有料老人ホーム
1.3
19.8
26.4
21.1
11.1
8.3
4.7 4.0
N=2,147
26.3室(戸)
1.2 1.8 1.5
サービス付き高齢者
4.0
向け住宅(指定あり)
12.0
17.5
16.5
15.0
16.5
13.0
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
3.5
40.3室(戸)
2.5 2.0 1.0
5.9
20.9
24.2
19.4
12.0
7.2
N=1,855
5.9
32.6室(戸)
2.2 1.2 1.2
10室(戸)未満
10~20室(戸)未満
20~30室(戸)未満
30~40室(戸)未満
40~50室(戸)未満
50~60室(戸)未満
60~80室(戸)未満
80~100室(戸)未満
100室(戸)以上
無回答
- 18 -
(6) 定員数 [問6(1)①②]
介護付有料老人ホームでは平均 60.2 人であり、最大値は 840 人、最小値は5人であった。回答の分
布をみると、「60~80 人未満」が 19.0%と最も高く、次いで「50~60 人未満」が 18.7%、「40~50 人未満」
が 16.4%となっている。住宅型有料老人ホームでは平均 28.9 人であり、最大値は 418 人、最小値は2人
であった。回答の分布をみると、「10~20 人未満」が 27.1%と最も高く、次いで「20~30 人未満」が 21.8%、
「10 人未満」が 16.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 41.3 人であり、最大値は 128 人、最小値は7人で
あった。回答の分布をみると、「20~30 人未満」が 18.0%と最も高く、次いで「30~40 人未満」が 17.0%、
「50~60 人未満」が 16.5%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 34.3 人であ
り、最大値は 436 人、最小値は3人であった。回答の分布をみると、「20~30 人未満」が 23.5%と最も高く、
次いで「30~40 人未満」が 19.4%、「10~20 人未満」が 18.2%となっている。
表 II-10 定員数
0
20
40
60
100 %
80
平均
全
体
7.6
16.8
18.7
14.5
12.2
10.9
9.9
N=6,369
1.4
介護付
1.04.8
有料老人ホーム
11.3
12.8
16.4
18.7
19.0
6.3
60.2人
9.5
N=2,063
0.3
住宅型
有料老人ホーム
16.4
27.1
21.8
11.8
8.7
28.9人
5.7 4.0
N=2,147
1.7 2.3 0.5
サービス付き高齢者
3.5
向け住宅(指定あり)
12.0
18.0
17.0
13.5
16.5
12.0
3.5
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
41.1人
3.4 4.6
41.3人
3.0 1.0
4.9
18.2
23.5
19.4
11.9
8.2
N=1,855
6.5
3.5
34.3人
2.1 1.9
10人未満
10~20人未満
20~30人未満
30~40人未満
40~50人未満
50~60人未満
60~80人未満
80~100人未満
100人以上
無回答
- 19 -
(7) 入居率および入居居室率 [問6(1)①②]
「入居者(総数)」(問 6(1)②)を「0人」と回答した施設は計算不能のため、集計対象外としている。また、
入居者数が定員数を超えていた回答はエラーとして扱った。
入居率をみると、介護付有料老人ホームでは平均 88.1%であった。回答の分布をみると、「90~100%
未満」が 37.7%と最も高く、次いで「70~90%未満」が 29.1%、「100%」が 22.0%となっている。住宅型有
料老人ホームでは平均 86.7%であった。回答の分布をみると、「100%」が 33.3%と最も高く、次いで「70
~90%未満」が 28.2%、「90~100%未満」が 23.5%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 80.2%であった。回答の分布をみると、「90%~
100%未満」が 29.5%と最も高く、次いで「100%」が 22.0%、「70~90%未満」が 20.0%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 73.9%であった。回答の分布をみると、「70%~
90%未満」が 24.2%と最も高く、次いで「100%」が 19.3%、「50%未満」が 18.7%となっている。
表 II-11 入居率(問 6(1)②入居者で「0人」と回答した施設を除く)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全
体
8.2
10.4
27.1
26.5
25.1
N=6,355
83.3%
2.7
介護付
有料老人ホーム
N=2,062
7.9
29.1
37.7
2.8
住宅型
4.3
有料老人ホーム
88.1%
22.0
0.5
9.2
28.2
23.5
86.7%
33.3
N=2,144
1.5
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
10.5
15.5
20.0
29.5
22.0
80.2%
2.5
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
18.7
14.2
24.2
17.2
70~90%未満
90~100%未満
19.3
6.3
N=1,846
50%未満
50~70%未満
注)入居率=問 6(1)②「入居者(総数)」÷問 6(1)①「定員数」
- 20 -
100%
エラー・無回答
73.9%
総居室(住戸)数(問2①)よりも入居している居室(住戸)数(問2②)を多く記入した回答はエラーとし
た。
入居居室率をみると、介護付有料老人ホームでは平均 90.0%であった。回答の分布をみると、「90~
100%未満」が 38.9%と最も高く、次いで「100%」が 27.0%、「70~90%未満」が 24.2%となっている。住
宅型有料老人ホームでは平均 88.7%であった。回答の分布をみると、「100%」が 41.0%と最も高く、次い
で「70~90%未満」が 23.3%、「90~100%未満」が 21.1%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 81.7%であった。回答の分布をみると、「100%」「90
~100%未満」が 28.5%と最も高く、次いで「70~90%未満」が 17.0%となっている。サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)では平均 76.4%であった。回答の分布をみると、「100%」が 27.0%と最も高く、次い
で「70~90%未満」が 21.3%、「90~100%未満」が 19.1%となっている。
表 II-12 入居居室率
0
20
40
60
80
100
%
平均
全 体
7.7
8.0
22.9
26.5
3.1
介護付
2.5 5.0
有料老人ホーム
24.2
38.9
90.0%
27.0
N=2,063
2.3
住宅型
3.7 6.9
有料老人ホーム
23.3
21.1
88.7%
41.0
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
85.2%
31.7
N=6,369
3.9
10.0
14.5
17.0
28.5
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
1.5
18.0
12.1
21.3
19.1
27.0
N=1,855
50%未満
81.7%
28.5
76.4%
2.5
50~70%未満
70~90%未満
90~100%未満
注)入居居室率=問 2(5)②「入居している居室(住戸)数」÷問 2(5)①「総居室(住戸)数」
- 21 -
100%
エラー・無回答
<参考:過去の類似調査結果-入居率>
■比較対象
過年度の類似調査における入居率をまとめた。
H24 調査
0
20
1.1
住宅型
有料老人ホーム
40
60
80
100
6.1
2.8
38.6
平均
0.1 93.8%
49.9
N=2,092
1.5
サービス付き
高齢者向け住宅
4.0 8.1
7.3
12.9
27.2
23.1
17.4
80~100%未満
100%
76.8%
N=806
20%未満
20~40%未満
40~60%未満
60~80%未満
無回答・不明
H25 調査
介護付き
有料老人ホーム
0
20
40
3.3 5.1
25.7
60
80
100
60.6
5.3
平均
88.1%
N=1,092
住宅型
有料老人ホーム
7.4
7.6
21.0
55.2
8.8
85.2%
N=1,332
サービス付き
高齢者向け住宅(指
定あり)
14.1
6.3
17.2
60.9
1.5
83.4%
N=64
サービス付き
高齢者向け住宅(指
定なし)
16.0
12.9
20.2
46.3
4.6
77.9%
N=970
50%未満
50~70%未満
70~90%未満
90%以上
無回答
注)H24 『サービス付き高齢者向け住宅等の実態に関する調査研究』(高齢者住宅財団)
調査対象:
・住宅型有料老人ホーム:2012.7.1 時点で届出済の 4,392 件
・サービス付き高齢者向け住宅:2012.8.31 時点で登録済の 2,065 件
回収率:
・住宅型有料老人ホーム:47.6%
・サービス付き高齢者向け住宅 47.6%
H25 『有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅に関する実態調査研究事業』(全国有料老人ホーム協会)
調査対象:
・住宅型・介護付有料老人ホーム:2013.7 月時点で届出済の 8,424 件
・サービス付き高齢者向け住宅:2013.7 月時点で登録済の 2,875 件
回収率:
・有料老人ホーム:28.8%
・サービス付き高齢者向け住宅:36.0%
- 22 -

入居率に関するクロス集計
• 事業所開設年月別 入居率(問2(1)×問6(1))
「2012 年」以降に開設した施設は、「2009~2011 年」以前に開設した施設と比して入居率が低くなって
いる。また、「1999 年以前」、「2000~2002 年」に開設した施設も、他の年代に開設した施設と比して、入
居率が低下している。
開設経過年数が短い施設は、まだ入居者が集まるまで十分な期間が経過していないために入居率が
低いと考えられる。「1999 年以前」「2000~2002 年」に開設した施設の入居率が低いのは、疑似相関の
可能性もあるため、解釈に注意する必要がある。開設年月が介護保険以前や直後の施設は、定員規模
の大きい施設が多いことなどが影響している可能性がある。
表 II-13 事業所開設年月別 入居率(問2(1)×問6(1))
(問 6(1)②入居者で「0人」と回答した施設を除く)
<介護付有料老人ホーム>
単位:施設
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
2,062
57
162
601
1,231
11
全 体
1999年以前
問2(1) 事業所開設年月
2000~2002年
2003~2005年
2006~2008年
2009~2011年
2012年
2013年
2014年
無回答
平均
(%)
88.1
100.0%
2.8%
7.9%
29.1%
59.7%
0.5%
113
3
25
58
27
0
N=2,051
79.3
100.0%
2.7%
22.1%
51.3%
23.9%
0.0%
N=113
116
2
14
49
50
1
84.7
100.0%
1.7%
12.1%
42.2%
43.1%
0.9%
N=115
366
3
21
101
238
3
90.7
100.0%
0.8%
5.7%
27.6%
65.0%
0.8%
N=363
440
5
17
131
285
2
90.4
100.0%
1.1%
3.9%
29.8%
64.8%
0.5%
N=438
336
4
18
75
238
1
91.2
100.0%
1.2%
5.4%
22.3%
70.8%
0.3%
N=335
158
10
13
42
93
0
86.7
100.0%
6.3%
8.2%
26.6%
58.9%
0.0%
N=158
68
12
10
18
28
0
75.8
100.0%
17.6%
14.7%
26.5%
41.2%
0.0%
N=68
21
6
3
5
7
0
67.0
100.0%
28.6%
14.3%
23.8%
33.3%
0.0%
N=21
444
12
41
122
265
4
88.0
100.0%
2.7%
9.2%
27.5%
59.7%
0.9%
N=440
<住宅型有料老人ホーム>
単位:施設
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
2,144
92
198
605
1,217
32
全 体
1999年以前
問2(1) 事業所開設年月
2000~2002年
2003~2005年
2006~2008年
2009~2011年
2012年
2013年
2014年
無回答
平均
(%)
86.7
100.0%
4.3%
9.2%
28.2%
56.8%
1.5%
N=2,112
33
4
9
10
8
2
73.2
100.0%
12.1%
27.3%
30.3%
24.2%
6.1%
N=31
40
1
9
13
16
1
81.1
100.0%
2.5%
22.5%
32.5%
40.0%
2.5%
N=39
131
2
13
32
83
1
88.5
100.0%
1.5%
9.9%
24.4%
63.4%
0.8%
N=130
286
11
28
91
155
1
86.4
100.0%
3.8%
9.8%
31.8%
54.2%
0.3%
N=285
477
13
28
134
293
9
89.4
100.0%
2.7%
5.9%
28.1%
61.4%
1.9%
N=468
222
8
20
61
129
4
87.3
100.0%
3.6%
9.0%
27.5%
58.1%
1.8%
N=218
146
17
16
42
70
1
80.7
100.0%
11.6%
11.0%
28.8%
47.9%
0.7%
N=145
13
2
4
1
6
0
72.8
100.0%
15.4%
30.8%
7.7%
46.2%
0.0%
N=13
796
34
71
221
457
13
86.9
100.0%
4.3%
8.9%
27.8%
57.4%
1.6%
N=783
注)入居率=問 6(1)②「入居者(総数)」÷問 6(1)①「定員数」
- 23 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:施設
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
200
21
31
40
103
5
全 体
1999年以前
問2(1) 事業所開設年月
2000~2002年
2003~2005年
2006~2008年
2009~2011年
2012年
2013年
2014年
無回答
平均
(%)
80.2
100.0%
10.5%
15.5%
20.0%
51.5%
2.5%
0
0
0
0
0
0
N=195
-
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=0
0
0
0
0
0
0
-
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=0
76.5
3
0
1
2
0
0
100.0%
0.0%
33.3%
66.7%
0.0%
0.0%
N=3
12
0
2
3
6
1
86.3
100.0%
0.0%
16.7%
25.0%
50.0%
8.3%
N=11
28
1
1
3
23
0
91.9
100.0%
3.6%
3.6%
10.7%
82.1%
0.0%
N=28
25
1
1
4
18
1
89.0
100.0%
4.0%
4.0%
16.0%
72.0%
4.0%
N=24
45
4
11
8
22
0
80.9
100.0%
8.9%
24.4%
17.8%
48.9%
0.0%
N=45
18
5
7
3
3
0
57.1
100.0%
27.8%
38.9%
16.7%
16.7%
0.0%
N=18
69
10
8
17
31
3
76.9
100.0%
14.5%
11.6%
24.6%
44.9%
4.3%
N=66
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:施設
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
1,846
346
262
447
674
117
全 体
1999年以前
問2(1) 事業所開設年月
2000~2002年
2003~2005年
2006~2008年
2009~2011年
2012年
2013年
2014年
無回答
平均
(%)
73.9
100.0%
18.7%
14.2%
24.2%
36.5%
6.3%
N=1,729
3
1
0
1
1
0
72.9
100.0%
33.3%
0.0%
33.3%
33.3%
0.0%
N=3
6
0
0
4
0
2
81.7
100.0%
0.0%
0.0%
66.7%
0.0%
33.3%
N=4
17
1
1
9
3
3
79.4
100.0%
5.9%
5.9%
52.9%
17.6%
17.6%
N=14
72
8
11
24
22
7
79.0
100.0%
11.1%
15.3%
33.3%
30.6%
9.7%
N=65
248
8
24
77
125
14
86.0
100.0%
3.2%
9.7%
31.0%
50.4%
5.6%
N=234
365
24
42
97
180
22
84.1
100.0%
6.6%
11.5%
26.6%
49.3%
6.0%
N=343
406
86
82
81
133
24
71.1
100.0%
21.2%
20.2%
20.0%
32.8%
5.9%
N=382
222
123
46
22
25
6
46.9
100.0%
55.4%
20.7%
9.9%
11.3%
2.7%
N=216
507
95
56
132
185
39
74.3
100.0%
18.7%
11.0%
26.0%
36.5%
7.7%
N=468
注)入居率=問 6(1)②「入居者(総数)」÷問 6(1)①「定員数」
- 24 -
• 入居時要件別 入居率(問2(2)×問6(1))
平均入居率は、「要支援・要介護のみ」「要介護のみ」「自立・要支援・要介護(要件なし)など「要介護」
を対象としている場合に高く、「自立のみ」「自立・要支援のみ」など「自立」や「要支援」のみを対象として
いる場合は低くなる傾向がみられる。
表 II-14 入居時要件別 入居率(問2(2)×問6(1))
(問6(1)②入居者で「0人」と回答した施設を除く)
<介護付有料老人ホーム>
単位:施設
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
全 体
問2(2) 入居時要件
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
2,062
57
162
601
1,231
11
100.0%
2.8%
7.9%
29.1%
59.7%
0.5%
N=2,051
33
3
6
22
2
0
72.9
100.0%
9.1%
18.2%
66.7%
6.1%
0.0%
N=33
11
0
3
5
2
1
79.3
100.0%
0.0%
27.3%
45.5%
18.2%
9.1%
N=10
837
20
47
195
570
5
90.3
100.0%
2.4%
5.6%
23.3%
68.1%
0.6%
N=832
自立のみ
自立・要支援のみ
要支援・要介護のみ
要介護のみ
自立・要支援・要介護(要件なし)
平均
(%)
88.1
243
8
11
47
177
0
91.4
100.0%
3.3%
4.5%
19.3%
72.8%
0.0%
N=243
926
26
93
325
477
5
86.0
100.0%
2.8%
10.0%
35.1%
51.5%
0.5%
N=921
無回答
12
0
2
7
3
0
82.9
100.0%
0.0%
16.7%
58.3%
25.0%
0.0%
N=12
<住宅型有料老人ホーム>
単位:施設
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
全 体
問2(2) 入居時要件
自立のみ
自立・要支援のみ
要支援・要介護のみ
要介護のみ
自立・要支援・要介護(要件なし)
無回答
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
2,144
92
198
605
1,217
32
平均
(%)
86.7
100.0%
4.3%
9.2%
28.2%
56.8%
1.5%
N=2,112
27
4
9
7
6
1
67.4
100.0%
14.8%
33.3%
25.9%
22.2%
3.7%
N=26
25
5
5
10
4
1
68.2
100.0%
20.0%
20.0%
40.0%
16.0%
4.0%
N=24
631
12
46
190
375
8
88.9
100.0%
1.9%
7.3%
30.1%
59.4%
1.3%
N=623
590
10
33
140
396
11
90.9
100.0%
1.7%
5.6%
23.7%
67.1%
1.9%
N=579
842
59
101
253
419
10
83.3
100.0%
7.0%
12.0%
30.0%
49.8%
1.2%
N=832
29
2
4
5
17
1
85.2
100.0%
6.9%
13.8%
17.2%
58.6%
3.4%
N=28
注)入居率=問6(2)入居者数÷問6(1)定員数
- 25 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:施設
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
全 体
問2(2) 入居時要件
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
200
21
31
40
103
5
100.0%
10.5%
15.5%
20.0%
51.5%
2.5%
0
0
0
0
0
0
-
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=0
自立のみ
自立・要支援のみ
N=195
0
0
0
0
0
0
-
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=0
要支援・要介護のみ
55
4
10
11
30
0
81.9
100.0%
7.3%
18.2%
20.0%
54.5%
0.0%
N=55
33
2
6
4
21
0
84.8
100.0%
6.1%
18.2%
12.1%
63.6%
0.0%
N=33
112
15
15
25
52
5
77.9
100.0%
13.4%
13.4%
22.3%
46.4%
4.5%
N=107
要介護のみ
自立・要支援・要介護(要件なし)
平均
(%)
80.2
無回答
0
0
0
0
0
0
-
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=0
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:施設
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
全 体
問2(2) 入居時要件
自立のみ
自立・要支援のみ
要支援・要介護のみ
要介護のみ
自立・要支援・要介護(要件なし)
無回答
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
1,846
346
262
447
674
117
平均
(%)
73.9
100.0%
18.7%
14.2%
24.2%
36.5%
6.3%
N=1,729
10
2
3
1
3
1
66.0
100.0%
20.0%
30.0%
10.0%
30.0%
10.0%
N=9
23
6
1
5
8
3
64.8
100.0%
26.1%
4.3%
21.7%
34.8%
13.0%
N=20
391
67
42
92
170
20
77.6
100.0%
17.1%
10.7%
23.5%
43.5%
5.1%
N=371
140
19
17
24
71
9
80.7
100.0%
13.6%
12.1%
17.1%
50.7%
6.4%
N=131
1,257
246
197
316
416
82
72.3
100.0%
19.6%
15.7%
25.1%
33.1%
6.5%
N=1,175
25
6
2
9
6
2
70.0
100.0%
24.0%
8.0%
36.0%
24.0%
8.0%
N=23
注)入居率=問6(2)入居者数÷問6(1)定員数
- 26 -
• 総居室(住戸)数別 入居率(問2(5)①×問6(1))
総居室(住戸)数が少ないほど平均入居率が高く、総居室(住戸)数が多いほど平均入居率が低くなる
傾向がみられる。
表 II-15 総居室(住戸)数別 入居率(問2(5)①×問6(1))
(問6(1)②入居者で「0人」と回答した施設を除く)
<介護付有料老人ホーム>
単位:施設
全 体
問2(5) ①総居室
(住戸)数
10室未満
10~20室未満
20~30室未満
30~40室未満
40~50室未満
50~60室未満
60~80室未満
80~100室未満
100室以上
無回答
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
2,062
57
162
601
1,231
11
平均
(%)
88.1
100.0%
2.8%
7.9%
29.1%
59.7%
0.5%
N=2,051
25
1
2
3
19
0
92.1
100.0%
4.0%
8.0%
12.0%
76.0%
0.0%
N=25
107
5
6
30
66
0
87.8
100.0%
4.7%
5.6%
28.0%
61.7%
0.0%
N=107
232
2
14
46
170
0
92.2
100.0%
0.9%
6.0%
19.8%
73.3%
0.0%
N=232
283
5
17
67
191
3
90.5
100.0%
1.8%
6.0%
23.7%
67.5%
1.1%
N=280
356
5
21
107
222
1
89.7
100.0%
1.4%
5.9%
30.1%
62.4%
0.3%
N=355
381
8
17
100
254
2
89.8
100.0%
2.1%
4.5%
26.2%
66.7%
0.5%
N=379
371
13
40
116
200
2
86.2
100.0%
3.5%
10.8%
31.3%
53.9%
0.5%
N=369
125
6
13
50
54
2
82.8
100.0%
4.8%
10.4%
40.0%
43.2%
1.6%
N=123
156
10
28
74
44
0
79.4
100.0%
6.4%
17.9%
47.4%
28.2%
0.0%
N=156
26
2
4
8
11
1
81.6
100.0%
7.7%
15.4%
30.8%
42.3%
3.8%
N=25
<住宅型有料老人ホーム>
単位:施設
全 体
問2(5) ①総居室
(住戸)数
10室未満
10~20室未満
20~30室未満
30~40室未満
40~50室未満
50~60室未満
60~80室未満
80~100室未満
100室以上
無回答
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
2,144
92
198
605
1,217
32
平均
(%)
86.7
100.0%
4.3%
9.2%
28.2%
56.8%
1.5%
424
13
45
109
247
10
N=2,112
88.6
100.0%
3.1%
10.6%
25.7%
58.3%
2.4%
N=414
565
9
36
136
376
8
90.1
100.0%
1.6%
6.4%
24.1%
66.5%
1.4%
N=557
454
21
34
136
257
6
86.7
100.0%
4.6%
7.5%
30.0%
56.6%
1.3%
N=448
239
16
23
69
130
1
84.5
100.0%
6.7%
9.6%
28.9%
54.4%
0.4%
N=238
179
9
16
65
88
1
85.0
100.0%
5.0%
8.9%
36.3%
49.2%
0.6%
N=178
101
4
14
30
53
0
84.6
100.0%
4.0%
13.9%
29.7%
52.5%
0.0%
N=101
85
12
14
29
28
2
74.6
100.0%
14.1%
16.5%
34.1%
32.9%
2.4%
N=83
25
3
2
13
7
0
76.4
100.0%
12.0%
8.0%
52.0%
28.0%
0.0%
N=25
39
5
12
11
10
1
71.7
100.0%
12.8%
30.8%
28.2%
25.6%
2.6%
N=38
33
0
2
7
21
3
91.9
100.0%
0.0%
6.1%
21.2%
63.6%
9.1%
N=30
注)入居率=問6(2)入居者数÷問6(1)定員数
- 27 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:施設
全 体
問2(5) ①総居室
(住戸)数
10室未満
10~20室未満
20~30室未満
30~40室未満
40~50室未満
50~60室未満
60~80室未満
80~100室未満
100室以上
無回答
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
200
21
31
40
103
5
平均
(%)
80.2
100.0%
10.5%
15.5%
20.0%
51.5%
2.5%
N=195
8
0
1
3
4
0
87.8
100.0%
0.0%
12.5%
37.5%
50.0%
0.0%
N=8
24
1
1
4
17
1
90.0
100.0%
4.2%
4.2%
16.7%
70.8%
4.2%
N=23
35
2
9
7
17
0
79.9
100.0%
5.7%
25.7%
20.0%
48.6%
0.0%
N=35
33
4
6
3
20
0
81.2
100.0%
12.1%
18.2%
9.1%
60.6%
0.0%
N=33
30
4
4
7
15
0
78.6
100.0%
13.3%
13.3%
23.3%
50.0%
0.0%
N=30
33
5
3
6
17
2
78.6
100.0%
15.2%
9.1%
18.2%
51.5%
6.1%
N=31
26
4
5
8
8
1
72.3
100.0%
15.4%
19.2%
30.8%
30.8%
3.8%
N=25
5
1
1
0
2
1
64.4
100.0%
20.0%
20.0%
0.0%
40.0%
20.0%
N=4
4
0
1
1
2
0
86.5
100.0%
0.0%
25.0%
25.0%
50.0%
0.0%
N=4
2
0
0
1
1
0
92.3
100.0%
0.0%
0.0%
50.0%
50.0%
0.0%
N=2
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:施設
全 体
問2(5) ①総居室
(住戸)数
10室未満
10~20室未満
20~30室未満
30~40室未満
40~50室未満
50~60室未満
60~80室未満
80~100室未満
100室以上
無回答
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
1,846
346
262
447
674
117
平均
(%)
73.9
100.0%
18.7%
14.2%
24.2%
36.5%
6.3%
N=1,729
106
11
16
30
38
11
80.5
100.0%
10.4%
15.1%
28.3%
35.8%
10.4%
N=95
386
62
44
96
155
29
77.0
100.0%
16.1%
11.4%
24.9%
40.2%
7.5%
N=357
446
81
62
96
180
27
74.8
100.0%
18.2%
13.9%
21.5%
40.4%
6.1%
N=419
358
73
46
82
137
20
73.5
100.0%
20.4%
12.8%
22.9%
38.3%
5.6%
N=338
222
45
33
59
73
12
71.7
100.0%
20.3%
14.9%
26.6%
32.9%
5.4%
N=210
133
24
29
32
43
5
71.5
100.0%
18.0%
21.8%
24.1%
32.3%
3.8%
N=128
110
28
18
33
23
8
66.1
100.0%
25.5%
16.4%
30.0%
20.9%
7.3%
N=102
40
9
9
10
10
2
69.8
100.0%
22.5%
22.5%
25.0%
25.0%
5.0%
N=38
23
9
1
4
8
1
66.4
100.0%
39.1%
4.3%
17.4%
34.8%
4.3%
N=22
22
4
4
5
7
2
70.7
100.0%
18.2%
18.2%
22.7%
31.8%
9.1%
N=20
注)入居率=問6(2)入居者数÷問6(1)定員数
- 28 -
• 退去者数に対する施設での看取り割合別 入居率(問8(3)×問6(1))
有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅、特定施設入居者生活介護の指定を受けている施
設・特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設はいずれも、「居室」および「一時介護室や健
康管理室」などの施設内で看取りを行った割合と入居率の間には明確な関係性はみられなかった。
表 II-16 退去者数に対する施設での看取り割合別 入居率(問8(3)×問6(1))
(問6(1)②入居者で「0人」と回答した施設を除く)
<介護付有料老人ホーム>
単位:施設
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
2,062
57
162
601
1,231
11
全 体
問8(3)
0%
退去者数に占める施設での看
取り割合
10%未満
10~20%未満
20~30%未満
30~40%未満
40~50%未満
50~60%未満
60~70%未満
70~90%未満
90%以上
エラー・無回答
平均
(%)
88.1
100.0%
2.8%
7.9%
29.1%
59.7%
0.5%
808
26
64
199
518
1
N=2,051
88.8
100.0%
3.2%
7.9%
24.6%
64.1%
0.1%
N=807
23
0
4
8
11
0
85.8
100.0%
0.0%
17.4%
34.8%
47.8%
0.0%
N=23
147
2
8
49
87
1
89.4
100.0%
1.4%
5.4%
33.3%
59.2%
0.7%
N=146
205
3
14
71
117
0
88.8
100.0%
1.5%
6.8%
34.6%
57.1%
0.0%
N=205
155
3
12
53
85
2
87.5
100.0%
1.9%
7.7%
34.2%
54.8%
1.3%
N=153
103
2
7
45
48
1
86.0
100.0%
1.9%
6.8%
43.7%
46.6%
1.0%
N=102
173
3
19
55
96
0
86.8
100.0%
1.7%
11.0%
31.8%
55.5%
0.0%
N=173
111
2
6
35
66
2
88.7
100.0%
1.8%
5.4%
31.5%
59.5%
1.8%
N=109
63
4
9
14
33
3
85.8
100.0%
6.3%
14.3%
22.2%
52.4%
4.8%
N=60
101
7
16
22
55
1
88.4
100.0%
6.9%
15.8%
21.8%
54.5%
1.0%
N=100
77
7
6
20
44
0
90.7
100.0%
9.1%
7.8%
26.0%
57.1%
0.0%
N=77
<住宅型有料老人ホーム>
単位:施設
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
2,144
92
198
605
1,217
32
全 体
問8(3)
退去者数に占める施設での看
取り割合
0%
10%未満
10~20%未満
20~30%未満
30~40%未満
40~50%未満
50~60%未満
60~70%未満
70~90%未満
90%以上
エラー・無回答
平均
(%)
86.7
100.0%
4.3%
9.2%
28.2%
56.8%
1.5%
1,218
53
134
357
656
18
N=2,112
85.9
100.0%
4.4%
11.0%
29.3%
53.9%
1.5%
N=1,200
17
0
3
8
6
0
84.3
100.0%
0.0%
17.6%
47.1%
35.3%
0.0%
N=17
79
2
4
32
41
0
87.4
100.0%
2.5%
5.1%
40.5%
51.9%
0.0%
N=79
80
0
3
24
53
0
91.0
100.0%
0.0%
3.8%
30.0%
66.3%
0.0%
N=80
69
4
7
15
41
2
85.5
100.0%
5.8%
10.1%
21.7%
59.4%
2.9%
N=67
27
1
2
8
16
0
87.3
100.0%
3.7%
7.4%
29.6%
59.3%
0.0%
N=27
110
1
8
28
73
0
89.3
100.0%
0.9%
7.3%
25.5%
66.4%
0.0%
N=110
40
1
0
14
23
2
90.2
100.0%
2.5%
0.0%
35.0%
57.5%
5.0%
N=38
30
2
6
6
14
2
87.3
100.0%
6.7%
20.0%
20.0%
46.7%
6.7%
N=28
105
11
11
23
55
5
87.9
100.0%
10.5%
10.5%
21.9%
52.4%
4.8%
N=100
81
7
9
21
41
3
89.1
100.0%
8.6%
11.1%
25.9%
50.6%
3.7%
N=78
注)看取りの割合=(問8(3)①+②)居室および一時介護室や健康管理室で亡くなった人数÷問8(1)退去者数
注)入居率=問6(2)入居者数÷問6(1)定員数
- 29 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:施設
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
200
21
31
40
103
5
全 体
問8(3)
0%
退去者数に占める施設での看
取り割合
10%未満
10~20%未満
20~30%未満
30~40%未満
40~50%未満
50~60%未満
60~70%未満
70~90%未満
90%以上
エラー・無回答
平均
(%)
80.2
100.0%
10.5%
15.5%
20.0%
51.5%
2.5%
112
9
17
17
67
2
N=195
83.9
100.0%
8.0%
15.2%
15.2%
59.8%
1.8%
N=110
91.3
2
0
0
1
1
0
100.0%
0.0%
0.0%
50.0%
50.0%
0.0%
N=2
11
0
2
3
6
0
87.8
100.0%
0.0%
18.2%
27.3%
54.5%
0.0%
N=11
15
0
2
4
8
1
86.0
100.0%
0.0%
13.3%
26.7%
53.3%
6.7%
N=14
11
1
1
3
4
2
81.5
100.0%
9.1%
9.1%
27.3%
36.4%
18.2%
N=9
3
0
1
0
2
0
79.7
100.0%
0.0%
33.3%
0.0%
66.7%
0.0%
N=3
5
0
1
0
4
0
87.2
100.0%
0.0%
20.0%
0.0%
80.0%
0.0%
N=5
3
0
2
1
0
0
69.9
100.0%
0.0%
66.7%
33.3%
0.0%
0.0%
N=3
2
0
0
0
2
0
81.4
100.0%
0.0%
0.0%
0.0%
100.0%
0.0%
N=2
7
0
2
1
4
0
58.5
100.0%
0.0%
28.6%
14.3%
57.1%
0.0%
N=7
8
0
5
1
2
0
72.4
100.0%
0.0%
62.5%
12.5%
25.0%
0.0%
N=8
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:施設
問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
全体
50%未満 50~70% 70~90% 90%以上 エラー・
未満
未満
無回答
1,846
346
262
447
674
117
全 体
問8(3)
退去者数に占める施設での看
取り割合
0%
10%未満
10~20%未満
20~30%未満
30~40%未満
40~50%未満
50~60%未満
60~70%未満
70~90%未満
90%以上
エラー・無回答
平均
(%)
73.9
100.0%
18.7%
14.2%
24.2%
36.5%
6.3%
1,043
140
153
283
404
63
N=1,729
77.7
100.0%
13.4%
14.7%
27.1%
38.7%
6.0%
N=980
23
0
3
11
9
0
84.6
100.0%
0.0%
13.0%
47.8%
39.1%
0.0%
N=23
75
5
14
17
36
3
81.8
100.0%
6.7%
18.7%
22.7%
48.0%
4.0%
N=72
90
7
9
33
38
3
82.6
100.0%
7.8%
10.0%
36.7%
42.2%
3.3%
N=87
58
6
6
14
28
4
82.2
100.0%
10.3%
10.3%
24.1%
48.3%
6.9%
N=54
21
2
2
8
9
0
84.0
100.0%
9.5%
9.5%
38.1%
42.9%
0.0%
N=21
67
8
14
12
29
4
78.8
100.0%
11.9%
20.9%
17.9%
43.3%
6.0%
N=63
23
2
4
3
13
1
82.9
100.0%
8.7%
17.4%
13.0%
56.5%
4.3%
N=22
7
1
1
1
4
0
55.8
100.0%
14.3%
14.3%
14.3%
57.1%
0.0%
N=7
45
3
1
15
25
1
79.1
100.0%
6.7%
2.2%
33.3%
55.6%
2.2%
N=44
49
6
7
13
21
2
74.4
100.0%
12.2%
14.3%
26.5%
42.9%
4.1%
N=47
注)看取りの割合=(問8(3)①+②)居室および一時介護室や健康管理室で亡くなった人数÷問8(1)退去者数
注)入居率=問6(2)入居者数÷問6(1)定員数
- 30 -
3) 利用料金に関する情報
最多居室(住戸)面積および居室(住戸)の利用料金のデータクリーニングについて
居室(住戸)の利用料金は、誤回答と思われる回答がみられた。代表的なものは、桁数の書き間違え、
月額と日額の取り違え、上乗せ介護費が基本サービス費相当額に計上されず、本来の月額利用料金が
不明、などであった。
そのため、データの信頼性を高めるためデータクリーニングを行った。以下の条件を1つでも満たす施
設(N=2,633)を集計対象外とした。
・サービス付き高齢者向け住宅で、最多居室(住戸)面積が 18 ㎡未満の施設
・②月額利用料金、③入居時費用の中で1ヶ所でも無回答が含まれる施設
※該当する費用項目で利用料金を取っていない場合は「0円」と回答することになっている
・③b 前払金が記入されているにも関わらず償却期間が「0 ヶ月」となっている施設
・前払い金に初期償却を除いた金額を償却期間で除した値が、家賃相当額に一致した施設(家賃と
前払い金の二重計上の可能性がある)
また、P43 で前払金と月額費用の両方を考慮した総額費用(月額換算)を算出している。上下5%に含
まれる施設には、桁数の書き間違え、月額と日額の取り違えなどが含まれている可能性がある。各項目
について、総額費用(月額換算)の上下5%をデータクリーニングした場合、していない場合の平均値、
最大値、最小値を併記している。
(1) 入居者が選択可能な家賃の支払い方法 [問4(1)]
介護付有料老人ホームでは、「全額月払い」が 65.1%と最も高く、次いで「全額前払い」が 28.4%、「一
部を前払い、残りを月払い(併用方式)」が 24.4%となっている。住宅型有料老人ホームでは、「全額月払
い」が 78.0%と最も高く、次いで「利用日数に応じた日割り払い(入居月・退去月を除く期間について)」
が 15.5%、「全額前払い」が 13.6%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「全額月払い」が 73.0%と最も高く、次いで「全額前払
い」が 20.5%、「利用日数に応じた日割払い(入居月・逝去月を除く期間について)」が 15.5%となってい
る。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では「全額月払い」が 75.7%と最も高く、次いで「全額前払
い」が 18.0%、「利用日数に応じた日割払い(入居月・逝去月を除く期間について)」が 12.1%となってい
る。
表 II-17 入居者が選択可能な家賃の支払い方法(複数回答)
0
20
40
60
80
72.9
65.1
全額月払い
78.0
73.0
75.7
20.1
28.4
全額前払い
13.6
20.5
18.0
12.8
24.4
一部を前払い、残りを月払い(併用方式)
7.7
9.0
6.3
12.2
8.5
15.5
15.5
12.1
利用日数に応じた日割払い
(入居月・退去月を除く期間について)
全額年払い
1.4
3.1
0.7
0.5
0.3
その他
1.3
2.1
1.2
1.5
0.6
無回答
1.1
1.6
0.9
0.5
1.0
全 体 介護付
住宅型
サービス付き高齢者
サービス付き高齢者
N=6,369 有料老人ホーム 有料老人ホーム 向け住宅(指定あり) 向け住宅(指定あり)
N=2,063
N=2,147
N=200
N=1,855
- 31 -
100 %
(2) 最多居室(住戸)面積 [問4(2)①]
本設問はデータクリーニングを行っているため(P31)、集計対象が限定されている(有効回答率
58.7%)。
介護付有料老人ホームでは平均 19.5 ㎡で、最大値は 207.7 ㎡、最小値は 8.4 ㎡であった。回答の分
布をみると、「18~25 ㎡未満」が 52.0%と最も高く、次いで「13~18 ㎡未満」が 31.0%、「30 ㎡以上」が
5.9%となっている。住宅型有料老人ホームでは平均 18.5 ㎡で、最大値は 384.6 ㎡、最小値は 4.5 ㎡で
あった。回答の分布をみると、「13~18 ㎡未満」が 31.9%と最も高く、次いで「13 ㎡未満」が 27.9%、「18
~25 ㎡未満」が 21.5%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 24.1 ㎡で、最大値は 329.5 ㎡、最小値は 18 ㎡で
あった。回答の分布をみると、「18~25 ㎡未満」が 75.4%と最も高く、次いで「25~30 ㎡未満」が 11.4%、
「30 ㎡以上」が 8.8%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 22.7 ㎡で、最大値
は 739.7 ㎡、最小値は 18 ㎡であった。回答の分布をみると、「18~25 ㎡未満」が 69.0%と最も高く、次い
で「25~30 ㎡未満」が 19.3%、「30 ㎡以上」が 7.9%となっている。
表 II-18 最多居室(住戸)面積
(問4(2)②③を全て回答した施設 )
0
20
40
60
80
100
%
平均
全 体
10.0
48.6
21.0
8.4
6.3
20.3㎡
5.8
N=3,736
介護付
4.2
有料老人ホーム
31.0
52.0
3.6 5.9 3.2
19.5㎡
N=1,355
住宅型
有料老人ホーム
31.9
27.9
4.9
21.5
18.5㎡
11.1
2.7
N=1,105
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
75.4
11.4
8.8
4.4
24.1㎡
3.7
22.7㎡
N=114
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
69.0
19.3
7.9
N=1,127
13㎡未満
13~18㎡未満
18~25㎡未満
- 32 -
25~30㎡未満
30㎡以上
無回答
(3) 入居時費用 [問4(2)③
① 敷金 [問4(2)③a]
本設問はデータクリーニングを行っているため(P31)、集計対象が限定されている(有効回答率
58.7%)。
入居時費用のうち「敷金」をみると、有料老人ホームでは平均 184,311 円(0円と回答した施設を含む)
で、最大値は 38,500,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平
均は 161,070 円で最大値は 32,850,000 円となる。回答の分布をみると、「0円」が 75.4%と大半を占め、
次いで「100 万円以上」が 6.6%、「10~15 万円未満」「30~50 万円未満」が 4.3%となっている。住宅型
有料老人ホームでは平均 50,877 円で、最大値は 5,800,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の
上下5%を除いて集計した場合、平均は 57,254 円で最大値は 5,800,000 円となる。回答の分布をみると、
「0円」が 73.9%と大半を占め、次いで「10 万円未満」が 8.0%、「10~15 万円未満」が 7.1%となってい
る。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 109,890 円で、最大値は 768,000 円であった。総額
費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 105,761 円で最大値は 500,000 円とな
る。回答の分布をみると、「0円」が 33.3%と最も高く、次いで「10~15 万円未満」が 18.4%、「10 万円未満」
が 16.7%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 100,080 円で、最大値は
1,444,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 100,406
円で最大値は 1,444,000 円となる。回答の分布をみると、「0円」が 33.4%と最も高く、次いで「10~15 万
円未満」が 21.8%、「10 万円未満」が 17.5%となっている。
表 II-19 入居時費用 敷金
(問4(2)②③を全て回答した施設 )
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
61.0
9.2
10.9
7.1
4.8 3.7
N=3,736
116,001円
0.7 2.6
介護付
有料老人ホーム
75.4
4.3
N=1,355
2.7
住宅型
有料老人ホーム
3.1 4.3
2.7
8.0
73.9
184,311円
6.6
1.0
50,877円
7.1 3.9 3.33.0
N=1,105
0.3 0.5
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
33.3
16.7
18.4
14.9
9.6
N=114
109,890円
5.3
1.8
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
33.4
17.5
21.8
N=1,127
14.9
7.8
3.8
100,080円
0.5 0.3
0円
10万円未満
10万~15万円未満
15万~20万円未満
20万~30万円未満
30万~50万円未満
50万~100万円未満
100万円以上
- 33 -
② 前払い金[問4(2)③b]
本設問はデータクリーニングを行っているため(P31)、集計対象が限定されている(有効回答率
58.7%)。
入居時費用のうち「前払い金」をみると、介護付有料老人ホームでは平均 3,922,494 円(0円と回答した
施設を含む)で、最大値は 60,000,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計
した場合、平均は 2,137,755 円で最大値は 30,950,000 円となる。回答の分布をみると、「0円」が 55.3%と
最も高く、次いで「500 万~1 千万円未満」が 18.0%、「1 千万円以上」が 11.0%となっている。住宅型有
料老人ホームでは平均 515,316 円で、最大値は 53,200,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の
上下5%を除いて集計した場合、平均は 254,906 円で最大値は 26,300,000 円となる。回答の分布をみる
と、「0円」が 90.5%と大半を占め、次いで「100 万円未満」が 4.2%、「1 千万円以上」が 1.7%となってい
る。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 328,450 円で、最大値は 34,500,000 円であった。
総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 26,517 円で最大値は 2,800,000
円となる。回答の分布をみると、「0円」が 97.4%と大半を占め、次いで「100 万円未満」「100~300 万円未
満」「1 千万円以上」が 0.9%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 152,034 円
で、最大値は 41,544,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平
均は 20,986 円で最大値は 16,000,000 円となる。回答の分布をみると、「0円」が 98.6%と大半を占め、次
いで「100 万未満」が 0.7%、「1 千万円以上」が 0.5%となっている。
表 II-20 前払い金
(問4(2)②③を全て回答した施設 )
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
80.4
3.3
N=3,736
6.9
4.7
1,637,684円
2.2 2.5
介護付
有料老人ホーム
55.3
4.9 4.6 6.1
18.0
11.0
3,922,494円
N=1,355
住宅型
有料老人ホーム
90.5
4.2
N=1,105
1.5 0.9 1.2 1.7
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
97.4
328,450円
N=114
0.9 0.9 0.9
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
98.6
152,034円
N=1,127
0円
515,316円
0.7 0.2 0.5
100万円未満
100~300万円未満
300~500万円未満
- 34 -
500万~1千万円未満
1千万円以上
表 II-21 前払い金(0 円を除いて集計)
(問4(2)②③を全て回答した施設 )
0
20
40
60
100 %
80
平均
全体
16.8
11.3
12.8
24.0
8,335,679円
24.6
8,770,593円
35.1
N=734
介護付
有料老人ホーム
11.1
10.4
13.7
40.3
N=606
住宅型
有料老人ホーム
43.8
16.2
9.5
12.4
18.1
5,423,083円
N=105
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
33.3
33.3
33.3
12,481,117円
N=3
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
50.0
12.5
37.5
10,708,875円
N=16
100万円未満
100~300万円未満
300~500万円未満
- 35 -
500万~1千万円未満
1千万円以上
(4) 月額利用料金 [問4(2)②]
① 月額利用料金 -家賃相当額 [問4(2)②a]
本設問はデータクリーニングを行っているため(P31)、集計対象が限定されている(有効回答率
58.7%)。
月額利用料金のうち「家賃相当額」をみると、介護付有料老人ホームでは平均 59,868 円(0円と回答し
た施設を含む)で、最大値は 359,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計
した場合、平均は 62,670 円で最大値は 280,000 円となる。回答の分布をみると、「0円」が 19.5%と最も
高く、次いで「8~10 万円未満」が 16.6%、「10~15 万円未満」が 13.6%となっている。住宅型有料老人
ホームでは平均 40,408 円で、最大値は 289,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を
除いて集計した場合、平均は 42,110 円で最大値は 200,000 円となる。回答の分布をみると、「3~4万円
未満」が 31.0%と最も高く、次いで「3万円未満」が 22.3%、「4~5万円未満」が 19.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 57,646 円で、最大値は 256,000 円であった。総額
費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 56,558 円で最大値は 106,500 円とな
る。回答の分布をみると、「4~5万円未満」「5~6万円未満」が 21.9%と最も高く、次いで「6~7万円未
満」が 15.8%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 58,522 円で、最大値は
245,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 58,924 円で
最大値は 210,000 円となる。回答の分布をみると、「4~5万円未満」が 23.8%と最も高く、次いで「5~6
万円未満」が 23.4%、「6~7万円未満」が 14.2%となっている。
表 II-22 月額利用料金 – 家賃相当額
(問4(2)②③を全て回答した施設 )
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
7.6
9.6
15.8
16.8
10.8
15.0
6.0
9.5
53,525円
7.5
N=3,736
1.4
介護付
有料老人ホーム
19.5
4.5 6.6
8.3
10.3
10.2
7.7
16.6
59,868円
13.6
N=1,355
2.7
住宅型
有料老人ホーム
N=1,105
31.0
22.3
19.4
11.8
7.7
2.7 1.2
2.0 0.5
1.5
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
7.0
40,408円
9.6
21.9
21.9
15.8
9.6
9.6
3.5
0.0
N=114
サービス付き高齢者
3.2
向け住宅(指定なし)
N=1,127
57,646円
0.9
12.2
23.8
23.4
14.2
7.0
8.3
6.9
58,522円
0.8
0.2
0円
3万円未満
3~4万円未満
4~5万円未満
5~6万円未満
6~7万円未満
7~8万円未満
8~10万円未満
10~15万円未満
15万円以上
- 36 -
前払い金を取っていない施設のみについて月額利用料金のうち「家賃相当額」をみると、介護付有料
老人ホームでは平均 75,601 円(0円と回答した施設を含む)であった。総額費用(月額換算)(P43)の上
下5%を除いて集計した場合、平均は 76,282 円となる。回答の分布をみると、「15 万円以上」が 20.2%と
最も高く、次いで「10~15 万円未満」が 18.6%、「6~7万円未満」が 11.7%となっている。住宅型有料老
人ホームでは平均 38,689 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、
平均は 41,079 円となる。回答の分布をみると、「3~4万円未満」が 32.9%と最も高く、次いで「3万円未満」
が 24.3%、「4~5万円未満」が 20.2%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 55,741 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の
上下5%を除いて集計した場合、平均は 56,417 円となる。回答の分布をみると、「4~5万円未満」「5~6
万円未満」が 21.9%と最も高く、次いで「6~7万円未満」が 15.8%となっている。サービス付き高齢者向
け住宅(指定なし)では平均 58,522 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計し
た場合、平均は 58,621 円となる。回答の分布をみると、「4~5万円未満」が 23.8%と最も高く、次いで「5
~6万円未満」が 23.4%、「6~7万円未満」が 14.2%となっている。
表 II-23 月額利用料金 – 家賃相当額
(問4(2)②③を全て回答した施設 かつ 前払い金を取っていない施設のみ)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
N=3,002
介護付
有料老人ホーム
N=749
11.3
18.4
19.4
15.9
11.4
5.9
8.5
1.2
0.2
6.1
55,698円
7.9
8.7
10.7
11.1
11.7
9.1
18.6
3.6
20.2
75,601円
0.3
住宅型
有料老人ホーム
N=1,000
32.9
24.3
20.2
10.6
7.2
2.1 0.6
1.6 0.2
0.3
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
7.2
38,689円
9.9
22.5
21.6
16.2
9.0
9.9
3.6
0.0
N=111
サービス付き高齢者
3.2
向け住宅(指定なし)
N=1,111
55,741円
0.0
12.4
24.1
23.6
14.3
7.0
8.0
6.8
57,921円
0.5
0.0
0円
3万円未満
3~4万円未満
4~5万円未満
5~6万円未満
6~7万円未満
7~8万円未満
8~10万円未満
10~15万円未満
15万円以上
- 37 -
(5) 前払い金を月額換算した上での家賃
本設問はデータクリーニングを行っているため(P31)、集計対象が限定されている(有効回答率
58.7%)。
介護付有料老人ホームでは平均 124,872 円で、最大値は 3,531,000 円であった。総額費用(月額換算)
(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 96,166 円で最大値は 416,667 円となる。回答の分布を
みると、「10~15 万円未満」が 24.5%と最も高く、次いで「8~10 万円未満」が 15.0%、「20 万円以上」が
12.6%、となっている。住宅型有料老人ホームでは平均 49,340 円で、最大値は 573,183 円であった。総
額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 46,526 円で最大値は 265,000 円と
なる。回答の分布をみると、「3~4万円」が 30.0%と最も高く、次いで「3万円未満」が 22.3%、「4~5万
円未満」が 18.5%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 61,489 円で最大値は 517,364 円であった。総額費
用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 58,149 円で最大値は 216,850 円となる。
回答の分布をみると、「4~5万円未満」が 21.9%と最も高く、次いで「5~6万円未満」が 21.1%、「6~7
万円未満」が 15.8%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、平均 59,809 円、最大
値は 490,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 59,213
円で最大値は 231,111 円となる。回答の分布をみると、「4~5万円未満」が 23.8%と最も高く、次いで「5
~6万円未満」が 23.2%、「6~7万円未満」が 14.2%となっている。
表 II-24 前払い金を月額換算した上での家賃
(問4(2)②③を全て回答した施設 )
0
20
40
60
80
100 %
平均
全
体
9.4
15.0
15.8
13.4
5.7
10.0
8.9
12.0
4.3 5.5
80,643円
N=3,736
有料老人ホーム
4.0 5.1 6.3
(特定施設)
7.0
8.3
6.9
15.0
10.3
24.5
124,872円
12.6
N=1,355
有料老人ホーム
(非特定施設)
30.0
22.3
18.5
10.5
N=1,105
サービス付き高齢者
向け住宅(特定施設)
49,340円
7.1
2.6 2.5 2.9 1.4 2.3
7.0
9.6
21.9
21.1
15.8
8.8
10.5
3.5
N=114
サービス付き高齢者
3.2
向け住宅(非特定施設)
61,489円
1.8
12.2
23.8
23.2
14.2
7.1
N=1,127
7.9
7.2
59,809円
0.4 0.7
3万円未満
3~4万円未満
4~5万円未満
5~6万円未満
6~7万円未満
7~8万円未満
8~10万円未満
10~15万円未満
15~20万円未満
20万円以上
注)前払い金を月額換算した上での家賃=問 4(2)②a 家賃相当額+ (問 4(2)③b 前払金 ÷問 4(2)③d 償却期間))
ただし、家賃分だけではなく介護サービス費などの前払い金も含まれている可能性がある
- 38 -
① 月額利用料金 -共益費相当額 [問4(2)②b]
本設問はデータクリーニングを行っているため(P31)、集計対象が限定されている(有効回答率
58.7%)。
月額利用料金のうち「共益費相当額」をみると、介護付有料老人ホームでは平均 53,355 円(0円と回
答した施設を含む)で、最大値は 254,600 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて
集計した場合、平均は 50,066 円で最大値は 163,965 円となる。回答の分布をみると、「3~4万円未満」
が 16.7%と最も高く、次いで「10 万円以上」が 16.5%、「4~5万円未満」が 15.1%となっている。住宅型
有料老人ホームでは平均 21,094 円で、最大値は 183,600 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上
下5%を除いて集計した場合、平均は 21,840 円で最大値は 151,200 円となる。回答の分布をみると、「1
~2万円未満」が 23.5%と最も高く、次いで「2~3万円未満」が 18.6%、「1万円未満」が 18.2%となって
いる。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 26,232 円で、最大値は 121,400 円であった。総額
費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 25,871 円で最大値は 121,400 円とな
る。回答の分布をみると、「2~3万円未満」が 25.4%と最も高く、次いで「1~2万円未満」「3~4万円未
満」が 22.8%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 16,786 円で、最大値は
132,840 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 16,814 円で
最大値は 66,950 円となる。回答の分布をみると、「1~2万円未満」が 42.1%と最も高く、次いで「2~3万
円未満」が 27.5%、「1万円未満」が 16.8%となっている。
表 II-25 月額利用料金 – 共益費相当額
(問4(2)②③を全て回答した施設 )
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
7.0
12.4
23.0
19.4
12.7
8.0
5.1 3.6
N=3,736
6.5
31,645円
2.3
介護付
5.0 4.1 6.6
有料老人ホーム
12.8
16.7
15.1
10.7
7.3
5.2
16.5
53,355円
N=1,355
住宅型
有料老人ホーム
14.2
18.2
11.3
18.6
23.5
N=1,105
21,094円
2.8 2.9 1.4 1.4
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
10.5
22.8
25.4
22.8
2.6
N=114
5.8
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
N=1,127
26,232円
9.6
2.6 1.8 1.8
16.8
42.1
27.5
2.6
8.3
16,786円
1.5 1.0 0.1 0.1
0円
1万円未満
1~2万円未満
2~3万円未満
3~4万円未満
4~5万円未満
5~6万円未満
6~8万円未満
8~10万円未満
10万円以上
- 39 -
② 月額利用料金 -基本サービス費相当額(介護保険1割負担を除く) [問4(2)②c]
本設問はデータクリーニングを行っているため(P31)、集計対象が限定されている(有効回答率
58.7%)。
月額利用料金のうち「基本サービス費相当額」をみると、介護付有料老人ホームでは平均 12,573 円(0
円と回答した施設を含む)で、最大値は 372,785 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を
除いて集計した場合、平均は 8,295 円で最大値は 196,803 円となる。回答の分布をみると、「0円」が
78.7%と大半を占め、次いで「8~10 万円未満」が 7.0%、「3~4万円未満」が 2.4%となっている。住宅
型有料老人ホームでは平均 5,832 円で、最大値は 232,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の
上下5%を除いて集計した場合、平均は 5,917 円で最大値は 131,000 円となる。回答の分布をみると、「0
円」が 77.4%と大半を占め、次いで「1~2万円未満」が 6.6%、「1万円未満」が 4.7%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 10,276 円で、最大値は 59,400 円であった。総額費
用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 10,359 円で最大値は 59,400 円となる。
回答の分布をみると、「0円」が 57.0%と最も高く、次いで「2~3万円未満」が 10.5%、「1~2万円未満」
が 9.6%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 18,400 円で、最大値は
129,500 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 18,522 円で
最大値は 129,500 円となる。回答の分布をみると、「1~2万円未満」が 27.7%と最も高く、次いで「3~4
万円未満」が 20.1%、「2~3万円未満」が 19.3%となっている。
表 II-26 月額利用料金 – 基本サービス費相当額
(問4(2)②③を全て回答した施設 )
0
20
40
60
100 %
80
平均
全
体
58.4
6.1
11.4
8.2
8.3
N=3,736
2.8
12,207円
1.7 1.3 0.6 1.2
介護付
有料老人ホーム
7.0
78.7
N=1,355
12,573円
2.3 1.8 1.8 2.4 1.4 1.2 1.0 2.3
住宅型
有料老人ホーム
4.7 6.6 4.4 3.6
77.4
5,832円
0.7 0.7 0.8 0.3 0.7
N=1,105
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
57.0
7.9
9.6
10.5
6.1 4.4 4.4
10,276円
N=114
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
15.5
11.7
27.7
19.3
20.1
N=1,127
2.9
18,400円
1.8 0.5 0.4
0円
1万円未満
1~2万円未満
2~3万円未満
3~4万円未満
4~5万円未満
5~6万円未満
6~8万円未満
8~10万円未満
10万円以上
注)本来は上乗せ介護サービス費を含めて記載する設問で合ったが、平均額をみると上乗せ介護サービス費を含めず回答した施
設(特に有料老人ホーム)が多かったと考えられる。平成 25 年度「有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅に関する実態
調査研究事業」によると、介護付有料老人ホームでは月払い方式の場合、生活支援・介護サービス費は 75 歳自立で入居した
場合で 24,864 円、85 歳要介護3で入居した場合 14,149 円、住宅型有料老人ホームでは、生活支援・介護サービス費は 75 歳
自立で入居した場合で 8,365 円、85 歳要介護3で入居した場合 7,202 円、サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)の基本サー
ビス費は平均 17,760 円、サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)の基本サービス費は 15,650 円であった。
- 40 -
③ 月額利用料金 -食費(3食を 30 日間提供した場合) [問4(2)②d]
本設問はデータクリーニングを行っているため(P31)、集計対象が限定されている(有効回答率
58.7%)。
月額の食費(3食を 30 日間提供した場合)をみると、介護付有料老人ホームでは平均 49,611 円(0円と
回答した施設を含む)で、最大値は 138,780 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除い
て集計した場合、平均は 48,108 円で最大値は 77,760 円となる。回答の分布をみると、「6万円以上」が
29.1%と最も高く、次いで「4~5万円未満」が 22.8%、「5~6万円未満」が 21.3%となっている。住宅型
有料老人ホームでは平均 38,943 円で、最大値は 120,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上
下5%を除いて集計した場合、平均は 39,801 円で最大値は 72,000 円となる。回答の分布をみると、「3
~4万円未満」が 45.2%と最も高く、次いで「4~5万円未満」が 35.1%、「2~3万円未満」が 8.0%となっ
ている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 45,751 円で、最大値は 64,800 円であった。総額費
用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 45,907 円で最大値は 64,800 円となる。
回答の分布をみると、「4~5万円未満」が 57.9%と最も高く、次いで「5~6万円未満」が 19.3%、「3~4
万円未満」が 15.8%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 42,966 円で、最大
値は 72,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 43,392
円で最大値は 72,000 円となる。回答の分布をみると、「4~5万円未満」が 65.7%と最も高く、次いで「3~
4万円未満」が 18.7%、「5~6万円未満」が 10.1%となっている。
表 II-27 月額利用料金 – 食費(3食を 30 日感提供した場合)
(問4(2)②③を全て回答した施設 )
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
N=3,736
介護付
有料老人ホーム
N=1,355
5.1
5.6
20.7
8.0
22.8
21.3
45.2
44,228円
49,611円
29.1
7.1
35.1
0.3 1.3
0.4
38,943円
2.7
15.8
57.9
19.3
4.4
45,751円
0.0 0.0
0.0
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
N=1,127
11.9
0.0 0.0
0.5
サービス付き高齢者
2.6
向け住宅(指定あり)
N=114
13.6
0.6 0.5
0.4
住宅型
有料老人ホーム
N=1,105
40.6
27.3
18.7
65.7
42,966円
10.1
1.8 0.3
0.3 1.8
1.4
0円
1万円未満
1~2万円未満
2~3万円未満
3~4万円未満
4~5万円未満
5~6万円未満
6万円以上
- 41 -
④ 月額利用料金 -光熱水費 [問4(2)②e]
本設問はデータクリーニングを行っているため(P31)、集計対象が限定されている(有効回答率
58.7%)。
月額利用料金の内「光熱水費」をみると、介護付有料老人ホームでは平均 6,500 円(0円と回答した施
設を含む)で、最大値は 70,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場
合、平均は 5,868 円で最大値は 70,000 円となる。回答の分布をみると、「0円」が 58.1%と最も高く、次い
で「5千円未満」が 10.0%、「5千~1万円未満」が 9.0%となっている。住宅型有料老人ホームでは平均
5,397 円で、最大値は 53,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、
平均は 5,654 円で最大値は 53,000 円となる。回答の分布をみると、「0円」が48.2%と最も高く、次いで「5
千円~1万円未満」が 17.8%、「1~1万5千円未満」が 12.6%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 3,157 円で、最大値は 24,000 円であった。総額費
用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 3,242 円で最大値は 24,000 円となる。回
答の分布をみると、「0円」が 69.3%と大半を占め、次いで「1~1万5千円未満」が 12.3%、「5千~1万円
未満」が 7.0%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 1,757 円で、最大値は
50,000 円であった。総額費用(月額換算)(P43)の上下5%を除いて集計した場合、平均は 1,767 円で最
大値は 50,000 円となる。回答の分布をみると、「0円」が 76.9%と大半を占め、次いで「5千円未満」が
8.5%、「5千~1万円未満」が 7.5%となっている。
なお、光熱水費は管理費に含まれているケース、居室分は直接契約であるケースなどがあることに留
意する必要がある。
表 II-28 月額利用料金 – 光熱水費
(問4(2)②③を全て回答した施設 )
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
61.1
9.0
11.1
7.1 4.3
N=3,736
4.0
2.8
介護付
有料老人ホーム
58.1
10.0
9.0
4.6 3.8 3.5
0.7
6,500円
9.3
N=1,355
住宅型
有料老人ホーム
1.6
48.2
8.2
17.8
12.6
7.4 3.7
N=1,105
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
5,397円
1.7 0.3
69.3
5.3
7.0
N=114
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
4,617円
12.3
3.5
3,157円
2.6 0.0
0.0
76.9
8.5
N=1,127
7.5 4.0
1.1 0.1
1.8 0.2
0円
5千円未満
5千~1万円未満
1~1万5千円未満
1万5千~2万円未満
2~3万円未満
3~4万円未満
4万円以上
- 42 -
1,757円
(6) 総額費用(月額換算)
本設問はデータクリーニングを行っているため(P31)、集計対象が限定されている(有効回答率
58.7%)。
入居時費用と月額利用料金の双方を加味した総額費用(月額換算)をみると、介護付有料老人ホーム
では平均 246,911 円で、最大値は 3,833,400 円、最小値は 2,200 円であった。総額費用(月額換算)の
上下5%をカットした場合、平均は 207,983 円で最大値は 378,000 円、最小値は 73,000 円となる。回答の
分布をみると、「30 万円以上」が 27.4%と最も高く、次いで「20~25 万円未満」が 12.0%、「14~16 万円
未満」「25~30 万円未満」が 11.5%となっている。住宅型有料老人ホームでは平均 120,607 円で、最大
値は 749,533 円、最小値は 7,900 円であった。総額費用(月額換算)の上下5%をカットした場合、平均は
120,223 円で最大値は 373,327 円、最小値は 73,000 円となる。回答の分布をみると、「10 万円未満」が
47.1%と最も高く、次いで「10~12 万円未満」が 20.0%、「12~14 万円未満」が 12.2%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 146,906 円で最大値は 706,904 円、最小値は
54,000 円であった。総額費用(月額換算)の上下5%をカットした場合、平均は 143,529 円で最大値は
308,750 円、最小値は 75,000 円となる。回答の分布をみると、「12~14 万円未満」が 21.9%と最も高く、
次いで「10 万未満」が 19.3%、「14~16 万円未満」が 16.7%となっている。サービス付き高齢者向け住宅
(指定なし)では平均 139,716 円で最大値は 682,560 円、最小値は 40.800 円であった。総額費用(月額
換算)の上下5%をカットした場合、平均は 139,723 円で最大値は 342,000 円、最小値は 73,000 円となる。
回答の分布をみると、「12~14 万円未満」が 23.1%と最も高く、次いで「10~12 万未満」が 21.6%、「14
~16 万円未満」が 17.7%となっている。
表 II-29 総額費用(月額換算)
(問4(2)②③を全て回答した施設 )
0
20
40
60
100 %
80
平均
全
体
21.1
15.2
14.4
12.5
8.2
5.6
6.9
4.9
173,340円
11.3
N=3,736
介護付
有料老人ホーム
6.6
6.1
8.2
11.5
9.9
6.9
12.0
246,911円
27.4
11.5
N=1,355
住宅型
有料老人ホーム
20.0
47.1
12.2
3.4
8.1
N=1,105
120,607円
2.5 2.7
2.4 1.4
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
19.3
13.2
21.9
16.7
10.5
7.0
7.9
N=114
146,906円
1.8 1.8
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
12.6
21.6
23.1
17.7
11.7
N=1,127
7.2
5.0
139,719円
0.5 0.7
10万円未満
10~12万円未満
12~14万円未満
14~16万円未満
18~20万円未満
20~25万円未満
25~30万円未満
30万円以上
16~18万円未満
注)総額費用(月額換算)=問 4②月額利用料金(家賃相当額・共益費相当額・基本サービス費相当額・食費・光熱水費)+(問 4
③b 前払金÷問 4③d 償却期間)
ただし、問4③b 前払い金には家賃分だけではなく介護サービス費などの前払い金も含まれている可能性がある
- 43 -

総額費用(月額換算)に関するクロス集計
• 最多居室面積別 総額費用(月額換算)(問4(2)①×問4(2)②③)
基本的には面積が大きくなるほど総額費用(月額換算)の平均が高くなる傾向がある。ただし、介護付
有料老人ホームでは「13 ㎡未満」と「13~18 ㎡未満」、「18~25 ㎡未満」と「25~30 ㎡未満」で平均金額
が逆転している。
表 II-30 最多居室面積別 総額費用(月額換算)(問4(2)①×問4(2)②③)
(問4(2)②③を全て回答した施設 )
<介護付有料老人ホーム>
単位:施設
問4(2)②③より算出 総額費用(月額換算)
全体
全 体
問4(2) ①最多居室
(住戸)面積
18~25㎡未満
平均
(円)
1,355
90
576
318
371
246,911
100.0%
6.6%
42.5%
23.5%
27.4%
N=1,355
57
12
18
17
10
206,152
100.0%
21.1%
31.6%
29.8%
17.5%
N=57
13㎡未満
13~18㎡未満
10万円未 10~20万 20~30万 30万円以
満
円未満
円未満
上
420
51
200
88
81
204,131
100.0%
12.1%
47.6%
21.0%
19.3%
N=420
705
18
283
174
230
268,612
100.0%
2.6%
40.1%
24.7%
32.6%
N=705
49
1
23
15
10
236,311
100.0%
2.0%
46.9%
30.6%
20.4%
N=49
80
2
19
23
36
358,907
100.0%
2.5%
23.8%
28.8%
45.0%
N=80
25~30㎡未満
30㎡以上
無回答
44
6
33
1
4
168,536
100.0%
13.6%
75.0%
2.3%
9.1%
N=44
<住宅型有料老人ホーム>
単位:施設
問4(2)②③より算出 総額費用(月額換算)
全体
全 体
問4(2) ①最多居室
(住戸)面積
13㎡未満
13~18㎡未満
18~25㎡未満
25~30㎡未満
30㎡以上
無回答
10万円未 10~20万 20~30万 30万円以
満
円未満
円未満
上
平均
(円)
1,105
521
500
46
38
120,607
100.0%
47.1%
45.2%
4.2%
3.4%
N=1,105
308
189
103
10
6
106,838
100.0%
61.4%
33.4%
3.2%
1.9%
N=308
352
164
174
12
2
111,474
100.0%
46.6%
49.4%
3.4%
0.6%
N=352
238
70
138
16
14
140,901
100.0%
29.4%
58.0%
6.7%
5.9%
N=238
30
8
16
3
3
158,953
100.0%
26.7%
53.3%
10.0%
10.0%
N=30
54
20
19
3
12
188,332
100.0%
37.0%
35.2%
5.6%
22.2%
N=54
123
70
50
2
1
102,868
100.0%
56.9%
40.7%
1.6%
0.8%
N=123
注)総額費用(月額換算)=問 4②月額利用料金(家賃相当額・共益費相当額・基本サービス費相当額・食費・光熱水費)+(問 4
③b 前払金÷問 4③d 償却期間)
ただし、問4③b 前払い金には家賃分だけではなく介護サービス費などの前払い金も含まれている可能性がある
- 44 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:施設
問4(2)②③より算出 総額費用(月額換算)
全体
全 体
問4(2) ①最多居室
(住戸)面積
10万円未 10~20万 20~30万 30万円以
満
円未満
円未満
上
平均
(円)
114
22
93
17
2
146,906
100.0%
19.3%
81.6%
14.9%
1.8%
N=114
13㎡未満
0
0
0
0
0
-
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=0
0
0
0
0
0
-
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=0
86
18
74
10
0
137,977
100.0%
20.9%
86.0%
11.6%
0.0%
N=86
13~18㎡未満
18~25㎡未満
25~30㎡未満
13
1
7
5
1
172,909
100.0%
7.7%
53.8%
38.5%
7.7%
N=13
10
2
7
2
1
202,156
100.0%
20.0%
70.0%
20.0%
10.0%
N=10
5
1
5
0
0
122,371
100.0%
20.0%
100.0%
0.0%
0.0%
N=5
30㎡以上
無回答
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:施設
問4(2)②③より算出 総額費用(月額換算)
全体
全 体
問4(2) ①最多居室
(住戸)面積
13㎡未満
13~18㎡未満
18~25㎡未満
25~30㎡未満
30㎡以上
無回答
10万円未 10~20万 20~30万 30万円以
満
円未満
円未満
上
平均
(円)
1,127
142
976
137
8
139,719
100.0%
12.6%
86.6%
12.2%
0.7%
N=1,127
0
0
0
0
0
-
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=0
0
0
0
0
0
-
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=0
778
110
739
35
2
130,944
100.0%
14.1%
95.0%
4.5%
0.3%
N=778
218
15
133
81
1
162,692
100.0%
6.9%
61.0%
37.2%
0.5%
N=218
89
8
65
18
5
167,112
100.0%
9.0%
73.0%
20.2%
5.6%
N=89
42
9
39
3
0
124,996
100.0%
21.4%
92.9%
7.1%
0.0%
N=42
注)総額費用(月額換算)=問 4②月額利用料金(家賃相当額・共益費相当額・基本サービス費相当額・食費・光熱水費)+(問 4
③b 前払金÷問 4③d 償却期間)
ただし、問4③b 前払い金には家賃分だけではなく介護サービス費などの前払い金も含まれている可能性がある
- 45 -
• 日中の職員数別 総額費用(月額換算)(問3(1)×問4(2)②③)
日中職員数が多くなるほど平均総額費用(月額換算)の平均が高くなる傾向がみられる。ただし、サー
ビス付き高齢者向け住宅(指定あり)は逆転している箇所がみられ、N 数が小さいことも影響していると考
えられる。
表 II-31 日中の職員数別 総額費用(月額換算)(問3(1)×問4(2)②③)
(問4(2)②③を全て回答した施設 )
<介護付有料老人ホーム>
単位:施設
問4(2)②③より算出 総額費用(月額換算)
全体
全 体
問3(1)日中の職員数
10万円未 10~20万 20~30万 30万円以
満
円未満
円未満
上
1,355
90
576
318
371
100.0%
6.6%
42.5%
23.5%
27.4%
N=1,355
0
0
0
0
0
-
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=0
42
13
25
3
1
144,668
100.0%
31.0%
59.5%
7.1%
2.4%
N=42
306
30
170
63
43
201,030
100.0%
9.8%
55.6%
20.6%
14.1%
N=306
711
37
287
175
212
248,539
100.0%
5.2%
40.4%
24.6%
29.8%
N=711
252
6
74
69
103
317,832
100.0%
2.4%
29.4%
27.4%
40.9%
N=252
44
4
20
8
12
231,111
100.0%
9.1%
45.5%
18.2%
27.3%
N=44
0人
0~5人未満
5~10人未満
10~20人未満
20人以上
平均
(円)
246,911
エラー・無回答
<住宅型有料老人ホーム>
単位:施設
問4(2)②③より算出 総額費用(月額換算)
全体
全 体
問3(1)日中の職員数
0人
0~5人未満
5~10人未満
10~20人未満
20人以上
エラー・無回答
10万円未 10~20万 20~30万 30万円以
満
円未満
円未満
上
1,105
521
500
46
38
平均
(円)
120,607
100.0%
47.1%
45.2%
4.2%
3.4%
N=1,105
23
14
8
0
1
108,419
100.0%
60.9%
34.8%
0.0%
4.3%
N=23
458
230
208
11
9
112,951
100.0%
50.2%
45.4%
2.4%
2.0%
N=458
386
179
172
24
11
122,134
100.0%
46.4%
44.6%
6.2%
2.8%
N=386
161
62
81
8
10
133,831
100.0%
38.5%
50.3%
5.0%
6.2%
N=161
44
17
19
3
5
150,950
100.0%
38.6%
43.2%
6.8%
11.4%
N=44
33
19
12
0
2
112,523
100.0%
57.6%
36.4%
0.0%
6.1%
N=33
注)総額費用(月額換算)=問 4②月額利用料金(家賃相当額・共益費相当額・基本サービス費相当額・食費・光熱水費)+(問 4
③b 前払金÷問 4③d 償却期間)
ただし、問4③b 前払い金には家賃分だけではなく介護サービス費などの前払い金も含まれている可能性がある
- 46 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:施設
問4(2)②③より算出 総額費用(月額換算)
全体
10万円未 10~20万 20~30万 30万円以
満
円未満
円未満
上
114
22
79
11
2
全 体
問3(1)日中の職員数
100.0%
19.3%
69.3%
9.6%
1.8%
N=114
0
0
0
0
0
-
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=0
17
6
9
2
0
128,801
100.0%
35.3%
52.9%
11.8%
0.0%
N=17
39
8
28
2
1
151,810
100.0%
20.5%
71.8%
5.1%
2.6%
N=39
50
7
35
7
1
151,526
100.0%
14.0%
70.0%
14.0%
2.0%
N=50
8
1
7
0
0
132,589
100.0%
12.5%
87.5%
0.0%
0.0%
N=8
0
0
0
0
0
-
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=0
0人
0~5人未満
5~10人未満
10~20人未満
平均
(円)
146,906
20人以上
エラー・無回答
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:施設
問4(2)②③より算出 総額費用(月額換算)
全体
全 体
10万円未 10~20万 20~30万 30万円以
満
円未満
円未満
上
1,127
142
915
62
8
100.0%
問3(1)日中の職員数
0人
0~5人未満
5~10人未満
10~20人未満
20人以上
エラー・無回答
12.6%
81.2%
5.5%
0.7%
平均
(円)
139,719
N=1,127
0
0
0
0
0
-
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=0
617
83
489
42
3
138,761
100.0%
13.5%
79.3%
6.8%
0.5%
N=617
338
39
282
15
2
140,706
100.0%
11.5%
83.4%
4.4%
0.6%
N=338
122
11
104
5
2
142,821
100.0%
9.0%
85.2%
4.1%
1.6%
N=122
24
2
21
0
1
162,406
100.0%
8.3%
87.5%
0.0%
4.2%
N=24
26
7
19
0
0
114,138
100.0%
26.9%
73.1%
0.0%
0.0%
N=26
注)総額費用(月額換算)=問 4②月額利用料金(家賃相当額・共益費相当額・基本サービス費相当額・食費・光熱水費)+(問 4
③b 前払金÷問 4③d 償却期間)
ただし、問4③b 前払い金には家賃分だけではなく介護サービス費などの前払い金も含まれている可能性がある
- 47 -
• 入居者 1 人当たりの日中職員数別 平均総額費用(月額換算)の平均金額(問3(1)×問4(2)②③)
問6(2)入居者で「0人」と回答した施設は集計対象外としている。入居者1人当たりの日中職員数と平
均総額費用(月額換算)に明らかな相関関係はみられなかった。
表 II-32 入居者1人当たりの日中の職員数別 平均総額費用(月額換算)(問 3(1)・問 6(2)×問 4(2)②③)
(問4(2)②③を全て回答した施設 )
<介護付有料老人ホーム>
単位:施設
問4(2)②③より算出 総額費用(月額換算)
全体
全 体
10万円未 10~20万 20~30万 30万円以
満
円未満
円未満
上
1,355
90
576
318
371
100.0%
問3(1)、問6(2)より算出
日中職員数
0.1~0.2人未満
0.2~0.3人未満
0.3~0.5人未満
0.5人以上
42.5%
23.5%
27.4%
N=1,355
20
1
11
1
7
286,708
100.0%
5.0%
55.0%
5.0%
35.0%
N=20
183
9
80
57
37
244,485
100.0%
4.9%
43.7%
31.1%
20.2%
N=183
496
19
195
123
159
262,089
100.0%
3.8%
39.3%
24.8%
32.1%
N=496
0.1人未満
入居者1人当たり
6.6%
平均
(円)
246,911
444
32
191
99
122
247,002
100.0%
7.2%
43.0%
22.3%
27.5%
N=444
164
25
77
30
32
202,332
100.0%
15.2%
47.0%
18.3%
19.5%
N=164
48
4
22
8
14
234,215
100.0%
8.3%
45.8%
16.7%
29.2%
N=48
エラー・無回答
<住宅型有料老人ホーム>
単位:施設
問4(2)②③より算出 総額費用(月額換算)
全体
全 体
10万円未 10~20万 20~30万 30万円以
満
円未満
円未満
上
1,105
521
500
46
38
100.0%
問3(1)、問6(2)より算出
0.1人未満
入居者1人当たり
日中職員数
0.1~0.2人未満
0.2~0.3人未満
0.3~0.5人未満
0.5人以上
エラー・無回答
47.1%
45.2%
4.2%
平均
(円)
120,607
3.4%
N=1,105
119
55
57
4
3
115,386
100.0%
46.2%
47.9%
3.4%
2.5%
N=119
224
102
100
14
8
125,752
100.0%
45.5%
44.6%
6.3%
3.6%
N=224
246
109
117
11
9
125,769
100.0%
44.3%
47.6%
4.5%
3.7%
N=246
228
105
100
10
13
127,677
100.0%
46.1%
43.9%
4.4%
5.7%
N=228
239
124
106
6
3
107,426
100.0%
51.9%
44.4%
2.5%
1.3%
N=239
49
26
20
1
2
115,248
100.0%
53.1%
40.8%
2.0%
4.1%
N=49
注)総額費用(月額換算)=問 4②月額利用料金(家賃相当額・共益費相当額・基本サービス費相当額・食費・光熱水費)+(問 4
③b 前払金÷問 4③d 償却期間)
ただし、問4③b 前払い金には家賃分だけではなく介護サービス費などの前払い金も含まれている可能性がある
- 48 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:施設
問4(2)②③より算出 総額費用(月額換算)
全体
全 体
10万円未 10~20万 20~30万 30万円以
満
円未満
円未満
上
114
22
79
11
2
100.0%
問3(1)、問6(2)より算出
日中職員数
0.1~0.2人未満
0.2~0.3人未満
0.3~0.5人未満
0.5人以上
69.3%
9.6%
1.8%
N=114
6
2
2
2
0
142,674
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=6
11
1
9
1
0
145,879
100.0%
9.1%
81.8%
9.1%
0.0%
N=11
31
6
21
3
1
164,021
100.0%
19.4%
67.7%
9.7%
3.2%
N=31
0.1人未満
入居者1人当たり
19.3%
平均
(円)
146,906
40
9
28
3
0
136,034
100.0%
22.5%
70.0%
7.5%
0.0%
N=40
23
3
17
2
1
146,488
100.0%
13.0%
73.9%
8.7%
4.3%
N=23
3
1
2
0
0
130,433
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=3
エラー・無回答
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:施設
問4(2)②③より算出 総額費用(月額換算)
全体
全 体
問3(1)、問6(2)より算出
0.1人未満
入居者1人当たり
日中職員数
0.1~0.2人未満
0.2~0.3人未満
0.3~0.5人未満
0.5人以上
エラー・無回答
10万円未 10~20万 20~30万 30万円以
満
円未満
円未満
上
1,122
141
911
62
8
平均
(円)
139,719
100.0%
12.6%
81.2%
5.5%
0.7%
N=1,122
263
18
215
28
2
150,504
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
N=263
283
40
229
11
3
139,733
100.0%
14.1%
80.9%
3.9%
1.1%
N=283
184
23
152
9
0
135,613
100.0%
12.5%
82.6%
4.9%
0.0%
N=184
165
32
122
10
1
133,759
100.0%
19.4%
73.9%
6.1%
0.6%
N=165
173
17
151
3
2
138,768
100.0%
9.8%
87.3%
1.7%
1.2%
N=173
54
11
42
1
0
122,999
100.0%
20.4%
77.8%
1.9%
0.0%
N=54
注)総額費用(月額換算)=問 4②月額利用料金(家賃相当額・共益費相当額・基本サービス費相当額・食費・光熱水費)+(問 4
③b 前払金÷問 4③d 償却期間)
ただし、問4③b 前払い金には家賃分だけではなく介護サービス費などの前払い金も含まれている可能性がある
- 49 -
4) 特定施設入居者生活介護の状況について
問 16 は問 2(3)で「特定施設入居者生活介護(一般型)」と回答した施設のみを対象としている。
(1) 夜間看護体制加算 [問 16(1)]
介護付有料老人ホームでは、「加算あり」は 46.7%、「加算なし」は 28.2%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「加算あり」は 33.5%、「加算なし」が 50.3%となってい
る。
表 II-33 夜間看護体制加算(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設(一般型)のみ)
0
20
全体
40
60
100 %
80
45.6
30.1
24.3
46.7
28.2
25.1
N=2,247
介護付
有料老人ホーム
N=2,056
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
33.5
50.3
16.2
N=191
加算あり
加算なし
- 50 -
無回答
(2) 個別機能訓練加算 [問 16(2)]
特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設(一般型)における個別機能訓練加算の状況をみ
ると、介護付有料老人ホームでは、「加算あり」が 19.8%、「加算なし」が 54.6%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「加算あり」が 22.5%、「加算なし」が 60.7%となっている。
表 II-34 個別機能訓練加算(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設(一般型)のみ)
0
20
全体
40
60
100 %
80
20.1
55.1
24.8
19.8
54.6
25.6
N=2,247
介護付
有料老人ホーム
N=2,056
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
22.5
60.7
16.8
N=191
加算あり
加算なし
無回答
個別機能訓練加算で「加算あり」と回答した施設(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設
(一般型)の 20.1%)において、個別機能訓練加算の毎月の申請人数をみると、介護付有料老人ホーム
では平均 46.6 人であり、50 人定員に換算すると 36.8 人に相当する。なお最大値は 393 人であった。回
答の分布をみると、「20~30 人未満」が 14.0%と最も高く、次いで「50~60 人未満」が 13.2%、「40~50
人未満」が 12.7%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 34.2 人であり、50 人定員に換算すると 36.4 人に相
当する。なお最大値は 77 人であった。回答の分布をみると、「40~50 人未満」が 18.6%と最も高く、次い
で「30~40 人未満」「50~60 人未満」が 16.3%となっている。
表 II-35 個別機能訓練加算の毎月申請人数
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設(一般型) かつ
「個別機能訓練加算あり」と回答した施設のみ)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全体
6.0
7.8
13.5
12.9
13.3
13.5
8.0
4.4
8.6
12.0
45.4人
12.3
46.6人
N=451
介護付
有料老人ホーム
5.1
7.6
14.0
12.5
12.7
13.2
8.3
4.7
9.6
N=408
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
14.0
9.3
9.3
16.3
18.6
16.3
N=43
4.7
9.3
34.2人
2.3
10人未満
10~20人未満
20~30人未満
30~40人未満
40~50人未満
50~60人未満
60~70人未満
70~80人未満
80人以上
無回答
- 51 -
(3) 医療機関連携加算 [問 16(3)]
特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設(一般型)における医療機関連携加算の状況をみ
ると、介護付有料老人ホームでは、「加算あり」が 56.2%で、「加算なし」が 18.9%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「加算あり」が 46.6%、「加算なし」が 36.1%となっている。
表 II-36 医療機関連携加算(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設(一般型)のみ)
0
20
全体
40
20.4
60
100 %
80
55.4
24.2
N=2,247
介護付
有料老人ホーム
18.9
56.2
24.9
N=2,056
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
36.1
46.6
17.3
N=191
加算なし
加算あり
無回答
医療機関連携加算で「加算あり」と回答した施設(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設
(一般型)の 55.4%)について、医療機関連携加算の人数をみると、介護付有料老人ホームでは平均
42.3 人であり、50 人定員に換算すると 39.2 人に相当する。なお最大値は 250 人であった。回答の分布
をみると、「50 人以上」が 27.4%と最も高く、次いで「40~50 人未満」が 18.1%、「30~40 人未満」が
16.6%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 32.7 人であり、50 人定員に換算すると 39.4 人に相
当する。なお最大値は 119 人であった。回答の分布をみると、「10~20 人未満」「40~50 人未満」が
20.2%と最も高く、次いでが「30~40 人未満」が 18.0%となっている。
表 II-37 医療機関連携加算の毎月申請人数(「医療機関連携加算あり」と回答した施設のみ)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全体
N=1,245
8.5
16.7
18.2
26.3
12.9
41.6人
13.1
42.3人
2.4
介護付
有料老人ホーム
N=1,156
14.9
7.6
14.9
16.6
18.1
27.4
2.2
サービス付き高齢者
4.5
向け住宅(指定あり)
20.2
15.7
18.0
20.2
12.4
9.0
32.7人
N=89
10人未満
10~20人未満
20~30人未満
30~40人未満
- 52 -
40~50人未満
50人以上
無回答
(4) 看取り介護加算 [問 16(4)]
特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設(一般型)における看取り介護加算の状況をみると、
介護付有料老人ホームでは、「届出している」が 32.9%で「届出していない」が 41.1%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「届出している」が 24.1%、「届出していない」が 57.6%
となっている。
表 II-38 看取り介護加算(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設(一般型)のみ)
0
全体
20
40
60
100 %
80
32.1
42.5
25.4
32.9
41.1
26.1
N=2,247
介護付
有料老人ホーム
N=2,056
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
24.1
57.6
18.3
N=191
届出している
届出していない
無回答
看取り介護加算で「届出している」と回答した施設(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施
設(一般型)の 32.1%)において、4~6 月の看取り介護加算の累計算定人数をみると、介護付有料老人
ホームでは平均 1.1 人であり、50 人定員に換算すると 1.0 人に相当する。なお最大値は 153 人であった。
回答の分布をみると、「0人」が 51.9%と最も高く、次いで「1人」が 19.4%、「2人」が 10.2%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 0.7 人であり、50 人定員に換算すると 1.4 人に相当
する。なお最大値は 11 人であった。回答の分布をみると、「0人」が 65.2%と最も高く、次いで「1人」が
19.6%、「2人」「3人以上」が 6.5%となっている。
表 II-39 看取り介護加算の 4~6 月算定人数
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設(一般型)
かつ 「看取り介護加算の届出をしている」と回答した施設のみ)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全体
52.8
19.4
10.0
9.0
8.9
1.1人
9.2
9.3
1.1人
N=722
介護付
有料老人ホーム
51.9
19.4
10.2
N=676
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
65.2
19.6
6.5
N=46
0.7人
6.5
2.2
0人
1人
2人
- 53 -
3人以上
無回答
また、平成 26 年1月1日~6月 30 日までの間に「死亡による契約終了」した件数を6で除した数値(1
月当たりの死亡による契約終了件数に換算)に対する、4~6月の「看取り介護加算」対象人数を3で除し
た数値(1月当たりの看取り介護加算申請数に換算)の割合をみると、介護付有料老人ホームでは「0%」
が 47.0%と最も高く、次いで「90%以上」が 20.0%、「50%未満」が 7.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)でや「0%」が 58.8%と最も高く、次いで「90%以上」が 29.4%、
「50~60%」が 5.9%と続く。
なお、特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設(一般型)総数に対する本集計対象施設数
の割合は 28.0%であった。
表 II-40 看取り介護加算の算定割合
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設(一般型)
かつ 「看取り介護加算の届出をしている」と回答した施設
かつ 問8(2)直近6カ月の退去者及び看取り 退去先を有効回答した施設のみ)
0
20
全体
40
47.6
60
7.0
100 %
80
4.9 5.9
N=630
20.5
11.3
20.0
11.7
2.9
介護付
有料老人ホーム
47.0
7.4
4.9 6.0
N=596
3.0
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
58.8
5.9
N=34
0.0
0%
50%未満
50~60%未満
60~70%未満
- 54 -
29.4
2.9 0.0
70~90%未満
2.9
90%以上
無回答
2 施設のサービス提供体制
1) 職員体制
(1) 日中の職員数 [問3(1)]
住宅型有料老人ホーム以外で「0人」とした回答は、エラーとして扱った。
日中の職員数(兼務を含む、総数)をみると、介護付有料老人ホームでは平均 15.4 人であり、50 人定
員に換算すると 15.0 人に相当する。なお最大値は 200 人であった。回答の分布をみると、「10~15 人未
満」が 32.7%と最も高く、次いで「20 人以上」が 20.9%、「15~20 人未満」が 17.6%となっている。住宅型
有料老人ホームでは平均 6.7 人であり、50 人定員に換算すると 15.5 人に相当する。なお最大値は 71
人であった。回答の分布をみると、「2~4人未満」が 21.5%と最も高く、次いで「4~6人未満」が 19.6%、
「6~8人未満」が 13.6%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 10.4 人であり、50 人定員に換算すると 14.1 人に相
当する。なお最大値は 32 人であった。回答の分布をみると、「10~15 人未満」が 25.5%と最も高く、次い
で「8~10 人未満」が 14.5%、「4~6人未満」が 14.0%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定
なし)では平均 5.4 人であり、50 人定員に換算すると 10.2 人に相当する。なお最大値は 145 人であった。
回答の分布をみると、「2~4人未満」が 28.3%と最も高く、次いで「4~6人未満」が 19.6%、「2人未満」
が 15.0%となっている。
表 II-41 日中の職員数(兼務を含む、総数)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
N=6,369
介護付
有料老人ホーム
N=2,063
8.2
14.3
11.2
9.5
18.0
8.5
9.3
3.8
9.3人
0.3
0.6
3.9 7.3
11.4
32.7
17.6
20.9
0.5 1.6
住宅型
有料老人ホーム
N=2,147
16.4
3.5
15.4人
0.4
10.3
21.5
19.6
13.6
8.8
11.5
4.6 4.1 4.2
6.7人
1.7
サービス付き高齢者
4.0 5.5
向け住宅(指定あり)
14.0
12.5
14.5
25.5
13.0
8.5 2.5
10.4人
3.0
5.4人
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
15.0
28.3
19.6
12.6
7.6
8.5
N=1,855
2.4 2.4 0.6
0人
2人未満
2~4人未満
4~6人未満
6~8人未満
10~15人未満
15~20人未満
20人以上
エラー
無回答
- 55 -
8~10人未満
表 II-42 日中の職員数(兼務を含む、総数)【50 人換算】
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
3.8
N=6,369
8.0
9.2
9.0
3.3 5.9
11.2
9.6
24.9
12.7
9.1
5.2
13.9人
6.2 4.1
15.0人
4.6
15.5人
7.0 3.5
14.1人
7.9
0.6
介護付
有料老人ホーム
N=2,063
37.3
19.4
10.5
0.3 1.7
住宅型
有料老人ホーム
2.8 7.2
N=2,147
10.2
9.1
9.0
9.0
9.6
21.0
11.6
10.4
11.7
1.7
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
4.5 6.5
N=200
33.0
16.5
9.5
1.5
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
9.2
16.1
15.3
12.3
8.1
6.1
15.5
5.7 4.8 6.9
10.2人
N=1,855
0人
2人未満
2~4人未満
4~6人未満
6~8人未満
8~10人未満
10~15人未満
15~20人未満
20~30人未満
30人以上
エラー・無回答
兼務者の数の方が兼務を含む職員数よりも多かった回答は、エラーとして扱った。日中の職員数のう
ち兼務者の割合をみると、介護付有料老人ホームでは平均 13.0%であった。回答の分布をみると、「0%」
が 31.9%と最も高く、次いで「10~20%未満」が 18.2%、「10%未満」が 16.8%となっている。住宅型有料
老人ホームでは平均 54.6%であった。回答の分布をみると、「100%」が 21.8%と最も高く、次いで「0%」
が 13.7%、「50~60%未満」が 8.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 23.1%であった。回答の分布をみると、「0%」「20
~30%未満」が 19.0%と最も高く、次いで「10~20%未満」が 16.5%となっている。サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)では平均 46.7%であった。回答の分布をみると、「0%」が 21.2%と最も高く、次いで
「100%」が 18.1%、「50~60%未満」が 8.7%であった。
表 II-43 日中の職員数のうち、兼務者の割合
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
21.9
6.3
9.3
9.1
6.0
N=6,332
5.9 4.1
31.9
16.8
13.4
18.2
11.2
4.3
N=2,063
住宅型
有料老人ホーム
13.7
4.5
7.3
6.3
11.8
13.0%
6.0 4.8
8.2
21.8
15.0
54.6%
2.8
1.1
19.0
8.4
7.0
16.5
19.0
6.0 3.5
4.0
18.5
23.1%
3.0 2.0
1.0 0.5
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
37.3%
1.8 0.7 0.4
1.0 0.2 1.6
N=2,110
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
13.7
2.9
2.5
介護付
有料老人ホーム
4.8
21.2
N=1,855
4.0
0.8
7.9
7.7
8.7
6.1 3.9 6.2
18.1
12.9
46.7%
2.5
0%
10%未満
10~20%未満
20~30%未満
30~40%未満
40~50%未満
50~60%未満
60~70%未満
70~80%未満
80~100%未満
100%
エラー・無回答
- 56 -
(2) 夜間の職員数 [問3(2)]
夜間の職員数(夜勤と宿直の合計)をみると、介護付有料老人ホームでは平均 2.8 人、最大値は 26 人、
最小値は0人であった。回答の分布をみると、「2~3人未満」が 33.1%と最も高く、次いで「3~4人未満」
21.9%、「4人以上」が 15.5%となっている。住宅型有料老人ホームでは平均 1.8 人、最大値は 24 人、最
小値は0人であった。回答の分布をみると、「2人未満」が 31.0%と最も高く、次いで「2~3人未満」が
19.6%、「4人以上」が 4.2%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 2.1 人、最大値は 10 人、最小値は0人であった。回
答の分布をみると、「2~3人未満」が 31.0%と最も高く、次いで「2 人未満」が 24.0%、「3~4人未満」が
9.0%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 1.3 人、最大値は 20 人、最小値
は0人であった。回答の分布をみると、「2~3人未満」が 44.2%と最も高く、次いで「2~3人未満」が
14.8%、「0人」が 10.1%となっている。
また、無回答の割合が全体で 28.8%と高いことにも注目される。
表 II-44 夜間の職員数(夜勤と宿直の合計)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全
体 4.3
27.1
22.9
9.4
7.5
2.0人
28.8
N=6,369
介護付
有料老人ホーム
N=2,063
7.8
33.1
21.9
15.5
2.8人
21.4
0.4
住宅型
3.5
有料老人ホーム
31.0
19.6
4.1 4.2
1.8人
37.5
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
N=200
24.0
31.0
9.0
6.0
2.1人
29.0
1.0
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
10.1
44.2
14.8
1.3人
26.1
2.1 2.6
N=1,855
0人
2人未満
2~3人未満
- 57 -
3~4人未満
4人以上
無回答
夜勤と宿直の人数をともに「0人」と回答した施設以外について、夜間の職員数のうち宿直の割合をみ
ると、介護付有料老人ホームでは平均 20.1%であった。回答の分布をみると、「0%」が 71.6%と最も高く、
次いで「100%」が 15.1%、「50~60%未満」が 5.3%となっている。住宅型有料老人ホームでは平均
39.2%であった。回答の分布をみると、「0%」が 51.7%、「100%」が 31.1%、「50~60%未満」が 13.3%と
なっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 27.1%であった。回答の分布をみると、「0%」が
63.6%と最も高く、次いで「100%」が 20.0%、「50~60%未満」が 10.7%となっている。サービス付き高齢
者向け住宅(指定なし)では平均 41.1%であった。回答の分布をみると、「0%」が 53.3%と最も高く、次い
で「100%」が 35.8%、「50~60%未満」が 8.6%となっている。
表 II-45 夜間の職員数のうち、宿直の割合
(夜勤・宿直ともに「0人」と回答した施設、無回答の施設を除く)
0
20
40
60
80
100 %
平均
全 体
60.0
8.9
N=4,258
2.0
介護付
有料老人ホーム
2.6
0.5
71.6
5.3
4.3
N=1,614
51.7
13.3
N=1,266
63.6
0.6
4.3
N=140
39.2%
31.1
0.8 2.5
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
20.1%
15.1
0.4
3.3
住宅型
有料老人ホーム
32.1%
26.0
10.7 0.0
27.1%
20.0
1.4
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
53.3
8.6
N=1,183
1.5
0%
30%未満
30~50%未満
- 58 -
35.8
41.1%
0.7
50~60%未満
60%以上
100%
(3) 看護体制 [問3(3)①②]
介護付有料老人ホームでは、「施設の看護職員がいる(兼務の場合を含む)」が 96.9%と大半を占め、
次いで「施設に看護職員はいないが、訪問看護ステーション、医療機関と連携」が 2.5%、「看護職員は
いない」が 0.3%となっている。住宅型有料老人ホームでは、「施設の看護職員がいる(兼務の場合を含
む)」が 56.5%と最も高く、次いで「施設に看護職員はいないが、訪問看護ステーション、医療機関と連携」
が 26.2%、「看護職員はいない」が 16.0%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「施設の看護職員がいる(兼務の場合を含む)」が
89.5%と大半を占め、次いで「施設に看護職員はいないが、訪問看護ステーション、医療機関と連携」が
6.0%、「看護職員はいない」が 3.5%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「施
設の看護職員がいる(兼務の場合を含む)」が 42.5%と最も高く、次いで「施設に看護職員はいないが、
訪問看護ステーション、医療機関と連携」が 37.1%、「看護職員はいない」が 19.4%となっている。
表 II-46 看護体制(日中)
0
20
40
全 体
60
100 %
80
66.7
21.0
11.3
N=6,369
1.0
介護付
有料老人ホーム
96.9
N=2,063
2.5 0.3 0.3
住宅型
有料老人ホーム
56.5
26.2
16.0
N=2,147
1.3
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
89.5
6.0 3.5
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
1.0
42.5
37.1
N=1,855
19.4
1.0
施設の看護職員がいる(兼務の場合を含む)
施設に看護職員はいないが、訪問看護ステーション、医療機関と連携
看護職員はいない
無回答
- 59 -
夜間の看護体制をみると、介護付有料老人ホームでは、「施設に看護職員はいないが、訪問看護ス
テーション、医療機関と連携」が 42.4%と最も高く、次いで「看護職員はいない」が 37.1%、「施設の看護
職員がいる(兼務の場合を含む)」が 18.2%となっている。住宅型有料老人ホームでは、「看護職員はい
ない」が 44.0%と最も高く、次いで「施設に看護職員はいないが、訪問看護ステーション、医療機関と連
携」が 43.6%、「施設の看護職員がいる(兼務の場合を含む)」が 10.6%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「看護職員はいない」が 48.0%と最も高く、次いで「施
設に看護職員はいないが、訪問看護ステーション、医療機関と連携」が 41.0%、「施設の看護職員がい
る(兼務の場合を含む)」が 9.5%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「施設に
看護職員はいないが、訪問看護ステーション、医療機関と連携」が 48.6%と最も高く、次いで「看護職員
はいない」が 43.7%、「施設の看護職員がいる(兼務の場合を含む)」が 6.4%となっている。
表 II-47 看護体制(夜間)
0
全 体
20
11.9
40
60
44.6
80
41.6
N=6,369
1.9
介護付
有料老人ホーム
18.2
37.1
42.4
N=2,063
住宅型
有料老人ホーム
2.2
10.6
43.6
44.0
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
1.8
9.5
41.0
48.0
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
100 %
1.5
6.4
48.6
43.7
N=1,855
1.2
施設の看護職員がいる(兼務の場合を含む)
施設に看護職員はいないが、訪問看護ステーション、医療機関と連携
看護職員はいない
無回答
- 60 -
(4) 緊急時体制 [問3(4)①②]
日中の緊急時体制をみると、介護付有料老人ホームでは、「施設に職員がいる(兼務の場合を含む)」
が 98.6%と大半を占め、次いで「施設に職員はいないが、委託する事業者等と連携」は 0.7%、「職員は
いない」は 0.3%であった。住宅型有料老人ホームでは、「施設に職員がいる(兼務の場合を含む)」が
91.6%と大半を占め、次いで「施設に職員はいないが、委託する事業者等と連携」が 5.5%、「職員はい
ない」が 1.7%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「施設に職員がいる(兼務の場合を含む)」が 97.0%を
占め、次いで「職員はいない」は 1.0%、「施設に職員はいないが、委託する事業者等と連携」は 0.5%、
であった。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「施設に職員がいる(兼務の場合を含む)」が
93.9%と大半を占め、次いで「施設に職員はいないが、委託する事業者等と連携」が 4.6%、「職員はい
ない」が 0.5%となっている。
表 II-48 緊急時体制(日中)
0
全
20
40
体
60
94.6
N=6,369
80
100 %
3.5
0.9 1.0
介護付
有料老人ホーム
98.6
N=2,063
0.7 0.3 0.4
住宅型
有料老人ホーム
91.6
N=2,147
5.5
1.7 1.2
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
97.0
N=200
0.5 1.0 1.5
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
93.9
N=1,855
4.6
0.5 1.0
施設に職員がいる(兼務の場合を含む)
施設に職員はいないが、委託する事業所等と連携
職員はいない
無回答
- 61 -
夜間の緊急時体制をみると、介護付有料老人ホームでは、「施設に職員がいる(兼務の場合を含む)」
が 92.8%と大半を占め、次いで「職員はいない」が 3.6%、「施設に職員はいないが、委託する事業者等
と連携」が 2.9%となっている。住宅型有料老人ホームでは、「施設に職員がいる(兼務の場合を含む)」
が 82.4%と大半を占め、次いで「施設に職員はいないが、委託する事業者等と連携」が 11.6%、「職員は
いない」が 4.5%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「施設に職員がいる(兼務の場合を含む)」が 92.0%と
大半を占め、次いで「施設に職員はいないが、委託する事業者等と連携」が 4.0%、「職員はいない」が
2.5%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「施設に職員がいる(兼務の場合を
含む)」が 82.5%と大半を占め、次いで「施設に職員はいないが、委託する事業者等と連携」が 12.6%、
「職員はいない」が 3.7%となっている。
表 II-49 緊急時体制(夜間)
0
全
20
40
体
60
86.1
80
100 %
8.8
3.9
N=6,369
1.2
介護付
有料老人ホーム
3.6
92.8
N=2,063
0.7
2.9
住宅型
有料老人ホーム
82.4
11.6
4.5
N=2,147
1.4
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
4.0
92.0
N=200
2.5 1.5
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
82.5
N=1,855
12.6
3.7
1.2
施設に職員がいる(兼務の場合を含む)
施設に職員はいないが、委託する事業所等と連携
職員はいない
無回答
- 62 -
(5) 特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設の状況把握、生活相談を担う職員の状況 [問 10]
問 10 は問2(3)特定施設入居者生活介護の指定で「上記のいずれの指定も受けていない」と回答した
施設のみを回答の対象としている。
① 最も中心的な役割を果たす職員1名の保有資格 [問 10(1)]
住宅型有料老人ホームでは、「介護福祉士」が 50.4%と最も高く、次いで「介護支援専門員」が 22.0%、
「介護職員初任者研修課程修了者(旧・介護職員基礎研修課程修了者、訪問介護員1級、2級を含む)」
「保健師・看護師・准看護師」が 18.7%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「介護福祉士」が 55.4%と最も高く、次いで「介護職員
初任者研修課程修了者(旧・介護職員基礎研修課程修了者、訪問介護員1級、2級を含む)」が 28.4%、
「介護支援専門員」が 26.1%となっている。
表 II-50 最も中心的な役割を果たす職員1名の保有資格(複数回答)
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
40
60
80
52.7
介護福祉士
50.4
55.4
23.9
介護支援専門員
22.0
26.1
23.2
介護職員初任者研修課程修了者(旧・介護職員
基礎研修課程修了者、訪問介護員1級、2級を含む)
18.7
28.4
15.4
保健師・看護師・准看護師
18.7
11.6
9.2
その他(特になしを含む)
10.5
7.7
6.9
社会福祉士
6.5
7.2
7.5
無回答
8.8
5.9
全体
N=4,003
住宅型有料老人ホーム
N=2,147
- 63 -
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)
N=1,855
100 %
② 最も中心的な役割を果たす職員の業務経験年数 [問 10(2)]
住宅型有料老人ホームでは、「8年以上」が 42.2%と最も高く、次いで「5~8年」が 17.8%、「3~5年」
が 13.5%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「8年以上」が 42.6%と最も高く、次いで「5~8年」が
16.2%、「3~5年」が 13.8%となっている。
表 II-51 最も中心的な役割を果たす職員の業務経験年数
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
全体
20
5.8
12.1
40
13.6
60
17.0
80
42.4
100 %
9.1
N=4,003
住宅型
有料老人ホーム
5.1
10.7
13.5
17.8
42.2
10.8
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
6.6
13.6
13.8
16.2
42.6
7.2
N=1,855
1年未満
1~3年
3~5年
- 64 -
5~8年
8年以上
無回答
③ 最も中心的な役割を果たす職員のサービス担当者会議への参加状況 [問 10(3)]
住宅型有料老人ホームでは、「ほぼ参加している」が 66.3%と最も高く、次いで「参加する時と参加しな
い時がある」が 20.4%、「ほとんどの場合参加していない」が 3.5%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「ほぼ参加している」が 61.9%と最も高く、次いで「参
加する時と参加しない時がある」が 25.6%、「ほとんどの場合参加していない」が 5.6%となっている。
表 II-52 最も中心的な役割を果たす職員のサービス担当者会議への参加状況
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
全体
40
60
64.3
100 %
80
22.8
4.4
8.5
N=4,003
住宅型
有料老人ホーム
66.3
20.4
3.5
9.8
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
61.9
25.6
5.6
7.0
N=1,855
ほぼ参加している
参加する時と参加しない時がある
- 65 -
ほとんどの場合参加していない
無回答
④ 最も中心的な役割を果たす職員と介護支援専門員との居住者の状況把握、生活相談に関する情報
共有頻度 [問 10(4)]
住宅型有料老人ホームでは、「ほぼ毎日」が 28.0%と最も高く、次いで「月2~3回程度」が 23.9%、
「週2~3回程度」が 15.0%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「ほぼ毎日」が 38.1%と最も高く、次いで「月2~3回程
度」が 18.8%、「週2~3回程度」が 15.4%となっている。
表 II-53 最も中心的な役割を果たす職員と介護支援専門員との
居住者の状況把握、生活相談に関する情報共有頻度
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
全体
20
40
32.7
60
15.2
11.5
100 %
80
21.6
8.5
N=4,003
住宅型
有料老人ホーム
9.4
1.1
28.0
15.0
11.8
23.9
9.7
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
10.5
1.1
38.1
15.4
11.2
N=1,855
18.8
7.2
8.1
1.2
ほぼ毎日
週2~3回程度
週1回程度
1~2ヶ月に1回程度
3ヶ月に1回以下程度
無回答
- 66 -
月2~3回程度
(6) 特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設の職員体制 [問 18]
問 18 は問 2(3)で「特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設(一般型)」または「特定施設入
居者生活介護(外部サービス利用型)」と回答した施設のみを対象としている(有料老人ホームでは
2,063 件、サービス付き高齢者向け住宅では 200 件の施設が該当)。また、以下のケースに当てはまる場
合、エラーとして扱った。
・問 18(2)~(4)のどれか1ヶ所以上が「0 人」かつ問 18(1)が無回答:問 18 全てエラー
※本来特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設の要件を満たしておらず、誤回答が
含まれている可能性がある。
・問 18(1)が回答されており、(2)以降で「0 人」と回答:該当する設問のみエラー
① 介護職員比率 [問 18(1)]
介護付有料老人ホームでは、「3:1 以上」が 41.0%と最も高く、次いで「2.5:1 以上」が 29.6%、「2:1 以
上」が 16.3%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「3:1 以上」が 57.5%と最も高く、次いで「2.5:1 以上」が
13.0%、「2:1 以上」が 7.0%となっている。
表 II-54 介護職員比率
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
0
全体
20
6.9
40
15.5
60
28.1
42.5
6.5
N=2,263
介護付
有料老人ホーム
0.4
7.4
16.3
29.6
41.0
5.4
N=2,063
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
N=200
100 %
80
0.2
7.0
13.0
57.5
18.0
2.5
2.0
1.5:1 以上
2:1 以上
2.5:1 以上
- 67 -
3:1 以上
エラー
無回答
② 介護職員うち介護福祉士(常勤換算)割合 [問 18(2)]
本設問では、介護職員数よりも介護福祉士の人数を多い回答はエラーとして扱った。
介護付有料老人ホームの平均値は 38.0%であった。回答の分布をみると、「25~50%未満」が 36.7%
と最も高く、次いで「25%未満」が 26.3%、「50~70%未満」が 17.0%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)の平均値は 38.1%であった。回答の分布をみると、「25~
50%未満」が 34.0%と最も高く、次いで「25%未満」が 21.5%、「50~70%未満」が 13.0%となっている。
表 II-55 介護職員に対する介護福祉士の割合
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全体
25.9
36.5
26.3
36.7
16.7
7.3
13.6
38.0%
12.7
38.0%
N=2,263
介護付
有料老人ホーム
17.0
7.2
N=2,063
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
21.5
34.0
13.0
8.5
23.0
N=200
25%未満
25~50%未満
50~70%未満
- 68 -
70%以上
エラー・無回答
38.1%
③ 介護・看護職員 うち 常勤職員数の割合 [問 18(3)]
本設問では、介護・看護職員数よりも常勤職員数の方を多く答えた回答は、エラーとして扱った。
介護付有料老人ホームの平均値は 75.1%であった。回答の分布をみると「70%以上」が 43.9%と最も
高く、次いで「50~70%未満」が 12.6%、「25~50%未満」が 5.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)の平均値は 77.0%であった。「70%以上」が 33.0%と最も高く、
次いで「50~70%未満」「25~50%未満」が 4.5%となっている。
エラー・無回答の割合が介護付有料老人ホーム 36.2%、サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)
56.0%であることは注目に値する。
表 II-56 介護・看護職員数に対する常勤職員数の割合
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
0
20
40
60
80
100 %
平均
全体
N=2,263
介護付
有料老人ホーム
N=2,063
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
N=200
5.3
11.8
42.9
75.2%
38.0
2.0
5.4
12.6
43.9
36.2
75.1%
2.0
4.5 4.5
33.0
77.0%
56.0
2.0
25%未満
25~50%未満
50~70%未満
- 69 -
70%以上
エラー・無回答
④ サービスを直接提供する職員 うち 勤続3年以上の者(常勤換算)の割合 [問 18(4)]
本設問ではサービスを直接提供する職員より、勤続3年以上の方を多く答えた回答は、エラーとして
扱った。
介護付有料老人ホームでは平均 49.1%であった。回答の分布をみると、「50~70%未満」が 24.8%と
最も高く、次いで「25~50%未満」が 23.3%、「70%以上」が 16.7%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 25.0%であった。回答の分布をみると、「25%未満」
が 38.0%と最も高く、次いで「25~50%未満」が 12.5%、「50~70%未満」「70%以上」が 7.5%となってい
る。
表 II-57 サービスを直接提供する職員のうち勤続3年以上の者の割合
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全体
16.0
22.4
23.2
15.9
22.5
47.3%
21.3
49.1%
N=2,263
介護付
有料老人ホーム
13.9
23.3
24.8
16.7
N=2,063
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
38.0
12.5
7.5
7.5
34.5
N=200
25%未満
25~50%未満
50~70%未満
- 70 -
70%以上
エラー・無回答
25.0%
平成 27 年度介護報酬改定で導入が検討されているサービス提供体制強化加算の要件を満たす施設
数を集計した。
A:介護職員に対する介護福祉士の割合が 50%以上
B:介護職員に対する常勤職員の割合が 75%以上
C:サービスを直接提供する職員に対する、勤続3年以上の人の割合が 30%以上
表 II-58 サービス提供体制強化加算の要件を満たす施設の割合
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
単位:施設
全体
件数
介護付有料老人ホーム
割合
N=2,263
件数
割合
N=2,063
サービス付き高齢者向け住宅
(指定あり)
件数
割合
N=200
A : 介護福祉士が介護職員に占める割合が50%以上
の施設
543
24.0%
500
24.2%
43
21.5%
B:常勤職員数が介護職員数に占める割合が75%以
上の施設
859
38.0%
802
38.9%
57
28.5%
C:勤続3年以上の人数がサービスを直接提供する職
員に占める割合が30%以上の施設
1,309
57.8%
1,258
61.0%
51
25.5%
- 71 -
⑤ 介護職員の採用状況 [問 18(5)①②③]
常勤・非常勤職員を合わせた場合の採用率をみると、介護付有料老人ホームでは平均 34.0%であっ
た、回答の分布をみると、「60%以上」が 9.0%と最も高く、次いで「25~30%未満」が 8.6%、「0%」が
8.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 92.4%であった(極端に採用率が高い施設が平均
を押し上げている)。「0%」が 16.5%と最も高く、次いで「60%以上」が 14.5%、「25~30%」が 5.0%と
なっている。
またエラー・無回答の割合が有料老人ホームで 20.8%、サービス付き高齢者向け住宅で 47.0%と高
いことは注目される。
表 II-59 介護職員の採用率(常勤+非常勤)
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
0
全体
20
9.1
40
6.2
7.5
6.3
6.6
7.9
6.8
6.7
60
8.3
80
5.4 4.3 6.2 4.6
9.5
100
%
23.1
平均
37.5%
N=2,263
3.0
介護付
有料老人ホーム
8.4
N=2,063
7.1
8.6
5.8 4.6 6.4
4.8
9.0
20.8
34.0%
3.2
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
16.5
N=200
5.0
14.5
92.4%
47.0
1.5 1.5
1.5 2.0
0.5 3.0 2.0 1.5 3.5
0%
5%未満
5~10%未満
10~15%未満
15~20%未満
20~25%未満
25~30%未満
30~35%未満
35~40%未満
40~50%未満
50~60%未満
60%以上
エラー・無回答
注)採用率=「問 18(5)② 介護職員採用者数」÷(「同① 介護職員数-同② 介護職員採用者数+同③ 介護職員離職者数」)
- 72 -
常勤職員の採用率をみると、介護付有料老人ホームでは平均 27.5%であった。回答の分布をみると、
「0%」が 14.5%と最も高く、次いで「10~15%」が 11.5%、「5~10%」が 9.5%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 86.2%であった(極端に採用率が高い施設が平均
を押し上げている)。回答の分布をみると、「0%」が 25.0%と最も高く、次いで「60%以上」が 16.0%、「25
~30%」が 5.5%となっている。
表 II-60 介護職員の採用率(常勤)
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
0
20
40
60
80
100
%
平均
全体
15.4
8.8
10.9
7.6
7.3
9.5
11.5
8.0
8.1
6.0 3.1 4.8 4.3
8.2
13.8
31.8%
N=2,263
1.5
介護付
有料老人ホーム
14.5
N=2,063
7.7
8.4
6.3 3.2 4.9 4.4
7.5
12.4
27.5%
1.6
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
25.0
5.0
N=200
1.5
1.0
3.5 5.5
2.5
3.5 3.5
16.0
86.2%
28.5
2.5 2.0
0%
5%未満
5~10%未満
10~15%未満
15~20%未満
20~25%未満
25~30%未満
30~35%未満
35~40%未満
40~50%未満
50~60%未満
60%以上
エラー・無回答
注)採用率=「問 18(5)② 介護職員採用者数」÷(「同① 介護職員数-同② 介護職員採用者数+同③ 介護職員離職者数」)
非常勤職員の採用率をみると、介護付有料老人ホームでは平均 47.6%であった。回答の分布をみる
と、「0%」が 30.7%と最も高く、次いで「60%以上」が 19.4%、「50~60%未満」が 4.9%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 68.7%であった。回答の分布をみると、「0%」が
33.0%と最も高く、次いで「60%以上」が 14.5%、「50~60%未満」が 3.0%となっている。
表 II-61 介護職員の採用率(非常勤)
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
0
20
40
60
80
100
%
全体
30.9
N=2,263
3.8
2.6
0.4
介護付
有料老人ホーム
30.7
N=2,063
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
33.0
N=200
2.5
4.1
2.8
0.4
3.4 4.0 3.5 3.5 4.8
19.0
20.0
平均
49.0%
1.7
3.7 4.2 3.7 3.9 4.9
2.7
19.4
17.7
47.6%
1.8
14.5
43.5
68.7%
0.0 1.0 0.5 1.5 3.0
0.5 0.5 1.5 0.5
0%
5%未満
5~10%未満
10~15%未満
15~20%未満
20~25%未満
25~30%未満
30~35%未満
35~40%未満
40~50%未満
50~60%未満
60%以上
エラー・無回答
注)採用率=「問 18(5)② 介護職員採用者数」÷(「同① 介護職員数-同② 介護職員採用者数+同③ 介護職員離職者数」)
- 73 -
⑥ 介護職員の離職状況 [問 18(5)①②③]
常勤・非常勤を合わせた場合の離職率をみると、介護付有料老人ホームでは平均 26.7%であった。
回答の分布をみると、「0%」が 9.9%と最も高く、次いで「20~25%未満」が 8.4%、「10~15%未満」が
8.2%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 29.1%であった。「0%」が 19.0%と最も高く、次い
で「60%以上」が 9.5%、「10~15%未満」が 4.5%となっている。
表 II-62 介護職員の離職率(常勤+非常勤)
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
0
20
40
60
80
100
%
平均
全体
10.7
7.3
7.9
7.2
7.8
8.2
7.8
7.8
7.2
5.3 3.8 6.4 3.4 6.5
23.1
26.8%
N=2,263
3.4
介護付
有料老人ホーム
9.9
N=2,063
8.4
7.7
5.6 4.1 6.6 3.3 6.2
20.8
26.7%
3.8
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
19.0
N=200
4.5
0.0
2.5
4.0 3.5
9.5
47.0
29.1%
2.0 2.0
2.0 3.0 1.0
0%
5%未満
5~10%未満
10~15%未満
15~20%未満
20~25%未満
25~30%未満
30~35%未満
35~40%未満
40~50%未満
50~60%未満
60%以上
エラー・無回答
注)離職率=「問 18(5)③ 介護職員離職者数」÷(「同① 介護職員数-同② 介護職員採用者数+同③ 介護職員離職者数」)
- 74 -
常勤の離職率をみると、介護付有料老人ホームでは平均 22.3%であった。回答の分布をみると、「0%」
が 16.4%と最も高く、次いで「10~15%未満」が 11.1%、「5~10%未満」が 10.1%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 36.1%であった。回答の分布をみると、「0%」が
27.5%と最も高く、次いで「60%以上」が 9.0%、「10~15%未満」が 6.0%となっている。
表 II-63 介護職員の離職率(常勤)
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
0
20
40
60
80
100
%
平均
全体
17.4
9.6
10.6
8.3
10.1
11.1
8.9
7.2
7.6
5.7 3.3 5.7 4.1 4.8
13.8
23.3%
N=2,263
1.9
介護付
有料老人ホーム
16.4
N=2,063
7.6
7.9
5.8 3.4 5.9 4.0 4.4
12.4
22.3%
2.1
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
27.5
4.5 6.0
N=200
3.5 3.5 4.5
1.5
0.0
3.5 5.5
9.0
36.1%
28.5
2.5
0%
5%未満
5~10%未満
10~15%未満
15~20%未満
20~25%未満
25~30%未満
30~35%未満
35~40%未満
40~50%未満
50~60%未満
60%以上
エラー・無回答
注)離職率=「問 18(5)③ 介護職員離職者数」÷(「同① 介護職員数-同② 介護職員採用者数+同③ 介護職員離職者数」)
非常勤の離職率をみると、介護付有料老人ホームでは平均 34.6%であった。回答の分布をみると、
「0%」が 31.3%と最も高く、次いで「60%以上」が 14.2%、「50~60%未満」が 6.6%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 24.5%であった。回答の分布をみると、「0%」が
33.5%と最も高く、次いで「60%以上」が 8.5%、「10~15%」が 3.0%となっている。
表 II-64 介護職員の離職率(非常勤)
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
0
20
40
60
80
100 %
平均
全体
31.5
N=2,263
3.8 3.4 3.8 4.8 5.2
31.3
N=2,063
4.2 3.4 4.0 5.1 5.4
0.3 1.8
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
20.0
34.0%
4.1 6.6
14.2
17.7
34.6%
1.8
33.5
N=200
13.7
1.7
0.3 1.7
介護付
有料老人ホーム
3.9 6.2
8.5
24.5%
43.5
0.0 3.0 2.0 0.5 2.5
0.0 0.5 1.0 3.0 2.0
0%
5%未満
5~10%未満
10~15%未満
15~20%未満
20~25%未満
25~30%未満
30~35%未満
35~40%未満
40~50%未満
50~60%未満
60%以上
エラー・無回答
注)離職率=「問 18(5)③ 介護職員離職者数」÷(「同① 介護職員数-同② 介護職員採用者数+同③ 介護職員離職者数」)
- 75 -
⑦ 認知症に関する専門的な研修を受講した職員総数 [問 18(6)]
介護付有料老人ホームでは平均 2.6 人、最大値は 76 人であった。回答の分布をみると、「0 人」が
44.4%と最も高く、次いで「1~4 人」が 32.1%、「5~10 人未満」が 6.6%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 2.1 人、最大値は 30 人であった。回答の分布をみ
ると、「0 人」が 36.5%と最も高く、次いで「1~4 人」が 33.5%、「10 人以上」が 4.5%となっている。
表 II-65 認知症に関する専門的な研修を受講した職員総数
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全体
43.7
32.3
6.3
N=2,263
5.9
11.5
2.6人
10.7
2.6人
0.4
介護付
有料老人ホーム
44.4
32.1
6.6
N=2,063
6.1
0.1
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
36.5
33.5
3.0 4.5
N=200
20.0
2.5
0人
1~4人
5~10人未満
- 76 -
10人以上
エラー
無回答
2.1人
平成 27 年度介護報酬改定で導入が検討されている認知症専門ケア加算の要件を満たす施設数を集
計した。
A:入居者総数に対する問 6(5)で日常生活自立度ランクⅢ以上の者(対象者)の割合が 50%以上
B:認知症に関する専門的な研修を受講した職員総数が、「対象者が 20 人未満の場合は1人、
対象者が 20 人以上の場合は、10 人ごとに更に1人を満たす」
A かつ B を満たす施設の割合は、有料老人ホームでは 12.0%、サービス付き高齢者向け住宅では
3.5%であった。
表 II-66 認知症専門ケア加算の要件を満たす施設の割合
(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
単位:施設
介護付有料老人ホーム
全体
件数
割合
N=2,263
件数
割合
N=2,063
サービス付き高齢者向け住宅
(指定あり)
件数
割合
N=200
A : 問6(5) 日常生活自立度ランクⅢ以上の者(対象
者)の占める割合が50%以上
632
27.9%
601
29.1%
31
15.5%
B : 問18 (6) 認知症に関する専門的な研修を受講し
た職員総数が、対象者20人未満の場合は1人、対象
者が20人以上の場合は、10人ごとにさらに1人 を満
たす割合
815
36.0%
747
36.2%
68
34.0%
AかつBを満たす割合
254
11.2%
247
12.0%
7
3.5%
- 77 -
2) 介護保険サービス施設の状況
(1) 併設・隣接状況 [問5①]
介護付有料老人ホームでは、併設している割合をみると、「通所介護、通所リハ」が 14.0%と最も高く、
次いで「居宅介護支援」が 9.8%、「訪問介護」「短期入所生活介護、短期入所療養介護」が 6.4%となっ
ている。隣接している割合をみると、「通所介護、通所リハ」が 7.2%と最も高く、次いで「居宅介護支援」
が 6.4%、「訪問介護」が 4.5%となる。また、1つ以上のサービス事業所を併設または隣接しているホーム
は 37.1%となっている。
表 II-67 サービス事業所の併設・隣接状況(介護付有料老人ホーム)
N=2,063
0
居宅介護支援
訪問介護
20
9.8
40
60
6.4
80
72.7
6.4 4.5
11.1
76.4
訪問看護
100 %
12.6
81.3
14.3
1.9 2.5
通所介護、通所リハ
短期入所生活介護、短期入所療養介護
14.0
7.2
70.2
6.4
8.6
77.0
13.1
3.4
小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス
82.6
13.5
2.2 1.6
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
84.6
14.5
0.4 0.4
病院
81.7
14.2
0.7 3.4
診療所(有床)
83.7
0.8
14.3
1.2
診療所(無床) 4.5
78.1
14.0
3.5
歯科診療
83.5
14.4
0.6 1.5
調剤薬局
4.4
80.7
14.2
0.8
(参考)1つ以上のサービス事業所を併設
または隣接しているホーム・住宅
37.1
併設
- 78 -
隣接
なし
無回答
住宅型有料老人ホームでは、併設している割合をみると、「通所介護、通所リハ」が 38.4%と最も高く、
次いで「訪問介護」が 33.3%、「居宅介護支援」が 22.6%となっている。隣接している割合をみると、「訪
問介護」が 18.4%と最も高く、次いで「通所介護、通所リハ」が 16.0%、「居宅介護支援」が 14.5%となる。
また、1つ以上のサービス事業所を併設または隣接しているホームは 81.1%となっている。
表 II-68 サービス事業所の併設・隣接状況(住宅型有料老人ホーム)
N=2,147
0
20
居宅介護支援
22.6
訪問介護
40
14.5
80
18.4
訪問看護 5.5 5.4
18.9
34.7
61.2
38.4
短期入所生活介護、短期入所療養介護
100 %
44.0
33.3
通所介護、通所リハ
60
13.7
27.9
16.0
33.1
65.7
12.4
28.0
3.1 3.2
小規模多機能型居宅介護、
4.4
複合型サービス
2.7
66.3
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
26.6
69.4
28.9
1.2 0.5
病院 3.5
67.1
28.5
0.9
診療所(有床)
69.0
28.6
0.7 1.6
診療所(無床)
3.5
65.5
28.3
2.7
歯科診療
69.2
28.6
0.4 1.8
調剤薬局
4.6
66.0
28.2
1.2
(参考)1つ以上のサービス事業所を併設
または隣接しているホーム・住宅
81.1
併設
- 79 -
隣接
なし
無回答
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、併設している割合をみると、「通所介護、通所リハ」が
32.0%と最も高く、次いで「訪問介護」が 20.5%、「居宅介護支援」が 17.5%となっている。隣接している
割合をみると、「居宅介護支援」が 9.0%、「通所介護、通所リハ」が 8.5%、「調剤薬局」が 8.0%となる。ま
た、1つ以上のサービス事業所を併設または隣接しているホームは 65.0%となっている。
表 II-69 サービス事業所の併設・隣接状況(サービス付き高齢者向け住宅(指定あり))
N=200
0
20
居宅介護支援
17.5
訪問介護
訪問看護
小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス
80
100 %
55.0
7.0
18.5
55.5
17.0
62.0
6.0
通所介護、通所リハ
短期入所生活介護、短期入所療養介護
60
9.0
20.5
8.5
40
32.0
8.5
23.5
43.5
5.5 6.5
64.5
7.0
16.0
23.5
69.0
22.5
1.5
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
70.0
3.0
病院
26.0
1.0
6.5
69.0
22.0
2.5
診療所(有床)
72.5
25.0
1.5 1.0
診療所(無床)
6.0
67.5
24.0
2.5
歯科診療
70.0
25.5
1.0 3.5
調剤薬局
8.0
67.0
22.5
2.5
(参考)1つ以上のサービス事業所を併設
または隣接しているホーム・住宅
65.0
併設
- 80 -
隣接
なし
無回答
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、併設している割合をみると、「通所介護、通所リハ」が
42.5%と最も高く、次いで「訪問介護」が 41.8%、「居宅介護支援」が 33.2%となっている。隣接している
割合をみると、「通所介護、通所リハ」が 13.1%、「訪問介護」が 12.8%、「居宅介護支援」が 12.1%となる。
また、1つ以上のサービス事業所を併設または隣接しているホームは 86.6%となっている。
表 II-70 サービス事業所の併設・隣接状況(サービス付き高齢者向け住宅(指定なし))
N=1,855
0
20
居宅介護支援
33.2
訪問介護
訪問看護
60
12.1
8.1
12.8
6.6
80
100 %
41.2
41.8
通所介護、通所リハ
13.5
34.6
10.7
64.9
42.5
短期入所生活介護、短期入所療養介護 4.7 4.6
小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス
40
20.4
13.1
33.0
68.5
9.2
11.4
22.3
68.6
18.5
3.7
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
73.5
22.0
71.8
22.1
3.4 1.1
病院
5.7
0.5
診療所(有床)
75.1
22.0
0.8 2.0
診療所(無床)
4.3
69.6
21.5
4.6
歯科診療
74.1
1.0
調剤薬局
22.3
2.6
6.4
70.1
22.0
1.4
(参考)1つ以上のサービス事業所を併設
または隣接しているホーム・住宅
86.6
併設
- 81 -
隣接
なし
無回答
(2) 併設・隣接事業所の運営主体との関係 [問5②]
介護付有料老人ホームでは、「同一グループ」となっている割合をみると、「短期入所生活介護、短期
入所療養介護」が 84.3%と最も高く、次いで「通所介護、通所リハ」が 83.9%、「訪問介護」が 82.3%と
なっている。また、「居宅介護支援」「訪問看護」「小規模多機能型居宅介護、複合型サービス」は7割を
超え、「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」は介護サービス系施設では最も低い 64.7%であった。「診
療所(有床)」は「同一グループ」である割合は約6割で、それ以外の医療系施設は別法人である割合の
方が高い。
表 II-71 併設・隣接する介護サービス事業所の運営主体との関係
(問5①併設・隣接状況で「併設」「隣接」と回答した事業所 かつ 介護付有料老人ホームのみ)
0
20
40
居宅介護支援
60
80
100
81.5
9.0
9.6
N=335
訪問介護
82.3
4.4
13.3
N=226
訪問看護
76.9
12.1
11.0
N=91
通所介護、通所リハ
83.9
8.0
8.0
84.3
8.3
7.4
N=436
短期入所生活介護、短期入所療養介護
N=204
小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス
78.8
10.0
11.3
N=80
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
64.7
11.8
23.5
N=17
病院
45.9
44.7
9.4
N=85
診療所(有床)
61.0
26.8
12.2
N=41
診療所(無床)
31.1
63.4
5.5
N=164
歯科診療
14.0
79.1
7.0
N=43
調剤薬局
15.1
74.5
10.4
N=106
同一グループ
- 82 -
別法人
無回答
%
住宅型有料老人ホームでは、「同一グループ」となっている割合をみると、「小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス」が 89.5%と最も高く、次いで「居宅介護支援」が 86.4%、「通所介護、通所リハ」「短期入
所生活介護、短期入所療養介護」が 85.9%となっている。また、「訪問介護」「訪問看護」は8割を超え、
「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」は介護サービス系施設では最も低い 74.3%であった。「病院」
「診療所(無床)」「診療所(有床)は「同一グループ」である割合が5~6割で、「歯科診療」と「調剤薬局」
は別法人である割合の方が高い。
表 II-72 併設・隣接する介護サービス事業所の運営主体との関係
(問5①併設・隣接状況で「併設」「隣接」と回答した事業所 かつ 住宅型有料老人ホームのみ)
0
20
40
居宅介護支援
60
80
86.4
100
5.5
8.0
N=797
訪問介護
85.7
4.2 10.0
N=1,108
訪問看護
81.7
11.9
6.4
N=235
通所介護、通所リハ
85.9
4.0 10.1
85.9
4.4
N=1,169
短期入所生活介護、短期入所療養介護
9.6
N=135
小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス
89.5
5.9 4.6
N=153
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
74.3
14.3
11.4
N=35
病院
60.0
29.5
10.5
N=95
診療所(有床)
49.0
37.3
13.7
N=51
診療所(無床)
54.9
39.1
6.0
N=133
歯科診療
18.8
72.9
8.3
19.4
70.2
10.5
N=48
調剤薬局
N=124
同一グループ
- 83 -
別法人
無回答
%
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「同一グループ」となっている割合をみると、「小規模多
機能型居宅介護、複合型サービス」が 88.2%と最も高く、次いで「通所介護、通所リハ」が 87.7%、「短期
入所生活介護、短期入所療養介護」が 87.5%となっている。また、「居宅介護支援」「訪問介護」「訪問看
護」は8割を超え、「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」は介護サービス系施設では最も低い 75.0%
であった。「病院」「診療所(有床)」「診療所(無床)」「歯科診療」を同一グループが運営している割合が6
~8割以上となっており、有料老人ホームと比較して高い。
表 II-73 併設・隣接する介護サービス事業所の運営主体との関係
(問5①併設・隣接状況で「併設」「隣接」と回答した事業所 かつ サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)のみ)
0
20
40
居宅介護支援
60
80
100 %
84.9
13.2
N=53
1.9
訪問介護
85.5
3.6 10.9
N=55
訪問看護
82.8
3.4
13.8
N=29
通所介護、通所リハ
87.7
3.7 8.6
N=81
短期入所生活介護、短期入所療養介護
87.5
8.3 4.2
88.2
11.8
N=24
小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス
N=17
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
75.0
12.5
12.5
N=8
病院
83.3
11.1
5.6
N=18
診療所(有床)
80.0
20.0
N=5
診療所(無床)
70.6
29.4
0.0
N=17
歯科診療
66.7
22.2
11.1
N=9
調剤薬局
38.1
52.4
9.5
N=21
同一グループ
- 84 -
別法人
無回答
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「同一グループ」となっている割合をみると、「小規模
多機能型居宅介護、複合型サービス」が 89.2%と最も高く、次いで「短期入所生活介護、短期入所療養
介護」が 88.4%、「通所介護、通所リハ」が 87.5%となっている。また、「居宅介護支援」「訪問介護」「訪問
看護」は8割を超え、「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」は介護サービス系施設では最も低い
75.9%であった。「病院」「診療所(有床)」を同一グループが運営している割合が6~7割以上となってお
り、有料老人ホームと比較して高い。
表 II-74 併設・隣接する介護サービス事業所の運営主体との関係
(問5①併設・隣接状況で「併設」「隣接」と回答した事業所 かつ サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)のみ)
0
20
40
60
居宅介護支援
N=841
86.3
訪問介護
N=1,014
85.8
訪問看護
N=274
80
100 %
6.4
5.1
80.3
通所介護、通所リハ
7.3
9.1
14.6
5.1
87.5
4.7 7.9
88.4
5.2 6.4
N=1,031
短期入所生活介護、短期入所療養介護
N=172
小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス
N=240
89.2
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
N=83
75.9
病院
N=114
74.6
診療所(有床)
6.3 4.6
9.6
19.3
69.8
20.8
14.5
6.1
9.4
N=53
診療所(無床)
50.9
45.5
3.6
N=165
歯科診療
N=67
調剤薬局
N=145
34.3
55.2
15.2
10.4
80.7
同一グループ
- 85 -
別法人
4.1
無回答
(3) 入居者以外へのサービス提供 [問5③]
介護付有料老人ホームでは、併設・隣接事業所が入居者以外へのサービス提供を実施している割合
が高いサービス施設をみると、「調剤薬局」が 74.5%と最も高く、次いで「病院」が 74.1%、「診療所(無
床)」が 73.8%となっている。
表 II-75 入居者以外へのサービス提供
(問5①併設・隣接状況で「併設」「隣接」と回答した事業所 かつ 介護付有料老人ホームのみ)
0
20
40
居宅介護支援
60
80
67.8
15.2
100 %
17.0
N=335
訪問介護
52.7
23.0
24.3
N=226
訪問看護
67.0
14.3
18.7
N=91
通所介護、通所リハ
69.5
14.7
15.8
N=436
短期入所生活介護、短期入所療養介護
61.8
17.2
21.1
N=204
小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス
56.3
26.3
17.5
N=80
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
52.9
5.9
41.2
N=17
病院
74.1
5.9
20.0
N=85
診療所(有床)
65.9
12.2
22.0
N=41
診療所(無床)
73.8
13.4
12.8
N=164
歯科診療
62.8
18.6
18.6
N=43
調剤薬局
74.5
9.4
N=106
実施
- 86 -
非実施
無回答
16.0
住宅型有料老人ホームでは、「診療所(無床)」が 85.0%と最も高く、次いで「小規模多機能型居宅介
護、複合型サービス」が 79.7%、「通所介護、通所リハ」が 79.0%となっている。
表 II-76 入居者以外へのサービス提供
(問5①併設・隣接状況で「併設」「隣接」と回答した事業所 かつ 住宅型有料老人ホームのみ)
0
20
40
居宅介護支援
60
80
78.5
100 %
11.2
10.3
N=797
訪問介護
53.7
33.8
12.5
N=1,108
訪問看護
65.1
23.4
11.5
N=235
通所介護、通所リハ
79.0
8.6
12.5
N=1,169
短期入所生活介護、短期入所療養介護
72.6
11.1
16.3
N=135
小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス
79.7
7.8
12.4
N=153
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
57.1
28.6
14.3
N=35
病院
6.3
77.9
15.8
N=95
診療所(有床)
5.9
76.5
17.6
N=51
診療所(無床)
85.0
12.0
N=133
3.0
歯科診療
66.7
12.5
20.8
N=48
調剤薬局
76.6
4.8
N=124
実施
- 87 -
非実施
無回答
18.5
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「診療所(無床)」が 82.4%と最も高く、次いで「診療所
(有床)」が 80.0%、「歯科診療」が 77.8%となっている。
表 II-77 入居者以外へのサービス提供
(問5①併設・隣接状況で「併設」「隣接」と回答した事業所 かつ サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)のみ)
0
20
居宅介護支援
40
60
67.9
80
100
17.0
15.1
N=53
訪問介護
45.5
36.4
18.2
N=55
訪問看護
72.4
N=29
通所介護、通所リハ
13.8
76.5
13.8
8.6
14.8
N=81
短期入所生活介護、短期入所療養介護
75.0
16.7
8.3
N=24
小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス
64.7
17.6
17.6
N=17
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
62.5
25.0
12.5
N=8
病院
72.2
27.8
N=18
診療所(有床)
80.0
20.0
N=5
診療所(無床)
82.4
5.9
N=17
歯科診療
77.8
22.2
76.2
23.8
N=9
調剤薬局
N=21
実施
- 88 -
非実施
無回答
11.8
%
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「小規模多機能型居宅介護、複合型サービス」が
85.8%と最も高く、次いで「短期入所生活介護、短期入所療養介護」が 85.5%、「通所介護、通所リハ」が
85.3%となっている。
表 II-78 入居者以外へのサービス提供
(問5①併設・隣接状況で「併設」「隣接」と回答した事業所 かつ サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)のみ)
0
20
40
居宅介護支援
60
80
81.3
100 %
9.4
9.3
N=841
訪問介護
61.3
28.0
10.7
N=1,014
訪問看護
81.8
9.1
9.1
N=274
通所介護、通所リハ
85.3
5.8
8.9
85.5
5.8
8.7
N=1,031
短期入所生活介護、短期入所療養介護
N=172
小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス
85.8
8.3
5.8
N=240
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
54.2
30.1
15.7
N=83
病院
3.5
81.6
14.9
N=114
診療所(有床)
83.0
3.8
13.2
N=53
診療所(無床)
82.4
8.5
N=165
9.1
歯科診療
68.7
14.9
16.4
N=67
調剤薬局
83.4
5.5
N=145
実施
- 89 -
非実施
無回答
11.0
3) 介護保険以外の生活支援サービスについて実施状況
(1) 提供状況 [問9①]
介護保険以外の生活支援サービスを、施設自らが実施している割合をみると、介護付有料老人ホー
ムでは、「生活相談」が 91.2%と最も高く、次いで「状況把握」が 91.0%、「健康管理」が 90.8%となってい
る。
表 II-79 介護保険以外の生活サービスの提供状況(介護付有料老人ホーム)
N=2,063
0
20
40
状況把握
60
80
100 %
91.0
8.6
0.2 0.1
生活相談
91.2
8.4
0.20.1
食事提供
72.4
17.3
6.5
2.9
洗濯・掃除等の家事
0.9
85.4
7.9
1.0 3.2 2.6
買い物代行
87.9
4.6 6.3
0.8 0.4
入浴・排泄または食事の介護
86.5
9.1
1.0 0.1 3.3
外出時の介助
82.5
6.8
9.1
0.9 0.7
健康管理
90.8
6.8
0.5 0.4 1.4
服薬管理
88.7
6.8
0.5 0.7 3.3
貴施設が実施
同一グループの事業所に委託
それ以外の事業所に委託
提供していない(入居者が個別に契約)
無回答
- 90 -
住宅型有料老人ホームでは、「状況把握」「生活相談」が 86.3%と最も高く、次いで「健康管理」が
78.5%となっている。
表 II-80 介護保険以外の生活サービスの提供状況(住宅型有料老人ホーム)
N=2,147
0
20
40
状況把握
60
80
100 %
86.3
10.0
3.2 0.5
生活相談
86.3
9.4
3.7 0.6
食事提供
72.0
6.5
14.3
5.7
1.4
洗濯・掃除等の家事
61.9
15.8
10.2
9.1
3.0
買い物代行
63.2
12.1
14.6
8.4
1.8
入浴・排泄または食事の介護
52.4
23.0
11.9
10.8
1.9
外出時の介助
54.8
11.3
17.1
15.4
1.5
健康管理
78.5
7.4
4.1 7.7
2.4
服薬管理
76.5
8.8
5.3 7.1
2.3
貴施設が実施
同一グループの事業所に委託
それ以外の事業所に委託
提供していない(入居者が個別に契約)
無回答
- 91 -
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「状況把握」が 88.0%と最も高く、次いで「生活相談」が
87.5%、「服薬管理」が 84.5%となっている。
表 II-81 介護保険以外の生活サービスの提供状況(サービス付き高齢者向け住宅(指定あり))
N=200
0
20
40
状況把握
60
80
100 %
88.0
11.5
0.5
生活相談
87.5
11.5
1.0
食事提供
66.0
22.0
8.0
3.0
洗濯・掃除等の家事
79.0
1.0
4.0 4.5
11.5
1.0
買い物代行
75.5
8.5
11.5
3.0 1.5
入浴・排泄または食事の介護
外出時の介助
79.0
5.0 4.0
70.0
10.5
12.0
18.0
1.5
健康管理
83.5
11.0
2.0 3.5
服薬管理
84.5
10.5
2.0 3.0
貴施設が実施
同一グループの事業所に委託
それ以外の事業所に委託
提供していない(入居者が個別に契約)
無回答
- 92 -
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「生活相談」が 91.5%と最も高く、次いで「状況把握」
が 91.3%、「健康管理」が 66.8%となっている。
表 II-82 介護保険以外の生活サービスの提供状況(サービス付き高齢者向け住宅(指定なし))
N=1,855
0
20
40
状況把握
60
80
100 %
91.3
3.4
3.2 2.0
生活相談
91.5
3.3 2.0 3.2
食事提供
57.3
12.6
23.8
3.4
3.0
洗濯・掃除等の家事
48.7
21.5
20.3
6.8
21.8
6.8
22.6
6.8
2.7
買い物代行
50.8
18.2
2.3
入浴・排泄または食事の介護
43.3
25.0
2.2
外出時の介助
48.6
13.8
24.3
10.8
2.5
健康管理
66.8
9.3
15.6
5.0
3.2
服薬管理
63.1
10.4
18.2
5.1
3.2
貴施設が実施
同一グループの事業所に委託
それ以外の事業所に委託
提供していない(入居者が個別に契約)
無回答
- 93 -
(2) 提供の場合の費用負担 [問9②]
介護保険以外の生活支援サービスを提供している場合の費用負担について、基本サービスに含まれ
ている割合をみると、介護付有料老人ホームは「生活相談」が 86.8%と最も高く、次いで「状況把握」が
86.8%、「服薬管理」が 84.3%となっている。
表 II-83 介護保険以外の生活支援サービスを提供している場合の費用負担
(問9①提供状況で「1.貴施設が実施」「2.同一グループの事業所に委託」
「3.それ以外の事業所に委託」に回答している施設 かつ 介護付有料老人ホームのみ)
0
20
40
状況把握
60
80
86.7
12.9
N=1,885
0.3
生活相談
86.8
13.0
N=1,889
食事提供
100 %
0.3
47.9
39.8
12.4
N=1,909
洗濯・掃除等の家事
68.7
17.2
14.1
N=1,847
買い物代行
57.2
28.7
14.0
N=1,838
入浴・排泄または食事の介護
80.8
5.1
14.1
N=1,807
外出時の介助
37.1
48.2
14.7
N=1,735
健康管理
84.0
14.1
N=1,893
1.9
服薬管理
84.3
12.8
N=1,855
2.9
基本サービスに含む
- 94 -
別途実費等徴収
無回答
住宅型有料老人ホームは「生活相談」が 85.8%と最も高く、次いで「状況把握」が 85.7%、「健康管理」
が 77.7%となっている。
表 II-84 介護保険以外の生活支援サービスを提供している場合の費用負担
(問9①提供状況で「1.貴施設が実施」「2.同一グループの事業所に委託」
「3.それ以外の事業所に委託」に回答している施設 かつ 住宅型有料老人ホームのみ)
0
20
40
状況把握
60
80
100
85.7
13.0
N=1,932
1.2
生活相談
85.8
13.3
N=1,945
1.0
食事提供
52.2
洗濯・掃除等の家事
51.5
N=1,993
33.1
14.7
31.1
17.4
N=1,733
買い物代行
38.8
45.0
16.2
N=1,653
入浴・排泄または食事の介護
48.5
33.0
18.6
N=1,659
外出時の介助
39.5
43.7
16.8
N=1,450
健康管理
77.7
7.2
15.1
N=1,895
服薬管理
72.8
11.6
15.6
N=1,881
基本サービスに含む
- 95 -
別途実費等徴収
無回答
%
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では「生活相談」「状況把握」が共に 81.4%と最も高く、次い
で「健康管理」が 72.5%となっている。
表 II-85 介護保険以外の生活支援サービスを提供している場合の費用負担
(問9①提供状況で「1.貴施設が実施」「2.同一グループの事業所に委託」
「3.それ以外の事業所に委託」に回答している施設 かつ サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)のみ)
0
20
40
状況把握
60
80
81.4
16.9
N=177
1.7
生活相談
81.4
16.4
N=177
食事提供
100 %
2.3
36.3
45.1
18.7
N=182
洗濯・掃除等の家事
60.1
20.8
19.0
N=168
買い物代行
35.6
43.8
20.6
N=160
入浴・排泄または食事の介護
63.1
17.3
19.6
N=168
外出時の介助
35.0
44.8
20.3
N=143
健康管理
72.5
9.4
18.1
11.0
18.5
N=171
服薬管理
70.5
N=173
基本サービスに含む
- 96 -
別途実費等徴収
無回答
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では「生活相談」「状況把握」が共に 88.0%と最も高く、次い
で「健康管理」が 66.3%となっている。
表 II-86 介護保険以外の生活支援サービスを提供している場合の費用負担
(問9①提供状況で「1.貴施設が実施」「2.同一グループの事業所に委託」
「3.それ以外の事業所に委託」に回答している施設 かつ サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)のみ)
0
20
40
状況把握
60
80
88.0
8.9
N=1,792
3.1
生活相談
88.0
9.2
N=1,796
食事提供
100 %
2.7
27.9
60.9
11.2
N=1,737
洗濯・掃除等の家事
25.1
58.7
16.1
N=1,352
買い物代行
22.0
61.9
16.2
N=1,324
入浴・排泄または食事の介護
23.7
58.4
17.9
N=1,308
外出時の介助
25.8
59.0
15.2
N=1,204
健康管理
66.3
19.1
14.6
N=1,472
服薬管理
60.3
25.2
14.5
N=1,424
基本サービスに含む
- 97 -
別途実費等徴収
無回答
3 入居者の状況
問6は男女別、年齢別、要介護度別といった、複数の項目から入居者の人数を問う設問である。ここで
は、内訳の数が最も少なく誤回答が少ないと推定される、(1)②入居者総数と(2)男女別入居者数の内
訳合計のうち、大きい方を真の入居者総数とみなした。問6(3)以降の年齢別入居者数、要介護度別入
居者数、認知症の程度別入居者数は、以下の条件に当てはまる場合は集計対象外とした。
・入居者総数を内訳人数合計が上回った場合
・内訳で無回答箇所が1つ以上あり、記入済箇所の合計が入居者総数に一致しなかった場合
※一致した場合は、無回答箇所を「0人」とみなした
1) 入居者の状況
(1) 男女別 入居者数 [問6(2)]
介護付有料老人ホームでは、「女性」73.8%、「男性」26.2%であった。住宅型有料老人ホームでは、
「女性」68.2%、「男性」31.8%であった。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「女性」68.2%、「男性」31.8%であった。サービス付き
高齢者向け住宅(指定なし)では、「女性」67.4%、「男性」32.6%であった。
表 II-87 男女別 入居者数(回答施設の全入居者の分布)
0
全 体
20
40
60
29.1
80
70.9
n=204,186
介護付
有料老人ホーム
26.2
73.8
n=103,747
住宅型
有料老人ホーム
31.8
68.2
31.8
68.2
32.6
67.4
n=49,098
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
n=6,105
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
n=43,183
男性
女性
- 98 -
100 %
(2) 年齢層別 入居者数 [問6(3)]
介護付有料老人ホームでは、「85~89 歳」が 31.1%と最も高く、次いで「90~94 歳」が 21.2%、「80~
84 歳」が 21.1%となっている。住宅型有料老人ホームでは、「85~89 歳」が 28.5%と最も高く、次いで「80
~84 歳」が 22.3%、「90~94 歳」が 17.5%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「85~89 歳」が 33.3%と最も高く、次いで「80~84 歳」
が 23.7%、「90~94 歳」が 18.7%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「85~89
歳」が 28.3%と最も高く、次いで「80~84 歳」が 24.0%、「90~94 歳」が 15.3%となっている。
表 II-88 年齢層別 入居者数(回答施設の全入居者の分布)
0
全 体
n=195,825
介護付
有料老人ホーム
n=98,472
住宅型
有料老人ホーム
n=47,374
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
n=5,941
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
20
2.7 5.2
10.5
40
60
22.1
29.9
80
100 %
18.9
6.7
1.6
2.4
4.1
9.2
21.1
31.1
21.2
8.1
1.3
2.2 1.9
3.9 6.6
11.9
22.3
28.5
17.5
3.0
4.2
0.3
9.7
23.7
33.3
18.7
1.4 2.4
3.2 6.3
n=42,013
2.4
65歳未満
65~69歳
6.0
6.5
0.1
12.3
70~74歳
24.0
75~79歳
28.3
80~84歳
- 99 -
85~89歳
15.3
90~94歳
4.2 4.0
95歳以上
不明
<参考:過去の類似調査結果-年齢別入居者数>
■比較対象
過年度の類似調査における年齢別入居者数をまとめた。
H24 調査
0
住宅型
有料老人ホーム
3.1
n=45,076
6.7
20
40
60
13.7
26.7
80
27.0
100
13.2
3.5
4.0
0.3 1.8
サービス付き
3.0
6.4
高齢者向け住宅
3.6
13.2
24.2
27.4
15.4
4.9
n=16,010
0.8 1.2
~64歳
65~69歳
70~74歳
75~79歳
80~84歳
85~89歳
90~94歳
95~99歳
100歳以上
不明
H25 調査
0
20
介護付き
1.0 4.3
有料老人ホーム 1.9
11.0
40
60
23.5
80
31.4
100
26.1
0.6
n=59,406
住宅型
3.1
6.7
有料老人ホーム
3.9
12.9
23.7
27.9
21.6
0.2
20.6
0.8
n=29,499
特定施設
サービス付き 1.4 5.4
高齢者向け住宅 2.6
12.2
24.6
32.4
n=4,290
非特定施設
サービス付き
3.0
7.2
4.3
高齢者向け住宅
14.3
25.2
28.2
16.3
1.5
n=20,236
~64歳
65~69歳
70~74歳
75~79歳
80~84歳
85~89歳
90歳以上
不明
注)H24 『サービス付き高齢者向け住宅等の実態に関する調査研究』(高齢者住宅財団)
調査対象:
・住宅型有料老人ホーム:2012.7.1 時点で届出済の 4,392 件
・サービス付き高齢者向け住宅:2012.8.31 時点で登録済の 2,065 件
回収率:
・住宅型有料老人ホーム:47.6%
・サービス付き高齢者向け住宅 47.6%
H25 『有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅に関する実態調査研究事業』(全国有料老人ホーム協会)
調査対象:
・住宅型・介護付有料老人ホーム:2013.7 月時点で届出済の 8,424 件
・サービス付き高齢者向け住宅:2013.7 月時点で登録済の 2,875 件
回収率:
・有料老人ホーム:28.8%
・サービス付き高齢者向け住宅:36.0%
- 100 -
(3) 要介護度別 入居者数 [問6(4)]
介護付有料老人ホームでは、「要介護1」が 17.4%と最も高く、次いで「要介護2」が 14.9%、「要介護4」
が 14.0%となっている。住宅型有料老人ホームでは、「要介護2」が 19.3%と最も高く、次いで「要介護3」
が 18.1%、「要介護4」が 16.8%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「要介護1」が 23.1%、次いで「要介護2」が 19.9%、
「要介護3」が 15.0%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「要介護1」が 21.0%、
「要介護2」が 19.1%、「要介護3」が 12.9%となっている。
表 II-89 要介護度別 入居者数(回答施設の全入居者の分布)
0
全 体
20
9.8
5.9
5.8
40
18.2
60
17.0
100 %
80
14.4
13.9
10.4
4.6
n=200,788
介護付
有料老人ホーム
11.9
6.1 5.3
17.4
14.9
13.1
14.0
10.6
6.7
n=102,566
住宅型
有料老人ホーム
7.1 3.6 4.2
16.6
19.3
18.1
16.8
13.8
n=47,752
0.5
サービス付き高齢者
4.6
向け住宅(指定あり)
8.0
8.2
23.1
19.9
15.0
12.7
7.8
n=6,161
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
0.7
9.0
7.5
8.5
21.0
19.1
12.9
10.8
6.3 5.0
n=42,383
自立(認定なし)
要支援1
要支援2
要介護1
要介護2
- 101 -
要介護3
要介護4
要介護5
不明・申請中等
自立を含めない平均要介護度は、介護付有料老人ホームでは、「2.5~3.0 未満」が 31.0%と最も高く、
次いで「2.0~2.5 未満」が 29.2%、「3.0~3.5 未満」が 14.5%、平均要介護度は 2.49 となっている。また、
住宅型有料老人ホームでは、「2.5~3.0 未満」が 21.7%と最も高く、次いで「3.0~3.5 未満」が 19.7%、
「2.0~2.5 未満」が 19.2%、平均要介護度は 2.72 となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では「2.0~2.5 未満」が 32.5%と最も高く、次いで「1.5~2.0
未満」が 22.0%、「2.5~3.0 未満」が 20.0%、平均要介護度は 2.21 となっている。サービス付き高齢者向
け住宅(指定なし)では「2.0~2.5 未満」が 23.0%と最も高く、次いで「1.5~2.0 未満」が 22.1%、「2.5~
3.0 未満」が 16.0%、平均要介護度は 2.14 となっている。
表 II-90 平均要介護度(自立を含めない)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全
体
N=6,355
7.5
住宅型
有料老人ホーム
N=2,144
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
N=1,846
24.0
22.9
14.1
5.6
12.6
29.2
31.0
14.5
3.9
8.7
19.2
21.7
3.4
4.6
10.5
19.7
0.3 1.6
2.49
5.6
2.72
5.0
2.21
1.8
9.5
22.0
32.5
20.0
4.5 4.0
0.5
4.2
2.47
1.1 1.3
1.3 0.1 1.6
6.3
5.6
2.2 1.0
0.9 1.8
介護付
有料老人ホーム
N=2,062
14.3
2.0
15.3
22.1
23.0
16.0
1.2
7.7
7.7
2.14
1.9 0.6 0.2
0.5未満
0.5~1.0未満
1.0~1.5未満
1.5~2.0未満
2.0~2.5未満
3.0~3.5未満
3.5~4.0未満
4.0~4.5未満
4.5以上
無回答
2.5~3.0未満
注)平均要介護度の算出に当たり、「自立」=0、「要支援1」=0.375、「要支援2」=1、「要介護1」=1、「要介護2」=2、「要介護3」
=3、「要介護4」=4、「要介護5」=5と扱った。「不明・申請中等」は集計対象外とした。
- 102 -
自立を含む平均要介護度は、介護付有料老人ホームでは、「2.5~3.0 未満」が 28.5%と最も高く、次
いで「2.0~2.5 未満」が 27.4%、「3.0~3.5 未満」が 13.5%、平均要介護度は 2.18 となっている。住宅型
有料老人ホームでは、「2.5~3.0 未満」が 21.0%と最も高く、次いで「3.0~3.5 未満」が 19.4%、「2.0~
2.5 未満」が 18.8%、平均要介護度は 2.52 となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では「2.0~2.5 未満」が 32.5%と最も高く、次いで「1.5~2.0
未満」が 21.5%、「2.5~3.0 未満」が 18.0%、平均要介護度は 2.10 となっている。サービス付き高齢者向
け住宅(指定なし)では「2.0~2.5 未満」が 21.5%と最も高く、次いで「1.5~2.0 未満」が 18.9%、「1.0~
1.5 未満」が 15.6%、平均要介護度は 1.93 となっている。
表 II-91 平均要介護度(自立を含む)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
N=6,355
4.6
住宅型
有料老人ホーム
N=2,144
13.5
22.8
21.5
13.3
5.4
3.6
12.9
27.4
28.5
13.5
3.6
2.0 2.8
3.5 4.9
8.7
18.8
21.0
19.4
4.3
10.2
3.4
2.18
5.6
2.52
1.7
8.5
21.5
32.5
18.0
4.0 4.0
N=200
サービス付き高齢者
3.7
向け住宅(指定なし)
2.21
1.3 1.0
2.0
サービス付き高齢者
4.5
向け住宅(指定あり)
5.6
2.1 1.0
2.4
介護付
有料老人ホーム
N=2,062
7.8
5.0
2.10
2.0
8.2
15.6
18.9
21.5
15.0
N=1,846
6.9
7.7
1.93
1.8 0.6 0.2
0.5未満
0.5~1.0未満
1.0~1.5未満
1.5~2.0未満
2.0~2.5未満
3.0~3.5未満
3.5~4.0未満
4.0~4.5未満
4.5以上
無回答
2.5~3.0未満
注)平均要介護度の算出に当たり、「自立」=0、「要支援1」=0.375、「要支援2」=1、「要介護1」=1、「要介護2」=2、「要介護3」
=3、「要介護4」=4、「要介護5」=5と扱った。「不明・申請中等」は集計対象外とした。
- 103 -
<参考:過去の類似調査結果-要介護度別入居者数>
■比較対象
過年度の類似調査における要介護度別入居者数をまとめた。
H24 調査
0
住宅型
有料老人ホーム
20
6.7 3.9 4.5
40
16.9
60
19.1
80
18.3
100
16.2
平均
2.48
12.6
n=44,628
1.8
サービス付き
高齢者向け住宅
12.8
8.6
20.1
18.3
12.6
9.6
6.1
1.83
7.6
n=16,467
4.3
自立
要介護1
要介護4
要支援1
要介護2
要介護5
要支援2
要介護3
不明・把握していない
H25 調査
0
20
介護付き
有料老人ホーム
40
6.4 5.5
20.0
60
16.1
80
14.3
12.5
100
13.5
平均
2.01
11.0
n=60,914
0.5
0.2
住宅型
有料老人ホーム
7.3 3.7 4.4
17.3
19.3
18.1
16.3
13.1
n=29,684
特定施設
サービス付き
高齢者向け住宅
0.3
0.2
5.4
7.9
8.9
21.6
19.9
14.4
12.3
7.7
n=4,428
非特定施設
サービス付き
高齢者向け住宅
2.48
2.08
1.5
0.4
12.8
7.9
8.5
19.4
17.6
12.3
9.7
6.0 5.3
n=20,446
1.82
0.5
自立
要支援1
要支援2
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
申請中
不明
注)H24 『サービス付き高齢者向け住宅等の実態に関する調査研究』(高齢者住宅財団)
調査対象:
・住宅型有料老人ホーム:2012.7.1 時点で届出済の 4,392 件
・サービス付き高齢者向け住宅:2012.8.31 時点で登録済の 2,065 件
回収率:
・住宅型有料老人ホーム:47.6%
・サービス付き高齢者向け住宅 47.6%
H25 『有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅に関する実態調査研究事業』(全国有料老人ホーム協会)
調査対象:
・住宅型・介護付有料老人ホーム:2013.7 月時点で届出済の 8,424 件
・サービス付き高齢者向け住宅:2013.7 月時点で登録済の 2,875 件
回収率:
・有料老人ホーム:28.8%
・サービス付き高齢者向け住宅:36.0%
- 104 -
(4) 認知症の程度別 入居者数 [問6(5)]
介護付有料老人ホームでは、「Ⅱ」が 21.1%と最も高く、次いで「自立」が 21.0%、「Ⅲ」が 18.3%となっ
ている。また、住宅型有料老人ホームでは、「Ⅱ」が 21.5%と最も高く、次いで「Ⅲ」が 21.1%、「自立」が
17.8%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「Ⅱ」が 26.3%と最も高く、次いで「Ⅰ」が 20.4%、「自
立」が 19.7%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「自立」が 32.2%と最も高く、
次いで「Ⅱ」が 19.5%、「Ⅰ」が 18.3%となっている。
表 II-92 認知症の程度別 入居者数(回答施設の全入居者の分布)
0
全
体
20
40
22.6
60
15.6
21.0
100 %
80
17.8
10.7
3.7
8.6
n=185,417
介護付
有料老人ホーム
21.0
14.0
21.1
18.3
11.5
4.6
9.6
n=94,714
住宅型
有料老人ホーム
17.8
15.9
21.5
21.1
3.9 6.2
13.6
n=43,968
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
19.7
20.4
26.3
16.9
9.4
2.0
n=5,414
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
5.3
32.2
18.3
19.5
12.8
6.0
n=39,584
9.4
1.8
自立(認知症はない)
Ⅰ
Ⅱ
- 105 -
Ⅲ
Ⅳ
M
不明
<参考:過去の類似調査結果-認知症の程度別入居者数>
■比較対象
過年度の類似調査における要介護度別入居者数をまとめた。ただし、H24 調査は入居者の
日常生活自立度を把握しているかを聞き、「把握していない」、「把握状況不明」と回答した
入居者(サービス付き高齢者向け住宅で全入居者の 40.4%、住宅型有料老人ホームで 25.8%)
を除いて集計している。
アンケート形式が異なるため、解答結果に大きな差が生じた可能性がある。
H24 調査
0
住宅型
有料老人ホーム
20
8.9
40
19.7
60
80
26.2
100
25.6
15.8
3.8
n=29,629
サービス付き
高齢者向け住宅
13.5
29.2
28.8
18.2
8.5 1.8
n=8,918
自立
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
Ⅳ
M
H25 調査
0
介護付
有料老人ホーム
20
40
29.6
60
14.3
80
18.9
100
16.7
11.5
3.6 5.4
n=57,274
住宅型
有料老人ホーム
20.1
16.4
21.6
20.2
12.3
4.3 5.1
n=28,054
サービス付き
高齢者向け住宅
(指定あり)
26.0
20.2
21.3
15.8
8.3
11.8
5.8 1.9
3.9 4.5
n=4,146
サービス付き
高齢者向け住宅
(指定なし)
34.0
16.8
18.0
11.7
n=18,504
自立
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
Ⅳ
M
未把握
注)H24 『サービス付き高齢者向け住宅等の実態に関する調査研究』(高齢者住宅財団)
調査対象:
・住宅型有料老人ホーム:2012.7.1 時点で届出済の,392 件
・サービス付き高齢者向け住宅:2012.8.31 時点で登録済の 2,065 件
回収率:
・住宅型有料老人ホーム:47.6%
・サービス付き高齢者向け住宅 47.6%
H25 『有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅に関する実態調査研究事業』(全国有料老人ホーム協会)
調査対象:
・住宅型・介護付有料老人ホーム:2013.7 月時点で届出済の 8,424 件
・サービス付き高齢者向け住宅:2013.7 月時点で登録済の 2,875 件
回収率:
・有料老人ホーム:28.8%
・サービス付き高齢者向け住宅:36.0%
- 106 -
(5) 医療処置を要する入居者数 [問6(6)]
ホーム・住まいに医療処置を要する入居者数が1人以上いる割合を医療処置の種別にみると、介護付
有料老人ホームでは「胃ろう・腸ろうの管理」が 56.3%と最も高く、次いで「カテーテルの管理」が 51.6%、
「酸素療法」が 47.9%となっている。住宅型有料老人ホームでは「胃ろう・腸ろうの管理」が 28.8%と最も
高く、次いで「カテーテルの管理」が 28.4%、「褥瘡の処置」が 27.6%となっている。
表 II-93 医療処置を要する入居者が1人以上いる施設の割合(有料老人ホーム)
0
20
40
60
80
35.1
カテーテルの管理
51.6
28.4
N=5,187、N=1,599、N=1,807
34.8
胃ろう・腸ろうの管理
56.3
28.8
N=5,233、N=1,604、N=1,831
34.8
酸素療法
47.9
26.4
N=5,188、N=1,588、N=1,813
30.7
褥瘡の処置
43.5
27.6
N=5,187、N=1,588、N=1,807
29.8
インスリンの注射
43.1
25.1
N=5,177、N=1,591、N=1,812
25.2
27.9
22.5
透析
N=5,165、N=1,582、N=1,802
24.4
たんの吸引
41.7
20.5
N=5,165、N=1,580、N=1,806
23.6
ストーマの管理
32.6
19.2
N=5,158、N=1,572、N=1,806
16.3
創傷の処置
26.9
13.1
N=5,115、N=1,564、N=1,783
11.2
15.8
10.9
経鼻経管栄養の管理
N=5,114、N=1,569、N=1,784
ネブライザーの管理
N=5,107、N=1,570、N=1,776
疼痛の看護
N=5,090、N=1,562、N=1,770
中心静脈栄養
N=5,078、N=1,557、N=1,769
気管切開のケア
N=5,081、N=1,559、N=1,768
モニター測定
N=5,101、N=1,567、N=1,777
レスピレーターの管理
N=5,074、N=1,557、N=1,766
全体
8.7
14.1
7.2
7.7
11.3
6.0
4.9
7.1
4.5
4.6
7.6
4.0
3.8
5.0
3.7
1.8
2.2
1.4
介護付
有料老人ホーム
- 107 -
住宅型
有料老人ホーム
100 %
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では「酸素療法」が 38.6%と最も高く、次いで「カテーテルの
管理」が 36.7%、「インスリンの注射」が 36.0%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)で
は、「酸素療法」が 30.7%と最も高く、次いで「カテーテルの管理」が 25.9%、「透析」が 25.0%となってい
る。
表 II-94 医療処置を要する入居者が1人以上いる施設の割合(サービス付き高齢者向け住宅)
0
20
40
34.8
27.6
20.6
胃ろう・腸ろうの管理
N=5,233、N=181、N=1,548
34.8
38.6
30.7
酸素療法
N=5,188、N=176、N=1,543
30.7
28.9
21.4
褥瘡の処置
N=5,187、N=180、N=1,543
29.8
36.0
インスリンの注射
20.5
N=5,177、N=178、N=1,525
25.2
29.9
25.0
透析
N=5,165、N=177、N=1,535
24.4
18.0
12.1
たんの吸引
N=5,165、N=178、N=1,534
23.6
24.3
19.6
ストーマの管理
N=5,158、N=177、N=1,532
16.3
15.8
9.6
創傷の処置
N=5,115、N=177、N=1,523
ネブライザーの管理
N=5,107、N=175、N=1,519
疼痛の看護
N=5,090、N=173、N=1,519
中心静脈栄養
N=5,078、N=173、N=1,513
気管切開のケア
N=5,081、N=173、N=1,515
モニター測定
N=5,101、N=174、N=1,515
レスピレーターの管理
N=5,074、N=173、N=1,512
全体
100 %
25.9
N=5,187、N=180、N=1,533
N=5,114、N=174、N=1,520
80
35.1
36.7
カテーテルの管理
経鼻経管栄養の管理
60
11.2
9.8
7.1
8.7
5.7
5.5
7.7
8.1
5.8
4.9
2.9
3.4
4.6
3.5
2.6
3.8
2.3
2.7
1.8
2.3
2.0
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
- 108 -
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
入居者総数に対する、医療処置を要する入居者の割合をみると、介護付有料老人ホームでは「胃ろ
う・腸ろうの管理」が 3.5%と最も高く、次いで「たんの吸引」が 3.0%、「カテーテルの管理」が 2.6%となっ
ている(「0人」と回答した施設も含めて集計)。住宅型有料老人ホームでは「胃ろう・腸ろうの管理」が
3.2%と最も高く、次いで「たんの吸引」が 2.6%、「カテーテルの管理」が 2.4%となっている。
表 II-95 総入居者に対する医療処置を要する入居者の割合(「0人」と回答した施設を含む)
(有料老人ホーム)
0
3
N=5,162、N=1,599、N=1,817
N=5,120、N=1,594、N=1,793
2.3
3.0
2.6
たんの吸引
N=5,090、N=1,576、N=1,790
2.2
2.1
2.3
褥瘡の処置
N=5,118、N=1,583、N=1,794
2.1
2.0
2.1
インスリンの注射
N=5,115、N=1,586、N=1,795
2.0
1.9
1.7
酸素療法
N=5,127、N=1,582、N=1,796
1.9
1.3
2.1
透析
N=5,097、N=1,576、N=1,784
1.3
1.9
1.2
創傷の処置
N=5,040、N=1,559、N=1,767
経鼻経管栄養の管理
N=5,037、N=1,564、N=1,768
ストーマの管理
N=5,089、N=1,566、N=1,789
ネブライザーの管理
N=5,031、N=1,564、N=1,761
疼痛の看護
N=5,013、N=1,556、N=1,753
中心静脈栄養
N=4,998、N=1,551、N=1,751
気管切開のケア
N=5,002、N=1,553、N=1,751
レスピレーターの管理
N=4,993、N=1,551、N=1,748
15 %
12
2.3
2.6
2.4
カテーテルの管理
N=5,020、N=1,562、N=1,759
9
2.9
3.5
3.2
胃ろう・腸ろうの管理
モニター測定
6
1.1
1.3
1.2
1.1
0.9
1.4
1.0
1.0
1.1
0.5
0.6
0.5
0.4
0.4
0.4
0.3
0.3
0.4
0.2
0.2
0.2
0.1
0.1
0.1
12.3
重複を除いた医療処置を要する実際の入居者数
14.4
12.0
N=3,608、N=1,034、N=1,283
全体
介護付
有料老人ホーム
- 109 -
住宅型
有料老人ホーム
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では「インスリンの注射」が 2.4%と最も高く、次いで「透析」が
2.3%、「カテーテルの管理」が 2.2%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では「酸素
療法」が 2.3%と最も高く、次いで「胃ろう・腸ろうの管理」「褥瘡の処置」「透析」が 2.1%となっている。
表 II-96 総入居者に対する、医療処置を要する入居者の割合(「0人」と回答した施設を含む)
(サービス付き高齢者向け住宅)
0
3
N=5,162、N=178、N=1,501
N=5,120、N=177、N=1,490
2.3
2.0
1.3
たんの吸引
N=5,090、N=175、N=1,484
2.2
1.8
2.1
褥瘡の処置
N=5,118、N=177、N=1,497
2.1
2.4
2.0
インスリンの注射
N=5,115、N=175、N=1,489
2.0
1.8
2.3
酸素療法
N=5,127、N=174、N=1,509
1.9
2.3
2.1
透析
N=5,097、N=175、N=1,494
モニター測定
N=5,020、N=171、N=1,462
経鼻経管栄養の管理
N=5,037、N=171、N=1,469
ストーマの管理
N=5,089、N=175、N=1,490
ネブライザーの管理
N=5,031、N=172、N=1,469
疼痛の看護
N=5,013、N=171、N=1,469
中心静脈栄養
N=4,998、N=170、N=1,462
気管切開のケア
N=5,002、N=170、N=1,464
レスピレーターの管理
N=4,993、N=170、N=1,460
1.3
0.8
0.8
1.1
0.7
0.8
1.1
0.9
0.8
1.0
0.8
1.1
0.5
0.5
0.4
0.4
0.4
0.5
0.3
0.2
0.3
0.2
0.3
0.2
0.1
0.1
0.2
重複を除いた医療処置を要する実際の入居者数
N=3,608、N=110、N=1,142
全体
12
2.3
2.2
2.0
カテーテルの管理
N=5,040、N=175、N=1,473
9
2.9
2.0
2.1
胃ろう・腸ろうの管理
創傷の処置
6
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
- 110 -
12.3
11.5
10.5
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
15 %
(6) 重複を除いた医療処置を要する実際の人数[問6(6)⑰]
介護付有料老人ホームでは、平均 6.9 人であり、50 人定員に換算すると 6.4 人に相当する。なお最大
値は 58 人であった。回答の分布をみると、「6~10 人未満」が 19.0%と最も高く、次いで「10~15 人未満」
が 11.6%、「1人」「15 人以上」が 10.4%となっている。住宅型有料老人ホームでは、平均 3.0 人であり、
50 人定員に換算すると 5.3 人に相当する。なお最大値は 96 人であった。回答の分布をみると、「0人」が
36.0%と最も高く、次いで「1人」が 21.7%、「2人未満」が 9.2%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 3.4 人であり、50 人定員に換算すると 4.3 人に相当
する。なお最大値は 31 人であった。回答の分布をみると、「0人」「1人」が 23.7%と最も高く、次いで「6~
10 人未満」が 11.4%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 2.5 人であり、50
人定員に換算すると 3.9 人に相当する。なお、最大値は 84 人であった。回答の分布をみると、「0人」が
32.4%と最も高く、次いで「1人」が 24.5%、「2人未満」が 9.0%となっている。
表 II-97 重複を除いた医療処置を要する実際の人数
0
20
40
60
80
100 %
平均
全
体
26.7
19.5
8.9
7.5
6.2
5.6
10.9
5.7 5.1 3.8
4.0人
N=3,778
介護付
有料老人ホーム
9.6
10.4
8.1
9.2
7.8
9.5
19.0
11.6
10.4
4.3
6.9人
N=1,082
住宅型
有料老人ホーム
36.0
21.7
9.2
7.7
3.9 3.73.2
3.0人
11.4
4.4 3.5
3.4人
5.3 5.3 4.0
N=1,333
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
23.7
23.7
8.8
8.8
7.0
7.0
1.8
N=114
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
32.4
24.5
9.0
8.4
6.0 3.8 7.2
2.5人
2.6 1.8
N=1,208
0人
4.4
1人
2人
3人
4人
5人
6~10人未満
- 111 -
10~15人未満
15人以上
エラー
(7) 入居者総数に対する生活保護受給者の割合 [問6(7)]
介護付有料老人ホームでは平均 3.1%であった。回答の分布をみると、「0%」が 65.0%と最も高く、次
いで「0~20%未満」が 7.2%、「20~50%未満」が 3.2%となっている。エラー・無回答の施設も 23.5%存
在する。住宅型有料老人ホームでは平均 14.2%であった。回答の分布をみると、「0%」が 46.1%と最も
高く、次いで「20%未満」が 19.5%、「20~50%未満」が 17.4%となっている。エラー・無回答の施設も
8.8%存在する。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 5.1%であった。回答の分布をみると、「0%」が
69.0%と最も高く、次いで「0~20%未満」が 13.5%、「20~50%未満」が 5.5%となっている。エラー・無
回答の施設も 9.5%存在する。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 8.2%であった。回答
の分布をみると、「0%」が 59.3%と最も高く、次いで「20%未満」が 13.7%、「20~50%未満」が 10.8%と
なっている。エラー・無回答の施設も 12.5%存在する。
表 II-98 入居者総数に対する生活保護受給者の割合
0
20
40
60
80
100 %
平均
全 体
56.7
13.6
10.4
3.5
N=6,355
14.9
0.9
介護付
有料老人ホーム
65.0
7.2 3.2
N=2,062
3.1%
23.5
0.9 0.2
住宅型
有料老人ホーム
46.1
19.5
17.4
6.4
N=2,144
8.8
14.2%
9.5
5.1%
1.8
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
69.0
13.5
5.5
1.0 1.5
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
59.3
13.7
10.8
N=1,846
0%
8.8%
3.2
12.5
8.2%
0.5
20%未満
20~50%未満
50~80%未満
- 112 -
80%以上
エラー・無回答
2) 直近6カ月の新規入居者について
開設が平成 25 年 12 月 31 日以前にも関わらず、問 7(1)直近6カ月(平成 26 年 1 月 1 日~6 月 30
日)の新規入居者数が問 6(1)②入居者と一致している場合、総入居者を回答した可能性が高いため、
問7の回答は全てエラーとして扱った。また、問7(1)で「0人」と回答した施設については、問7のその他
の設問については回答権がないものと処理している。
(1) 直近6カ月の新規入居者数 [問7(1)]
介護付有料老人ホームでは平均 6.0 人であり、50 人定員に換算すると 5.6 人に相当する。なお最大値
は 90 人であった。回答の分布をみると、「2~4人未満」が 21.0%と最も高く、次いで「4~6人未満」が
17.7%、「6~8人未満」が 15.6%となっている。住宅型有料老人ホームでは平均 4.1 人であり、50 人定員
に換算すると 7.4 人に相当する。なお最大値は 56 人であった。回答の分布をみると、「2~4人未満」が
24.7%と最も高く、次いで「4~6人未満」が 17.9%、「2人未満」が 16.0%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 8.6 人であり、50 人定員に換算すると 10.8 人に相
当する。なお最大値は 54 人であった。回答の分布をみると、「2~4人未満」が 19.0%と最も高く、次いで
「4~6人未満」が 14.5%、「10~15 人未満」が 12.0%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定
なし)では平均 7.3 人であり、50 人定員に換算すると 10.8 人に相当する。なお最大値は 100 人であった。
回答の分布をみると、「2~4人未満」が 20.2%と最も高く、次いで「4~6人未満」が 13.6%、「10~15 人
未満」が 11.7%となっている。
表 II-99 新規入居者数
0
20
40
60
80
100 %
平均
全 体
8.3
12.5
21.9
16.4
11.7
7.4
9.1
3.1
N=6,369
2.3 1.3 1.6
介護付
4.6
有料老人ホーム
13.0
21.0
17.7
15.6
9.5
2.5 1.0 1.2
2.0 0.9
住宅型
有料老人ホーム
13.2
16.0
24.7
17.9
8.6
5.8 4.9
N=2,147
7.5
19.0
14.5
11.0
9.0
12.0
5.5 4.5 4.0
4.1人
4.5
1.7 0.5
0.9
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
6.0人
10.9
N=2,063
N=200
5.8人
4.4
1.3
8.5 3.0
8.6人
1.5
7.0
8.6
20.2
13.6
11.1
6.9
11.7
5.1 4.0
N=1,855
2.2
7.3人
7.5
2.1
0人
2人未満
2~4人未満
4~6人未満
6~8人未満
8~10人未満
10~15人未満
15~20人未満
20~30人未満
30人以上
エラー
無回答
- 113 -
直近6カ月の新規入居者数の定員に対する割合をみると、介護付有料老人ホームでは平均 11.3%で
あった。回答の分布をみると、「0~10%未満」が 45.2%と最も高く、次いで「10~20%未満」が 33.8%、
「20~30%未満」が 10.1%となっている。住宅型有料老人ホームでは平均 14.8%であった。回答の分布
をみると、「10~20%未満」が 32.7%と最も高く、次いで「0~10%未満」が 21.5%、「20~30%未満」が
16.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 21.5%であった。回答の分布をみると、「10~20%
未満」が 31.0%と最も高く、次いで「0~10%未満」が 23.5%、「40%以上」が 15.0%となっている。サービ
ス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 21.6%であった。回答の分布をみると、「10~20%未満」が
26.1%と最も高く、次いで「0~10%未満」が 17.7%、「20~30%未満」が 16.9%となっている。
表 II-100 新規入居者数の入居者総数に対する割合
0
20
40
60
100 %
80
平均
全
体
8.1
28.0
31.0
14.4
5.3 6.0
7.1
15.7%
N=6,369
介護付
4.6
有料老人ホーム
45.2
33.8
11.3%
10.1
N=2,063
2.7 1.3 2.3
住宅型
有料老人ホーム
13.1
21.5
32.7
16.4
6.2 4.0 6.1
14.8%
N=2,147
サービス付き高齢者
1.5
向け住宅(指定あり)
23.5
31.0
13.5
3.5
15.0
12.0
21.5%
7.2
12.8
12.6
21.6%
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
6.6
17.7
26.1
16.9
N=1,855
0%
0~10%未満
10~20%未満
20~30%未満
- 114 -
20~30%未満
40%以上
エラー・無回答
(2) 入居直前の居場所 [問7(2)]
介護付有料老人ホームでは、「自宅、家族・親族等と同居」が 43.5%と最も高く、次いで「病院・診療所」
が 36.7%、「介護老人保健施設・介護療養型医療施設」が 6.7%となっている。住宅型有料老人ホームで
は、「病院・診療所」が 43.4%と最も高く、次いで「自宅、家族・親族等と同居」が 38.1%、「介護老人保健
施設・介護療養型医療施設」が 6.1%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「自宅、家族・親族と同居」が 45.9%と最も高く、次いで
「病院・診療所」が 31.4%、「介護老人保健施設・介護療養型医療施設」が 8.1%となっている。サービス
付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「自宅、家族・親族等と同居」が 50.9%と最も高く、次いで「病院・
診療所」が 29.5%、「介護老人保健施設・介護療養型医療施設」が 5.8%となっている。
表 II-101 入居直前の居場所別 入居者数(全体)
0
20
6.3
6.7
6.1
8.1
5.8
3.0
4.9
1.5
3.3
2.2
特定施設入居者介護の指定を受けていない
貴施設以外の有料老人ホーム
2.0
1.3
2.9
1.0
2.3
特定施設入居者介護の指定を受けていない
貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
1.4
0.8
0.9
1.2
2.3
認知症高齢者グループホーム
1.0
1.0
1.1
1.2
0.9
軽費老人ホーム、養護老人ホーム
0.9
0.7
1.1
0.7
1.1
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
0.9
0.8
1.0
2.2
0.8
特定施設入居者介護の指定を受けている
貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
0.7
0.8
0.3
1.4
0.9
その他(不明を含む)
全 体
n=33,459
介護付
有料老人ホーム
n=11,707
80
35.6
36.7
43.4
31.4
29.5
病院・診療所
特定施設入居者介護の指定を受けている
貴施設以外の有料老人ホーム
60
44.9
43.5
38.1
45.9
50.9
自宅、家族・親族等と同居
介護老人保健施設・介護療養型医療施設
40
3.2
2.9
3.6
3.5
3.3
住宅型
有料老人ホーム
n=8,099
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
n=1,469
- 115 -
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
n=11,803
100 %

入居直前の居場所に関するクロス集計
• 事業主体法人種別 入居直前の居場所(問1(1)×問7(2))
財団法人・社団法人が運営している施設への新規入居者は、直前に「自宅、家族・親族等と同居」して
いた割合が高く、「病院・診療所」にいた割合が低い。
表 II-102 事業主体法人種別 入居直前の居場所別 新規入居者数(問1(1)×問7(2))
<介護付有料老人ホーム>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
全体 自宅、家 有料老人 サービス 軽費老人 認知症高 介護老人 介護老人 病院・診 その他
族・親族 ホーム
等と同居
全 体
問1(1) 事業
主体法人種別
株式会社
有限会社
社会福祉法人
医療法人
財団法人・社団法人
NPO法人
その他
付き高齢 ホーム、 齢者グ
者向け住 養護老人 ループ
宅
ホーム ホーム
福祉施設
(特別養
護老人
ホーム)
保健施 療所
設・介護
療養型医
療施設
(不明を
含む)
11,707
5,094
716
187
84
120
96
781
4,293
336
100.0%
43.5%
6.1%
1.6%
0.7%
1.0%
0.8%
6.7%
36.7%
2.9%
8,964
3,971
592
139
48
77
72
544
3,287
234
100.0%
44.3%
6.6%
1.6%
0.5%
0.9%
0.8%
6.1%
36.7%
2.6%
986
342
42
17
18
26
9
52
442
38
100.0%
34.7%
4.3%
1.7%
1.8%
2.6%
0.9%
5.3%
44.8%
3.9%
659
298
25
12
14
10
10
61
214
15
100.0%
45.2%
3.8%
1.8%
2.1%
1.5%
1.5%
9.3%
32.5%
2.3%
712
214
37
18
2
6
5
111
281
38
100.0%
30.1%
5.2%
2.5%
0.3%
0.8%
0.7%
15.6%
39.5%
5.3%
190
161
7
0
0
1
0
7
10
4
100.0%
84.7%
3.7%
0.0%
0.0%
0.5%
0.0%
3.7%
5.3%
2.1%
54
32
5
1
2
0
0
0
13
1
100.0%
59.3%
9.3%
1.9%
3.7%
0.0%
0.0%
0.0%
24.1%
1.9%
142
76
8
0
0
0
0
6
46
6
100.0%
53.5%
5.6%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
4.2%
32.4%
4.2%
<住宅型有料老人ホーム>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
全体 自宅、家 有料老人 サービス 軽費老人 認知症高 介護老人 介護老人 病院・診 その他
族・親族 ホーム
等と同居
全 体
問1(1) 事業
主体法人種別
株式会社
有限会社
社会福祉法人
医療法人
財団法人・社団法人
NPO法人
その他
付き高齢 ホーム、 齢者グ
者向け住 養護老人 ループ
宅
ホーム ホーム
福祉施設
(特別養
護老人
ホーム)
保健施 療所
設・介護
療養型医
療施設
(不明を
含む)
8,099
3,089
356
258
86
88
78
494
3,515
294
100.0%
38.1%
4.4%
3.2%
1.1%
1.1%
1.0%
6.1%
43.4%
3.6%
4,774
1,849
200
140
47
44
42
274
2,094
161
100.0%
38.7%
4.2%
2.9%
1.0%
0.9%
0.9%
5.7%
43.9%
3.4%
1,517
527
91
74
19
27
21
73
690
54
100.0%
34.7%
6.0%
4.9%
1.3%
1.8%
1.4%
4.8%
45.5%
3.6%
523
298
18
16
11
3
7
33
133
15
100.0%
57.0%
3.4%
3.1%
2.1%
0.6%
1.3%
6.3%
25.4%
2.9%
911
265
24
16
8
9
4
100
446
48
100.0%
29.1%
2.6%
1.8%
0.9%
1.0%
0.4%
11.0%
49.0%
5.3%
57
10
5
1
0
0
0
1
39
1
100.0%
17.5%
8.8%
1.8%
0.0%
0.0%
0.0%
1.8%
68.4%
1.8%
153
75
5
4
1
2
3
6
49
9
100.0%
49.0%
3.3%
2.6%
0.7%
1.3%
2.0%
3.9%
32.0%
5.9%
164
65
13
7
0
3
1
7
64
6
100.0%
39.6%
7.9%
4.3%
0.0%
1.8%
0.6%
4.3%
39.0%
3.7%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
- 116 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
全体 自宅、家 有料老人 サービス 軽費老人 認知症高 介護老人 介護老人 病院・診 その他
族・親族 ホーム
等と同居
全 体
問1(1) 事業
主体法人種別
株式会社
有限会社
社会福祉法人
医療法人
財団法人・社団法人
NPO法人
その他
付き高齢 ホーム、 齢者グ
者向け住 養護老人 ループ
宅
ホーム ホーム
福祉施設
(特別養
護老人
ホーム)
保健施 療所
設・介護
療養型医
療施設
(不明を
含む)
1,469
675
63
38
10
18
33
119
462
51
100.0%
45.9%
4.3%
2.6%
0.7%
1.2%
2.2%
8.1%
31.4%
3.5%
761
359
37
17
4
8
12
56
248
20
100.0%
47.2%
4.9%
2.2%
0.5%
1.1%
1.6%
7.4%
32.6%
2.6%
57
17
6
4
0
0
1
5
24
0
100.0%
29.8%
10.5%
7.0%
0.0%
0.0%
1.8%
8.8%
42.1%
0.0%
187
89
5
4
3
7
13
19
40
7
100.0%
47.6%
2.7%
2.1%
1.6%
3.7%
7.0%
10.2%
21.4%
3.7%
437
201
13
13
3
3
7
39
135
23
100.0%
46.0%
3.0%
3.0%
0.7%
0.7%
1.6%
8.9%
30.9%
5.3%
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
27
9
2
0
0
0
0
0
15
1
100.0%
33.3%
7.4%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
55.6%
3.7%
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
全体 自宅、家 有料老人 サービス 軽費老人 認知症高 介護老人 介護老人 病院・診 その他
族・親族 ホーム
等と同居
全 体
問1(1) 事業
主体法人種別
株式会社
有限会社
社会福祉法人
医療法人
財団法人・社団法人
NPO法人
その他
付き高齢 ホーム、 齢者グ
者向け住 養護老人 ループ
宅
ホーム ホーム
福祉施設
(特別養
護老人
ホーム)
保健施 療所
設・介護
療養型医
療施設
(不明を
含む)
11,803
6,006
533
378
134
103
99
686
3,479
388
100.0%
50.9%
4.5%
3.2%
1.1%
0.9%
0.8%
5.8%
29.5%
3.3%
7,072
3,665
316
209
77
63
66
374
2,016
253
100.0%
51.8%
4.5%
3.0%
1.1%
0.9%
0.9%
5.3%
28.5%
3.6%
1,211
609
74
51
15
20
5
63
363
32
100.0%
50.3%
6.1%
4.2%
1.2%
1.7%
0.4%
5.2%
30.0%
2.6%
1,016
574
45
42
20
3
10
35
265
38
100.0%
56.5%
4.4%
4.1%
2.0%
0.3%
1.0%
3.4%
26.1%
3.7%
1,980
891
68
49
16
17
15
190
703
35
100.0%
45.0%
3.4%
2.5%
0.8%
0.9%
0.8%
9.6%
35.5%
1.8%
106
64
8
7
3
0
0
1
20
4
100.0%
60.4%
7.5%
6.6%
2.8%
0.0%
0.0%
0.9%
18.9%
3.8%
173
74
6
4
2
0
2
9
56
6
100.0%
42.8%
3.5%
2.3%
1.2%
0.0%
1.2%
5.2%
32.4%
3.5%
245
129
16
16
1
0
1
14
56
20
100.0%
52.7%
6.5%
6.5%
0.4%
0.0%
0.4%
5.7%
22.9%
8.2%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
- 117 -
• 母体となる法人の業種別 入居直前の居場所(問1(2)×問7(2))
母体となる法人の業種と新規入居者の入居直前の居場所の間に、有意な関係性はみられない。
表 II-103 母体となる法人の業種別 入居直前の居場所(問1(2)×問7(2))
<介護付有料老人ホーム>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
全体
全 体
問1(2) 母体
となる法人の
業種
介護サービス関連
不動産・建設業関連
医療関連
社会福祉関連
その他
無回答
自宅、家 有料老人 サービス 軽費老人
族・親族 ホーム
付き高齢 ホーム、
等と同居
者向け住 養護老人
宅
ホーム
認知症高
齢者グ
ループ
ホーム
介護老人
福祉施設
(特別養
護老人
ホーム)
介護老人 病院・診 その他
保健施 療所
(不明を
設・介護
含む)
療養型医
療施設
11,707
5,094
716
187
84
120
96
781
4,293
336
100.0%
43.5%
6.1%
1.6%
0.7%
1.0%
0.8%
6.7%
36.7%
2.9%
7,446
3,220
485
118
52
76
60
454
2,785
196
100.0%
43.2%
6.5%
1.6%
0.7%
1.0%
0.8%
6.1%
37.4%
2.6%
759
345
37
12
3
7
1
31
298
25
100.0%
45.5%
4.9%
1.6%
0.4%
0.9%
0.1%
4.1%
39.3%
3.3%
1,489
579
61
31
10
16
15
166
550
61
100.0%
38.9%
4.1%
2.1%
0.7%
1.1%
1.0%
11.1%
36.9%
4.1%
543
240
23
12
10
6
4
47
193
8
100.0%
44.2%
4.2%
2.2%
1.8%
1.1%
0.7%
8.7%
35.5%
1.5%
1,337
664
98
13
8
13
14
65
425
37
100.0%
49.7%
7.3%
1.0%
0.6%
1.0%
1.0%
4.9%
31.8%
2.8%
133
46
12
1
1
2
2
18
42
9
100.0%
34.6%
9.0%
0.8%
0.8%
1.5%
1.5%
13.5%
31.6%
6.8%
<住宅型有料老人ホーム>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
全体
全 体
問1(2) 母体
となる法人の
業種
介護サービス関連
不動産・建設業関連
医療関連
社会福祉関連
その他
無回答
自宅、家 有料老人 サービス 軽費老人
族・親族 ホーム
付き高齢 ホーム、
等と同居
者向け住 養護老人
宅
ホーム
認知症高
齢者グ
ループ
ホーム
介護老人
福祉施設
(特別養
護老人
ホーム)
介護老人 病院・診 その他
保健施 療所
(不明を
設・介護
含む)
療養型医
療施設
8,099
3,089
356
258
86
88
78
494
3,515
294
100.0%
38.1%
4.4%
3.2%
1.1%
1.1%
1.0%
6.1%
43.4%
3.6%
4,474
1,711
233
170
48
58
42
252
1,908
155
100.0%
38.2%
5.2%
3.8%
1.1%
1.3%
0.9%
5.6%
42.6%
3.5%
726
304
28
21
7
6
5
42
280
48
100.0%
41.9%
3.9%
2.9%
1.0%
0.8%
0.7%
5.8%
38.6%
6.6%
1,423
427
37
30
15
12
11
113
745
52
100.0%
30.0%
2.6%
2.1%
1.1%
0.8%
0.8%
7.9%
52.4%
3.7%
554
262
20
15
8
6
8
41
187
14
100.0%
47.3%
3.6%
2.7%
1.4%
1.1%
1.4%
7.4%
33.8%
2.5%
803
347
36
20
7
5
12
40
333
17
100.0%
43.2%
4.5%
2.5%
0.9%
0.6%
1.5%
5.0%
41.5%
2.1%
119
38
2
2
1
1
0
6
62
8
100.0%
31.9%
1.7%
1.7%
0.8%
0.8%
0.0%
5.0%
52.1%
6.7%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
- 118 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
全体
全 体
問1(2) 母体
となる法人の
業種
介護サービス関連
不動産・建設業関連
医療関連
社会福祉関連
その他
無回答
自宅、家 有料老人 サービス 軽費老人
族・親族 ホーム
付き高齢 ホーム、
等と同居
者向け住 養護老人
宅
ホーム
認知症高
齢者グ
ループ
ホーム
介護老人
福祉施設
(特別養
護老人
ホーム)
介護老人 病院・診 その他
保健施 療所
(不明を
設・介護
含む)
療養型医
療施設
1,469
675
63
38
10
18
33
119
462
51
100.0%
45.9%
4.3%
2.6%
0.7%
1.2%
2.2%
8.1%
31.4%
3.5%
594
286
35
14
3
7
6
38
181
24
100.0%
48.1%
5.9%
2.4%
0.5%
1.2%
1.0%
6.4%
30.5%
4.0%
111
44
5
3
0
1
1
9
45
3
100.0%
39.6%
4.5%
2.7%
0.0%
0.9%
0.9%
8.1%
40.5%
2.7%
465
212
12
12
5
5
10
41
153
15
100.0%
45.6%
2.6%
2.6%
1.1%
1.1%
2.2%
8.8%
32.9%
3.2%
146
66
3
4
2
5
13
19
29
5
100.0%
45.2%
2.1%
2.7%
1.4%
3.4%
8.9%
13.0%
19.9%
3.4%
119
56
6
4
0
0
0
7
43
3
100.0%
47.1%
5.0%
3.4%
0.0%
0.0%
0.0%
5.9%
36.1%
2.5%
34
11
2
1
0
0
3
5
11
1
100.0%
32.4%
5.9%
2.9%
0.0%
0.0%
8.8%
14.7%
32.4%
2.9%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
全体
全 体
問1(2) 母体
となる法人の
業種
介護サービス関連
不動産・建設業関連
医療関連
社会福祉関連
その他
無回答
自宅、家 有料老人 サービス 軽費老人
族・親族 ホーム
付き高齢 ホーム、
等と同居
者向け住 養護老人
宅
ホーム
認知症高
齢者グ
ループ
ホーム
介護老人
福祉施設
(特別養
護老人
ホーム)
介護老人 病院・診 その他
保健施 療所
(不明を
設・介護
含む)
療養型医
療施設
11,803
6,006
533
378
134
103
99
686
3,479
388
100.0%
50.9%
4.5%
3.2%
1.1%
0.9%
0.8%
5.8%
29.5%
3.3%
6,155
3,146
294
198
68
66
53
351
1,721
235
100.0%
51.1%
4.8%
3.2%
1.1%
1.1%
0.9%
5.7%
28.0%
3.8%
1,096
611
53
41
7
4
11
38
275
66
100.0%
55.7%
4.8%
3.7%
0.6%
0.4%
1.0%
3.5%
25.1%
6.0%
2,557
1,171
87
72
27
19
17
208
920
44
100.0%
45.8%
3.4%
2.8%
1.1%
0.7%
0.7%
8.1%
36.0%
1.7%
826
406
43
33
23
9
11
46
243
18
100.0%
49.2%
5.2%
4.0%
2.8%
1.1%
1.3%
5.6%
29.4%
2.2%
897
528
34
20
9
5
4
26
243
20
100.0%
58.9%
3.8%
2.2%
1.0%
0.6%
0.4%
2.9%
27.1%
2.2%
272
144
22
14
0
0
3
17
77
5
100.0%
52.9%
8.1%
5.1%
0.0%
0.0%
1.1%
6.3%
28.3%
1.8%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
- 119 -
• 入居率別 入居直前の居場所(問6(1)×問7(2))
有料老人ホームでは、入居率が高いほど新規入居者の入居直前の居場所で「自宅、家族・親族等と
同居」と回答した割合が低い、「病院・診療所」にいた割合が高い傾向がある。特定施設入居者生活介護
の指定を受けていない施設のサービス付き高齢者向け住宅では、入居率が高いほど「病院・診療所」に
いた割合が高い傾向がある。
ただし、入居率が低い場合新しい施設が多いなど、他の要素が影響している可能性がある。
表 II-104 入居率別 入居直前の居場所別 新規入居者数(問6(1)×問7(2))
<介護付有料老人ホーム>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
自宅、家族・ 有料老人
親族等と同居 ホーム
全体
全 体
問6(1) 入居率
70~90%未満
90%以上
軽費老人 認知症高齢
ホーム、養護 者グループ
老人ホーム ホーム
介護老人福
祉施設(特別
養護老人
ホーム)
介護老人保 病院・診療所 その他(不明
健施設・介護
を含む)
療養型医療
施設
11,707
5,094
716
187
84
120
96
781
4,293
336
100.0%
43.5%
6.1%
1.6%
0.7%
1.0%
0.8%
6.7%
36.7%
2.9%
50%未満
50~70%未満
サービス付き
高齢者向け
住宅
416
210
38
3
0
1
7
35
110
12
100.0%
50.5%
9.1%
0.7%
0.0%
0.2%
1.7%
8.4%
26.4%
2.9%
1,059
522
63
13
8
11
8
75
342
17
100.0%
49.3%
5.9%
1.2%
0.8%
1.0%
0.8%
7.1%
32.3%
1.6%
3,823
1,829
239
40
16
39
35
219
1,301
105
100.0%
47.8%
6.3%
1.0%
0.4%
1.0%
0.9%
5.7%
34.0%
2.7%
6,304
2,503
374
128
60
67
44
447
2,479
202
100.0%
39.7%
5.9%
2.0%
1.0%
1.1%
0.7%
7.1%
39.3%
3.2%
エラー・無回答
105
30
2
3
0
2
2
5
61
0
100.0%
28.6%
1.9%
2.9%
0.0%
1.9%
1.9%
4.8%
58.1%
0.0%
<住宅型有料老人ホーム>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
自宅、家族・ 有料老人
親族等と同居 ホーム
全体
全 体
問6(1) 入居率
50%未満
50~70%未満
70~90%未満
90%以上
エラー・無回答
サービス付き
高齢者向け
住宅
軽費老人 認知症高齢
ホーム、養護 者グループ
老人ホーム ホーム
介護老人福
祉施設(特別
養護老人
ホーム)
介護老人保 病院・診療所 その他(不明
健施設・介護
を含む)
療養型医療
施設
8,099
3,089
356
99
86
88
78
494
3,515
294
100.0%
38.1%
4.4%
1.2%
1.1%
1.1%
1.0%
6.1%
43.4%
3.6%
287
161
12
3
1
2
3
15
84
6
100.0%
56.1%
4.2%
1.0%
0.3%
0.7%
1.0%
5.2%
29.3%
2.1%
802
442
40
9
8
6
8
26
235
28
100.0%
55.1%
5.0%
1.1%
1.0%
0.7%
1.0%
3.2%
29.3%
3.5%
2,614
940
91
19
21
27
30
159
1,239
88
100.0%
36.0%
3.5%
0.7%
0.8%
1.0%
1.1%
6.1%
47.4%
3.4%
4,318
1,522
210
66
55
53
36
293
1,920
163
100.0%
35.2%
4.9%
1.5%
1.3%
1.2%
0.8%
6.8%
44.5%
3.8%
78
24
3
2
1
0
1
1
37
9
100.0%
30.8%
3.8%
2.6%
1.3%
0.0%
1.3%
1.3%
47.4%
11.5%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
注)入居率=問6(1)②入居者÷問6(1)①定員数
- 120 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
自宅、家族・ 有料老人
親族等と同居 ホーム
全体
全 体
問6(1) 入居率
サービス付き
高齢者向け
住宅
軽費老人 認知症高齢
ホーム、養護 者グループ
老人ホーム ホーム
介護老人福
祉施設(特別
養護老人
ホーム)
介護老人保 病院・診療所 その他(不明
健施設・介護
を含む)
療養型医療
施設
1,469
675
63
38
10
18
33
119
462
51
100.0%
45.9%
4.3%
2.6%
0.7%
1.2%
2.2%
8.1%
31.4%
3.5%
50%未満
110
60
5
5
0
0
0
2
33
5
100.0%
54.5%
4.5%
4.5%
0.0%
0.0%
0.0%
1.8%
30.0%
4.5%
50~70%未満
274
131
9
7
3
4
3
21
91
5
100.0%
47.8%
3.3%
2.6%
1.1%
1.5%
1.1%
7.7%
33.2%
1.8%
70~90%未満
390
195
18
12
2
8
6
21
112
16
100.0%
50.0%
4.6%
3.1%
0.5%
2.1%
1.5%
5.4%
28.7%
4.1%
90%以上
671
273
31
14
5
6
23
75
219
25
100.0%
40.7%
4.6%
2.1%
0.7%
0.9%
3.4%
11.2%
32.6%
3.7%
エラー・無回答
24
16
0
0
0
0
1
0
7
0
100.0%
66.7%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
4.2%
0.0%
29.2%
0.0%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
自宅、家族・ 有料老人
親族等と同居 ホーム
全体
全 体
問6(1) 入居率
50%未満
50~70%未満
70~90%未満
90%以上
エラー・無回答
サービス付き
高齢者向け
住宅
軽費老人 認知症高齢
ホーム、養護 者グループ
老人ホーム ホーム
介護老人福
祉施設(特別
養護老人
ホーム)
介護老人保 病院・診療所 その他(不明
健施設・介護
を含む)
療養型医療
施設
11,803
6,006
533
375
134
103
99
686
3,479
388
100.0%
50.9%
4.5%
3.2%
1.1%
0.9%
0.8%
5.8%
29.5%
3.3%
1,962
1,014
124
81
25
21
19
111
508
59
100.0%
51.7%
6.3%
4.1%
1.3%
1.1%
1.0%
5.7%
25.9%
3.0%
2,222
1,234
88
67
14
12
22
90
614
81
100.0%
55.5%
4.0%
3.0%
0.6%
0.5%
1.0%
4.1%
27.6%
3.6%
3,211
1,679
130
92
35
25
25
170
964
91
100.0%
52.3%
4.0%
2.9%
1.1%
0.8%
0.8%
5.3%
30.0%
2.8%
3,755
1,698
173
120
55
41
32
268
1,218
150
100.0%
45.2%
4.6%
3.2%
1.5%
1.1%
0.9%
7.1%
32.4%
4.0%
653
381
18
15
5
4
1
47
175
7
100.0%
58.3%
2.8%
2.3%
0.8%
0.6%
0.2%
7.2%
26.8%
1.1%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
注)入居率=問6(1)②入居者÷問6(1)①定員数
- 121 -
• 総額費用(月額換算)別 入居直前の居場所(問4(2)×問7(2))
総額費用(月額換算)が高いほど、入居直前の居場所が「自宅、家族・親族等と同居」と回答した割合
が高く、「病院・診療所」にいた割合が低い傾向がある。
表 II-105 総額費用(月額換算)別 入居直前の居場所(問4(2)×問7(2))
<介護付有料老人ホーム>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
全体
全 体
問4(2) 総額費
用(月額換算)
10万円未満
10~20万円
20~30万円
30万円以上
自宅、家
有料老人
族・親族等 ホーム
と同居
サービス付 軽費老人 認知症高
き高齢者向 ホーム、養 齢者グ
け住宅
護老人 ループホー
ホーム
ム
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
介護老人 病院・診療 その他(不
保健施設・ 所
明を含む)
介護療養
型医療施
設
11,707
5,094
716
187
84
120
96
781
4,293
336
100.0%
43.5%
6.1%
1.6%
0.7%
1.0%
0.8%
6.7%
36.7%
2.9%
436
117
39
8
8
11
3
48
175
27
100.0%
26.8%
8.9%
1.8%
1.8%
2.5%
0.7%
11.0%
40.1%
6.2%
2,841
1,000
137
58
31
43
29
229
1,220
94
100.0%
35.2%
4.8%
2.0%
1.1%
1.5%
1.0%
8.1%
42.9%
3.3%
2,039
949
155
24
12
16
22
114
694
53
100.0%
46.5%
7.6%
1.2%
0.6%
0.8%
1.1%
5.6%
34.0%
2.6%
2,042
1,101
149
17
6
9
10
85
622
43
100.0%
53.9%
7.3%
0.8%
0.3%
0.4%
0.5%
4.2%
30.5%
2.1%
<住宅型有料老人ホーム>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
全体
全 体
問4(2) 総額費
用(月額換算)
10万円未満
10~20万円
20~30万円
30万円以上
自宅、家
有料老人
族・親族等 ホーム
と同居
サービス付 軽費老人 認知症高
き高齢者向 ホーム、養 齢者グ
け住宅
護老人 ループホー
ホーム
ム
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
介護老人 病院・診療 その他(不
保健施設・ 所
明を含む)
介護療養
型医療施
設
8,099
3,089
356
99
86
88
78
494
3,515
294
100.0%
38.1%
4.4%
1.2%
1.1%
1.1%
1.0%
6.1%
43.4%
3.6%
1,903
621
88
19
21
21
23
139
909
62
100.0%
32.6%
4.6%
1.0%
1.1%
1.1%
1.2%
7.3%
47.8%
3.3%
1,886
672
70
20
23
20
21
111
885
64
100.0%
35.6%
3.7%
1.1%
1.2%
1.1%
1.1%
5.9%
46.9%
3.4%
289
142
11
4
0
1
2
25
96
8
100.0%
49.1%
3.8%
1.4%
0.0%
0.3%
0.7%
8.7%
33.2%
2.8%
211
129
10
3
0
2
0
4
58
5
100.0%
61.1%
4.7%
1.4%
0.0%
0.9%
0.0%
1.9%
27.5%
2.4%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
注)総額費用(月額換算)=問 4②月額利用料金(家賃相当額・共益費相当額・基本サービス費相当額・食費・光熱水費)+(問 4
③b 前払金÷問 4③d 償却期間)
注)総額費用(月額換算)は問4(2)をすべて有効回答した施設のみを対象として集計しているため、全体の N 数と内訳合計は一致
しない
- 122 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
自宅、家
有料老人
族・親族等 ホーム
と同居
全体
全 体
問4(2) 総額費
用(月額換算)
10万円未満
10~20万円
20~30万円
サービス付 軽費老人 認知症高
き高齢者向 ホーム、養 齢者グ
け住宅
護老人 ループホー
ホーム
ム
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
介護老人 病院・診療 その他(不
保健施設・ 所
明を含む)
介護療養
型医療施
設
1,469
675
63
38
10
18
33
119
462
51
100.0%
45.9%
4.3%
2.6%
0.7%
1.2%
2.2%
8.1%
31.4%
3.5%
113
43
7
2
0
1
4
12
41
3
100.0%
38.1%
6.2%
1.8%
0.0%
0.9%
3.5%
10.6%
36.3%
2.7%
725
338
22
17
7
13
16
61
230
21
100.0%
46.6%
3.0%
2.3%
1.0%
1.8%
2.2%
8.4%
31.7%
2.9%
113
60
3
2
1
1
3
13
27
3
100.0%
53.1%
2.7%
1.8%
0.9%
0.9%
2.7%
11.5%
23.9%
2.7%
30万円以上
6
5
0
0
0
0
0
0
1
0
100.0%
83.3%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
16.7%
0.0%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:人
問7(2) 入居直前の居場所(人数積み上げ)
自宅、家
有料老人
族・親族等 ホーム
と同居
全体
全 体
問4(2) 総額費
用(月額換算)
10万円未満
10~20万円
20~30万円
30万円以上
サービス付 軽費老人 認知症高
き高齢者向 ホーム、養 齢者グ
け住宅
護老人 ループホー
ホーム
ム
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
介護老人 病院・診療 その他(不
保健施設・ 所
明を含む)
介護療養
型医療施
設
11,803
6,006
533
375
134
103
99
686
3,479
388
100.0%
50.9%
4.5%
3.2%
1.1%
0.9%
0.8%
5.8%
29.5%
3.3%
711
301
32
16
16
7
4
42
261
32
100.0%
42.3%
4.5%
2.3%
2.3%
1.0%
0.6%
5.9%
36.7%
4.5%
6,487
3,278
282
219
76
57
73
397
1,891
214
100.0%
50.5%
4.3%
3.4%
1.2%
0.9%
1.1%
6.1%
29.2%
3.3%
443
263
32
15
6
4
1
20
98
4
100.0%
59.4%
7.2%
3.4%
1.4%
0.9%
0.2%
4.5%
22.1%
0.9%
62
48
5
1
0
0
2
1
5
0
100.0%
77.4%
8.1%
1.6%
0.0%
0.0%
3.2%
1.6%
8.1%
0.0%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
注)総額費用(月額換算)=問 4②月額利用料金(家賃相当額・共益費相当額・基本サービス費相当額・食費・光熱水費)+(問 4
③b 前払金÷問 4③d 償却期間)
注)総額費用(月額換算)は問4(2)をすべて有効回答した施設のみを対象として集計しているため、全体の N 数と内訳合計は一致
しない
- 123 -
(3) 入居前後の居宅介護事業所の変化 [問7(3)]
本設問は問7(2)入居直前の居場所で「①自宅、家族・親族等と同居」、「③特定施設入居者介護の指
定を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム」、「⑤特定施設入居者介護の指定を受けていない貴
施設以外のサービス付き高齢者向け住宅」、「⑩病院・診療所」に該当する者でかつ「特定施設入居者
生活介護を受けていない」者のみが回答の対象となっている。
介護付有料老人ホームでは、「入居前に居宅介護支援・介護予防支援を受けており、入居後は入居
に際して事業所が変わった」割合が 34.7%と最も高く、次いで「入居前に居宅介護支援・介護予防支援
を受けており、入居後に依頼をやめた」割合が 20.5%、「入居前は居宅介護支援・介護予防支援を受け
ておらず、現在も受けていない」割合が 19.5%となっている。住宅型有料老人ホームでは、「入居前に居
宅介護支援・介護予防支援を受けており、入居後は入居に際して事業所が変わった」割合が 38.4%と最
も高く、「入居前に居宅介護支援・介護予防支援を受けており、入居後も同じ事業所に継続依頼した」割
合が 37.3%、「入居前は居宅介護支援・介護予防支援を受けておらず、入居後に新たに依頼した」割合
が 18.9%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「入居前に居宅介護支援・介護予防支援を受けており、
入居後は入居に際して事業所が変わった」割合が 35.2%と最も高く、次いで「入居前に居宅介護支援・
介護予防支援を受けており、入居後に依頼をやめた」割合が 23.9%、「入居前は居宅介護支援・介護予
防支援を受けておらず、現在も受けていない」割合が 18.7%となっている。サービス付き高齢者向け住宅
(指定なし)では、「入居前に居宅介護支援・介護予防支援を受けており、入居後は入居に際して事業所
が変わった」割合が 37.7%と最も高く、次いで「入居前に居宅介護支援・介護予防支援を受けており、入
居後も同じ事業所に継続依頼した」割合が 32.3%、「入居前は居宅介護支援・介護予防支援を受けてお
らず、入居後に新たに依頼した」割合が 17.7%となっている。
表 II-106 入居前後に居宅介護事業所が変化した人の割合
(問7(2)で①③⑤⑩に該当し、かつ特定施設入居者生活介護の指定を受けていない事業所の新規入居者のみ)
0
20
全 体
40
29.1
60
100 %
80
37.5
4.5
15.8
10.1
3.0
n=14,267
介護付
有料老人ホーム
6.7
34.7
20.5
6.5
19.5
12.2
n=2,492
住宅型
有料老人ホーム
37.3
38.4
18.9
n=4,922
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
4.0
0.3
14.8
35.2
23.9
5.5
1.1
18.7
n=364
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
1.9
32.3
37.7
n=6,283
17.7
0.5
居宅介護支援・介護予防支援を受けていた → 同じ事業所に継続依頼
居宅介護支援・介護予防支援を受けていた → 入居に際して事業所が変わった
居宅介護支援・介護予防支援を受けていた → 依頼をやめた
居宅介護支援・介護予防支援を受けていなかった → 新たに依頼した
居宅介護支援・介護予防支援を受けていなかった → 現在も受けていない
不明
- 124 -
10.8
1.1
(4) 入居動機の把握状況 [問7(4)]
介護付有料老人ホームでは、「把握している」割合が 89.2%で、「把握していない」割合が 2.0%であっ
た。住宅型有料老人ホームでは、「把握している」割合が 87.4%で、「把握していない」割合が 1.1%で
あった。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「把握している」割合が 93.5%で、「把握していない」割
合が 2.5%であった。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「把握している」割合が 91.2%で、
「把握していない」割合が 1.5%であった。
表 II-107 入居動機の把握状況
0
全
20
体
40
60
100 %
80
89.1
9.3
N=6,369
1.6
介護付
有料老人ホーム
89.2
8.7
N=2,063
2.0
住宅型
有料老人ホーム
87.4
11.6
N=2,147
1.1
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
93.5
4.0
N=200
2.5
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
91.2
7.4
N=1,855
1.5
把握している
把握していない
- 125 -
無回答
(5) 入居を決めた理由 [問7(5)]
本設問は問7(4)入居動機の把握状況で「1.把握している」と回答した施設のみを対象としている。
介護付有料老人ホームでは、「介護が必要になったため」が 80.4%と最も高く、次いで「ひとり暮らしが
不安になったため」が 64.4%、「自宅の管理が大変になったため」が 22.7%となっている。住宅型有料老
人ホームでは、「介護が必要になったため」が 79.4%と最も高く、次いで「ひとり暮らしが不安になったた
め」が 61.7%、「自宅の管理が大変になったため」が 32.2%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「介護が必要になったため」が 84.5%と最も高く、次い
で「ひとり暮らしが不安になったため」が 72.2%、「自宅の管理が大変になったため」が 28.3%となってい
る。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「ひとり暮らしが不安になったため」が 77.5%と最も高
く、次いで「介護が必要になったため」が 67.0%、「食事の提供があるから」が 30.2%となっている。
表 II-108 入居を決めた理由(複数回答)
(問7(4)入居動機の把握状況で「1.把握している」と回答した施設のみ)
0
20
40
60
80
100 %
76.2
80.4
79.4
84.5
介護が必要になったため
67.0
67.6
64.4
61.7
72.2
77.5
ひとり暮らしが不安になったため
27.5
22.7
32.2
28.3
26.6
自宅の管理が大変になったため
18.7
10.3
16.7
18.7
食事の提供があるから
30.2
14.6
15.3
14.0
13.9
14.5
家事が負担になったため(食事以外)
13.0
13.1
介護が必要になった時に備えて
7.1
16.6
19.1
セキュリティ面の安心から(防犯・災害)
5.4
4.6
4.4
4.8
7.5
バリアフリー化されているから
5.2
2.9
4.9
5.3
8.0
15.2
14.7
16.8
17.1
13.9
その他
無回答
全 体
N=5,674
介護付
有料老人ホーム
N=1,841
2.9
7.3
0.1
0.0
1.5
住宅型
有料老人ホーム
N=1,876
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
N=187
- 126 -
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
N=1,691
3) 直近6カ月の退去者および看取りについて
問8(1)で「0人」と回答している施設は、問8その他の設問について、回答権がないものとして扱って
いる。
(1) 直近6カ月の退去者数 [問8(1)]
介護付有料老人ホームでは平均 6.2 人であり、50 人定員に換算すると 6.0 人に相当する。なお最大値
は 102 人であった。回答の分布をみると、「2~4人」が 20.5%と最も高く、次いで「4~6人」が 19.0%、「6
~8人」が 17.9%となっている。住宅型有料老人ホームでは平均 3.7 人であり、50 人定員に換算すると
7.3 人に相当する。なお最大値は 66 人であった。回答の分布をみると、「2~4人未満」が 30.0%と最も高
く、次いで「2人未満」が 17.9%、「4~6人未満」が 16.3%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 4.4 人であり、50 人定員に換算すると 5.8 人に相当
する。なお最大値は 25 人であった。回答の分布をみると、「2~4人未満」が 27.0%と最も高く、次いで「4
~6人未満人」が 18.0%、「2人未満」「6~8人未満」が 13.0%となっている。サービス付き高齢者向け住
宅(指定なし)では平均 3.5 人であり、50 人定員に換算すると 5.7 人に相当する。なお最大値は 32 人で
あった。回答の分布をみると、「2~4人未満」が 27.3%と最も高く、次いで「0人」が 19.0%、「4~6人未満」
が 15.8%となっている。
表 II-109 直近6カ月の退去者数
0
20
40
13.8
25.9
60
100 %
80
平均
全
体
12.3
17.1
12.3
6.6
7.1 3.5
N=6,369
1.5
介護付
4.7
有料老人ホーム
8.1
20.5
19.0
17.9
11.1
11.9
1.2
13.6
17.9
30.0
16.3
9.3
3.7人
4.4 4.7
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
6.2人
5.6
N=2,063
住宅型
有料老人ホーム
4.5人
2.5 1.4
10.5
13.0
27.0
18.0
13.0
9.0
5.0 3.5
N=200
4.4人
1.0
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
19.0
15.6
27.3
15.8
N=1,855
9.3
4.2 4.9
2.2 1.6
0人
2人未満
2~4人未満
4~6人未満
8~10人未満
10~15人未満
15人以上
無回答
- 127 -
6~8人未満
3.5人
直近6カ月の退去者数の定員に対する割合をみると、介護付有料老人ホームでは平均 12.0%であっ
た。回答の分布をみると、「10%未満」が 42.0%と最も高く、次いで「10~20%未満」が 36.1%、「20~
30%未満」が 10.9%となっている。住宅型有料老人ホームでは平均 14.6%であった。回答の分布をみる
と、「10~20%未満」が 35.0%と最も高く、次いで「10%未満」が 24.8%、「20~30%未満」が 15.1%となっ
ている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 11.5%であった。回答の分布をみると、「10%未満」
が 37.5%と最も高く、次いで「10~20%未満」が 36.0%、「0%」が 10.5%となっている。サービス付き高齢
者向け住宅(指定なし)では平均 11.3%であった。回答の分布をみると、「10%未満」が 32.7%と最も高く、
次いで「10~20%未満」が 27.7%、「0%」が 18.1%となっている。
表 II-110 退去者の定員に対する割合
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
12.0
33.0
33.1
12.5
12.7%
6.8
N=6,369
2.6
介護付
4.7
有料老人ホーム
42.0
36.1
10.9
5.0
N=2,063
1.3
住宅型
有料老人ホーム
13.5
24.8
35.0
15.1
14.6%
9.8
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
12.0%
1.8
10.5
37.5
36.0
9.0
N=200
5.0
11.5%
2.0
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
18.1
32.7
27.7
11.2
5.7 4.7
N=1,855
0%
10%未満
10~20%未満
20~30%未満
- 128 -
30%以上
エラー・無回答
11.3%
(2) 退去先別 退去者数 [問8(2)]
介護付有料老人ホームでは、「死亡による契約終了」が 51.7%と最も高く、次いで「病院・診療所」が
18.2%、「自宅、家族・親族等と同居」が 7.0%となっている。住宅型有料老人ホームでは、「死亡による契
約終了」が 36.6%と最も高く、次いで「病院・診療所」が 23.7%、「自宅、家族・親族等と同居」が 9.1%と
なっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「死亡による契約終了」が 36.5%と最も高く、次いで
「病院・診療所」が 23.8%、「自宅、家族・親族等と同居」が 10.3%となっている。サービス付き高齢者向け
住宅(指定なし)では、「死亡による契約終了」が 29.8%と最も高く、次いで「病院・診療所」が 18.1%、「自
宅、家族・親族等と同居」が 17.1%となっている。
表 II-111 退去先別 退去者数
0
20
介護老人保健施設・介護療養型医療施設
5.4
4.9
5.9
4.9
5.8
特定施設入居者介護の指定を受けている
貴施設以外の有料老人ホーム
4.6
5.5
3.5
4.0
4.4
特定施設入居者介護の指定を受けていない
貴施設以外の有料老人ホーム
2.1
1.0
3.9
2.0
1.8
特定施設入居者介護の指定を受けていない
貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
1.7
0.8
1.1
1.9
3.9
認知症高齢者グループホーム
2.5
1.3
2.8
2.5
4.1
特定施設入居者介護の指定を受けている
貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
その他(不明を含む)
80
20.0
18.2
23.7
23.8
18.1
病院・診療所
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
60
10.1
7.0
9.1
10.3
17.1
自宅、家族・親族等と同居
軽費老人ホーム、養護老人ホーム
40
1.1
0.6
1.4
1.2
1.7
6.9
5.3
8.6
7.3
7.5
1.2
1.1
0.7
2.5
1.7
2.9
2.5
2.4
3.1
4.2
41.5
51.7
死亡による契約終了
全 体
n=26,564
介護付
有料老人ホーム
n=11,274
36.6
36.5
29.8
住宅型
有料老人ホーム
n=7,733
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
n=844
- 129 -
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
n=6,357
100 %

退去先の居場所に関するクロス集計
• 運営施設数別 退去先の居場所(問1(3)×問8(2))
施設の運営法人が運営する施設数が多いほど、退去先が病院・診療所の割合が低く、死亡による契
約終了の割合が高い。
表 II-112 運営施設数別 退去先の居場所(問1(3)×問8(2))
<介護付有料老人ホーム>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人
族・親族等 ホーム
と同居
全体
全 体
問1(3) 運営数
1箇所
2箇所
3~9箇所
10~49箇所
50箇所以上
サービス付 軽費老人 認知症高
き高齢者 ホーム、養 齢者グ
向け住宅
護老人 ループ
ホーム ホーム
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
保健施設・ 所
明を含む) る契約終
介護療養
了
型医療施
設
11,274
788
736
217
70
149
594
550
2,057
285
5,828
100.0%
7.0%
6.5%
1.9%
0.6%
1.3%
5.3%
4.9%
18.2%
2.5%
51.7%
2,758
163
108
57
19
61
151
168
612
60
1,359
100.0%
5.9%
3.9%
2.1%
0.7%
2.2%
5.5%
6.1%
22.2%
2.2%
49.3%
1,302
104
63
25
11
15
92
64
295
20
613
100.0%
8.0%
4.8%
1.9%
0.8%
1.2%
7.1%
4.9%
22.7%
1.5%
47.1%
2,272
181
167
56
16
26
134
116
364
46
1,166
100.0%
8.0%
7.4%
2.5%
0.7%
1.1%
5.9%
5.1%
16.0%
2.0%
51.3%
1,671
118
130
22
7
24
94
69
324
36
847
100.0%
7.1%
7.8%
1.3%
0.4%
1.4%
5.6%
4.1%
19.4%
2.2%
50.7%
3,182
208
263
56
17
22
118
124
438
121
1,815
100.0%
6.5%
8.3%
1.8%
0.5%
0.7%
3.7%
3.9%
13.8%
3.8%
57.0%
89
14
5
1
0
1
5
9
24
2
28
100.0%
15.7%
5.6%
1.1%
0.0%
1.1%
5.6%
10.1%
27.0%
2.2%
31.5%
無回答
<住宅型有料老人ホーム>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
全体
全 体
問1(3) 運営数
1箇所
2箇所
3~9箇所
10~49箇所
50箇所以上
無回答
自宅、家 有料老人
族・親族等 ホーム
と同居
サービス付 軽費老人 認知症高
き高齢者 ホーム、養 齢者グ
向け住宅
護老人 ループ
ホーム ホーム
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
保健施設・ 所
明を含む) る契約終
介護療養
了
型医療施
設
7,733
707
571
143
112
220
668
460
1,835
188
2,829
100.0%
9.1%
7.4%
1.8%
1.4%
2.8%
8.6%
5.9%
23.7%
2.4%
36.6%
3,364
344
251
49
42
101
284
197
823
72
1,201
100.0%
10.2%
7.5%
1.5%
1.2%
3.0%
8.4%
5.9%
24.5%
2.1%
35.7%
1,483
94
107
37
18
49
127
89
397
37
528
100.0%
6.3%
7.2%
2.5%
1.2%
3.3%
8.6%
6.0%
26.8%
2.5%
35.6%
1,992
195
138
29
42
47
157
130
455
45
754
100.0%
9.8%
6.9%
1.5%
2.1%
2.4%
7.9%
6.5%
22.8%
2.3%
37.9%
596
49
58
15
8
12
65
36
98
30
225
100.0%
8.2%
9.7%
2.5%
1.3%
2.0%
10.9%
6.0%
16.4%
5.0%
37.8%
177
12
12
10
1
2
16
3
31
1
89
100.0%
6.8%
6.8%
5.6%
0.6%
1.1%
9.0%
1.7%
17.5%
0.6%
50.3%
121
13
5
3
1
9
19
5
31
3
32
100.0%
10.7%
4.1%
2.5%
0.8%
7.4%
15.7%
4.1%
25.6%
2.5%
26.4%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
- 130 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人
族・親族等 ホーム
と同居
全体
全 体
問1(3) 運営数
1箇所
2箇所
3~9箇所
10~49箇所
サービス付 軽費老人 認知症高
き高齢者 ホーム、養 齢者グ
向け住宅
護老人 ループ
ホーム ホーム
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
保健施設・ 所
明を含む) る契約終
介護療養
了
型医療施
設
844
87
51
37
10
21
62
41
201
26
308
100.0%
10.3%
6.0%
4.4%
1.2%
2.5%
7.3%
4.9%
23.8%
3.1%
36.5%
277
32
14
11
3
9
24
19
64
8
93
100.0%
11.6%
5.1%
4.0%
1.1%
3.2%
8.7%
6.9%
23.1%
2.9%
33.6%
180
17
11
9
2
2
10
5
68
2
54
100.0%
9.4%
6.1%
5.0%
1.1%
1.1%
5.6%
2.8%
37.8%
1.1%
30.0%
212
22
13
11
2
6
16
11
37
12
82
100.0%
10.4%
6.1%
5.2%
0.9%
2.8%
7.5%
5.2%
17.5%
5.7%
38.7%
155
14
12
2
3
4
11
6
26
4
73
100.0%
9.0%
7.7%
1.3%
1.9%
2.6%
7.1%
3.9%
16.8%
2.6%
47.1%
50箇所以上
17
2
1
4
0
0
1
0
4
0
5
100.0%
11.8%
5.9%
23.5%
0.0%
0.0%
5.9%
0.0%
23.5%
0.0%
29.4%
無回答
3
0
0
0
0
0
0
0
2
0
1
100.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
66.7%
0.0%
33.3%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人
族・親族等 ホーム
と同居
全体
全 体
問1(3) 運営数
1箇所
2箇所
3~9箇所
10~49箇所
50箇所以上
無回答
サービス付 軽費老人 認知症高
き高齢者 ホーム、養 齢者グ
向け住宅
護老人 ループ
ホーム ホーム
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
保健施設・ 所
明を含む) る契約終
介護療養
了
型医療施
設
6,357
1,085
395
355
105
259
477
371
1,151
267
1,892
100.0%
17.1%
6.2%
5.6%
1.7%
4.1%
7.5%
5.8%
18.1%
4.2%
29.8%
2,697
464
112
118
44
132
220
198
535
92
782
100.0%
17.2%
4.2%
4.4%
1.6%
4.9%
8.2%
7.3%
19.8%
3.4%
29.0%
1,051
186
60
69
37
39
79
57
192
37
295
100.0%
17.7%
5.7%
6.6%
3.5%
3.7%
7.5%
5.4%
18.3%
3.5%
28.1%
990
138
74
63
12
49
83
56
183
31
301
100.0%
13.9%
7.5%
6.4%
1.2%
4.9%
8.4%
5.7%
18.5%
3.1%
30.4%
400
53
46
33
7
10
25
17
58
17
134
100.0%
13.3%
11.5%
8.3%
1.8%
2.5%
6.3%
4.3%
14.5%
4.3%
33.5%
1,155
231
103
70
3
24
63
39
166
88
368
100.0%
20.0%
8.9%
6.1%
0.3%
2.1%
5.5%
3.4%
14.4%
7.6%
31.9%
64
13
0
2
2
5
7
4
17
2
12
100.0%
20.3%
0.0%
3.1%
3.1%
7.8%
10.9%
6.3%
26.6%
3.1%
18.8%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
- 131 -
• 事業所開設年月別 退去先の居場所(問2(1)×問8(2))
有料老人ホームでは、事業所開設からの期間が長いほど、死亡による契約終了の割合が高い傾向が
ある。ただし、開設年月から期間が長いほど、入居者の年齢層が高くなることなどが影響している可能性
がある。
サービス付き高齢者向け住宅では、事業所開設年月と退去先に関連性はみられない。
表 II-113 運営施設数別 退去先の居場所(問1(3)×問8(2))
<介護付有料老人ホーム>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人 サービス付 軽費老人 認知症高 介護老人 介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
全体
族・親族等 ホーム
と同居
全 体
問2(1) 事業所開 1999年以前
設年月
2000~2002年
2003~2005年
2006~2008年
2009~2011年
2012年
2013年
2014年
無回答
き高齢者
向け住宅
ホーム、養 齢者グ
護老人 ループ
ホーム ホーム
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
保健施設・ 所
介護療養
型医療施
設
明を含む) る契約終
了
11,274
788
736
217
70
149
594
550
2,057
285
5,828
100.0%
7.0%
6.5%
1.9%
0.6%
1.3%
5.3%
4.9%
18.2%
2.5%
51.7%
827
53
47
15
3
5
22
68
97
31
486
100.0%
6.4%
5.7%
1.8%
0.4%
0.6%
2.7%
8.2%
11.7%
3.7%
58.8%
682
50
54
10
4
7
20
33
77
18
409
100.0%
7.3%
7.9%
1.5%
0.6%
1.0%
2.9%
4.8%
11.3%
2.6%
60.0%
1,955
106
150
27
6
27
81
85
328
42
1,103
100.0%
5.4%
7.7%
1.4%
0.3%
1.4%
4.1%
4.3%
16.8%
2.1%
56.4%
2,446
161
172
46
15
43
153
106
434
45
1,271
100.0%
6.6%
7.0%
1.9%
0.6%
1.8%
6.3%
4.3%
17.7%
1.8%
52.0%
1,721
114
109
41
16
18
99
86
351
80
807
100.0%
6.6%
6.3%
2.4%
0.9%
1.0%
5.8%
5.0%
20.4%
4.6%
46.9%
873
59
55
14
1
16
46
28
180
27
447
100.0%
6.8%
6.3%
1.6%
0.1%
1.8%
5.3%
3.2%
20.6%
3.1%
51.2%
421
60
24
8
4
3
25
15
78
13
191
100.0%
14.3%
5.7%
1.9%
1.0%
0.7%
5.9%
3.6%
18.5%
3.1%
45.4%
40
4
0
2
0
0
3
1
10
4
16
100.0%
10.0%
0.0%
5.0%
0.0%
0.0%
7.5%
2.5%
25.0%
10.0%
40.0%
2,309
181
125
54
21
30
145
128
502
25
1,098
100.0%
7.8%
5.4%
2.3%
0.9%
1.3%
6.3%
5.5%
21.7%
1.1%
47.6%
<住宅型有料老人ホーム>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人 サービス付 軽費老人 認知症高 介護老人 介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
全体
族・親族等 ホーム
と同居
全 体
問2(1) 事業所開 1999年以前
設年月
2000~2002年
2003~2005年
2006~2008年
2009~2011年
2012年
2013年
2014年
無回答
き高齢者
向け住宅
ホーム、養 齢者グ
護老人 ループ
ホーム ホーム
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
保健施設・ 所
介護療養
型医療施
設
明を含む) る契約終
了
7,733
707
571
143
112
220
668
460
1,835
188
2,829
100.0%
9.1%
7.4%
1.8%
1.4%
2.8%
8.6%
5.9%
23.7%
2.4%
36.6%
179
30
20
2
0
3
11
45
17
2
49
100.0%
16.8%
11.2%
1.1%
0.0%
1.7%
6.1%
25.1%
9.5%
1.1%
27.4%
137
8
9
1
2
7
14
6
25
0
65
100.0%
5.8%
6.6%
0.7%
1.5%
5.1%
10.2%
4.4%
18.2%
0.0%
47.4%
429
41
16
9
2
12
35
16
104
6
188
100.0%
9.6%
3.7%
2.1%
0.5%
2.8%
8.2%
3.7%
24.2%
1.4%
43.8%
1,047
96
96
14
11
34
105
62
241
22
366
100.0%
9.2%
9.2%
1.3%
1.1%
3.2%
10.0%
5.9%
23.0%
2.1%
35.0%
1,722
119
128
36
23
53
137
109
451
46
620
100.0%
6.9%
7.4%
2.1%
1.3%
3.1%
8.0%
6.3%
26.2%
2.7%
36.0%
895
81
56
11
16
31
73
51
221
28
327
100.0%
9.1%
6.3%
1.2%
1.8%
3.5%
8.2%
5.7%
24.7%
3.1%
36.5%
743
87
61
23
9
19
80
31
182
13
238
100.0%
11.7%
8.2%
3.1%
1.2%
2.6%
10.8%
4.2%
24.5%
1.7%
32.0%
35
3
1
3
0
1
2
3
14
2
6
100.0%
8.6%
2.9%
8.6%
0.0%
2.9%
5.7%
8.6%
40.0%
5.7%
17.1%
2,546
242
184
44
49
60
211
137
580
69
970
100.0%
9.5%
7.2%
1.7%
1.9%
2.4%
8.3%
5.4%
22.8%
2.7%
38.1%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
- 132 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人 サービス付 軽費老人 認知症高
全体
族・親族等 ホーム
と同居
全 体
問2(1) 事業所開 1999年以前
設年月
2000~2002年
2003~2005年
2006~2008年
2009~2011年
2012年
2013年
2014年
無回答
き高齢者
向け住宅
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
ホーム、養 齢者グ
護老人 ループ
ホーム ホーム
介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
保健施設・ 所
明を含む) る契約終
介護療養
了
型医療施
設
844
87
51
37
10
21
62
41
201
26
308
100.0%
10.3%
6.0%
4.4%
1.2%
2.5%
7.3%
4.9%
23.8%
3.1%
36.5%
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
12
0
0
0
0
0
0
0
3
0
9
100.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
25.0%
0.0%
75.0%
38
2
3
1
0
0
3
1
13
0
15
100.0%
5.3%
7.9%
2.6%
0.0%
0.0%
7.9%
2.6%
34.2%
0.0%
39.5%
158
16
12
7
3
1
19
10
40
1
49
100.0%
10.1%
7.6%
4.4%
1.9%
0.6%
12.0%
6.3%
25.3%
0.6%
31.0%
115
8
6
7
1
3
5
4
28
7
46
100.0%
7.0%
5.2%
6.1%
0.9%
2.6%
4.3%
3.5%
24.3%
6.1%
40.0%
222
24
8
7
4
4
20
10
49
13
83
100.0%
10.8%
3.6%
3.2%
1.8%
1.8%
9.0%
4.5%
22.1%
5.9%
37.4%
27
6
0
1
0
0
2
2
8
1
7
100.0%
22.2%
0.0%
3.7%
0.0%
0.0%
7.4%
7.4%
29.6%
3.7%
25.9%
272
31
22
14
2
13
13
14
60
4
99
100.0%
11.4%
8.1%
5.1%
0.7%
4.8%
4.8%
5.1%
22.1%
1.5%
36.4%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人 サービス付 軽費老人 認知症高
全体
族・親族等 ホーム
と同居
全 体
問2(1) 事業所開 1999年以前
設年月
2000~2002年
2003~2005年
2006~2008年
2009~2011年
2012年
2013年
2014年
無回答
き高齢者
向け住宅
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
ホーム、養 齢者グ
護老人 ループ
ホーム ホーム
介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
保健施設・ 所
明を含む) る契約終
介護療養
了
型医療施
設
6,357
1,085
395
355
105
259
477
371
1,151
267
1,892
100.0%
17.1%
6.2%
5.6%
1.7%
4.1%
7.5%
5.8%
18.1%
4.2%
29.8%
3
2
0
1
0
0
0
0
0
0
0
100.0%
66.7%
0.0%
33.3%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
12
0
1
0
0
0
0
3
4
0
4
100.0%
0.0%
8.3%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
25.0%
33.3%
0.0%
33.3%
47
8
6
7
0
0
3
9
7
2
5
100.0%
17.0%
12.8%
14.9%
0.0%
0.0%
6.4%
19.1%
14.9%
4.3%
10.6%
298
60
20
28
2
9
24
12
39
17
87
100.0%
20.1%
6.7%
9.4%
0.7%
3.0%
8.1%
4.0%
13.1%
5.7%
29.2%
1,101
140
108
60
33
38
86
62
201
66
307
100.0%
12.7%
9.8%
5.4%
3.0%
3.5%
7.8%
5.6%
18.3%
6.0%
27.9%
1,497
245
90
89
21
53
112
86
262
65
474
100.0%
16.4%
6.0%
5.9%
1.4%
3.5%
7.5%
5.7%
17.5%
4.3%
31.7%
1,655
331
93
80
19
58
112
111
296
55
500
100.0%
20.0%
5.6%
4.8%
1.1%
3.5%
6.8%
6.7%
17.9%
3.3%
30.2%
250
57
11
11
4
10
9
12
40
11
85
100.0%
22.8%
4.4%
4.4%
1.6%
4.0%
3.6%
4.8%
16.0%
4.4%
34.0%
1,494
242
66
79
26
91
131
76
302
51
430
100.0%
16.2%
4.4%
5.3%
1.7%
6.1%
8.8%
5.1%
20.2%
3.4%
28.8%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
- 133 -
• 夜間の職員体制別 退去先の居場所(問3(2)×問8(2))
有料老人ホームでは、夜間の職員数が多いほど、死亡による契約終了の割合が高い傾向がみられ
る。
サービス付き高齢者向け住宅では、夜間の職員数が4人を超えると母数が少なくなるため有意な差が
みられなくなる。しかし夜間の職員数が0~4人程度の区間では同様に、夜間の職員数が多いほど、死
亡による契約終了の割合が高い傾向がみられる。
なお、死亡による契約終了には、施設内での看取りだけでなく、併設診療所、病院、診療所などで逝
去された者の人数も含まれている。
表 II-114 運営施設数別 退去先の居場所別 退去者数(問1(3)×問8(2))
<介護付有料老人ホーム>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人 サービス付 軽費老人 認知症高 介護老人 介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
全体
族・親族等 ホーム
と同居
全 体
問3(2) 夜間の職 0人
員数
夜勤+宿直
2人未満
2~3人未満
3~4人未満
4~5人未満
5~6人未満
6~10人未満
10人以上
無回答
き高齢者
向け住宅
ホーム、養 齢者グ
護老人 ループ
ホーム ホーム
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
保健施設・ 所
介護療養
型医療施
設
明を含む) る契約終
了
11,274
788
736
217
70
149
594
550
2,057
285
5,828
100.0%
7.0%
6.5%
1.9%
0.6%
1.3%
5.3%
4.9%
18.2%
2.5%
51.7%
24
2
0
0
0
0
0
7
6
0
9
100.0%
8.3%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
29.2%
25.0%
0.0%
37.5%
443
38
22
18
2
11
30
16
99
7
200
100.0%
8.6%
5.0%
4.1%
0.5%
2.5%
6.8%
3.6%
22.3%
1.6%
45.1%
2,973
240
209
69
30
35
204
142
596
78
1,370
100.0%
8.1%
7.0%
2.3%
1.0%
1.2%
6.9%
4.8%
20.0%
2.6%
46.1%
2,651
142
179
49
11
31
131
108
454
54
1,492
100.0%
5.4%
6.8%
1.8%
0.4%
1.2%
4.9%
4.1%
17.1%
2.0%
56.3%
1,423
87
97
32
5
15
63
95
208
55
766
100.0%
6.1%
6.8%
2.2%
0.4%
1.1%
4.4%
6.7%
14.6%
3.9%
53.8%
655
47
50
8
3
3
17
23
114
10
380
100.0%
7.2%
7.6%
1.2%
0.5%
0.5%
2.6%
3.5%
17.4%
1.5%
58.0%
604
37
26
9
1
9
10
33
90
15
374
100.0%
6.1%
4.3%
1.5%
0.2%
1.5%
1.7%
5.5%
14.9%
2.5%
61.9%
202
21
9
4
0
3
12
43
15
13
82
100.0%
10.4%
4.5%
2.0%
0.0%
1.5%
5.9%
21.3%
7.4%
6.4%
40.6%
2,299
174
144
28
18
42
127
83
475
53
1,155
100.0%
7.6%
6.3%
1.2%
0.8%
1.8%
5.5%
3.6%
20.7%
2.3%
50.2%
<住宅型有料老人ホーム>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人 サービス付 軽費老人 認知症高 介護老人 介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
全体
族・親族等 ホーム
と同居
全 体
問3(2) 夜間の職 0人
員数
夜勤+宿直
2人未満
2~3人未満
3~4人未満
4~5人未満
5~6人未満
6~10人未満
10人以上
無回答
き高齢者
向け住宅
ホーム、養 齢者グ
護老人 ループ
ホーム ホーム
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
保健施設・ 所
介護療養
型医療施
設
明を含む) る契約終
了
7,733
707
571
143
112
220
668
460
1,835
188
2,829
100.0%
9.1%
7.4%
1.8%
1.4%
2.8%
8.6%
5.9%
23.7%
2.4%
36.6%
252
35
17
1
3
11
21
20
46
15
83
100.0%
13.9%
6.7%
0.4%
1.2%
4.4%
8.3%
7.9%
18.3%
6.0%
32.9%
1,845
185
140
41
18
76
179
156
390
56
604
100.0%
10.0%
7.6%
2.2%
1.0%
4.1%
9.7%
8.5%
21.1%
3.0%
32.7%
1,814
140
143
39
30
34
158
84
432
20
734
100.0%
7.7%
7.9%
2.1%
1.7%
1.9%
8.7%
4.6%
23.8%
1.1%
40.5%
610
48
44
7
7
11
40
18
160
14
261
100.0%
7.9%
7.2%
1.1%
1.1%
1.8%
6.6%
3.0%
26.2%
2.3%
42.8%
311
19
23
4
3
4
28
14
70
11
135
100.0%
6.1%
7.4%
1.3%
1.0%
1.3%
9.0%
4.5%
22.5%
3.5%
43.4%
73
5
4
0
1
1
4
3
18
2
35
100.0%
6.8%
5.5%
0.0%
1.4%
1.4%
5.5%
4.1%
24.7%
2.7%
47.9%
142
10
14
2
1
2
12
6
35
6
54
100.0%
7.0%
9.9%
1.4%
0.7%
1.4%
8.5%
4.2%
24.6%
4.2%
38.0%
83
13
9
0
0
6
6
5
31
0
13
100.0%
15.7%
10.8%
0.0%
0.0%
7.2%
7.2%
6.0%
37.3%
0.0%
15.7%
2,603
252
177
49
49
75
220
154
653
64
910
100.0%
9.7%
6.8%
1.9%
1.9%
2.9%
8.5%
5.9%
25.1%
2.5%
35.0%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
- 134 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人 サービス付 軽費老人 認知症高
全体
族・親族等 ホーム
と同居
全 体
問3(2) 夜間の職 0人
員数
夜勤+宿直
2人未満
2~3人未満
3~4人未満
4~5人未満
5~6人未満
6~10人未満
10人以上
無回答
き高齢者
向け住宅
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
ホーム、養 齢者グ
護老人 ループ
ホーム ホーム
介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
保健施設・ 所
明を含む) る契約終
介護療養
了
型医療施
設
844
87
51
37
10
21
62
41
201
26
308
100.0%
10.3%
6.0%
4.4%
1.2%
2.5%
7.3%
4.9%
23.8%
3.1%
36.5%
6
1
1
0
0
1
0
0
1
0
2
100.0%
16.7%
16.7%
0.0%
0.0%
16.7%
0.0%
0.0%
16.7%
0.0%
33.3%
131
13
7
7
1
5
14
11
32
2
39
100.0%
9.9%
5.3%
5.3%
0.8%
3.8%
10.7%
8.4%
24.4%
1.5%
29.8%
325
43
16
14
7
4
29
19
70
6
117
100.0%
13.2%
4.9%
4.3%
2.2%
1.2%
8.9%
5.8%
21.5%
1.8%
36.0%
105
10
8
4
0
1
3
5
36
6
32
100.0%
9.5%
7.6%
3.8%
0.0%
1.0%
2.9%
4.8%
34.3%
5.7%
30.5%
41
3
4
1
0
1
1
0
15
0
16
100.0%
7.3%
9.8%
2.4%
0.0%
2.4%
2.4%
0.0%
36.6%
0.0%
39.0%
6
1
0
1
0
1
1
0
1
0
1
100.0%
16.7%
0.0%
16.7%
0.0%
16.7%
16.7%
0.0%
16.7%
0.0%
16.7%
20
3
0
3
0
0
1
0
4
1
8
100.0%
15.0%
0.0%
15.0%
0.0%
0.0%
5.0%
0.0%
20.0%
5.0%
40.0%
2
0
0
0
0
1
0
0
0
0
1
100.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
50.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
50.0%
208
13
15
7
2
7
13
6
42
11
92
100.0%
6.3%
7.2%
3.4%
1.0%
3.4%
6.3%
2.9%
20.2%
5.3%
44.2%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人 サービス付 軽費老人 認知症高
全体
族・親族等 ホーム
と同居
全 体
問3(2) 夜間の職 0人
員数
夜勤+宿直
2人未満
2~3人未満
3~4人未満
4~5人未満
5~6人未満
6~10人未満
10人以上
無回答
き高齢者
向け住宅
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
ホーム、養 齢者グ
護老人 ループ
ホーム ホーム
介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
保健施設・ 所
明を含む) る契約終
介護療養
了
型医療施
設
6,357
1,085
395
355
105
259
477
371
1,151
267
1,892
100.0%
17.1%
6.2%
5.6%
1.7%
4.1%
7.5%
5.8%
18.1%
4.2%
29.8%
364
81
18
32
14
24
18
16
55
37
69
100.0%
22.3%
4.9%
8.8%
3.8%
6.6%
4.9%
4.4%
15.1%
10.2%
19.0%
2,956
567
218
182
26
110
208
169
474
133
869
100.0%
19.2%
7.4%
6.2%
0.9%
3.7%
7.0%
5.7%
16.0%
4.5%
29.4%
1,329
190
64
45
32
44
118
83
297
48
408
100.0%
14.3%
4.8%
3.4%
2.4%
3.3%
8.9%
6.2%
22.3%
3.6%
30.7%
172
20
8
6
4
6
9
2
48
9
60
100.0%
11.6%
4.7%
3.5%
2.3%
3.5%
5.2%
1.2%
27.9%
5.2%
34.9%
21
5
0
0
0
0
2
0
8
0
6
100.0%
23.8%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
9.5%
0.0%
38.1%
0.0%
28.6%
20
5
4
1
0
0
1
2
6
0
1
100.0%
25.0%
20.0%
5.0%
0.0%
0.0%
5.0%
10.0%
30.0%
0.0%
5.0%
54
5
1
3
1
0
8
2
13
1
20
100.0%
9.3%
1.9%
5.6%
1.9%
0.0%
14.8%
3.7%
24.1%
1.9%
37.0%
20
1
0
0
1
3
1
6
5
0
3
100.0%
5.0%
0.0%
0.0%
5.0%
15.0%
5.0%
30.0%
25.0%
0.0%
15.0%
1,421
211
82
86
27
72
112
91
245
39
456
100.0%
14.8%
5.8%
6.1%
1.9%
5.1%
7.9%
6.4%
17.2%
2.7%
32.1%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
- 135 -
• 総額費用(月額換算)別 退去先の居場所(問4(2)×問8(2))
総額費用(月額換算)が高いほど、退去先が病院・診療所の割合が低くなり、死亡による契約終了の
割合が高い傾向がみられる。
表 II-115 総額費用(月額換算)別 退去先の居場所別 入居者数(問4(2)×問8(2))
<介護付有料老人ホーム>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人 サービス付 軽費老人 認知症高
全体
族・親族等 ホーム
と同居
全 体
問4(2) 総額費用 10万円未満
(月額換算)
10~20万円未満
20~30万円未満
30万円以上
き高齢者
向け住宅
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
ホーム、養 齢者グ
護老人 ループ
ホーム ホーム
介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
保健施設・ 所
明を含む) る契約終
介護療養
了
型医療施
設
11,274
788
736
217
70
149
594
550
2,057
285
5,828
100.0%
7.0%
6.5%
1.9%
0.6%
1.3%
5.3%
4.9%
18.2%
2.5%
51.7%
463
33
14
5
4
14
40
31
152
15
155
100.0%
7.1%
3.0%
1.1%
0.9%
3.0%
8.6%
6.7%
32.8%
3.2%
33.5%
2,918
218
155
76
23
70
226
166
713
41
1,230
100.0%
7.5%
5.3%
2.6%
0.8%
2.4%
7.7%
5.7%
24.4%
1.4%
42.2%
1,865
142
132
26
11
19
77
74
224
37
1,123
100.0%
7.6%
7.1%
1.4%
0.6%
1.0%
4.1%
4.0%
12.0%
2.0%
60.2%
1,970
105
148
34
6
8
43
45
188
85
1,308
100.0%
5.3%
7.5%
1.7%
0.3%
0.4%
2.2%
2.3%
9.5%
4.3%
66.4%
<住宅型有料老人ホーム>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人 サービス付 軽費老人 認知症高
全体
族・親族等 ホーム
と同居
全 体
問4(2) 総額費用 10万円未満
(月額換算)
10~20万円未満
20~30万円未満
30万円以上
き高齢者
向け住宅
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
ホーム、養 齢者グ
護老人 ループ
ホーム ホーム
介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
保健施設・ 所
明を含む) る契約終
介護療養
了
型医療施
設
7,733
707
571
143
112
220
668
460
1,835
188
2,829
100.0%
9.1%
7.4%
1.8%
1.4%
2.8%
8.6%
5.9%
23.7%
2.4%
36.6%
1,857
203
118
34
37
51
170
125
526
41
552
100.0%
10.9%
6.4%
1.8%
2.0%
2.7%
9.2%
6.7%
28.3%
2.2%
29.7%
1,863
190
147
40
20
56
184
91
444
30
661
100.0%
10.2%
7.9%
2.1%
1.1%
3.0%
9.9%
4.9%
23.8%
1.6%
35.5%
213
22
13
6
0
5
13
16
27
3
108
100.0%
10.3%
6.1%
2.8%
0.0%
2.3%
6.1%
7.5%
12.7%
1.4%
50.7%
207
23
17
10
1
1
2
51
10
5
87
100.0%
11.1%
8.2%
4.8%
0.5%
0.5%
1.0%
24.6%
4.8%
2.4%
42.0%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
注)総額費用(月額換算)=問 4②月額利用料金(家賃相当額・共益費相当額・基本サービス費相当額・食費・光熱水費)+(問 4
③b 前払金÷問 4③d 償却期間)
注)総額費用(月額換算)は問4(2)をすべて有効回答した施設のみを対象として集計しているため、全体の N 数と内訳合計は一致
しない
- 136 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人 サービス付 軽費老人 認知症高
全体
族・親族等 ホーム
と同居
全 体
問4(2) 総額費用 10万円未満
(月額換算)
10~20万円未満
20~30万円未満
30万円以上
き高齢者
向け住宅
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
ホーム、養 齢者グ
護老人 ループ
ホーム ホーム
介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
保健施設・ 所
明を含む) る契約終
介護療養
了
型医療施
設
844
87
51
37
10
21
62
41
201
26
308
100.0%
10.3%
6.0%
4.4%
1.2%
2.5%
7.3%
4.9%
23.8%
3.1%
36.5%
95
9
3
2
3
1
11
5
30
3
28
100.0%
9.5%
3.2%
2.1%
3.2%
1.1%
11.6%
5.3%
31.6%
3.2%
29.5%
385
45
22
16
4
10
33
20
92
6
137
100.0%
11.7%
5.7%
4.2%
1.0%
2.6%
8.6%
5.2%
23.9%
1.6%
35.6%
51
6
3
1
0
1
1
1
8
9
21
100.0%
11.8%
5.9%
2.0%
0.0%
2.0%
2.0%
2.0%
15.7%
17.6%
41.2%
5
0
2
0
0
0
0
0
1
0
2
100.0%
0.0%
40.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
20.0%
0.0%
40.0%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:人
問8(2) 退去先(人数積み上げ)
自宅、家 有料老人 サービス付 軽費老人 認知症高
全体
族・親族等 ホーム
と同居
全 体
問4(2) 総額費用 10万円未満
(月額換算)
10~20万円未満
20~30万円未満
30万円以上
き高齢者
向け住宅
介護老人
福祉施設
(特別養護
老人ホー
ム)
ホーム、養 齢者グ
護老人 ループ
ホーム ホーム
介護老人 病院・診療 その他(不 死亡によ
保健施設・ 所
明を含む) る契約終
介護療養
了
型医療施
設
6,357
1,085
395
355
105
259
477
371
1,151
267
1,892
100.0%
17.1%
6.2%
5.6%
1.7%
4.1%
7.5%
5.8%
18.1%
4.2%
29.8%
490
89
22
10
7
31
41
28
125
19
118
100.0%
18.2%
4.5%
2.0%
1.4%
6.3%
8.4%
5.7%
25.5%
3.9%
24.1%
3,436
572
224
177
43
117
271
244
621
149
1,018
100.0%
16.6%
6.5%
5.2%
1.3%
3.4%
7.9%
7.1%
18.1%
4.3%
29.6%
293
59
34
21
2
9
5
4
31
15
113
100.0%
20.1%
11.6%
7.2%
0.7%
3.1%
1.7%
1.4%
10.6%
5.1%
38.6%
17
2
0
5
0
0
0
0
2
5
3
100.0%
11.8%
0.0%
29.4%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
11.8%
29.4%
17.6%
注)有料老人ホーム:特定施設入居者介護の指定を受けている貴施設以外の有料老人ホーム+特定施設入居者生活介護の指定
を受けていない貴施設以外の有料老人ホーム
注)サービス付き高齢者向け住宅:特定施設入居者生活介護の指定を受けている貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅+
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
注)総額費用(月額換算)=問 4②月額利用料金(家賃相当額・共益費相当額・基本サービス費相当額・食費・光熱水費)+(問 4
③b 前払金÷問 4③d 償却期間)
注)総額費用(月額換算)は問4(2)をすべて有効回答した施設のみを対象として集計しているため、全体の N 数と内訳合計は一致
しない
- 137 -
(3) 死亡による契約終了の場合の逝去場所 [問8(3)]
介護付有料老人ホームでは、「居室」が 43.8%と最も高く、次いで「病院・診療所(上記より前に入院)」
が 34.1%、「病院・診療所(死亡等人前日、前々日の入院)」が 12.6%となっている。住宅型有料老人
ホームでは、「居室」が 46.5%と最も高く、次いで「病院・診療所(上記より前に入院)」が 37.8%、「病院・
診療所(死亡等人前日、前々日の入院)」が 14.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「病院・診療所(上記より前に入院)」が 46.0%と最も高
く、次いで「居室」が 34.5%、「病院・診療所(死亡等人前日、前々日の入院)」が 17.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「病院・診療所(上記より前に入院)」が 43.8%と最も高く、
次いで「居室」が 38.4%、「病院・診療所(死亡等人前日、前々日の入院)」が 16.0%となっている。
表 II-116 死亡による契約終了の場合の逝去場所別 人数比率
0
20
全体
40
43.6
13.7
n=11,193
43.8
2.9
n=6,118
100 %
36.8
2.9
12.6
34.1
4.6
1.9
住宅型
有料老人ホーム
46.5
14.4
n=2,740
37.8
0.3 0.4
34.5
n=287
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
80
1.2 1.7
介護付
有料老人ホーム
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
60
0.6
17.4
46.0
0.7
1.4
38.4
n=1,885
16.0
43.8
0.3 0.2
1.4
居室
一時介護室や健康管理室
併設診療所など
病院・診療所(死亡当日、前日、前々日の入院)
病院・診療所(上記より前に入院)
その他
- 138 -

死亡による契約終了の場合の逝去場所に関するクロス集計
• 事業主体法人別死亡による契約終了の場合の逝去場所(問1(1)×問8(3))
医療法人が事業主体となっている施設ではサービス付き高齢者向け住宅(指定あり)を除き、施設内
で亡くなった割合が施設外で亡くなった割合よりも高い。
ただし、事業主体法人種別と看護師数に相関があり、看護師数が施設内で亡くなった割合に影響して
いる可能性がある。
表 II-117 事業主体法人別 死亡による契約終了の場合の逝去場所別人数(問1(1)×問8(3))
(問8(2)⑫死亡による契約終了で「0人」と回答した施設を除く)
<介護付有料老人ホーム>
単位:人
問8(3) 死亡による契約終了の場合の逝去場
所・人数(人数積み上げ)
全体
施設内(居
室および一
時介護室や
健康管理
室)
6,118
2,799
全 体
問1(1) 事業主体法人種別
施設外(併
設診療所、
病院・診療
所)
その他
3,038
281
100.0%
45.8%
49.7%
4.6%
4,873
2,211
2,390
272
100.0%
45.4%
49.0%
5.6%
株式会社
有限会社
466
212
252
2
100.0%
45.5%
54.1%
0.4%
社会福祉法人
280
145
133
2
100.0%
51.8%
47.5%
0.7%
医療法人
259
134
124
1
100.0%
51.7%
47.9%
0.4%
財団法人・社団法人
143
52
90
1
100.0%
36.4%
62.9%
0.7%
NPO法人
12
1
11
0
100.0%
8.3%
91.7%
0.0%
その他
85
44
38
3
100.0%
51.8%
44.7%
3.5%
<住宅型有料老人ホーム>
単位:人
問8(3) 死亡による契約終了の場合の逝去場
所・人数(人数積み上げ)
全体
施設内(居
室および一
時介護室や
健康管理
室)
2,740
1,281
全 体
100.0%
問1(1) 事業主体法人種別
株式会社
46.8%
施設外(併
設診療所、
病院・診療
所)
その他
1,443
16
52.7%
0.6%
1,684
766
907
11
100.0%
45.5%
53.9%
0.7%
有限会社
479
214
262
3
100.0%
44.7%
54.7%
0.6%
社会福祉法人
118
52
64
2
100.0%
44.1%
54.2%
1.7%
医療法人
319
176
143
0
100.0%
55.2%
44.8%
0.0%
財団法人・社団法人
12
4
8
0
100.0%
33.3%
66.7%
0.0%
NPO法人
69
36
33
0
100.0%
52.2%
47.8%
0.0%
その他
59
33
26
0
100.0%
55.9%
44.1%
0.0%
注)施設内:「①居室」「②一時介護室や健康管理室」の合計
施設外:「③併設診療所」「④病院・診療所(死亡当日、前日、前々日の入院)」「⑤病院・診療所(④より前に入院)の合計
- 139 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:人
問8(3) 死亡による契約終了の場合の逝去場
所・人数(人数積み上げ)
全体
施設内(居
室および一
時介護室や
健康管理
室)
287
101
全 体
100.0%
問1(1) 事業主体法人種別
株式会社
35.2%
施設外(併
設診療所、
病院・診療
所)
その他
182
4
63.4%
1.4%
160
62
95
3
100.0%
38.8%
59.4%
1.9%
有限会社
18
6
12
0
100.0%
33.3%
66.7%
0.0%
社会福祉法人
35
11
23
1
100.0%
31.4%
65.7%
2.9%
医療法人
66
20
46
0
100.0%
30.3%
69.7%
0.0%
財団法人・社団法人
0
0
0
0
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
NPO法人
8
2
6
0
100.0%
25.0%
75.0%
0.0%
その他
0
0
0
0
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:人
問8(3) 死亡による契約終了の場合の逝去場
所・人数(人数積み上げ)
全体
施設内(居
室および一
時介護室や
健康管理
室)
1,885
728
全 体
100.0%
問1(1) 事業主体法人種別
株式会社
38.6%
施設外(併
設診療所、
病院・診療
所)
その他
1,130
27
59.9%
1.4%
1,160
410
732
18
100.0%
35.3%
63.1%
1.6%
有限会社
178
70
103
5
100.0%
39.3%
57.9%
2.8%
社会福祉法人
129
33
93
3
100.0%
25.6%
72.1%
2.3%
医療法人
350
187
162
1
100.0%
53.4%
46.3%
0.3%
財団法人・社団法人
12
3
9
0
100.0%
25.0%
75.0%
0.0%
NPO法人
27
15
12
0
100.0%
55.6%
44.4%
0.0%
その他
29
10
19
0
100.0%
34.5%
65.5%
0.0%
注)施設内:「①居室」「②一時介護室や健康管理室」の合計
施設外:「③併設診療所」「④病院・診療所(死亡当日、前日、前々日の入院)」「⑤病院・診療所(④より前に入院)の合計
- 140 -
• サービス施設の併設・隣接状況別 死亡による契約終了の場合の逝去場所(問5(1)~(4)×問8(3))
有料老人ホームでは、特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設でも特定施設入居者生活
介護の指定を受けていない施設でも、介護支援サービス施設が併設・隣接している方が施設内で看
取っている割合が高くなる傾向がある。
サービス付き高齢者向け住宅では、介護支援サービス施設が併設・隣接していない方が、施設内で
看取っている割合が高くなる傾向がある。
表 II-118 サービス施設の併設・隣接状況別
死亡による契約終了の場合の逝去場所別人数(問5(1)~(4)×問8(3))
<有料老人ホーム>
単位:人
問8(3) 死亡による契約終了の場合の逝去場所・人数(人数積み上げ)
特定施設 有料老人ホーム
全体
施設内(居
室および一
時介護室や
健康管理
室)
6,118
2,799
全 体
100.0%
問5(1)
併設・隣接
居宅介護支援サービス施設の状況
なし
無回答
問5(2)
併設・隣接
訪問介護サービス施設の状況
なし
無回答
問5(4)
併設・隣接
通所介護、通所リハサービス施設の状況
なし
無回答
問5(1)~(12)より作成
併設・隣接
1つ以上サービス施設を併設・隣接
している
しているか
なし
無回答
45.8%
施設外(併
設診療所、
病院・診療
所)
非特定施設 有料老人ホーム
その他
全体
3,038
281
49.7%
4.6%
施設内(居
室および一
時介護室や
健康管理
室)
2,740
1,281
100.0%
46.8%
施設外(併
設診療所、
病院・診療
所)
その他
1,443
16
52.7%
0.6%
900
439
455
6
1,243
597
640
6
100.0%
48.8%
50.6%
0.7%
100.0%
48.0%
51.5%
0.5%
4,705
2,088
2,344
273
1,157
542
608
7
100.0%
44.4%
49.8%
5.8%
100.0%
46.8%
52.5%
0.6%
513
272
239
2
340
142
195
3
100.0%
53.0%
46.6%
0.4%
100.0%
41.8%
57.4%
0.9%
563
281
277
5
1,712
830
872
10
100.0%
49.9%
49.2%
0.9%
100.0%
48.5%
50.9%
0.6%
4,940
2,189
2,478
273
843
383
454
6
100.0%
44.3%
50.2%
5.5%
100.0%
45.4%
53.9%
0.7%
615
329
283
3
185
68
117
0
100.0%
53.5%
46.0%
0.5%
100.0%
36.8%
63.2%
0.0%
1,032
533
489
10
1,373
606
761
6
100.0%
51.6%
47.4%
1.0%
100.0%
44.1%
55.4%
0.4%
4,638
2,039
2,330
269
1,093
552
535
6
100.0%
44.0%
50.2%
5.8%
100.0%
50.5%
48.9%
0.5%
448
227
219
2
274
123
147
4
100.0%
50.7%
48.9%
0.4%
100.0%
44.9%
53.6%
1.5%
2,066
1,063
986
17
2,280
1,077
1,189
14
100.0%
51.5%
47.7%
0.8%
100.0%
47.2%
52.1%
0.6%
3,813
1,616
1,935
262
397
176
219
2
100.0%
42.4%
50.7%
6.9%
100.0%
44.3%
55.2%
0.5%
239
120
117
2
63
28
35
0
100.0%
50.2%
49.0%
0.8%
100.0%
44.4%
55.6%
0.0%
注)施設内:「①居室」「②一時介護室や健康管理室」の合計
注)施設外:「③併設診療所」「④病院・診療所(死亡当日、前日、前々日の入院)」「⑤病院・診療所(④より前に入院)の合計
- 141 -
<サービス付き高齢者向け住宅>
単位:人
問8(3) 死亡による契約終了の場合の逝去場所・人数(人数積み上げ)
特定施設 サービス付き高齢者向け住宅
全体
全 体
施設内(居
室および一
時介護室や
健康管理
室)
287
101
100.0%
問5(1)
併設・隣接
居宅介護支援サービス施設の状況
なし
無回答
問5(2)
併設・隣接
訪問介護サービス施設の状況
なし
無回答
問5(4)
併設・隣接
通所介護、通所リハサービス施設の状況
なし
無回答
問5(1)~(12)より作成
併設・隣接
1つ以上サービス施設を併設・隣接
している
しているか
なし
無回答
35.2%
施設外(併
設診療所、
病院・診療
所)
非特定施設 サービス付き高齢者向け住宅
その他
全体
182
4
63.4%
1.4%
施設内(居
室および一
時介護室や
健康管理
室)
1,885
728
100.0%
38.6%
施設外(併
設診療所、
病院・診療
所)
その他
1,130
27
59.9%
1.4%
78
26
48
4
907
326
571
10
100.0%
33.3%
61.5%
5.1%
100.0%
35.9%
63.0%
1.1%
158
52
106
0
761
311
435
15
100.0%
32.9%
67.1%
0.0%
100.0%
40.9%
57.2%
2.0%
51
23
28
0
217
91
124
2
100.0%
45.1%
54.9%
0.0%
100.0%
41.9%
57.1%
0.9%
69
23
45
1
1,087
395
682
10
100.0%
33.3%
65.2%
1.4%
100.0%
36.3%
62.7%
0.9%
166
56
109
1
644
267
362
15
100.0%
33.7%
65.7%
0.6%
100.0%
41.5%
56.2%
2.3%
52
22
28
2
154
66
86
2
100.0%
42.3%
53.8%
3.8%
100.0%
42.9%
55.8%
1.3%
125
39
82
4
926
336
580
10
100.0%
31.2%
65.6%
3.2%
100.0%
36.3%
62.6%
1.1%
130
47
83
0
757
303
439
15
100.0%
36.2%
63.8%
0.0%
100.0%
40.0%
58.0%
2.0%
32
15
17
0
202
89
111
2
100.0%
46.9%
53.1%
0.0%
100.0%
44.1%
55.0%
1.0%
172
60
108
4
1,562
590
954
18
100.0%
34.9%
62.8%
2.3%
100.0%
37.8%
61.1%
1.2%
105
36
69
0
295
131
156
8
100.0%
34.3%
65.7%
0.0%
100.0%
44.4%
52.9%
2.7%
10
5
5
0
28
7
20
1
100.0%
50.0%
50.0%
0.0%
100.0%
25.0%
71.4%
3.6%
注)施設内:「①居室」「②一時介護室や健康管理室」の合計
注)施設外:「③併設診療所」「④病院・診療所(死亡当日、前日、前々日の入院)」「⑤病院・診療所(④より前に入院)の合計
- 142 -
• 入居時要件別 死亡による契約終了の場合の逝去場所(問2(2)×問8(3))
問2(2)入居時要件で「自立のみ」「自立・要支援のみ」としている施設は、施設内で亡くなっている割合
が全体平均よりも低い傾向がある。住宅型有料老人ホームを除き、「自立・要支援・要介護(要件なし)」と
している施設は、施設内で亡くなっている者の割合が全体平均よりも高い傾向にある。
表 II-119 入居時要件別 死亡による契約終了の場合の逝去場所別人数(問2(2)×問8(3))
<有料老人ホーム>
単位:人
問8(3) 死亡による契約終了の場合の逝去場所・人数(人数積み上げ)
介護付有料老人ホーム
施設内(居 施設外(併
室および一 設診療所、
時介護室や 病院・診療
健康管理 所)
室)
6,118
2,799
3,038
全体
全 体
100.0%
問2(2) 入居時要件 自立のみ
自立・要支援のみ
要支援・要介護のみ
要介護のみ
自立・要支援・要介
護(要件なし)
無回答
45.8%
49.7%
その他
住宅型有料老人ホーム
施設内(居 施設外(併
室および一 設診療所、
時介護室や 病院・診療
健康管理 所)
室)
2,740
1,281
1,443
全体
281
4.6%
100.0%
46.8%
サービス付き高齢者向
その他
16
52.7%
0.6%
189
69
116
4
8
1
7
0
100.0%
36.5%
61.4%
2.1%
100.0%
12.5%
87.5%
0.0%
35
15
18
2
17
3
13
1
100.0%
42.9%
51.4%
5.7%
100.0%
17.6%
76.5%
5.9%
2,541
1,092
1,223
226
837
399
433
5
100.0%
43.0%
48.1%
8.9%
100.0%
47.7%
51.7%
0.6%
487
203
257
27
759
383
375
1
100.0%
41.7%
52.8%
5.5%
100.0%
50.5%
49.4%
0.1%
2,828
1,403
1,404
21
1,095
485
601
9
100.0%
49.6%
49.6%
0.7%
100.0%
44.3%
54.9%
0.8%
38
17
20
1
24
10
14
0
100.0%
44.7%
52.6%
2.6%
100.0%
41.7%
58.3%
0.0%
<サービス付き高齢者向け住宅>
単位:人
問8(3) 死亡による契約終了の場合の逝去場所・人数(人数積み上げ)
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)
全体
施設内(居 施設外(併 その他
室および一 設診療所、
時介護室や 病院・診療
健康管理 所)
室)
287
101
182
4
全 体
問2(2) 入居時要件 自立のみ
自立・要支援のみ
要支援・要介護のみ
要介護のみ
自立・要支援・要介
護(要件なし)
無回答
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)
全体
施設内(居 施設外(併 その他
室および一 設診療所、
時介護室や 病院・診療
健康管理 所)
室)
1,885
728
1,130
27
100.0%
35.2%
63.4%
1.4%
100.0%
38.6%
59.9%
0
0
0
0
1
0
1
1.4%
0
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
100.0%
0.0%
100.0%
0.0%
0
0
0
0
10
1
8
1
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
100.0%
10.0%
80.0%
10.0%
66
21
43
2
440
167
269
4
100.0%
31.8%
65.2%
3.0%
100.0%
38.0%
61.1%
0.9%
38
13
25
0
169
66
103
0
100.0%
34.2%
65.8%
0.0%
100.0%
39.1%
60.9%
0.0%
183
67
114
2
1,248
490
736
22
100.0%
36.6%
62.3%
1.1%
100.0%
39.3%
59.0%
1.8%
0
0
0
0
17
4
13
0
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
100.0%
23.5%
76.5%
0.0%
注)施設内:「①居室」「②一時介護室や健康管理室」の合計
施設外:「③併設診療所」「④病院・診療所(死亡当日、前日、前々日の入院)」「⑤病院・診療所(④より前に入院)の合計
- 143 -
• 医療機関連携加算別 死亡による契約終了の場合の逝去場所(問 16(3)×問8(3))
有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅ともに問 16(3)医療機関連携加算で「加算あり」と回答
している施設では、施設内で亡くなっている者の割合が全体平均よりも高い。「加算なし」と回答している
施設では、施設内で亡くなっている者の割合が全体平均よりも低い傾向がある。
医療機関連携加算の条件を満たす施設には、看取りができる施設が多く含まれていると言える。
表 II-120 医療機関連携加算別 死亡による契約終了の場合の逝去場所(問 16(3)×問8(3))
<介護付有料老人ホーム>
単位:人
問8(3) 死亡による契約終了の場合の逝去場
所・人数(人数積み上げ)
全体
施設内(居
室および一
時介護室や
健康管理
室)
6,118
2,799
全 体
100.0%
問16(3) 医療機関連 加算なし
携加算
加算あり
無回答
45.8%
施設外(併
設診療所、
病院・診療
所)
その他
3,038
281
49.7%
4.6%
866
347
500
19
100.0%
40.1%
57.7%
2.2%
3,669
1,875
1,760
34
100.0%
51.1%
48.0%
0.9%
1,565
567
770
228
100.0%
36.2%
49.2%
14.6%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:人
問8(3) 死亡による契約終了の場合の逝去場
所・人数(人数積み上げ)
全体
全 体
問16(3) 医療機関連 加算なし
携加算
加算あり
無回答
施設内(居
室および一
時介護室や
健康管理
室)
287
101
施設外(併
設診療所、
病院・診療
所)
その他
182
4
1.4%
100.0%
35.2%
63.4%
81
22
59
0
100.0%
27.2%
72.8%
0.0%
165
62
100
3
100.0%
37.6%
60.6%
1.8%
27
13
14
0
100.0%
48.1%
51.9%
0.0%
注)施設内:「①居室」「②一時介護室や健康管理室」の合計
施設外:「③併設診療所」「④病院・診療所(死亡当日、前日、前々日の入院)」「⑤病院・診療所(④より前に入院)の合計
- 144 -
• 夜間看護体制加算加算別 死亡による契約終了の場合の逝去場所(問 16(1)×問8(3))
有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅ともに問 16(1)夜間看護体制加算で「加算あり」と回答
している施設では、施設内で亡くなっている者の割合が全体平均よりも高い。「加算なし」と回答している
施設では、施設内で亡くなっている者の割合が全体平均よりも低い傾向がある。
夜間看護体制加算の条件を満たす施設には、看取りができる施設が多く含まれていると言える。
表 II-121 夜間看護体制加算別 死亡による契約終了の場合の逝去場所(問 16(1)×問8(3))
<介護付有料老人ホーム>
単位:人
問8(3) 死亡による契約終了の場合の逝去場
所・人数(人数積み上げ)
全体
施設内(居
室および一
時介護室や
健康管理
室)
6,118
2,799
全 体
問16(1) 夜間看護体 加算なし
制加算
加算あり
無回答
施設外(併
設診療所、
病院・診療
所)
その他
3,038
281
4.6%
100.0%
45.8%
49.7%
1,215
494
699
22
100.0%
40.7%
57.5%
1.8%
3,298
1,715
1,553
30
100.0%
52.0%
47.1%
0.9%
1,587
580
778
229
100.0%
36.5%
49.0%
14.4%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:人
問8(3) 死亡による契約終了の場合の逝去場
所・人数(人数積み上げ)
全体
全 体
問16(1) 夜間看護体 加算なし
制加算
加算あり
無回答
施設内(居
室および一
時介護室や
健康管理
室)
287
101
施設外(併
設診療所、
病院・診療
所)
その他
182
4
100.0%
35.2%
63.4%
1.4%
128
38
87
3
100.0%
29.7%
68.0%
2.3%
118
46
72
0
100.0%
39.0%
61.0%
0.0%
27
13
14
0
100.0%
48.1%
51.9%
0.0%
注)施設内:「①居室」「②一時介護室や健康管理室」の合計
施設外:「③併設診療所」「④病院・診療所(死亡当日、前日、前々日の入院)」「⑤病院・診療所(④より前に入院)の合計
- 145 -
(4) 看取り1件あたりにかかる業務時間 [問8(4)]
介護付有料老人ホームでは、「看取りをする方への頻繁な見回り」が 74.0%と最も高く、次いで「医療
機関との打合せ」が 9.2%、「事前の入居者やその家族への説明」が 6.8%となっている。住宅型有料老
人ホームでは、「看取りをする方への頻繁な見回り」が 63.9%と最も高く、次いで「医療機関との打合せ」
が 11.4%、「事前の入居者やその家族への説明」が 10.0%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「看取りをする方への頻繁な見回り」が 65.6%と最も高
く、次いで「医療機関との打合せ」が 15.9%、「事前の入居者やその家族への説明」が 7.2%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「看取りをする方への頻繁な見回り」が 62.9%と最も高く、
次いで「医療機関との打合せ」が 12.2%、「事前の入居者やその家族への説明」が 10.3%となっている。
記入者により看取りにかかる業務時間として記入した範囲が異なるため、看取りにかかる業務時間の
絶対値はあくまで参考値だが、看取り1件当たりにかかる業務時間をみると、介護付有料老人ホームでは
平均 24.1 時間、住宅型有料老人ホームでは平均 11.3 時間、サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)
では平均 13.1 時間、住宅型有料老人ホームでは平均 8.1 時間となっている。
表 II-122 看取り1件あたりにかかる業務時間
0
20
40
60
80
100 %
合計時間
全体
10.4
8.2
7.5
69.5
4.4
14.8時間
3.7
24.1時間
5.4
11.3時間
5.9
13.1時間
4.9
8.1時間
N=6,369
介護付
有料老人ホーム
9.2
6.8
6.2
74.0
N=2,063
住宅型
有料老人ホーム
11.4
10.0
9.3
63.9
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
15.9
7.2
5.4
65.6
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
12.2
10.3
9.8
62.9
N=1,855
医療機関との打ち合わせ
事前の入居者やその家族への説明
事前の職員や他の入居者への説明
看取りをする方への頻繁な見回り
看取り後の事務手続きや行政手続き
- 146 -
表 II-123 看取り1件あたりにかかる業務時間(平均)
0
全体
5
10
1.4 1.1 1.0
15
25 時間
20
14.8時間
10.6
N=6,369
0.6
介護付
有料老人ホーム
2.0
1.4 1.3
24.1時間
18.6
N=2,063
0.8
住宅型
1.2 1.1 1.0
有料老人ホーム
11.3時間
7.4
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
0.6
2.0
0.90.7
8.7
0.8 13.1時間
N=200
サービス付き高齢者
1.0
向け住宅(指定なし)
N=1,855
5.2
0.8 0.8
8.1時間
0.4
医療機関との打ち合わせ
事前の入居者やその家族への説明
事前の職員や他の入居者への説明
看取りをする方への頻繁な見回り
看取り後の事務手続きや行政手続き
- 147 -
(5) 看取りを受け入れられないことがある理由 [問8(5)]
介護付有料老人ホームでは、「夜間は看護職員がいないから」が 25.2%と最も高く、次いで「その他」
が 13.1%、「施設での看取りをサポートしてもらえる医師・医療機関がないから」が 9.3%となっている。ま
た、住宅型有料老人ホームでは、「夜間は看護職員がいないから」が 23.7%と最も高く、次いで「看護職
員の数が足りないから」が 16.2%、「施設での看取りをサポートしてもらえる医師・医療機関がないから」が
11.5%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「夜間は看護職員がいないから」が 29.0%と最も高く、
次いで「看護職員の数が足りないから」が 14.5%、「施設での看取りをサポートしてもらえる医師・医療機
関がないから」が 12.5%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)でも「夜間は看護職員が
いないから」が 21.0%と最も高く、次いで「看護職員の数が足りないから」が 16.2%、「介護職員の数が足
りないから」が 10.9%となっている。
表 II-124 看取りを受け入れられないことがある理由(複数回答)
0
20
施設での看取りをサポートしてもらえる医師
・医療機関がないから
介護職員の数が足りないから
施設で看取りを行う事に対して、職員の理解
・経験が得られないから
マニュアルや方針を定めていないから
医療事務が起こることや、それに関して入居者の家族等
とトラブルになることが心配だから
コスト的に費用がかかりすぎるから
その他
介護付
有料老人ホーム
N=2,063
住宅型
有料老人ホーム
N=2,147
80
100 %
13.3
7.9
16.2
14.5
16.2
10.2
9.3
11.5
12.5
9.7
8.3
4.6
9.8
9.0
10.9
7.6
5.5
9.4
9.0
8.0
7.6
4.9
7.8
5.5
10.7
5.8
5.5
6.8
6.0
5.3
2.8
1.4
3.7
2.0
3.6
10.7
13.1
10.5
9.5
8.6
60.4
60.9
57.4
56.5
62.9
無回答
全 体
N=6,369
60
23.4
25.2
23.7
29.0
21.0
夜間は看護職員がいないから
看護職員の数が足りないから
40
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
N=200
- 148 -
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
N=1,855
4 介護サービスの利用状況
1) 特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設の入居者のケアプラン作成状況
問 11、12 は問2(3)特定施設入居者生活介護の指定で「上記のいずれの指定も受けていない」と回
答した施設のみを対象とした設問である。
(1) 介護保険サービス利用者数 [問 11(1)]
本設問では、介護保険サービス利用者数が問6(4)要支援1~要介護5の合計人数を上回っている場
合はエラーとして扱った。
住宅型有料老人ホームでは平均 21.0 人であり、50 人定員に換算すると 40.6 人に相当する。なお最大
値は 178 人であった。回答の分布をみると、「10~20 人未満」が 27.6%と最も高く、次いで「10 人未満」
が 20.1%、「20~30 人未満」が 17.1%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 20.3 人であり、50 人定員に換算すると 31.6 人に相
当する。なお最大値は 101 人であった。回答の分布をみると、「10~20 人未満」が 27.5%と最も高く、次
いで「20~30 人未満」が 20.4%、「10 人未満」が 18.4%となっている。
表 II-125 介護保険サービス利用者数
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全体
19.3
27.6
18.7
10.1
17.1
9.5
4.9 3.9 4.1
9.7
20.7人
50人換
算平均
36.4人
5.5 4.5 3.7
10.2
21.0人
40.6人
4.3 3.1 4.6
9.1
20.3人
31.6人
N=4,003
1.7
住宅型
有料老人ホーム
N=2,147
20.1
1.7
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
N=1,855
27.6
18.4
27.5
20.4
10.8
1.7
0人
10人未満
10~20人未満
20~30人未満
40~50人未満
50人以上
エラー
無回答
- 149 -
30~40人未満
入居者総数に対する介護保険サービス利用者の割合をみると、住宅型有料老人ホームでは平均
92.6%であった。回答の分布をみると、「100%」が 61.6%と最も高く、次いで「90~100%未満」が 10.3%、
「70~90%未満」が 6.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 84.1%であった。回答の分布をみると、「100%」が
35.6%と最も高く、次いで「70~90%未満」が 18.5%、「90~100%未満」が 13.2%となっている。
表 II-126 入居者総数に対する介護保険サービス利用者の割合
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全体
5.3
6.5
12.0
11.6
49.6
15.0
88.7%
14.5
92.6%
15.6
84.1%
N=3,997
住宅型
4.1 3.1 6.4
有料老人ホーム
10.3
61.6
N=2,146
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
6.6
10.5
18.5
13.2
35.6
N=1,850
50%未満
50~70%未満
70~90%未満
90~100%未満
100%
エラー・無回答
注)介護保険サービス利用者の入居者総数に対する割合=問 11(1)介護保険サービス利用者数÷問6(1)②入居者総数
- 150 -
本設問は、問6(4)②~⑨(自立を除く入居者数合計)が「0人」の施設は集計対象外としている。
自立を除く入居者総数に対する介護保険サービス利用者の割合をみると、住宅型有料老人ホームで
は平均 96.2%であった。回答の分布をみると、「100%」が 65.8%と最も高く、次いで「90~100%未満」が
6.6%、「70~90%未満」が 3.6%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 93.1%であった。回答の分布をみると、「100%」が
48.3%と最も高く、次いで「90~100%未満」が 11.1%、「70~90%未満」が 11.0%となっている。
表 II-127 自立を除く入居者総数に対する介護保険サービス利用者の割合
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全体
7.0
8.7
57.7
22.9
94.8%
N=3,986
1.6 2.1
住宅型
有料老人ホーム
N=2,143
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
N=1,842
3.6 6.6
65.8
21.2
96.2%
1.5 1.2
3.1
11.0
11.1
48.3
24.8
93.1%
1.7
50%未満
50~70%未満
70~90%未満
90~100%未満
100%
エラー・無回答
注)入居者総数に対する介護保険サービス利用者の自立を除く割合=(問 11(1)介護保険サービス利用者数÷問6(4)②~⑨自立
を除く入居者総数)
- 151 -
2) 1施設につき入居者のケアプランを作成している居宅介護支援事業所数 [問 11(2)]
本設問では、「0箇所」と回答した施設はエラー扱いとしている。
住宅型有料老人ホームでは平均 5.0 箇所、最大 61 箇所であった。回答の分布をみると、「1箇所」が
18.3%と最も高く、次いで「2箇所」が 13.4%、「6~7箇所」が 12.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 4.6 箇所、最大 41 箇所であった。回答の分布をみ
ると、「1 箇所」が 18.0%と最も高く、次いで「3箇所」が 15.9%、「2箇所」が 15.6%となっている。
表 II-128 入居者のケアプランを作成している居宅介護支援事業所数
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全体
18.2
14.4
13.8
10.4
8.3
11.0
6.9
5.0
10.5
4.8箇所
N=3,612
1.5
住宅型
有料老人ホーム
18.3
13.4
11.9
10.4
8.9
12.4
7.1
10.9
N=1,914
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
5.0箇所
1.4
18.0
15.6
15.9
10.4
7.5
9.5
6.7
N=1,697
1箇所
5.3
4.7
10.0
1.6
2箇所
3箇所
4箇所
5箇所
6~7箇所
- 152 -
8~10箇所
10箇所以上
エラー
無回答
4.6箇所
3) 利用者が多い居宅介護支援事業所の状況 [問 11(3)]
(1) 利用者数が最も多い事業所 [問 11(3)]
本設問では、「最も利用が多い事業所」と「2番目に利用が多い事業所」「3番目に利用が多い事業所」
の利用者数が逆転している回答はエラー扱いとした。
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設において利用者が集中している程度(介護保
険サービス利用者全体に対する最も利用者数が多い居宅介護支援事業所の割合)をみると、住宅型有
料老人ホームでは平均 65.4%であった。回答の分布をみると、「100%」が 17.7%と最も高く、次いで「20
~30%未満」が 9.7%、「80~90%未満」が 9.5%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 67.2%であった。回答の分布をみると、「100%」が
14.9%と最も高く、次いで「80~90%未満」が 10.3%、「90~100%未満」が 10.0%、となっている。
表 II-129 介護保険サービス利用者が集中している程度
(介護保険サービス利用者全体に対する、最も利用者が多い居宅介護支援事業所の利用者数の割合)
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
40
60
80
100
%
平均
全体 3.1 8.1
N=3,612
9.7
9.4
7.5
8.7
9.9
8.6
16.4
66.2%
13.8
7.5
6.9
9.4
7.6
8.6
9.5
7.4
17.7
12.3
65.4%
0.3
サービス付き高齢者
3.0 6.2
向け住宅(指定なし)
N=1,697
6.8
0.3
住宅型
3.2
有料老人ホーム
N=1,914
7.5
7.4
6.7
9.4
7.3
8.8
10.3
10.0
14.9
15.6
67.2%
0.4
10%未満
10~20%未満
20~30%未満
30~40%未満
40~50%未満
50~60%未満
60~70%未満
70~80%未満
80~90%未満
90~100%未満
100%
エラー・無回答
注)介護保険サービス利用者全体に対する、最も利用者数が多い居宅介護支援事業所の利用者の割合=問 11(3)①÷問 11(1)
- 153 -
最も利用者数が多い居宅介護支援事業所の併設・隣接状況をみると、住宅型有料老人ホームでは、
「その他」が 49.5%と最も高く、次いで「併設」が 24.1%、「隣接」が 12.6%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「その他」が 41.0%と最も高く、次いで「併設」が 34.2%、
「隣接」が 12.1%となっている。
表 II-130 最も多い居宅介護支援事業所の併設・隣接状況
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
40
60
80
100
%
全体
28.8
12.4
45.5
5.8
7.5
N=3,612
住宅型
有料老人ホーム
24.1
12.6
49.5
5.0
8.8
N=1,914
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
34.2
12.1
41.0
6.7
6.1
N=1,697
併設
隣接
その他
エラー
無回答
最も利用者数が多い居宅介護支援事業所の施設との関係をみると、住宅型有料老人ホームでは、
「同一グループ」が 53.5%、「別法人」が 37.0%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では「同一グループ」が 61.3%、「別法人」が 27.2%となって
いる。
表 II-131 最も多い居宅介護支援事業所の施設との関係
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
全体
20
40
60
57.2
80
100 %
32.4
5.7 4.7
N=3,612
住宅型
有料老人ホーム
53.5
37.0
5.0 4.5
N=1,914
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
61.3
27.2
6.6
4.9
N=1,697
同一グループ
別法人
エラー
無回答
住宅型有料老人ホームでは介護保険サービス利用者全体の 65.4%が 1 箇所の居宅介護支援事業所
に集中しており、当該事業所のうち 36.7%が施設に併設・隣接し、53.5%が同一グループである。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、介護保険サービス利用者全体の 67.2%が 1 箇所の居
宅介護支援事業所に集中しており、当該事業所のうち 46.3%が施設に併設・隣接し、61.3%が同一グ
ループである。
- 154 -
(2) 2番目に利用が多い事業所 [問 11(3)]
介護保険サービス利用者全体に対する、2番目に利用者数が多い居宅介護支援事業所利用者数の
割合をみると、住宅型有料老人ホームでは平均 16.6%であった。回答の分布をみると、「10~20%」が
33.4%と最も高く、次いで「10%未満」が 21.0%、「20~30%未満」が 19.2%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 14.6%であった。回答の分布をみると、「10~20%」
が 30.1%と最も高く、次いで「10%未満」が 29.3%、「20~30%未満」が 14.6%となっている。
表 II-132 介護保険サービス利用者全体に対する2番目に利用者が多い
居宅介護支援事業所の利用者数の割合
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
40
60
80
100 %
平均
全体
24.9
31.8
17.0
N=2,958
住宅型
有料老人ホーム
18.2
15.7%
17.8
16.6%
18.5
14.6%
1.7 0.6
21.0
33.4
19.2
N=1,564
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
5.8 0.0
6.4 0.1
1.6 0.5
29.3
30.1
14.6
N=1,393
5.1
1.7 0.7
10%未満
10~20%未満
20~30%未満
30~40%未満
40~50%未満
50~60%未満
60~70%未満
70~80%未満
80~90%未満
90~100%未満
100%
エラー・無回答
注)2番目に利用者数が多い居宅介護支援事業所の利用者数が、介護保険サービス利用者全体に対する割合=問 11(3)②÷問
11(1)
- 155 -
2番目に利用者数が多い居宅介護支援事業所の併設・隣接状況をみると、住宅型有料老人ホームで
は、「その他」が 73.2%と最も高く、次いで「隣接」が 2.4%、「併設」が 2.2%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)でも「その他」が 74.8%と大半を占め、次いで「隣接」が 3.4%、
「併設」が 2.7%となっている。
表 II-133 2番目に利用が多い居宅介護支援事業所の併設・隣接状況
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
40
全体
60
80
74.0
100 %
6.6
14.1
N=2,958
2.4 2.9
住宅型
有料老人ホーム
73.2
N=1,564
5.6
16.6
2.2 2.4
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
3.4
N=1,393
74.8
7.8
11.3
2.7
併設
隣接
その他
エラー
無回答
2番目に利用者数が多い居宅介護支援事業所の施設との関係をみると、住宅型有料老人ホームでは、
「別法人」が 77.0%、「同一グループ」が 7.7%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「別法人」が 74.3%、「同一グループ」が 11.5%となっ
ている。
表 II-134 2番目に利用が多い居宅介護支援事業所の施設との関係
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
全体
20
9.5
40
60
100 %
80
75.8
6.6
8.2
N=2,958
住宅型
有料老人ホーム
7.7
77.0
5.6
9.7
N=1,564
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
11.5
74.3
7.7
N=1,393
同一グループ
別法人
- 156 -
エラー
無回答
6.5
(3) 3番目に利用が多い事業所 [問 11(3)]
介護保険サービス利用者全体に対する3番目に利用者数が多い居宅介護支援事業所の割合をみる
と、住宅型有料老人ホームでは平均 10.2%であった。回答の分布をみると、「10%未満」が 37.8%と最も
高く、次いで「10~20%未満」が 30.9%、「20~30%未満」が 5.3%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 9.0%であった。回答の分布をみると、「10%未満」
が 47.1%と最も高く、次いで「10~20%未満」が 23.2%、「20~30%未満」が 4.0%となっている。
表 II-135 介護保険サービス利用者全体に対する
3番目に利用者が多い居宅介護支援事業所の利用者数が割合
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
40
60
80
100 %
平均
全体
42.1
27.3
N=2,440
住宅型
有料老人ホーム
25.3
9.6%
25.6
10.2%
25.0
9.0%
0.5 0.0
37.8
30.9
5.3
N=1,311
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
4.7
0.3 0.1
47.1
23.2
N=1,128
4.0
0.7
10%未満
10~20%未満
20~30%未満
30~40%未満
40~50%未満
50~60%未満
60~70%未満
70~80%未満
80~90%未満
90~100%未満
100%
エラー・無回答
注)介護保険サービス利用者全体に対する、3番目に利用者数が多い居宅介護支援事業所の利用者の割合=問 11(3)③÷問
11(1)
- 157 -
3番目に利用者数が多い居宅介護支援事業所の併設・隣接状況をみると、住宅型有料老人ホームで
は、「その他」が 67.7%と最も高く、次いで「隣接」が 1.3%、「併設」が 0.5%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)でも「その他」が 71.2%と最も高く、次いで「隣接」が 1.5%、
「併設」が 0.4%となっている。
表 II-136 3番目に利用が多い居宅介護支援事業所の併設・隣接状況
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
40
全体
60
80
69.3
N=2,440
100
6.4
%
22.5
0.5 1.4
住宅型
有料老人ホーム
67.7
N=1,311
5.6
24.9
0.5 1.3
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
71.2
N=1,128
7.2
19.7
0.4 1.5
併設
隣接
その他
エラー
無回答
3番目に利用者数が多い居宅介護支援事業所について、住宅型有料老人ホームでは、「別法人」が
73.8%、「同一グループ」が 2.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では「別法人」が 75.1%、「同一グループ」が 2.5%となってい
る。
表 II-137 3番目に利用が多い居宅介護支援事業所の施設との関係
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
全体
N=2,440
80
100 %
6.3
16.8
2.5
73.8
5.6
18.2
2.4
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
N=1,128
60
74.4
住宅型
有料老人ホーム
N=1,311
40
75.1
7.1
2.5
同一グループ
別法人
- 158 -
エラー
無回答
15.3
4) 介護サービス等の利用状況
(1) 介護保険サービス利用者数に対する各サービスの利用者の割合 [問 12①]
住宅型有料老人ホームでは、「訪問介護」が 71.9%と最も高く、次いで「通所介護、通所リハ」が
65.9%、「訪問看護(医療保険によるものを含む)」が 15.8%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「訪問介護」が 66.4%と最も高く、次いで「通所介護、
通所リハ」が 59.2%、「訪問看護(医療保険によるものを含む)」が 13.3%となっている。
表 II-138 介護保険サービス利用者に対する介護サービス等利用者の割合
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
40
60
80
100 %
69.3
訪問介護
71.9
66.4
62.8
通所介護、通所リハ
65.9
59.2
14.6
訪問看護(医療保険によるものを含む)
15.8
13.3
7.1
小規模多機能型居宅介護、複合型サービス
5.0
9.3
3.2
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
1.3
5.3
0.5
短期入所生活介護、短期入所療養介護
0.2
0.7
全 体
N=4,003
住宅型
有料老人ホーム
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
N=1,855
注)介護サービス等利用者の割合=問 12①介護サービス等の利用者総数÷問 11(1)介護保険サービス利用者数
- 159 -

介護サービス利用状況に関するクロス集計
• 訪問介護サービス併設・隣接状況別 訪問介護サービスを利用割合(問5(2)×問 11(1)、問 12(1))
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設では、訪問介護を併設・隣接している施設は、
併設・隣接していない施設と比べて、訪問介護サービス利用者の割合が高い傾向がある。
表 II-139 訪問介護サービス併設・隣接状況別
訪問介護サービス利用者の割合(問5(2)×問 11(1) 、問 12(1))
<住宅型有料老人ホーム>
単位:施設
問12(1)、問11(1)より作成
利用率(訪問介護利用者総数/介護保険サービスを利用している入居者
数)
全体
全 体
0%
2,147
100.0%
問5(2)① 訪問介護
併設・隣接
併設・隣接状況
なし
無回答
0~50% 50~90% 90~
100%
エラー・
未満
未満
100%未
無回答
満
263
131
218
138
788
609
12.2%
6.1%
10.2%
6.4%
36.7%
28.4%
1,108
31
60
134
94
527
262.0
100.0%
2.8%
5.4%
12.1%
8.5%
47.6%
23.6%
744
156
47
68
34
224
215.0
100.0%
21.0%
6.3%
9.1%
4.6%
30.1%
28.9%
295
76
24
16
10
37
132.0
100.0%
25.8%
8.1%
5.4%
3.4%
12.5%
44.7%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:施設
問12(1)、問11(1)より作成
利用率(訪問介護利用者総数/介護保険サービスを利用している入居者
数)
全体
全 体
問5(2)① 訪問介護
0%
1,855
併設・隣接
併設・隣接状況
なし
無回答
0~50% 50~90% 90~
100%
エラー・
未満
未満
100%未
無回答
満
181
244
391
144
459
436
100.0%
9.8%
13.2%
21.1%
7.8%
24.7%
23.5%
1,014
29
100
275
95
306
209.0
100.0%
2.9%
9.9%
27.1%
9.4%
30.2%
20.6%
642
123
111
97
44
125
142.0
100.0%
19.2%
17.3%
15.1%
6.9%
19.5%
22.1%
199
29
33
19
5
28
85.0
100.0%
14.6%
16.6%
9.5%
2.5%
14.1%
42.7%
注)訪問介護サービス利用者の割合=問 12(1)①訪問介護利用者総数÷問 11(1)介護保険サービス利用者数
- 160 -
• 通所介護サービス併設・隣接状況別 通所介護サービス利用割合(問5(2)×問 11(1) 、問 12(1))
特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設では、通所介護が併設・隣接していると、併設・
隣接していない施設と比べて通所介護サービス利用者の割合が高い傾向がある。
表 II-140 通所介護サービス併設・隣接状況別
通所介護サービス利用者の割合(問5(2)×問 11(1) 、問 12(1))
<住宅型有料老人ホーム>
単位:施設
問12(1)、問11(1)より作成
利用率(通所介護利用者総数/介護保険サービスを利用している入居者
数)
全体
全 体
0%
2,147
100.0%
問5(2)③ 通所介護
併設・隣接
併設・隣接状況
なし
無回答
0~50% 50~90% 90~
100%
エラー・
未満
未満
100%未
無回答
満
173
338
382
142
565
547
8.1%
15.7%
17.8%
6.6%
26.3%
25.5%
1,169
27
76
222
123
476
245.0
100.0%
2.3%
6.5%
19.0%
10.5%
40.7%
21.0%
711
114
211
123
15
64
184.0
100.0%
16.0%
29.7%
17.3%
2.1%
9.0%
25.9%
267
32
51
37
4
25
118.0
100.0%
12.0%
19.1%
13.9%
1.5%
9.4%
44.2%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:施設
問12(1)、問11(1)より作成
利用率(通所介護利用者総数/介護保険サービスを利用している入居者
数)
全体
全 体
問5(2)③ 通所介護
0%
1,855
併設・隣接
併設・隣接状況
なし
無回答
0~50% 50~90% 90~
100%
エラー・
未満
未満
100%未
無回答
満
130
396
475
137
272
445
100.0%
7.0%
21.3%
25.6%
7.4%
14.7%
24.0%
1,031
34
95
306
121
234
241.0
100.0%
3.3%
9.2%
29.7%
11.7%
22.7%
23.4%
612
66
251
132
11
29
123.0
100.0%
10.8%
41.0%
21.6%
1.8%
4.7%
20.1%
212
30
50
37
5
9
81.0
100.0%
14.2%
23.6%
17.5%
2.4%
4.2%
38.2%
注)通所介護・通所リハ利用者の割合=問 12(1)③通所介護利用者総数÷問 11(1)介護保険サービス利用者数
- 161 -
(2) 併設・隣接事業所からサービスを受けている利用者 [問 12②]
介護サービスを受けている入居者に対する、併設・隣接事業所からサービスを受けている利用者の割
合の平均値をみると、住宅型有料老人ホームでは、「小規模多機能型居宅介護、複合型サービス」が
85.8%と最も高く、次いで「訪問介護」が 65.8%、「通所介護、通所リハ」が 61.0%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「小規模多機能型居宅介護、複合型サービス」が
84.0%と最も高く、次いで「訪問介護」が 62.4%、「通所介護、通所リハ」が 54.9%となっている。
表 II-141 介護サービスを受けている入居者に対する併設・隣接事業所からサービスを受けている利用者の割合
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
40
60
80
100 %
84.6
小規模多機能型居宅介護、複合型サービス
85.8
N=1,438、N=809、N=629
84.0
64.1
訪問介護
65.8
62.4
N=3,514、N=1,870、N=1,643
58.1
通所介護、通所リハ
61.0
N=3,669、N=1,962、N=1,706
54.9
41.4
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
43.9
40.7
N=1,348、N=754、N=594
33.0
短期入所生活介護、短期入所療養介護
38.0
30.3
N=1,252、N=746、N=506
23.8
訪問看護(医療保険によるものを含む)
22.4
25.0
N=2,536、N=1,361、N=1,174
全体
住宅型
有料老人ホーム
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
注)介護サービスを受けている入居者に対する、併設・隣接事業所からサービスを受けている利用者の割合=問 12②介護サービ
ス等の利用者 うち併設・隣接事業所からサービスを受けている利用者÷問 12①介護サービス等利用者総数
- 162 -
(3) 併設・隣接以外の同一グループの事業所からサービスを受けている利用者 [問 12③]
介護サービスを受けている入居者に対する、併設・隣接以外の同一グループの事業所からサービスを
受けている利用者の割合をみると、住宅型有料老人ホームでは、「訪問看護(医療保険によるものを含
む)」が 48.0%と最も高く、次いで「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」が 42.6%、「訪問介護」が
32.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」が 44.7%と最
も高く、次いで「短期入所生活介護、短期入所療養介護」が 41.1%、「訪問看護(医療保険によるものを
含む)」が 39.1%となっている。
表 II-142 介護サービスを受けている入居者に対する
併設・隣接以外の同一グループの事業所からサービスを受けている利用者の割合
(特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ)
0
20
40
60
80
100 %
44.3
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
42.6
N=1,348、N=754、N=594
44.7
43.3
訪問看護(医療保険によるものを含む)
48.0
39.1
N=2,536、N=1,361、N=1,174
37.7
短期入所生活介護、短期入所療養介護
31.5
N=1,252、N=746、N=506
41.1
31.1
訪問介護
32.4
29.8
N=3,514、N=1,870、N=1,643
29.5
通所介護、通所リハ
30.5
28.4
N=3,669、N=1,962、N=1,706
15.4
小規模多機能型居宅介護、複合型サービス
N=1,438、N=809、N=629
全体
12.7
17.0
住宅型
有料老人ホーム
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
注)併設・隣接以外の同一グループの事業所からサービスを受けている利用者が入居者総数に対する割合=問 12③介護サービ
ス利用者のうち併設・隣接以外の同一グループの事業者からサービスを受けている利用者÷問 12①介護サービス等利用者総
数
- 163 -
5) 短期利用特定施設入居者生活介護
問 17 は「特定施設入居者生活介護(一般型または外部サービス利用型)」と回答した施設のみを集計
対象としている。
(1) 短期利用特定施設入居者生活介護の届出状況 [問 17(1)]
平成 26 年 4 月 1 日~平成 26 年 6 月 30 日までの利用者について、介護付有料老人ホームでは、「届
出をしている」割合が 15.1%、「届出していない」割合は 56.6%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「届出をしている」割合が 6.0%、「届出していない」割
合は 72.5%となっている。
表 II-143 短期利用特定施設入居者生活介護の届出(特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
0
20
全体
40
60
100 %
80
14.3
58.0
27.7
15.1
56.6
28.3
N=2,263
介護付
有料老人ホーム
N=2,063
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
6.0
72.5
21.5
N=200
届出している
届出していない
- 164 -
無回答
(2) 短期利用特定施設入居者生活介護の利用回数 [問 17(2)]
平成 26 年 4 月 1 日~平成 26 年 6 月 30 日までの利用者について、介護付有料老人ホームでは平均
4.2 回、最大 242 回であった。回答の分布をみると、「0回」が 69.1%と最も高く、次いで「1回」が 7.1%、
「10 回以上」が 6.8%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 0.1 回、最大 1 回であった。回答の分布をみると、
「0回」が 83.3%と最も高く、次いで「1回」が 8.3%となっている(2回以上使われている施設は存在しな
い)。
表 II-144 利短期利用特定施設入居者生活介護の用回数
(短期利用特定施設入居者生活介護の届出をしている特定施設のみ)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全体
69.7
7.1 3.43.1 4.6 6.5
5.6
4.1回
69.1
7.1 3.53.2 4.8
5.5
4.2回
N=323
介護付
有料老人ホーム
6.8
N=311
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
83.3
8.3
N=12
8.3
0.0 0.0
0.0 0.0
0回
1回
2回
3~5回未満
- 165 -
5~10回未満
10回以上
無回答
0.1回
(3) 合計利用日数 [問 17(3)]
平成 26 年 4 月 1 日~平成 26 年 6 月 30 日までの利用者について、合計利用日数をみると、介護付
有料老人ホームでは平均 26.6 日であった。回答の分布をみると、「0日」が 69.5%と最も高く、次いで
「100 日以上」が 6.6%、「10 日未満」が 5.9%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 0.9 日であった。回答の分布をみると、「0日」が
83.3%と最も高く、次いで「10~30 日」が 8.3%となっている。
表 II-145 短期利用特定施設入居者生活介護の合計利用日数
(短期利用特定施設入居者生活介護の届出をしている
特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ)
0
20
40
60
100 %
80
平均
全体
70.0
5.7 4.7
N=323
6.3
6.0
25.7日
6.6
5.9
26.6日
2.2 1.6
介護付
有料老人ホーム
69.5
5.9 4.6
N=311
3.6
2.3 1.6
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
83.3
8.3
N=12
0日
3.5
0.0
10日未満
10~30日未満
30~50日未満
50~70日未満
- 166 -
70~100日未満
8.3
0.9日
0.0 0.0
0.0 0.0
100日以上
無回答
5 医療サービスの利用状況
1) 訪問診療および往診の利用状況
(1) 訪問診療および往診の利用回数 [問 13①]
介護付有料老人ホームでは、「自立」の人は「月0回」が 88.2%を占めるが、「要支援1・2」以上では
「月2回以上」利用している割合が6割を超え、要介護度が上がるにつれて「月2回以上」利用している割
合が高くなる。住宅型有料老人ホームでは、「自立」「要支援1・2」の人は「月0回」が 78.7%、50.6%を占
めるが、「要介護1」以上では「月2回以上」利用している割合が5割を超え、要介護度が上がるにつれて
「月2回以上」利用している割合が高くなる。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「自立」の人は「月0回」の割合が 89.5%を占めるが、
「要支援1・2」以上で「月2回以上」利用している割合が5割を超え、要介護度が上がるにつれて「月2回
以上」利用している割合が高くなる。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「自立」「要支援1・2」
では「月0回」の割合が 89.0%、59.2%を占めるが、「要介護1」以上では「月2回以上」利用している割合
が約5割となり、要介護度が上がるにつれて「月2回以上」利用している割合が高くなる。
表 II-146 訪問診療および往診の利用回数
単位:人
全 体
月0回(利用
していない)
自立
介護付有料老人ホーム
月1回
月2回以上 月0回(利用
していない)
月1回
住宅型有料老人ホーム
月2回以上 月0回(利用
していない)
月1回
月2回以上
4,132
198
398
2,720
132
232
391
34
72
87.4
4.2
8.4
88.2
4.3
7.5
78.7
6.8
14.5
2,918
480
4,017
1,402
317
2,981
361
66
287
39.4
6.5
54.2
29.8
6.7
63.4
50.6
9.2
40.2
3,343
1,206
8,882
1,430
651
6,041
677
263
1,219
24.9
9.0
66.1
17.6
8.0
74.4
31.4
12.2
56.5
要介護2
2,711
1,149
9,106
1,108
519
5,708
674
335
1,586
20.9
8.9
70.2
15.1
7.1
77.8
26.0
12.9
61.1
要介護3
1,956
1,020
8,369
883
451
5,293
542
310
1,577
17.2
9.0
73.8
13.3
6.8
79.9
22.3
12.8
64.9
要介護4・5
2,581
1,796
19,738
1,354
862
13,799
713
602
3,362
要支援1・2
要介護1
全体
10.7
7.4
81.8
8.5
5.4
86.2
15.2
12.9
71.9
17,641
5,849
50,510
8,897
2,932
34,054
3,358
1,610
8,103
23.8
7.9
68.3
19.4
6.4
74.2
25.7
12.3
62.0
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり) サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)
月0回(利用
していない)
自立
要支援1・2
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4・5
全体
月1回
月2回以上 月0回(利用
していない)
月1回
月2回以上
17
1
1
986
31
91
89.5
5.3
5.3
89.0
2.8
8.2
60
4
71
1,091
93
659
44.4
3.0
52.6
59.2
5.0
35.8
1,404
87
16
150
1,147
274
34.4
6.3
59.3
40.6
9.7
49.7
56
19
160
869
271
1,591
23.8
8.1
68.1
31.8
9.9
58.3
42
15
140
485
235
1,313
21.3
7.6
71.1
23.9
11.6
64.6
40
15
232
467
305
2,242
13.9
5.2
80.8
15.5
10.1
74.4
302
70
754
5,045
1,209
7,300
26.8
6.2
67.0
37.2
8.9
53.9
- 167 -

訪問診療および往診利用に関するクロス集計
• 総額費用(月額換算)別 訪問診療および往診を月2回以上利用している入居者の割合(問4(2)×問
13①)
総額費用(月額換算)が高いほど、入居者全員が訪問診療および往診を月2回以上利用している割
合が高く、訪問診療および往診を月2回以上利用している人がいない割合が低い。
表 II-147 総額費用(月額換算)別 訪問診療および往診を
月2回以上利用している入居者の割合(問4(2)×問 13①)
<介護付有料老人ホーム>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
全 体
問4(2) 総額費用
(月額換算)
1,198
20~30万円未満
30万円以上
0~40% 40~80% 80%以上
80~100%
未満
未満
未満
85
79
76
536
214
100.0%
7.1%
6.6%
6.3%
75
11
7
2
100.0%
14.7%
9.3%
2.7%
513
38
25
42
100.0%
7.4%
4.9%
8.2%
10万円未満
10~20万円未満
0%
280
12
21
13
100.0%
4.3%
7.5%
4.6%
330
24
26
19
100.0%
7.3%
7.9%
5.8%
18
209
151
158
100%
エラー
322
422
17.9%
26.9%
35.2%
7
11
37
9.3%
14.7%
49.3%
54
155
199
10.5%
30.2%
38.8%
70
81
83
25.0%
28.9%
29.6%
83
75
103
25.2%
22.7%
31.2%
<住宅型有料老人ホーム>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
全 体
0%
930
100.0%
問4(2) 総額費用
(月額換算)
10万円未満
10~20万円未満
20~30万円未満
30万円以上
0~40% 40~80% 80%以上
80~100%
未満
未満
未満
103
40
54
198
38
11.1%
4.3%
5.8%
443
49
19
24
100.0%
11.1%
4.3%
5.4%
417
48
15
25
100.0%
11.5%
3.6%
6.0%
39
1
2
4
100.0%
2.6%
5.1%
10.3%
31
5
4
1
100.0%
16.1%
12.9%
3.2%
4.1%
86
84
13
15
100%
エラー
160
535
17.2%
57.5%
13
73
265
2.9%
16.5%
59.8%
16
68
245
3.8%
16.3%
58.8%
5
8
19
12.8%
20.5%
48.7%
4
11
6
12.9%
35.5%
19.4%
注)総額費用(月額換算)=問 4②月額利用料金(家賃相当額・共益費相当額・基本サービス費相当額・食費・光熱水費)+(問 4
③b 前払金÷問 4③d 償却期間)
- 168 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
全 体
問4(2) 総額費用
(月額換算)
100
9
6
5
80~100%
未満
21
2
19
59
100.0%
9.0%
6.0%
5.0%
2.0%
19.0%
59.0%
19
1
1
3
0
3
11
100.0%
5.3%
5.3%
15.8%
0.0%
15.8%
57.9%
70
8
3
1
2
13
43
100.0%
11.4%
4.3%
1.4%
2.9%
18.6%
61.4%
10万円未満
10~20万円未満
20~30万円未満
0%
0~40%
未満
40~80%
未満
80%以上
10
0
1
1
100.0%
0.0%
10.0%
10.0%
30万円以上
1
0
1
0
100.0%
0.0%
100.0%
0.0%
3
15
3
0
100%
エラー
0
3
5
0.0%
30.0%
50.0%
0
0
0
0.0%
0.0%
0.0%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
全 体
0%
926
100.0%
問4(2) 総額費用
(月額換算)
10万円未満
10~20万円未満
20~30万円未満
30万円以上
0~40% 40~80% 80%以上
80~100%
未満
未満
未満
122
74
78
227
54
13.2%
8.0%
8.4%
113
14
4
7
100.0%
12.4%
3.5%
6.2%
755
104
61
64
100.0%
13.8%
8.1%
8.5%
50
4
8
7
100.0%
8.0%
16.0%
14.0%
8
0
1
0
100.0%
0.0%
12.5%
0.0%
5.8%
19
186
19
3
100%
エラー
173
425
18.7%
45.9%
3
16
69
2.7%
14.2%
61.1%
45
141
340
6.0%
18.7%
45.0%
6
13
12
12.0%
26.0%
24.0%
0
3
4
0.0%
37.5%
50.0%
注)総額費用(月額換算)=問 4②月額利用料金(家賃相当額・共益費相当額・基本サービス費相当額・食費・光熱水費)+(問 4
③b 前払金÷問 4③d 償却期間)
- 169 -
• 運営施設数別 訪問診療および往診を月2回以上利用している入居者の割合(問1(3)×問 13①)
施設の運営法人が運営する施設数が多いほど、入居者全員が訪問診療および往診を月2回以上利
用している割合が高く、訪問診療および往診を月2回以上利用している人がいない割合が低い。
表 II-148 運営施設数別 訪問診療および往診を月2回以上利用している入居者の割合(問1(3)×問 13①)
<介護付有料老人ホーム>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
全 体
0%
1,836
100.0%
問1(3) 施設の運営 1箇所
法人が運営する運営
数
2箇所
3~9箇所
10~49箇所
50箇所以上
0~40% 40~80% 80~100%
未満
未満
未満
123
113
99
268
6.7%
6.2%
5.4%
14.6%
100%
エラー
400
833
21.8%
45.4%
458
43
33
31
38
67
246
100.0%
9.4%
7.2%
6.8%
8.3%
14.6%
53.7%
205
19
15
15
13
31
112
100.0%
9.3%
7.3%
7.3%
6.3%
15.1%
54.6%
322
20
20
15
30
52
185
100.0%
6.2%
6.2%
4.7%
9.3%
16.1%
57.5%
247
14
24
13
31
47
118
100.0%
5.7%
9.7%
5.3%
12.6%
19.0%
47.8%
586
27
21
25
156
201
156
100.0%
4.6%
3.6%
4.3%
26.6%
34.3%
26.6%
18
0
0
0
0
2
16
100.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
11.1%
88.9%
無回答
<住宅型有料老人ホーム>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
全 体
問1(3) 施設の運営 1箇所
法人が運営する運営
数
2箇所
3~9箇所
10~49箇所
50箇所以上
無回答
0%
1,845
0~40% 40~80% 80~100%
未満
未満
未満
169
65
90
72
100%
エラー
266
1,183
100.0%
9.2%
3.5%
4.9%
3.9%
14.4%
64.1%
835
69
33
36
23
102
572
100.0%
8.3%
4.0%
4.3%
2.8%
12.2%
68.5%
366
49
8
10
15
56
228
100.0%
13.4%
2.2%
2.7%
4.1%
15.3%
62.3%
451
42
17
33
25
65
269
100.0%
9.3%
3.8%
7.3%
5.5%
14.4%
59.6%
128
5
5
6
6
30
76
100.0%
3.9%
3.9%
4.7%
4.7%
23.4%
59.4%
38
3
2
5
3
10
15
100.0%
7.9%
5.3%
13.2%
7.9%
26.3%
39.5%
27
1
0
0
0
3
23
100.0%
3.7%
0.0%
0.0%
0.0%
11.1%
85.2%
注)訪問診療および往診を月2回以上利用している入居者の割合=問 13①訪問診療の利用状況÷問6(1)②入居者総数
- 170 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
全 体
問1(3) 施設の運営 1箇所
法人が運営する運営
数
2箇所
0%
0~40%
未満
40~80%
未満
80~100%
未満
6
4
178
14
8
100.0%
7.9%
4.5%
3.4%
73
3
6
2
100.0%
4.1%
8.2%
36
4
1
100.0%
11.1%
44
4
100.0%
18
100.0%
3~9箇所
10~49箇所
50箇所以上
100%
エラー
30
116
2.2%
16.9%
65.2%
2
16
44
2.7%
2.7%
21.9%
60.3%
2
0
5
24
2.8%
5.6%
0.0%
13.9%
66.7%
1
0
2
6
31
9.1%
2.3%
0.0%
4.5%
13.6%
70.5%
3
0
1
0
2
12
16.7%
0.0%
5.6%
0.0%
11.1%
66.7%
5
0
0
1
0
1
3
100.0%
0.0%
0.0%
20.0%
0.0%
20.0%
60.0%
無回答
2
0
0
0
0
0
2
100.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
100.0%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
全 体
問1(3) 施設の運営 1箇所
法人が運営する運営
数
2箇所
3~9箇所
10~49箇所
50箇所以上
無回答
0%
1,526
0~40% 40~80% 80~100%
未満
未満
未満
185
101
99
71
100%
エラー
245
825
100.0%
12.1%
6.6%
6.5%
4.7%
16.1%
54.1%
752
97
37
36
33
97
452
100.0%
12.9%
4.9%
4.8%
4.4%
12.9%
60.1%
239
27
10
13
7
39
143
100.0%
11.3%
4.2%
5.4%
2.9%
16.3%
59.8%
255
33
19
12
6
33
152
100.0%
12.9%
7.5%
4.7%
2.4%
12.9%
59.6%
111
13
11
7
5
21
54
100.0%
11.7%
9.9%
6.3%
4.5%
18.9%
48.6%
154
15
24
31
19
54
11
100.0%
9.7%
15.6%
20.1%
12.3%
35.1%
7.1%
15
0
0
0
1
1
13
100.0%
0.0%
0.0%
0.0%
6.7%
6.7%
86.7%
注)訪問診療および往診を月2回以上利用している入居者の割合=問 13①訪問診療の利用状況÷問6(1)②入居者総数
- 171 -
• 定員数別 訪問診療および往診を月2回以上利用している入居者の割合(問6(1)×問 13①)
定員数が多いほど、入居者全員が訪問診療および往診を月2回以上利用している割合が高く、訪問
診療および往診を月2回以上利用している人がいない割合が低い。
表 II-149 定員数別 訪問診療および往診を月2回以上利用している入居者の割合(問6(1)×問 13①)
<介護付有料老人ホーム>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
0%
全 体
1,836
100.0%
問6(1) ①定員数
10人未満
10~20人未満
20~30人未満
30~40人未満
40~50人未満
50~60人未満
60~80人未満
80~100人未満
100人以上
無回答
0~40% 40~80% 80~100%
未満
未満
未満
123
113
99
268
6.7%
6.2%
5.4%
14.6%
100%
エラー
400
833
21.8%
45.4%
15
1
2
0
1
1
10
100.0%
6.7%
13.3%
0.0%
6.7%
6.7%
66.7%
80
9
2
4
1
11
53
100.0%
11.3%
2.5%
5.0%
1.3%
13.8%
66.3%
214
28
6
9
9
35
127
100.0%
13.1%
2.8%
4.2%
4.2%
16.4%
59.3%
227
14
9
12
30
47
115
100.0%
6.2%
4.0%
5.3%
13.2%
20.7%
50.7%
317
19
16
17
43
82
140
100.0%
6.0%
5.0%
5.4%
13.6%
25.9%
44.2%
347
19
19
16
52
88
153
100.0%
5.5%
5.5%
4.6%
15.0%
25.4%
44.1%
342
17
21
18
69
86
131
100.0%
5.0%
6.1%
5.3%
20.2%
25.1%
38.3%
118
5
10
12
35
20
36
100.0%
4.2%
8.5%
10.2%
29.7%
16.9%
30.5%
170
11
28
10
27
30
64
100.0%
6.5%
16.5%
5.9%
15.9%
17.6%
37.6%
6
0
0
1
1
0
4
100.0%
0.0%
0.0%
16.7%
16.7%
0.0%
66.7%
<住宅型有料老人ホーム>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
0%
全 体
問6(1) ①定員数
10人未満
10~20人未満
20~30人未満
30~40人未満
40~50人未満
50~60人未満
60~80人未満
80~100人未満
100人以上
無回答
1,845
0~40% 40~80% 80~100%
未満
未満
未満
169
65
90
72
100%
エラー
266
1,183
100.0%
9.2%
3.5%
4.9%
3.9%
14.4%
64.1%
292
27
8
8
2
32
215
100.0%
9.2%
2.7%
2.7%
0.7%
11.0%
73.6%
488
53
20
15
10
59
331
100.0%
10.9%
4.1%
3.1%
2.0%
12.1%
67.8%
411
40
12
22
18
67
252
100.0%
9.7%
2.9%
5.4%
4.4%
16.3%
61.3%
220
19
5
9
14
42
131
100.0%
8.6%
2.3%
4.1%
6.4%
19.1%
59.5%
159
9
7
13
13
21
96
100.0%
5.7%
4.4%
8.2%
8.2%
13.2%
60.4%
110
11
2
13
7
19
58
100.0%
10.0%
1.8%
11.8%
6.4%
17.3%
52.7%
78
3
6
7
5
12
45
100.0%
3.8%
7.7%
9.0%
6.4%
15.4%
57.7%
34
2
3
1
1
5
22
100.0%
5.9%
8.8%
2.9%
2.9%
14.7%
64.7%
43
5
1
2
2
9
24
100.0%
11.6%
2.3%
4.7%
4.7%
20.9%
55.8%
10
0
1
0
0
0
9
100.0%
0.0%
10.0%
0.0%
0.0%
0.0%
90.0%
注)訪問診療および往診を月2回以上利用している入居者の割合=問 13①訪問診療の利用状況÷問6(1)②入居者総数
- 172 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
0%
全 体
問6(1) ①定員数
10人未満
10~20人未満
20~30人未満
30~40人未満
40~50人未満
50~60人未満
60~80人未満
80~100人未満
100人以上
無回答
0~40%
未満
40~80%
未満
178
14
8
100.0%
7.9%
4.5%
80~100%
未満
6
4
3.4%
2.2%
100%
エラー
30
116
16.9%
65.2%
7
2
0
0
0
0
5
100.0%
28.6%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
71.4%
21
2
0
1
1
3
14
100.0%
9.5%
0.0%
4.8%
4.8%
14.3%
66.7%
31
1
2
1
0
4
23
100.0%
3.2%
6.5%
3.2%
0.0%
12.9%
74.2%
30
1
2
0
2
4
21
100.0%
3.3%
6.7%
0.0%
6.7%
13.3%
70.0%
27
1
1
1
0
7
17
100.0%
3.7%
3.7%
3.7%
0.0%
25.9%
63.0%
29
4
1
1
1
6
16
100.0%
13.8%
3.4%
3.4%
3.4%
20.7%
55.2%
19
2
0
2
0
5
10
100.0%
10.5%
0.0%
10.5%
0.0%
26.3%
52.6%
6
0
1
0
0
0
5
100.0%
0.0%
16.7%
0.0%
0.0%
0.0%
83.3%
6
1
1
0
0
1
3
100.0%
16.7%
16.7%
0.0%
0.0%
16.7%
50.0%
2
0
0
0
0
0
2
100.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
100.0%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
0%
全 体
1,526
100.0%
問6(1) ①定員数
10人未満
10~20人未満
20~30人未満
30~40人未満
40~50人未満
50~60人未満
60~80人未満
80~100人未満
100人以上
無回答
0~40% 40~80% 80~100%
未満
未満
未満
185
101
99
71
12.1%
6.6%
6.5%
4.7%
100%
エラー
245
825
16.1%
54.1%
70
9
2
1
0
8
50
100.0%
12.9%
2.9%
1.4%
0.0%
11.4%
71.4%
277
39
14
10
6
34
174
100.0%
14.1%
5.1%
3.6%
2.2%
12.3%
62.8%
364
50
16
19
13
49
217
100.0%
13.7%
4.4%
5.2%
3.6%
13.5%
59.6%
295
31
22
13
21
55
153
100.0%
10.5%
7.5%
4.4%
7.1%
18.6%
51.9%
180
17
17
17
11
34
84
100.0%
9.4%
9.4%
9.4%
6.1%
18.9%
46.7%
126
18
7
13
11
30
47
100.0%
14.3%
5.6%
10.3%
8.7%
23.8%
37.3%
100
9
10
13
6
24
38
100.0%
9.0%
10.0%
13.0%
6.0%
24.0%
38.0%
30
0
3
6
2
3
16
100.0%
0.0%
10.0%
20.0%
6.7%
10.0%
53.3%
31
4
5
5
1
2
14
100.0%
12.9%
16.1%
16.1%
3.2%
6.5%
45.2%
53
8
5
2
0
6
32
100.0%
15.1%
9.4%
3.8%
0.0%
11.3%
60.4%
注)訪問診療および往診を月2回以上利用している入居者の割合=問 13①訪問診療の利用状況÷問6(1)②入居者総数
- 173 -
• サービス事業所の併設・隣接状況別 訪問診療および往診を月2回以上利用している入居者の割合
(問6(1)×問 13①)
サービス事業所を1つも併設・隣接していない施設では、入居者全員が訪問診療および往診を月2回
以上利用している割合が高く、訪問診療および往診を月2回以上利用している人がいない割合が低い。
表 II-150 サービス事業所の併設・隣接状況別
訪問診療および往診を月2回以上利用している入居者の割合(問6(1)×問 13①)
<介護付有料老人ホーム>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
0%
全 体
問5(1)~(12)より作成
併設・隣接
1つ以上のサービス
施設の併設・隣接状
なし
況
無回答
1,836
0~40% 40~80% 80~100%
未満
未満
未満
123
113
99
268
100%
エラー
400
833
100.0%
6.7%
6.2%
5.4%
14.6%
21.8%
45.4%
655
54
45
38
55
109
354
100.0%
8.2%
6.9%
5.8%
8.4%
16.6%
54.0%
1,083
65
64
59
209
280
406
100.0%
6.0%
5.9%
5.4%
19.3%
25.9%
37.5%
98
4
4
2
4
11
73
100.0%
4.1%
4.1%
2.0%
4.1%
11.2%
74.5%
<住宅型有料老人ホーム>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
0%
全 体
1,845
100.0%
問5(1)~(12)より作成
併設・隣接
1つ以上のサービス
施設の併設・隣接状
なし
況
無回答
0~40% 40~80% 80~100%
未満
未満
未満
169
65
90
72
9.2%
3.5%
4.9%
3.9%
100%
エラー
266
1,183
14.4%
64.1%
1,491
149
53
71
58
207
953
100.0%
10.0%
3.6%
4.8%
3.9%
13.9%
63.9%
283
19
11
15
14
53
171
100.0%
6.7%
3.9%
5.3%
4.9%
18.7%
60.4%
71
1
1
4
0
6
59
100.0%
1.4%
1.4%
5.6%
0.0%
8.5%
83.1%
- 174 -
<サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)>
単位:施設
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
0%
全 体
問5(1)~(12)より作成
併設・隣接
1つ以上のサービス
施設の併設・隣接状
なし
況
0~40%
未満
40~80%
未満
80~100%
未満
6
4
178
14
8
100.0%
7.9%
4.5%
3.4%
114
9
6
2
100.0%
7.9%
5.3%
57
5
2
100.0%
8.8%
7
0
100.0%
0.0%
無回答
100%
エラー
30
116
2.2%
16.9%
65.2%
3
18
76
1.8%
2.6%
15.8%
66.7%
4
1
11
34
3.5%
7.0%
1.8%
19.3%
59.6%
0
0
0
1
6
0.0%
0.0%
0.0%
14.3%
85.7%
<サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)>
単位:人
問13①より算出 月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
(1)~(6)合計
全体
0%
全 体
問5(1)~(12)より作成
併設・隣接
1つ以上のサービス
施設の併設・隣接状
なし
況
無回答
1,526
0~40% 40~80% 80~100%
未満
未満
未満
185
101
99
71
100%
エラー
245
825
100.0%
12.1%
6.6%
6.5%
4.7%
16.1%
54.1%
1,315
161
83
81
55
203
732
100.0%
12.2%
6.3%
6.2%
4.2%
15.4%
55.7%
179
24
16
15
13
40
71
100.0%
13.4%
8.9%
8.4%
7.3%
22.3%
39.7%
32
0
2
3
3
2
22
100.0%
0.0%
6.3%
9.4%
9.4%
6.3%
68.8%
- 175 -
(2) 訪問診療または往診が提供された延べ利用者数 [問 14(1)]
本設問では、訪問診療または往診の延べ利用者数を、問 13①で訪問診療および往診を月1回以上
利用した人数で割った時に、30 を超える回答はエラーとして扱った。
平成 26 年 6 月の 1 ヶ月間、訪問診療または往診の延べ利用者数をみると、介護付有料老人ホームで
は平均 50.3 人であり、50 人定員に換算すると 45.8 人に相当する。なお、最大値は 509 人であった。回
答の分布をみると、「0人」が 20.4%と最も高く、次いで「100 人以上」が 16.0%、「30~50 人未満」が
12.6%となっている。住宅型有料老人ホームでは平均 18.8 人であり、50 人定員に換算すると 33.8 人に
相当する。なお、最大値は 1,110 人であった。回答の分布をみると、「0人」が 31.5%と最も高く、次いで
「10~30 人未満」が 19.4%、「30~50 人未満」が 9.1%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 25.6 人であり、50 人定員に換算すると 33.7 人に相
当する。なお、最大値は 480 人であった。回答の分布をみると、「0人」が 21.0%と最も高く、次いで「10~
30 人未満」が 15.5%、「3 人未満」が 11.5%となっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では
平均 14.9 人であり、50 人定員に換算すると 22.3 人に相当する。なお、最大値は 520 人であった。回答
の分布をみると、「0人」が 33.5%と最も高く、次いで「10~30 人未満」が 19.5%、「3人未満」が 10.2%と
なっている。
表 II-151 訪問診療または往診が提供された延べ利用者数
0
20
40
60
100 %
80
平均
全
体
27.9
7.8
5.1
6.6
16.5
9.7
6.0 4.9 6.6
N=6,369
介護付
有料老人ホーム
20.4
5.4 3.7 3.7
10.6
12.6
9.5
9.8
16.0
8.1
50.3人
0.2
住宅型
有料老人ホーム
31.5
7.7
4.6
8.4
19.4
9.1
4.3
N=2,147
9.9
18.8人
2.5 2.5 0.1
21.0
11.5
5.5
7.5
15.5
9.5
7.5
5.5 3.0
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
28.2人
0.1
N=2,063
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
8.8
13.0
25.6人
0.5
33.5
10.2
7.0
7.5
19.5
7.5 4.0
N=1,855
6.8
14.9人
2.4 1.5
0人
3人未満
3~5人未満
5~10人未満
10~30人未満
50~70人未満
70~100人未満
100人以上
エラー
無回答
- 176 -
30~50人未満
(3) うち、訪問診療が提供された延べ利用者数 [問 14(2)]
本設問では、往診が提供された延べ利用者数が訪問診療または往診が提供された延べ利用者数を
上回る回答は、エラーとして扱った。
「訪問診療または往診が提供された延べ利用者数」から「うち往診が提供された延べ利用者数」を減
算することで、訪問診療が提供された延べ利用者数を算出したところ、平成 26 年 6 月の 1 ヶ月で訪問診
療の延べ利用者数をみると、介護付有料老人ホームでは平均 45.3 人、最大 474 人であった。回答の分
布をみると、「0人」が 35.3%と最も高く、次いで「100 人以上」が 13.6%、「30~50 人未満」が 9.8%となっ
ている。住宅型有料老人ホームでは平均 17.2 人、最大 480 人であった。回答の分布をみると、「0人」が
40.7%と最も高く、次いで「10~30 人未満」が 13.5%、「30~50 人未満」が 5.6%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 18.8 人、最大 480 人であった。回答の分布をみると、
「0回」が 43.7%と最も高く、次いで「10~30 人未満」が 7.0%、「30~50 人未満」が 6.3%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 13.9 人、最大 324 人であった。回答の分布をみると、
「0人」が 41.4%と最も高く、次いで「10~30 人未満」が 13.4%、「5~10 人未満」「30~50 人未満」が
7.1%となっている。
表 II-152 訪問診療が提供された延べ利用者数
0
20
40
60
100 %
80
平均
全
体
39.1
N=4,592
介護付
有料老人ホーム
35.3
40.7
4.6 4.7 6.1
6.9
9.8
6.2
9.1
18.1
13.6
5.3
13.5
15.2
5.6 4.1
2.8 2.0
43.7
N=158
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
7.5
26.6人
45.3人
1.3 0.7 1.7
N=1,471
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
10.7
1.9
N=1,642
住宅型
有料老人ホーム
3.0 4.4
17.2人
2.0 2.6
5.1
7.0
6.3
2.5 2.5
41.4
21.5
5.5 3.0 7.1
3.8
1.9
13.4
24.7
18.8人
2.5
7.1 3.2
N=1,233
15.7
13.9人
2.4 1.2
0人
3人未満
3~5人未満
5~10人未満
10~30人未満
30~50人未満
50~70人未満
70~100人未満
100人以上
エラー・無回答
- 177 -
平成 26 年 6 月の 1 ヶ月間に、訪問診療延べ利用者の、訪問診療および往診延べ利用者数に対する
割合をみると、介護付有料老人ホームでは平均 51.8%であった。回答の分布をみると、「0%」が 35.3%
と最も高く、次いで「90~100%未満」が 18.5%、「100%」が 17.5%となっている。住宅型有料老人ホーム
では平均 41.5%であった。回答の分布をみると、「0%」が 40.7%と最も高く、次いで「100%」が 17.9%、
「90~100%」が 7.3%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 35.0%であった。回答の分布をみると、「0%」が
43.7%と最も高く、次いで「100%」が 11.4%、「90~100%未満」が 8.2%となっている。サービス付き高齢
者向け住宅(指定なし)では平均 44.2%であった。回答の分布をみると、「0%」が 41.4%と最も高く、次い
で「100%」が 21.7%、「90~100%」が 7.2%となっている。
表 II-153 訪問診療および往診延べ利用者数に対する訪問診療の延べ利用者数の割合
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
39.1
3.1 5.3 4.8
11.3
18.4
18.1
45.7%
N=4,592
介護付
有料老人ホーム
35.3
3.0 4.9 5.5
18.5
17.5
15.2
51.8%
N=1,642
住宅型
有料老人ホーム
40.7
3.3 5.0 4.4
7.3
17.9
21.5
41.5%
N=1,471
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
43.7
3.2 6.3 2.5 8.2
11.4
35.0%
24.7
N=158
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
41.4
3.1 6.0 4.9
7.2
21.7
15.7
44.2%
N=1,233
0%
50%未満
50~80%未満
80~90%未満
- 178 -
90~100%未満
100%
エラー・無回答
(4) 医療機関から1回の訪問で複数人に訪問診療または往診が提供された回数 [問 14(3)]
本設問では、問 14(2)往診が提供された延べ利用者数が問 14(1)訪問診療または往診が提供された
延べ利用者数を上回る回答は、エラーとして扱った。
平成 26 年 6 月の 1 ヶ月間の間に、医療機関から1回の訪問で複数人に訪問診療または往診が提供さ
れた回数をみると、介護付有料老人ホームでは平均 6.7 回、最大 146 回であった。回答の分布をみると、
「5~10 回」が 19.3%と最も高く、次いで「3~5回未満」が 18.0%、「2回」が 15.8%となっている。住宅型
有料老人ホームでは平均 4.6 回、最大 80 回であった。回答の分布をみると、「2回」が 20.9%と最も高く、
次いで「0回」が 17.3%、「1回」が 13.1%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 4.7 回、最大 66 回であった。回答の分布をみると、
「3~5回未満」が 20.3%と最も高く、次いで「0回」が 17.1%、「2回」が 15.2%となっている。サービス付き
高齢者向け住宅(指定なし)では平均 3.7 回、最大 80 回であった。回答の分布をみると、「0回」が 24.8%
と最も高く、次いで「2回」が 21.2%、「1回」が 12.2%となっている。
表 II-154 医療機関から1回の訪問で複数人に訪問診療または往診が提供された回数
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
17.1
10.6
18.9
13.9
12.1
6.7 4.4
N=4,592
16.1
5.2回
0.2
介護付
有料老人ホーム
11.8
6.8
15.8
18.0
19.3
9.4
5.7
N=1,642
13.0
6.7回
0.3
住宅型
有料老人ホーム
17.3
13.1
20.9
11.0
8.6
5.6 4.1
N=1,471
19.1
4.6回
0.1
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
17.1
8.2
15.2
20.3
8.2
5.7
22.2
4.7回
2.5 0.6
N=158
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
24.8
12.2
21.2
11.6
7.8
4.9 3.2
14.4
3.7回
N=1,233
0回
1回
2回
3~5回未満
5~10回未満
- 179 -
10~20回未満
20回以上
エラー
無回答
(5) 医療機関から1回の訪問で1人に訪問診療および往診が提供された回数 [問 14(4)]
本設問では、問 14(2)往診が提供された延べ利用者数が問 14(1)訪問診療または往診が提供された
延べ利用者数を上回る回答は、エラーとして扱った。
平成 26 年 6 月の 1 ヶ月間で、医療機関から1回の訪問で1人に訪問診療または往診が提供された回
数をみると、介護付有料老人ホームでは平均 7.4 回、最大 101 回であった。回答の分布をみると、「0回」
が 18.9%と最も高く、次いで「1回」が 14.4%、「2回」が 12.1%となっている。住宅型有料老人ホームでは
平均 6.1 回、最大 121 回であった。回答の分布をみると、「0回」が 17.9%と最も高く、次いで「1回」が
16.1%、「2回」が 12.8%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 5.2 回、最大 70 回であった。回答の分布をみると、
「2回」が 17.1%と最も高く、次いで「0回」が 16.5%、「1回」が 15.2%となっている。サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)では平均 5.7 回、最大 80 回であった。回答の分布をみると、「0回」が 17.4%と最も
高く、次いで「1回」が 17.1%、「2回」が 13.9%となっている。
表 II-155 医療機関から1回の訪問で 1 人に訪問診療または往診が提供された回数
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
18.0
15.8
13.0
9.3
9.5
9.7
8.3
N=4,592
16.3
6.4回
0.2
介護付
有料老人ホーム
18.9
14.4
12.1
10.4
10.1
9.7
11.0
N=1,642
13.2
7.4回
0.3
住宅型
有料老人ホーム
17.9
16.1
12.8
7.4
9.0
9.7
7.2
N=1,471
19.6
6.1回
20.3
5.2回
0.1
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
16.5
15.2
17.1
13.9
5.1 5.1 6.3
N=158
0.6
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
17.4
17.1
13.9
9.7
10.1
10.6
7.0
14.1
5.7回
N=1,233
0回
1回
2回
3~5回未満
5~10回未満
- 180 -
10~20回未満
20回以上
エラー
無回答
(6) 1施設に対して訪問診療および往診を行っている機関数 [問 15(1)]
介護付有料老人ホームでは平均 2.4 機関、最大値は 70 機関であった。回答の分布をみると、「2機関」
が 22.2%と最も高く、次いで「1機関」が 21.3%、「3~4機関」が 21.1%となっている。住宅型有料老人
ホームでは平均 1.5 機関、最大値は 17 機関であった。回答の分布をみると、「1回」が 33.2%と最も高く、
次いで「2機関」が 19.9%、「0機関」が 15.6%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 1.6 機関、最大値は 8 機関であった。回答の分布を
みると、「1機関」が 32.5%と最も高く、次いで「2機関」が 25.5%、「0機関」が 12.0%となっている。サービ
ス付き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 1.5 機関、最大値は 26 機関であった。回答の分布をみると、
「1機関」が 33.1%と最も高く、次いで「2機関」が 20.9%、「0機関」が 18.3%となっている。
表 II-156 1施設に対して訪問診療および往診を行っている機関数
0
20
40
60
100 %
80
平均
全 体
14.4
29.1
21.1
13.4
4.9
17.1
1.8機関
16.4
2.4機関
N=6,369
介護付
有料老人ホーム
10.3
21.3
22.2
21.1
8.7
N=2,063
住宅型
有料老人ホーム
15.6
33.2
19.9
9.2
3.0
19.0
1.5機関
18.5
1.6機関
N=2,147
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
12.0
32.5
25.5
9.0 2.5
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
18.3
33.1
20.9
10.4
3.2
14.2
N=1,855
0機関
1機関
2機関
3~4機関
- 181 -
5機関以上
無回答
1.5機関
(7) 利用が多い訪問診療および往診を行っている医療機関 [問 15(2)]
① 最も利用が多い医療機関の利用者数 [問 15①]
本設問では算出した割合が 100%を超えた施設はエラーとして扱った。また問 15(2)① 最も多い医療
機関の利用者数が有効回答であった施設のみを集計対象としている。問 13 の有効回答が少ないため、
本設問は「エラー・無回答」の割合が高くなっている点に留意が必要である。
最も利用が多い医療機関を利用している人数の、訪問診療および往診を利用している人数に対する
割合をみると、有料老人ホームでは平均 72.0%であった。回答の分布をみると、「50~80%未満」が
7.1%と最も高く、次いで「100%」が 6.5%、「80~100%未満」が 5.6%となっている。住宅型有料老人
ホームでは平均 80.5%であった。回答の分布をみると、「100%」が 11.7%と最も高く、次いで「50~80%
未満」が 5.1%、「80~100%」が 3.3%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 89.3%であった。回答の分布をみると、「100%」が
11.0%と最も高く、次いで「50~80%未満」が 3.9%、「80~100%未満」が 1.9%となっている。サービス付
き高齢者向け住宅(指定なし)では平均 79.8%であった。回答の分布をみると、「100%」が 14.3%と最も
高く、次いで「50~80%未満」が 7.3%、「80~100%未満」が 4.7%となっている。
表 II-157 訪問診療および往診を利用している人数に対する最も利用が多い医療機関の利用者の割合
0
20
40
60
80
100 %
平均
全 体 4.0 6.4 4.4
10.5
74.7
77.6%
75.3
72.0%
N=4,972
介護付
有料老人ホーム
5.5
7.1
5.6
6.5
N=1,701
住宅型
3.1 5.1
有料老人ホーム
N=1,639
11.7
3.3
サービス付き高齢者
0.6 1.9 11.0
向け住宅(指定あり)
N=155
80.5%
76.9
89.3%
82.6
3.9
サービス付き高齢者
3.9 7.3
向け住宅(指定なし)
4.7
14.3
79.8%
69.8
N=1,402
50%未満
50~80%未満
80~100%未満
100%
エラー・無回答
注)最も利用が多い医療機関を利用している人数の、訪問診療および往診を利用している人数に対する割合=問 15(2)①最も利
用が多い訪問診療および往診を行っている医療機関÷(問 13①b(1)~(6)訪問診療および往診の月 1 回利用者+問 13①c(1)
~(6)訪問診療および往診の月2回以上利用者)
- 182 -
表 II-158 訪問診療および往診を利用している人数に対する最も利用が多い医療機関の利用者の割合
(問 15(2)①最も多い医療機関が有効回答であった施設のみ ただしエラー・無回答除く)
0
20
40
60
80
100 %
平均
全 体
25.2
15.8
17.5
77.6%
41.4
N=4,972
介護付
有料老人ホーム
28.8
22.1
22.9
26.2
72.0%
N=1,701
住宅型
有料老人ホーム
13.5
80.5%
50.4
14.2
21.9
N=1,639
サービス付き高齢者
3.7
向け住宅(指定あり)
11.1
22.2
89.3%
63.0
N=155
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
12.8
24.3
15.6
79.8%
47.3
N=1,402
50%未満
50~80%未満
80~100%未満
100%
注)最も利用が多い医療機関を利用している人数の、訪問診療および往診を利用している人数に対する割合=問 15(2)①最も利
用が多い訪問診療および往診を行っている医療機関÷(問 13①b(1)~(6)訪問診療および往診の月 1 回利用者+問 13①c(1)
~(6)訪問診療および往診の月2回以上利用者)
- 183 -
最も利用が多い訪問診療および往診を行っている医療機関の併設・隣接割合をみると、介護付有料
老人ホームでは、「併設」が 2.4%、「隣接」が 3.4%となっている。住宅型有料老人ホームでは、「併設」が
2.7%、「隣接」が 4.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「併設」が 5.2%、「隣接」が 4.5%となっている。サービ
ス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「併設」が 3.2%、「隣接」が 5.8%となっている。
表 II-159 最も多い医療機関の併設・隣接状況
(問 15(2)①最も多い医療機関が有効回答であった施設のみ)
0
全体
N=4,972
20
4.5
3.4
N=1,701
2.4
N=1,639
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
60
80
52.4
100
28.7
11.6
2.8
介護付
有料老人ホーム
住宅型
有料老人ホーム
40
42.2
4.4
36.9
59.8
15.2
23.6
9.5
2.7
5.2 4.5
57.4
27.1
5.8
N=155
サービス付き高齢者
3.2 5.8
向け住宅(指定なし)
55.3
25.2
10.5
N=1,402
併設
隣接
その他
- 184 -
エラー
無回答
%
最も利用が多い訪問診療および往診を行っている医療機関と事業施設との関係をみると、介護付有
料老人ホームでは、「別法人」が 43.9%、「同一グループ」が 5.9%となっている。住宅型有料老人ホーム
では、「別法人」が 62.6%、「同一グループ」が 7.9%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「別法人」が 55.5%、「同一グループ」が 9.0%となって
いる。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「別法人」が 55.6%、「同一グループ」が 11.6%と
なっている。
表 II-160 最も多い医療機関の施設との関係
(問 15(2)①最も多い医療機関が有効回答であった施設のみ)
0
全体
20
40
8.2
60
80
54.0
100
28.7
%
9.1
N=4,972
介護付
有料老人ホーム
5.9
43.9
36.9
13.3
N=1,701
住宅型
有料老人ホーム
7.9
62.6
23.6
5.9
N=1,639
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
9.0
55.5
27.1
8.4
N=155
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
11.6
55.6
25.2
7.5
N=1,402
同一グループ
別法人
エラー
無回答
介護付有料老人ホームでは、訪問診療および往診利用者全体の 72.0%が 1 箇所の医療機関に集中
しており、当該医療機関のうち 5.8%が施設に併設・隣接し、5.9%が同一グループである。住宅型有料
老人ホームでは、訪問診療および往診利用者全体の 80.5%が 1 箇所の医療機関に集中しており、当該
医療機関のうち 7.1%が施設に併設・隣接し、7.9%が同一グループである。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、介護保険サービス利用者全体の 89.3%が 1 箇所の居
宅介護支援事業所に集中しており、当該事業所のうち 9.7%が施設に併設・隣接し、9.0%が同一グルー
プである。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、介護保険サービス利用者全体の 79.8%が 1
箇所の居宅介護支援事業所に集中しており、当該事業所のうち 9.0%が施設に併設・隣接し、11.6%が
同一グループである。
- 185 -
② 2番目に利用が多い医療機関の利用者数 [問 15①]
本設問は、問 15(2)① 2番目に利用が多い医療機関が有効回答であった施設のみを集計対象として
いる。問 15①訪問診療の利用者数合計が、問 13①で回答した訪問診療および往診を月に1回以上利
用した人数よりも多かった回答は、エラーとして扱った。問 13 の有効回答が少ないため、本設問は「エ
ラー・無回答」の割合が高くなっている点に留意が必要である。
2番目に利用が多い医療機関を利用している人数の、介護保険サービス利用者数に対する割合をみ
ると、介護付有料老人ホームでは平均 21.0%であった。回答の分布をみると、「20~30%未満」が 5.1%
と最も高く、次いで「10~20%未満」、「10%未満」が 5.0%となっている。住宅型有料老人ホームでは平
均 22.7%であった。回答の分布をみると、「20~30%未満」が 4.8%と最も高く、次いで「10~20%未満」
が 4.3%、「10%未満」が 3.4%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 19.6%であった。回答の分布をみると、「10~20%
未満」が 4.5%と最も高く、次いで「20~30%未満」が 3.4%、「10%未満」、「40%以上」が 1.1%となってい
る。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)えは平均 22.2%であった。回答の分布をみると、「10%未
満」が 6.3%と最も高く、次いで「20~30%未満」が 6.0%、「10~20%未満」が 5.8%となっている。
表 II-161 訪問診療および往診を利用している人数に対する利用者(2番目に医療機関)の割合
(問 15(2)①2番目に利用が多い医療機関が有効回答であった施設のみ)
0
20
40
60
全 体 4.7 4.9 5.2 3.2
N=3,144
N=1,271
%
平均
79.4
21.8%
79.0
21.0%
1.8
住宅型
3.4 4.3 4.8
有料老人ホーム
N=930
2.6
22.7%
82.3
2.6
サービス付き高齢者
1.1
向け住宅(指定あり)
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
100
2.5
介護付
5.0 5.0 5.1 4.1
有料老人ホーム
N=89
80
3.4
19.6%
89.9
4.5 0.0 1.1
6.3
5.8
N=797
6.0
4.0
74.8
22.2%
3.1
10%未満
10~20%未満
20~30%未満
30~40%未満
40%以上
エラー・無回答
注)2番目に利用が多い医療機関を利用している人数の、介護保険サービス利用者数に対する割合=問 15(2)②2番目に利用が
多い訪問診療および往診を行っている医療機関÷(問 13①b(1)~(6)訪問診療および往診の月 1 回利用者+問 13①c(1)~(6)
訪問診療および往診の月2回以上利用者)
- 186 -
表 II-162 訪問診療および往診を利用している人数に対する利用者(2番目に医療機関)の割合
(問 15(2)①2番目に利用が多い医療機関が有効回答であった施設のみ ただしエラー・無回答を除く)
0
20
全 体
22.7
40
24.0
60
80
25.2
15.8
100
12.4
%
平均
21.8%
N=647
介護付
有料老人ホーム
23.6
24.0
24.3
8.6
19.5
21.0%
N=267
住宅型
有料老人ホーム
19.4
24.2
14.5
27.3
14.5
22.7%
N=165
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
11.1
33.3
44.4
11.1
N=9
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
19.6%
0.0
24.9
22.9
23.9
12.4
15.9
22.2%
N=201
10%未満
10~20%未満
20~30%未満
30~40%未満
40%以上
注)2番目に利用が多い医療機関を利用している人数の、介護保険サービス利用者数に対する割合=問 15(2)②2番目に利用が
多い訪問診療および往診を行っている医療機関÷(問 13①b(1)~(6)訪問診療および往診の月 1 回利用者+問 13①c(1)~(6)
訪問診療および往診の月2回以上利用者)
- 187 -
2番目に利用が多い訪問診療および往診を行っている医療機関の隣接状況をみると、介護付有料老
人ホームでは、「併設」が 0.6%、「隣接」が 1.4%となっている。住宅型有料老人ホームでは、「併設」が
0.2%、「隣接」が 1.2%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「併設」が 0.0%、「隣接」が 3.4%となっている。サービ
ス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「併設」が 0.4%、「隣接」が 2.0%となっている。
表 II-163 2番目に利用が多い医療機関の併設・隣接状況
(問 15(2)①2番目に利用が多い医療機関が有効回答であった施設のみ)
0
20
全体
N=3,149
100
33.4
40.3
14.8
40.7
17.0
0.6 1.4
59.4
27.2
12.0
0.2 1.2
サービス付き高齢者
3.4
向け住宅(指定あり)
N=89 0.0
51.7
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
N=798
80
0.4 1.6
住宅型
有料老人ホーム
N=931
60
49.7
介護付
有料老人ホーム
N=1,274
40
34.8
52.5
10.1
29.4
15.7
0.4 2.0
併設
隣接
その他
- 188 -
エラー
無回答
%
2番目に利用が多い訪問診療および往診を行っている医療機関と事業施設との関係をみると、介護
付有料老人ホームでは、「別法人」が 42.6%、「同一グループ」が 1.1%となっている。住宅型有料老人
ホームでは、「別法人」が 64.0%、「同一グループ」が 0.2%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「別法人」が 53.9%、「同一グループ」が 1.1%となって
いる。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「別法人」が 57.9%、「同一グループ」が 0.8%と
なっている。
表 II-164 2番目に利用が多い医療機関の施設との関係
(問 15(2)①2番目に利用が多い医療機関が有効回答であった施設のみ)
0
20
全体
N=3,149
12.4
40.7
15.5
1.1
64.0
27.2
8.6
0.2
53.9
34.8
10.1
1.1
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
N=798
100 %
33.4
42.6
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
N=89
80
0.7
住宅型
有料老人ホーム
N=931
60
53.4
介護付
有料老人ホーム
N=1,274
40
57.9
29.4
11.9
0.8
同一グループ
別法人
- 189 -
エラー
無回答
③ 3番目に利用が多い医療機関の利用者数 [問 15①]
本設問は、問 15(2)① 3番目に利用が多い医療機関が有効回答であった施設のみを集計対象として
いる。問 15①訪問診療の利用者数合計が、問 13①で回答した訪問診療および往診を月に1回以上利
用した人数よりも多かった回答は、エラーとして扱った。問 13 の有効回答が少ないため、本設問は「エ
ラー・無回答」の割合が高くなっている。
3番目に利用が多い医療機関を利用している人数の、介護保険サービス利用者に対する割合をみる
と、介護付有料老人ホームでは平均 9.6%であった。回答の分布をみると、「5%未満」が 4.7%と最も高く、
次いで「5~10%未満」が 3.6%、「10~15%未満」が 3.3%となっている。住宅型有料老人ホームでは平
均 11.9%であった。回答の分布をみると、「5~10%未満」が 3.2%と最も高く、次いで「10~15%未満」が
3.0%、「15~20%未満」が 1.9%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では平均 7.4%であった。回答の分布をみると、「5%未満」
「10~15%未満」が 2.7%と最も高く、その他の区分に該当する施設はない。サービス付き高齢者向け住
宅では平均 9.9%であった。回答の分布をみると、「10~15%未満」が 5.2%と最も高く、次いで「5~10%
未満」が 5.0%、「5%未満」が 4.7%となっている。
表 II-165 訪問診療および往診を利用している人数に対する利用者(3番目に医療機関)の割合
(問 15(2)①3番目に利用が多い医療機関が有効回答であった施設のみ)
0
20
40
60
全 体 3.7 3.7 3.6
N=1,658
100 %
85.3
平均
10.2%
84.4
9.6%
2.5 1.2
介護付
4.7
有料老人ホーム
N=758
80
3.3
3.6 2.5 1.5
住宅型
1.7 3.0
有料老人ホーム
N=465
3.2 1.9 1.5
サービス付き高齢者
2.7
向け住宅(指定あり)
N=37
2.7 0.0
0.0 0.0
94.6
サービス付き高齢者
4.7 5.0 5.2 3.6
向け住宅(指定なし)
N=363
11.9%
88.6
7.4%
81.0
9.9%
0.6
5%未満
5~10%未満
10~15%未満
15~20%未満
20%以上
エラー・無回答
注)3 番目に利用が多い医療機関を利用している人数の、介護保険サービス利用者数に対する割合=問 15(2)②3 番目に利用が
多い訪問診療および往診を行っている医療機関÷(問 13①b(1)~(6)訪問診療および往診の月 1 回利用者+問 13①c(1)~(6)
訪問診療および往診の月2回以上利用者)
- 190 -
表 II-166 訪問診療および往診を利用している人数に対する利用者(3番目に医療機関)の割合
(問 15(2)①3番目に利用が多い医療機関が有効回答であった施設のみ ただしエラー・無回答を除く)
0
全
20
40
25.5
体
60
25.1
80
24.3
100 %
16.9
8.2
平均
10.2%
16.1
9.3
9.6%
N=1,658
介護付
有料老人ホーム
30.5
21.2
22.9
N=758
住宅型
有料老人ホーム
15.1
26.4
28.3
13.2
17.0
11.9%
N=465
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
50.0
50.0
7.4%
N=37
0.0
0.0
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
24.6
26.1
27.5
18.8
0.0
2.9
9.9%
N=363
5%未満
5~10%未満
10~15%未満
15~20%未満
20%以上
注)3 番目に利用が多い医療機関を利用している人数の、介護保険サービス利用者数に対する割合=問 15(2)②3 番目に利用が
多い訪問診療および往診を行っている医療機関÷(問 13①b(1)~(6)訪問診療および往診の月 1 回利用者+問 13①c(1)~(6)
訪問診療および往診の月2回以上利用者)
- 191 -
3番目に利用が多い訪問診療および往診を行っている医療機関の隣接状況をみると、介護付有料老
人ホームでは、「併設」は存在せず、「隣接」が 0.9%となっている。住宅型有料老人ホームでは、「併設」
は存在せず、「隣接」が 1.0%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「併設」は存在せず、「隣接」は 5.3%となっている。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「併設」は存在せず、「隣接」は 1.3%となっている。
表 II-167 3番目に利用が多い医療機関の併設・隣接状況
(問 15(2)①3番目に利用が多い医療機関が有効回答であった施設のみ)
0
20
全体
40
60
46.1
80
33.3
100
19.4
N=1,787
0.1 1.1
介護付
有料老人ホーム
N=816
36.6
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
N=38
58.2
25.2
15.6
0.0 1.0
42.1
5.3
39.5
13.2
0.0
サービス付き高齢者
1.3
向け住宅(指定なし)
N=397
21.2
0.0 0.9
住宅型
有料老人ホーム
N=500
41.3
49.1
27.7
21.9
0.0
併設
隣接
その他
- 192 -
エラー
無回答
%
3番目に利用が多い訪問診療および往診を行っている医療機関と事業施設との関係をみると、介護
付有料老人ホームでは、「別法人」が 39.7%で、「同一グループ」が 0.2%となっている。住宅型有料老人
ホームでは、「別法人」が 60.4%で「同一グループ」は存在しない。
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)では、「別法人」が 50.0%で、「同一グループ」は存在しない。
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「別法人」が 53.4%で、「同一グループ」が 0.5%となって
いる。
表 II-168 3番目に利用が多い医療機関の施設との関係
(問 15(2)①3番目に利用が多い医療機関が有効回答であった施設のみ)
0
20
全体
N=1,787
60
49.1
80
100 %
33.3
17.4
0.2
介護付
有料老人ホーム
N=816
40
39.7
41.3
18.8
0.2
住宅型
有料老人ホーム
60.4
25.2
14.4
N=500
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
50.0
39.5
10.5
N=38
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
N=397
53.4
27.7
18.4
0.5
同一グループ
別法人
- 193 -
エラー
無回答
2) 通院介助 [問 13②]
介護付有料老人ホームでは、要支援1・2の人のみ「別途の実費負担による介助」を受けている割合が
最多になっており、自立、要介護1から要介護4・5の人は「施設の基本サービスとして介助」を受けている
割合が最も高い。
サービス付き高齢者向け住宅では、すべての要介護度において、「施設の基本サービスとして介助」
を受けている割合が最も高い。
表 II-169 通院介助(全体)の提供状況
単位:施設
全 体
介護付有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
介護保険
施設の基本 別途の実費 介護保険
施設の基本 別途の実費 介護保険
施設の基本 別途の実費
サービスとし サービスとし 負担による サービスとし サービスとし 負担による サービスとし サービスとし 負担による
て介助
て介助
介助
て介助
て介助
介助
て介助
て介助
介助
自立
-
1,093
292 -
823
163 -
179
71
-
78.9
21.1 -
83.5
16.5 -
71.6
28.4
要支援1・2
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4・5
全体
1,564
1,816
2,837
1,372
1,225
2,345
56
188
218
25.2
29.2
45.6
27.8
24.8
47.5
12.1
40.7
47.2
2,495
2,653
2,308
1,903
1,714
1,404
268
417
435
33.5
35.6
31.0
37.9
34.1
28.0
23.9
37.2
38.8
1,783
2,382
2,166
1,099
1,448
1,187
327
448
518
28.2
37.6
34.2
29.4
38.8
31.8
25.3
34.6
40.1
1,448
2,053
1,900
908
1,265
1,088
285
406
490
26.8
38.0
35.2
27.8
38.8
33.4
24.1
34.4
41.5
1,949
2,876
2,529
1,272
1,774
1,452
403
647
653
26.5
39.1
34.4
28.3
39.4
32.3
23.7
38.0
38.3
9,239
12,873
12,032
6,554
8,249
7,639
1,339
2,285
2,385
27.1
37.7
35.2
29.2
36.8
34.0
22.3
38.0
39.7
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり) サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)
介護保険
施設の基本 別途の実費 介護保険
施設の基本 別途の実費
サービスとし サービスとし 負担による サービスとし サービスとし 負担による
て介助
て介助
介助
て介助
て介助
介助
自立
要支援1・2
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4・5
全体
-
5
0 -
84
58
-
100.0
0.0 -
59.2
40.8
58
90
39
78
310
229
31.0
48.1
20.9
12.6
50.2
37.1
85
99
74
228
412
389
32.9
38.4
28.7
22.2
40.0
37.8
69
71
70
271
407
383
32.9
33.8
33.3
25.5
38.4
36.1
51
74
52
194
293
266
28.8
41.8
29.4
25.8
38.9
35.3
65
57
63
190
380
346
35.1
30.8
34.1
20.7
41.5
37.8
328
396
298
961
1,886
1,671
32.1
38.7
29.2
21.3
41.7
37.0
- 194 -
III 高齢者向け住まいの類型化の試行
1 類型化の目的
高齢者向け住まいは近年多様化が進み、政策を検討する上でも分かりにくくなっている。現在は有料老
人ホームとサービス付き高齢者向け住宅、特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設と受けていな
い施設といった制度上の区分により類型化され、政策が検討されている。しかし、各類型の中でも多様化が
進んでおり、制度上同じ類型に入っていても、必ずしも施設の特性が類似しているとは言えない状況にあ
る。
本調査研究では、全ての高齢者向け住まいを、制度面ではなく、アンケート結果という客観的なデータか
ら、統計的な手法を用いて類型化することを試みることとした。
2 分析手法
1) 分析手法の選定
本研究会では、クラスター分析を用いて高齢者向け住まいの類型化を試みた。クラスター分析とは、分析
対象となっているものを統計的な処理により類似性を発見し集団化する方法の1つで、回答傾向が似通った
施設を、クラスター(集団)にまとめることができる。
2) クラスター分析の手順
(1) 分析に使用する設問項目候補の選定
まず、施設を類型化する際の視点として、以下の6区分 26 設問に該当するデータを分析対象候補とし
て選択した。
1.施設の概要
・表紙 有料老人ホーム / サービス付き高齢者向け住宅の区分
・問1(3) (施設の運営法人が運営する)施設数
・問2(1) 開設年月
・問2(3) 特定施設入居者生活介護の指定
・問2(4) 土地・建物の状況
・問2(5) 総居室数
・問4(2) 最多居室(住戸)面積
・問6より作成 入居率
2.入居者の特徴
・問6(4)より作成 平均要介護度(自立含む)、重度者の割合、自立の割合
・問6(5)より作成 認知症の程度Ⅲ以上割合
- 195 -
・問6(6)より作成 入居者総数に対する、重複を除く医療処置を要する実際の入居者の割合
・問7より作成 入居者数入居者全体に対する、生活保護受給者の割合
・問8(3)より作成 全退去者のうち、施設内で亡くなった者の割合
3.料金設定
・問4(2)より作成 料金(総額費用(月額換算))
4.提供している介護サービス
・問 12 より作成 入居者総数に対する訪問介護サービス利用者の割合
・問 12 より作成 入居者総数に対する通所介護サービス利用者の割合
・問5より作成 サービス施設の併設・隣接状況
-1つ以上併設・隣接 / 1つも併設・隣接していない
-居宅介護支援を併設・隣接している / していない
-訪問介護を併設・隣接している / していない
-通所介護を併設・隣接している / していない
5.外部サービスとの関係性
・問7(3) 入居前後の居宅介護事業所の変化
・問 11 より作成 介護保険サービス利用者総数に対する、ケアプラン作成にあたり、入居者の
利用数が最も多い事業所の利用者数の割合
・問 12 より作成 訪問介護を併設・隣接事業所から受けている割合
・問 12 より作成 通所介護、通所リハを併設・隣接事業所から受けている割合
・問 15 より作成 訪問診療および往診を受けている人数に対する、訪問診療を受けるに
あたり入居者の利用者数が最も多い医療機関の割合
6.地域
・級地制度(1級、2級、・・・・6級、その他)
・都市規模(政令指定都市、特例市、中核市、都市、町村)
(2) 各データの統計的処理
統計的に意味のあるクラスター分析を行うためには、分析対象から離散値(カテゴリーデータなど)を除
き、連続値(数値データなど)だけに限定する必要ことから、26 の分析対象候補データに統計的処理を
行った。
① 名義尺度
有料老人ホーム=1、サービス付き高齢者向け住宅=2などの様に、単に分類のための番号として数
値が割り当てられている数値は名義尺度という。全ての選択肢を0、1で回答するダミー変数に分解する
必要がある。
しかし、クラスター分析を行うにあたりこの処理を行うと、選択肢の数だけ、本来より分類結果に大きな
影響を与えることとなる。多くの変数に分解する必要がある名義尺度は分析対象から外した。
② 順序尺度
問1(2)(施設の運営法人が)運営する施設数について、「1箇所」=1、「2箇所」=2、「3~9箇所」=
3、「10~49 箇所」=4、「50 箇所以上=5」の様に、数値の大小関係に意味はあるが、その差には意味が
ない数値は順序尺度という。順序尺度の場合は、連続値に近づく様に処理する必要がある。
問1(2)運営施設数の場合、各類型に当てはまる最小施設数を用いることとした(上述の例では、「10
~49 箇所」の場合は 10、「50 箇所以上」の場合は 50 と変換している)。
③ 比例尺度
問2(5)①総居室(住戸)数の様に、数値の和、差、比率が全て意味を持つ数値を比例尺度という。比
例尺度の場合は、そのままクラスター分析を行うことができる。
- 196 -
(3) 欠損値の処理
欠損値が1つでもあるとクラスター分析を行うことはできない。欠損値が1つでもある場合に分析対象か
ら外す手法(リストワイズ法)では分析対象施設数が大幅に減ってしまうため、今回は欠損の理由が無回
答の場合も、項目別に有効回答の平均値を代入する手法(系列平均代入法)を用いて補填した。ただし、
有効回答率が 50%を切る設問は、分析対象から外すこととした。
(4) 単相関・重相関の確認
各設問間で単相関あるいは重相関が高い場合、多重共線性が疑われることから、単相関で相関係数
が±0.5 を超える場合、または重相関が 0.7 を超える場合は、片方の設問を分析対象から外すこととした。
なお、単相関は欠損値処理を行う前のデータセットで算出し、重相関は欠損値処理後のデータセットで
算出している。
(5) データの正規化
(1)~(4)までのステップを経て、最終的な分析対象データは以下の13に絞り、各設問データを正規
化し、各設問のクラスター分析への影響度を揃えた。
・問1(3)(施設の運営法人が)運営する施設数
・問2(1)より作成 事業所開設経過月数(事業所開設時より何カ月が経過したか)
・問2(3)より作成 特定施設入居者生活介護の指定(指定の有無)
・問2(4)①土地の所有状況(賃貸か所有か)
・問2(5)①総居室(住戸)数
・問4(2)①最多居室(住戸)面積
・問4(2)②より作成 総額費用(月額換算)
・問5より作成 1つ以上サービス施設が併設・隣接しているか否か
・問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
・問6(4)より作成 平均要介護度(自立を含む)
・問6(6)⑰重複を除いた医療処置を要する実際の入居者数
・問6(7)より作成 入居者総数に対する生活保護受給者数の割合
・問8(3)より作成 全退去者の内、居室および一時介護室や健康管理室で亡くなった者の割合
(6) クラスター分析の実施
高齢者向け住まい 6369 施設の 13 の設問データを対象に、クラスター分析(Ward 法)を実施した。
- 197 -
3 分析結果
1) クラスター分析結果
分析の結果、6 分類まで出したが、A-1-1 と A-1-2 の差は「経過月数が短い施設」と「経過月数が長い
施設」で、施設の機能的な側面ではなかった。B-1-1 と B-1-2 の差も「経過月数が短く入居率が低い施
設」と「経過月数が長く入居率が高い施設」で、時間の経過とともに消失する差であった。6分類は施設の
機能面に着目した分類とは言えないことを理由として、本分析結果からは4分類までが妥当と判断した。
結果的に、A-1、A-2、B-1、B-2 という4つのクラスターに分類することが出来た。それぞれのクラスター
には、分析対象とした 13 の設問に対する回答傾向が似通った施設が含まれている。
図 III-1 クラスター分析結果
4分類
次頁では、各クラスターについて、分析対象とした 13 設問の回答を標準化した値をレーダーチャート
化している。レーダーチャートで凸型、凹型になっている箇所が、各クラスターの特徴を表している。
- 198 -
図 III-2 クラスター分析結果
全退去者のうち、施設内で
亡くなった方の割合
生活保護を受給してる入居
者数の入居者全体に占め
る割合
重複を除く医療処置を要す
る実際の入居者数の入居
者全体に占める割合
A
B
特定施設
2.00
1.50
1.00
0.50
0.00
(0.50)
(1.00)
(1.50)
(2.00)
特定施設
2.00
1.50
1.00
0.50
0.00
(0.50)
(1.00)
(1.50)
(2.00)
土地の状況-賃貸借
入居率
生活保護を受給してる入居
者数の入居者全体に占め
る割合
重複を除く医療処置を要す
る実際の入居者数の入居
者全体に占める割合
最多居室(住戸)面積
入居率
1つ以上サービス施設を併
設・隣接
経過月数
土地の状況-賃貸借
生活保護を受給してる入居
者数の入居者全体に占め
る割合
重複を除く医療処置を要す
る実際の入居者数の入居
者全体に占める割合
特定施設
2.00
1.50
1.00
0.50
0.00
(0.50)
(1.00)
(1.50)
(2.00)
最多居室(住戸)面積
総額費用月額換算値
土地の状況-賃貸借
総居室数
最多居室(住戸)面積
1つ以上サービス施設を併
設・隣接
A-1
土地の状況-賃貸借
経過月数
入居率
最多居室(住戸)面積
経過月数
運営施設数
平均要介護度(自立含む)
総額費用月額換算値
運営施設数
総居室数
入居率
全退去者のうち、施設内で
亡くなった方の割合
総居室数
1つ以上サービス施設を併
設・隣接
平均要介護度(自立含む)
総額費用月額換算値
運営施設数
平均要介護度(自立含む)
重複を除く医療処置を要す
る実際の入居者数の入居
者全体に占める割合
総居室数
1つ以上サービス施設を併
設・隣接
特定施設
2.00
1.50
1.00
0.50
0.00
(0.50)
(1.00)
(1.50)
(2.00)
生活保護を受給してる入居
者数の入居者全体に占め
る割合
経過月数
平均要介護度(自立含む)
全退去者のうち、施設内で
亡くなった方の割合
全退去者のうち、施設内で
亡くなった方の割合
運営施設数
総額費用月額換算値
A-2
全退去者のうち、施設内で
亡くなった方の割合
生活保護を受給してる入居
者数の入居者全体に占め
る割合
重複を除く医療処置を要す
る実際の入居者数の入居
者全体に占める割合
特定施設
2.00
1.50
1.00
0.50
0.00
(0.50)
(1.00)
(1.50)
(2.00)
全退去者のうち、施設内で
亡くなった方の割合
運営施設数
経過月数
土地の状況-賃貸借
平均要介護度(自立含む)
総居室数
入居率
生活保護を受給してる入居
者数の入居者全体に占め
る割合
重複を除く医療処置を要す
る実際の入居者数の入居
者全体に占める割合
総額費用月額換算値
運営施設数
経過月数
土地の状況-賃貸借
平均要介護度(自立含む)
総居室数
入居率
最多居室(住戸)面積
1つ以上サービス施設を併
設・隣接
特定施設
2.00
1.50
1.00
0.50
0.00
(0.50)
(1.00)
(1.50)
(2.00)
最多居室(住戸)面積
1つ以上サービス施設を併
設・隣接
総額費用月額換算値
B-1
全退去者のうち、施設内で
亡くなった方の割合
生活保護を受給してる入居
者数の入居者全体に占め
る割合
重複を除く医療処置を要す
る実際の入居者数の入居
者全体に占める割合
特定施設
2.00
1.50
1.00
0.50
0.00
(0.50)
(1.00)
(1.50)
(2.00)
平均要介護度(自立含む)
全退去者のうち、施設内で
亡くなった方の割合
運営施設数
経過月数
土地の状況-賃貸借
総居室数
入居率
1つ以上サービス施設を併
設・隣接
最多居室(住戸)面積
総額費用月額換算値
A-1-1
生活保護を受給してる入居
者数の入居者全体に占め
る割合
重複を除く医療処置を要す
る実際の入居者数の入居
者全体に占める割合
特定施設
2.00
1.50
1.00
0.50
0.00
(0.50)
(1.00)
(1.50)
(2.00)
平均要介護度(自立含む)
全退去者のうち、施設内で
亡くなった方の割合
運営施設数
生活保護を受給してる入居
者数の入居者全体に占め
る割合
経過月数
土地の状況-賃貸借
総居室数
入居率
1つ以上サービス施設を併
設・隣接
重複を除く医療処置を要す
る実際の入居者数の入居
者全体に占める割合
B-2
特定施設
2.00
1.50
1.00
0.50
0.00
(0.50)
(1.00)
(1.50)
(2.00)
経過月数
土地の状況-賃貸借
平均要介護度(自立含む)
最多居室(住戸)面積
総居室数
入居率
1つ以上サービス施設を併
設・隣接
総額費用月額換算値
A-1-2
最多居室(住戸)面積
総額費用月額換算値
B-2-1
- 199 -
全退去者のうち、施設内で
亡くなった方の割合
運営施設数
生活保護を受給してる入居
者数の入居者全体に占め
る割合
重複を除く医療処置を要す
る実際の入居者数の入居
者全体に占める割合
特定施設
2.00
1.50
1.00
0.50
0.00
(0.50)
(1.00)
(1.50)
(2.00)
運営施設数
経過月数
土地の状況-賃貸借
平均要介護度(自立含む)
総居室数
入居率
1つ以上サービス施設を併
設・隣接
最多居室(住戸)面積
総額費用月額換算値
B-2-2

クラスター分析結果の分岐点である①~③では、分析の対象とした 13 の設問のうち、高齢者向け住まい
を類型化する上で影響が大きい3つの設問により、施設が分類されている。
­
高齢者向け住まいを2分類する時(図中①)、A と B の最も大きな違いは「特定施設入居者生活介護
の指定」の設問に表れる。A に含まれる施設に対する特定施設入居者生活介護の指定を受けている
割合は 88.3%、B に含まれる施設に対する特定施設入居者生活介護の指定を受けている割合は
2.8%であった。
­
高齢者向け住まいを3分類する時(図中②)、A が A-1、A-2 に分かれる。A-1 と A-2 の最も大きな違
いは「(施設の運営法人が)運営する施設数」の設問に表れる。A-1 に含まれる施設の運営施設数が
「1箇所」である割合が 38.6%、「2箇所」である割合が 15.9%、「3~9箇所」である割合が 25.5%、「10
~49 箇所」である割合が 18.4%、「50 箇所以上」である割合が 0.4%と分散しているが、A-2 に含まれ
る施設の運営施設数は「50 箇所以上」である割合が 99.3%と大半を占める。
­
高齢者向け住まいを4分類する時(図中③)、B が B-1、B-2 に分かれる。B-1 と B-2 の最も大きな違
いは「入居者総数に対する生活保護受給者の占める割合」の設問に表れる。B-1 では生活保護受
給者の割合が「20~50%未満」である施設が 55.7%、「50~80%未満」である施設が 26.5%となって
いるが、B-2 では「20~50%未満」である施設が 5.9%、「50~80%未満」である施設が 0.4%となって
いる。
­
なお、高齢者向け住まいを6分類する時、A-1 が A-1-1 と A-1-2、B-2 が B-2-1 と B-2-2 に分かれる
が、いずれも最も大きな違いは「事業所開設経過月数」の設問に表れている。機能面に着目した類
型化という目的に沿わないため、採用しないこととした。

高齢者向け住まいを客観的なデータに基づき統計的に類型化した場合に、最も上位に表れる区分が
「特定施設入居者生活介護の指定有無」であったことから、サービス提供の形態(施設運営主体が人員
を確保して一体的にサービス提供を行うか、サービス提供を行う事業所から別途契約により提供するか)
による違いが大きいことが分かる。
- 200 -
2) クラスター別クロス集計
A-1、A-2、B-1、B-2 の4つのクラスターに含まれる施設が、それぞれどの様な特徴を持っているのか
分析するために、クラスターを表側に、以下の 17 の設問を表頭にして、クロス集計を行った。
・表紙より 施設種別
・問1(1)事業主体法人種別
・問1(3)(施設の運営法人が)運営する施設数
・問2(1)事業所開設年月
・問2(2)入居時要件
・問3(2)夜間の職員数
・問3(3)②夜間看護体制
・問4(2)より作成 総額費用(月額換算)
・問4(2)③前払い金有無
・問6(1)①定員数
・問6(1)②より作成 入居率
・問6(4)より作成 平均要介護度
・問8(3)より作成 退去者に対する看取り割合
・問 11(3)より作成 入居者のケアプラン作成について、介護保険サービスを利用している
入居者数に対する、最も利用が多い事業所の利用者数割合
・問 12(1)より作成 訪問介護利用者総数に対する、うち併設・隣接事業所からサービスを
受けている利用者の割合
・問 12(3)より作成 通所介護利用者総数に対する、うち併設・隣接事業所からサービスを
受けている利用者の割合
・表紙より 都道府県
- 201 -

4つのクラスター類型の特徴をみるため、主要項目についてクロス集計を行った。各クラスターで特徴が
出た項目のみ抽出すると、以下のような傾向がみられた。
表 III-3 基本属性別 各クラスター該当施設数の集計
単位:施設
運営主体
株式会社
有限会社
施設の運営法人が運営する施設数が
50箇所以上
有料老人ホーム
1都3県に立地
定員数が45人以上
入居率が90%以上
特定施設入居者生活介護の指定を受けている
夜間の職員数が2人以上
夜間に施設に看護職員はいないが、
訪問看護ステーション、医療機関と連携
サービス施設を1箇所以上併設・隣接している
入居時要件を「自立・要支援・要介護
(要件なし)」としている
平均要介護度 (自立を含む)が2.0未満
(自立を含む)が2.0~3.0未満
(自立を含む)が3.0以上
入居者に対する生活保護受給者の
割合が50%以上
総額費用(月額換算)が20万円以上
全体
A-1
N=6,369 N=1,569
3820
990
60.0%
63.1%
3.1pt
1057
210
16.6%
13.4%
-3.2pt
869
6
13.6%
0.4%
-13.3pt
4274
1378
67.1%
87.8%
20.7pt
1453
417
22.8%
26.6%
3.8pt
2180
856
34.2%
54.6%
20.3pt
3275
864
51.4%
55.1%
3.6pt
2240
1493
35.2%
95.2%
60.0pt
2535
976
39.8%
62.2%
22.4pt
2843
538
44.6%
34.3%
-10.3pt
4323
816
67.9%
52.0%
-15.9pt
3192
713
50.1%
45.4%
-4.7pt
1798
392
28.2%
25.0%
-3.2pt
2813
850
44.2%
54.2%
10.0pt
1386
257
21.8%
16.4%
-5.4pt
294
1
4.6%
0.1%
-4.6pt
860
299
13.5%
19.1%
5.6pt
注)上段:実数値 中段:構成比 下段:全体平均との差
注)一部の特徴ある項目のみ抽出している。中段の構成比は PP204-207 より算出
注)全体の分布と 10pt 以上離れているセルを網かけしている
- 202 -
A-2
N=868
862
99.3%
39.3pt
0
0.0%
-16.6pt
862
99.3%
85.7pt
681
78.5%
11.3pt
601
69.2%
46.4pt
641
73.8%
39.6pt
525
60.5%
9.1pt
637
73.4%
38.2pt
596
68.7%
28.9pt
513
59.1%
14.5pt
211
24.3%
-43.6pt
495
57.0%
6.9pt
224
25.8%
-2.4pt
461
53.1%
8.9pt
161
18.5%
-3.2pt
8
0.9%
-3.7pt
466
53.7%
40.2pt
B-1
B-2
N=756
N=3,176
421
1547
55.7%
48.7%
-4.3pt -11.3pt
212
635
28.0%
20.0%
11.4pt
3.4pt
0
1
0.0%
0.0%
-13.6pt -13.6pt
533
1682
70.5%
53.0%
3.4pt -14.1pt
89
346
11.8%
10.9%
-11.0pt -11.9pt
105
578
13.9%
18.2%
-20.3pt -16.0pt
493
1393
65.2%
43.9%
13.8pt
-7.6pt
64
46
8.5%
1.4%
-26.7pt -33.7pt
190
773
25.1%
24.3%
-14.7pt -15.5pt
354
1438
46.8%
45.3%
2.2pt
0.6pt
549
2747
72.6%
86.5%
4.7pt
18.6pt
251
1733
33.2%
54.6%
-16.9pt
4.4pt
98
1084
13.0%
34.1%
-15.3pt
5.9pt
340
1162
45.0%
36.6%
0.8pt
-7.6pt
276
692
36.5%
21.8%
14.7pt
0.0pt
258
27
34.1%
0.9%
29.5pt
-3.8pt
10
85
1.3%
2.7%
-12.2pt -10.8pt

高齢者住まいは A-1 から B-2 まで4つに類型化することができ、特徴は以下のようにまとめられる。
­
A-1 は、定員数規模が大きい有料老人ホームが多い。特定施設入居者生活介護の指定を受けてお
り、夜間の職員数が2人以上、サービス施設を1箇所も併設・隣接しておらず、自施設で介護サービ
スを提供しているという特徴を持つ。また A-2 と異なり、1都3県への集中の程度は低い。この類型の
特徴を言い表すとすれば、「地域で展開する内付けサービス型」と言えよう。
­
A-2 も A-1 と同様、自施設で介護サービスを提供する施設が多い。また、50 箇所以上の施設を持つ
株式会社が運営しており、1都3県への集中の程度が高く、総額費用(月額換算)が高額という特徴も
併せて持っている。この類型の特徴を言い表すとすれば、「都心で多施設展開する内付けサービス
型」と言えよう。
­
B-1 は、有限会社の運営が多く、入居率・平均要介護度が高い。また入居者に対する生活保護受給
者の割合が高く、総額費用(月額換算)が低い、サービス施設を1箇所以上併設・隣接している割合
が高いという特徴を持つ。この類型の特徴を言い表すとすれば、「低所得者向けの外付けサービス
型」と言えよう。
­
B-2 は、サービス施設を1箇所以上併設・隣接しているところが多いが、それ以外に際立った特徴は
みられなかった。この類型の特徴を言い表すとすれば、「標準的な外付けサービス型」と言えよう。
図 III-4 クラスター分析結果
- 203 -

P202 表を含む、全ての各クラスター別の主要項目集計結果は、以下のようになった。
クラスター別 施設種別および事業主体法人種別
単位:施設
全体
全体
表紙
問1(1)
施設種別
事業主体法人種別
サービス サービス
介護付有 住宅型有 付き高齢 付き高齢
不明・無
料老人
料老人
者向け住 者向け住
回答
ホーム
ホーム
宅(指定あ 宅(指定
り)
なし)
株式会社 有限会社
6,369
100.0%
2,437
100.0%
1,569
100.0%
868
100.0%
3,932
100.0%
756
100.0%
3,176
100.0%
A
A-1
A-2
B
B-1
B-2
2,063
32.4%
1,971
80.9%
1,333
85.0%
638
73.5%
92
2.3%
55
7.3%
37
1.2%
2,147
33.7%
83
3.4%
44
2.8%
39
4.5%
2,064
52.5%
471
62.3%
1,593
50.2%
200
3.1%
182
7.5%
177
11.3%
5
0.6%
18
0.5%
9
1.2%
9
0.3%
1,855
29.1%
195
8.0%
14
0.9%
181
20.9%
1,660
42.2%
207
27.4%
1,453
45.7%
104
1.6%
6
0.2%
1
0.1%
5
0.6%
98
2.5%
14
1.9%
84
2.6%
3,820
60.0%
1,852
76.0%
990
63.1%
862
99.3%
1,968
50.1%
421
55.7%
1,547
48.7%
財団法
社会福祉
医療法人 人・社団
法人
法人
1,057
16.6%
210
8.6%
210
13.4%
0
0.0%
847
21.5%
212
28.0%
635
20.0%
465
7.3%
151
6.2%
151
9.6%
0
0.0%
314
8.0%
26
3.4%
288
9.1%
638
10.0%
141
5.8%
141
9.0%
0
0.0%
497
12.6%
39
5.2%
458
14.4%
NPO法人 その他
48
0.8%
25
1.0%
25
1.6%
0
0.0%
23
0.6%
3
0.4%
20
0.6%
177
2.8%
29
1.2%
23
1.5%
6
0.7%
148
3.8%
29
3.8%
119
3.7%
無回答
163
2.6%
29
1.2%
29
1.8%
0
0.0%
134
3.4%
26
3.4%
108
3.4%
1
0.0%
0
0.0%
0
0.0%
0
0.0%
1
0.0%
0
0.0%
1
0.0%
クラスター別 運営施設数および事業所開設年月
単位:施設
全体
問1(3)
問2(1)
施設の運営法人が運営する施設数
事業所開設年月
1箇所
全体
A
A-1
A-2
B
B-1
B-2
6,369
100.0%
2,437
100.0%
1,569
100.0%
868
100.0%
3,932
100.0%
756
100.0%
3,176
100.0%
2箇所
2,604
40.9%
606
24.9%
605
38.6%
1
0.1%
1,998
50.8%
290
38.4%
1,708
53.8%
1,008
15.8%
250
10.3%
250
15.9%
0
0.0%
758
19.3%
181
23.9%
577
18.2%
3~9箇所
1,251
19.6%
404
16.6%
400
25.5%
4
0.5%
847
21.5%
210
27.8%
637
20.1%
10~49箇 50箇所以
無回答
所
上
560
8.8%
289
11.9%
288
18.4%
1
0.1%
271
6.9%
62
8.2%
209
6.6%
869
13.6%
868
35.6%
6
0.4%
862
99.3%
1
0.0%
0
0.0%
1
0.0%
1999年以 2000~
前
2002年
77
1.2%
20
0.8%
20
1.3%
0
0.0%
57
1.4%
13
1.7%
44
1.4%
149
2.3%
137
5.6%
121
7.7%
16
1.8%
12
0.3%
4
0.5%
8
0.3%
162
2.5%
121
5.0%
49
3.1%
72
8.3%
41
1.0%
11
1.5%
30
0.9%
2003~
2005年
519
8.1%
359
14.7%
196
12.5%
163
18.8%
160
4.1%
48
6.3%
112
3.5%
2006~
2008年
821
12.9%
450
18.5%
303
19.3%
147
16.9%
371
9.4%
81
10.7%
290
9.1%
2009~
2011年
1,109
17.4%
406
16.7%
238
15.2%
168
19.4%
703
17.9%
137
18.1%
566
17.8%
2012年
2013年
790
12.4%
232
9.5%
94
6.0%
138
15.9%
558
14.2%
101
13.4%
457
14.4%
680
10.7%
175
7.2%
89
5.7%
86
9.9%
505
12.8%
79
10.4%
426
13.4%
2014年
281
4.4%
66
2.7%
24
1.5%
42
4.8%
215
5.5%
15
2.0%
200
6.3%
無回答
1,858
29.2%
491
20.1%
455
29.0%
36
4.1%
1,367
34.8%
280
37.0%
1,087
34.2%
クラスター別 入居時要件および夜間の職員数、夜間看護体制
単位:施設
全体
問2(2)
問3(2)
問3(3)②
入居時要件
夜間の職員数
夜間看護体制
0人
施設に看
護職員は
いない
施設の看 が、訪問
看護職員
護職員が 看護ス
無回答
はいない
いる
テーショ
ン、医療
機関と連
携
自立のみ
全体
A
A-1
A-2
B
B-1
B-2
6,369
100.0%
2,437
100.0%
1,569
100.0%
868
100.0%
3,932
100.0%
756
100.0%
3,176
100.0%
71
1.1%
43
1.8%
42
2.7%
1
0.1%
28
0.7%
1
0.1%
27
0.9%
自立・要
要支援・
自立・要
要介護の 支援・要
要介護の
支援のみ
み
介護(要
み
件なし)
60
0.9%
18
0.7%
18
1.1%
0
0.0%
42
1.1%
2
0.3%
40
1.3%
1,941
30.5%
880
36.1%
573
36.5%
307
35.4%
1,061
27.0%
274
36.2%
787
24.8%
1,027
16.1%
275
11.3%
214
13.6%
61
7.0%
752
19.1%
218
28.8%
534
16.8%
3,192
50.1%
1,208
49.6%
713
45.4%
495
57.0%
1,984
50.5%
251
33.2%
1,733
54.6%
無回答
78
1.2%
13
0.5%
9
0.6%
4
0.5%
65
1.7%
10
1.3%
55
1.7%
2人未満
274
4.3%
24
1.0%
12
0.8%
12
1.4%
250
6.4%
34
4.5%
216
6.8%
- 204 -
1,723
27.1%
345
14.2%
166
10.6%
179
20.6%
1,378
35.0%
261
34.5%
1,117
35.2%
2人以上5
5人以上
人未満
2,287
35.9%
1,419
58.2%
845
53.9%
574
66.1%
868
22.1%
166
22.0%
702
22.1%
248
3.9%
153
6.3%
131
8.3%
22
2.5%
95
2.4%
24
3.2%
71
2.2%
無回答
1,837
28.8%
496
20.4%
415
26.4%
81
9.3%
1,341
34.1%
271
35.8%
1,070
33.7%
756
11.9%
402
16.5%
304
19.4%
98
11.3%
354
9.0%
48
6.3%
306
9.6%
2,843
44.6%
1,051
43.1%
538
34.3%
513
59.1%
1,792
45.6%
354
46.8%
1,438
45.3%
2,649
41.6%
938
38.5%
700
44.6%
238
27.4%
1,711
43.5%
345
45.6%
1,366
43.0%
121
1.9%
46
1.9%
27
1.7%
19
2.2%
75
1.9%
9
1.2%
66
2.1%
クラスター別 総額費用(月額換算)および前払い金有無、サービス施設の併設・隣接状況
単位:施設
全体
問4(2)
問4(2)③b
問5①
総額費用(月額換算)
前払い金有無
サービス施設を1箇所以上併設・
隣接
10万円未 10~15万 15~20万 20~30万 30万円以 エラー・無
あり
満
円未満
円未満
円未満
上
回答
全体
A
A-1
A-2
B
B-1
B-2
6,369
100.0%
2,437
100.0%
1,569
100.0%
868
100.0%
3,932
100.0%
756
100.0%
3,176
100.0%
790
12.4%
103
4.2%
95
6.1%
8
0.9%
687
17.5%
193
25.5%
494
15.6%
1,345
21.1%
336
13.8%
243
15.5%
93
10.7%
1,009
25.7%
177
23.4%
832
26.2%
741
11.6%
436
17.9%
234
14.9%
202
23.3%
305
7.8%
22
2.9%
283
8.9%
439
6.9%
367
15.1%
150
9.6%
217
25.0%
72
1.8%
4
0.5%
68
2.1%
421
6.6%
398
16.3%
149
9.5%
249
28.7%
23
0.6%
6
0.8%
17
0.5%
2,633
41.3%
797
32.7%
698
44.5%
99
11.4%
1,836
46.7%
354
46.8%
1,482
46.7%
エラー・無
あり
回答
なし
734
11.5%
632
25.9%
314
20.0%
318
36.6%
102
2.6%
24
3.2%
78
2.5%
3,002
47.1%
1,008
41.4%
557
35.5%
451
52.0%
1,994
50.7%
378
50.0%
1,616
50.9%
2,633
41.3%
797
32.7%
698
44.5%
99
11.4%
1,836
46.7%
354
46.8%
1,482
46.7%
エラー・無
回答
なし
4,323
67.9%
1,027
42.1%
816
52.0%
211
24.3%
3,296
83.8%
549
72.6%
2,747
86.5%
1,818
28.5%
1,307
53.6%
669
42.6%
638
73.5%
511
13.0%
177
23.4%
334
10.5%
228
3.6%
103
4.2%
84
5.4%
19
2.2%
125
3.2%
30
4.0%
95
3.0%
クラスター別 定員数および入居率
単位:施設
全体
問6(1)①
問6(1)②/問6(1)①
定員数
入居率
20人未満
全体
A
A-1
A-2
B
B-1
B-2
6,369
100.0%
2,437
100.0%
1,569
100.0%
868
100.0%
3,932
100.0%
756
100.0%
3,176
100.0%
1,555
24.4%
153
6.3%
139
8.9%
14
1.6%
1,402
35.7%
293
38.8%
1,109
34.9%
20~30人 30~45人
エラー・無
45人以上
50%未満
未満
未満
回答
1,193
18.7%
244
10.0%
222
14.1%
22
2.5%
949
24.1%
217
28.7%
732
23.0%
1,355
21.3%
529
21.7%
343
21.9%
186
21.4%
826
21.0%
136
18.0%
690
21.7%
2,180
34.2%
1,497
61.4%
856
54.6%
641
73.8%
683
17.4%
105
13.9%
578
18.2%
86
1.4%
14
0.6%
9
0.6%
5
0.6%
72
1.8%
5
0.7%
67
2.1%
- 205 -
524
8.2%
106
4.3%
62
4.0%
44
5.1%
418
10.6%
25
3.3%
393
12.4%
50~80%
未満
1,235
19.4%
458
18.8%
332
21.2%
126
14.5%
777
19.8%
95
12.6%
682
21.5%
80~90%
未満
1,152
18.1%
455
18.7%
290
18.5%
165
19.0%
697
17.7%
137
18.1%
560
17.6%
90~100%
100%
未満
1,682
26.4%
861
35.3%
518
33.0%
343
39.5%
821
20.9%
220
29.1%
601
18.9%
1,593
25.0%
528
21.7%
346
22.1%
182
21.0%
1,065
27.1%
273
36.1%
792
24.9%
エラー・無
回答
183
2.9%
29
1.2%
21
1.3%
8
0.9%
154
3.9%
6
0.8%
148
4.7%
クラスター別 平均要介護度(自立含む)および生活保護受給者割合
単位:施設
全体
問6(4)
問6(7)
平均要介護度(自立含む)
生活保護受給者割合
1.0~2.0 2.0~2.5 2.5~3.0
3.0以上
未満
未満
未満
1.0未満
全体
A
A-1
A-2
B
B-1
B-2
6,369
100.0%
2,437
100.0%
1,569
100.0%
868
100.0%
3,932
100.0%
756
100.0%
3,176
100.0%
448
7.0%
153
6.3%
112
7.1%
41
4.7%
295
7.5%
16
2.1%
279
8.8%
1,350
21.2%
463
19.0%
280
17.8%
183
21.1%
887
22.6%
82
10.8%
805
25.3%
1,446
22.7%
678
27.8%
415
26.4%
263
30.3%
768
19.5%
151
20.0%
617
19.4%
1,367
21.5%
633
26.0%
435
27.7%
198
22.8%
734
18.7%
189
25.0%
545
17.2%
エラー・無
0%
回答
1,386
21.8%
418
17.2%
257
16.4%
161
18.5%
968
24.6%
276
36.5%
692
21.8%
372
5.8%
92
3.8%
70
4.5%
22
2.5%
280
7.1%
42
5.6%
238
7.5%
20%未満
3,604
56.6%
1,594
65.4%
1,226
78.1%
368
42.4%
2,010
51.1%
7
0.9%
2,003
63.1%
20~50% 50~80%
未満
未満
864
13.6%
186
7.6%
157
10.0%
29
3.3%
678
17.2%
62
8.2%
616
19.4%
661
10.4%
53
2.2%
32
2.0%
21
2.4%
608
15.5%
421
55.7%
187
5.9%
80%以上
222
3.5%
8
0.3%
0
0.0%
8
0.9%
214
5.4%
200
26.5%
14
0.4%
72
1.1%
1
0.0%
1
0.1%
0
0.0%
71
1.8%
58
7.7%
13
0.4%
エラー・無
回答
946
14.9%
595
24.4%
153
9.8%
442
50.9%
351
8.9%
8
1.1%
343
10.8%
クラスター別 退去者に対する看取り割合および入居者のケアプラン作成状況
単位:施設
全体
問8(3)①②/問8(1)
問11(3)①/問11(1)
退去者数に占める看取り割合
入居者のケアプラン作成について、介護保険サービスを利
用している入居者数に占める、利用が最も多い事業所の利
用者割合
50%未満
全体
A
A-1
A-2
B
B-1
B-2
6,369
100.0%
2,437
100.0%
1,569
100.0%
868
100.0%
3,932
100.0%
756
100.0%
3,176
100.0%
4,455
69.9%
1,743
71.5%
1,103
70.3%
640
73.7%
2,712
69.0%
541
71.6%
2,171
68.4%
50~100%
100%
未満
648
10.2%
372
15.3%
249
15.9%
123
14.2%
276
7.0%
56
7.4%
220
6.9%
エラー・無
50%未満
回答
256
4.0%
103
4.2%
73
4.7%
30
3.5%
153
3.9%
15
2.0%
138
4.3%
1,010
15.9%
219
9.0%
144
9.2%
75
8.6%
791
20.1%
144
19.0%
647
20.4%
- 206 -
949
14.9%
57
2.3%
19
1.2%
38
4.4%
892
22.7%
177
23.4%
715
22.5%
50~75%
未満
752
11.8%
19
0.8%
5
0.3%
14
1.6%
733
18.6%
131
17.3%
602
19.0%
75~100%
100%
未満
837
13.1%
102
4.2%
18
1.1%
84
9.7%
735
18.7%
133
17.6%
602
19.0%
591
9.3%
44
1.8%
6
0.4%
38
4.4%
547
13.9%
92
12.2%
455
14.3%
回答権な
し・エ
ラー・無回
答
3,240
50.9%
2,215
90.9%
1,521
96.9%
694
80.0%
1,025
26.1%
223
29.5%
802
25.3%
クラスター別 訪問介護利用状況および通所介護利用状況
単位:施設
全体
問12(1)②/問12(1)①
問12(3)②/問12(3)①
訪問介護利用者総数に占める、うち併設・隣接事業所から 通所介護利用者総数に占める、うち併設・隣接事業所から
サービスを受けている利用者の割合
サービスを受けている利用者の割合
0~100%
未満
0%
全体
6,369
100.0%
2,437
100.0%
1,569
100.0%
868
100.0%
3,932
100.0%
756
100.0%
3,176
100.0%
A
A-1
A-2
B
B-1
B-2
806
12.7%
75
3.1%
16
1.0%
59
6.8%
731
18.6%
160
21.2%
571
18.0%
エラー・無 回答権な
0%
回答
し
100%
331
5.2%
43
1.8%
8
0.5%
35
4.0%
288
7.3%
26
3.4%
262
8.2%
1,284
20.2%
53
2.2%
12
0.8%
41
4.7%
1,231
31.3%
211
27.9%
1,020
32.1%
1,093
17.2%
73
3.0%
19
1.2%
54
6.2%
1,020
25.9%
209
27.6%
811
25.5%
2,855
44.8%
2,193
90.0%
1,514
96.5%
679
78.2%
662
16.8%
150
19.8%
512
16.1%
0~100%
未満
898
14.1%
149
6.1%
19
1.2%
130
15.0%
749
19.0%
193
25.5%
556
17.5%
エラー・無 回答権な
回答
し
100%
700
11.0%
18
0.7%
10
0.6%
8
0.9%
682
17.3%
73
9.7%
609
19.2%
996
15.6%
37
1.5%
7
0.4%
30
3.5%
959
24.4%
156
20.6%
803
25.3%
1,075
16.9%
47
1.9%
13
0.8%
34
3.9%
1,028
26.1%
209
27.6%
819
25.8%
2,700
42.4%
2,186
89.7%
1,520
96.9%
666
76.7%
514
13.1%
125
16.5%
389
12.2%
都道府県別 クラスター数
単位:施設
全体
A
A-1
全体
都道府県 北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
6369
100.0%
280
100.0%
144
100.0%
91
100.0%
82
100.0%
56
100.0%
85
100.0%
77
100.0%
69
100.0%
51
100.0%
169
100.0%
268
100.0%
259
100.0%
499
100.0%
427
100.0%
96
100.0%
66
100.0%
45
100.0%
28
100.0%
18
100.0%
125
100.0%
88
100.0%
106
100.0%
295
100.0%
全体
B
2437
38.3%
89
31.8%
9
6.3%
10
11.0%
17
20.7%
22
39.3%
17
20.0%
22
28.6%
23
33.3%
19
37.3%
50
29.6%
174
64.9%
128
49.4%
406
81.4%
310
72.6%
34
35.4%
7
10.6%
9
20.0%
8
28.6%
8
44.4%
41
32.8%
16
18.2%
44
41.5%
121
41.0%
A-2
1569
24.6%
82
29.3%
8
5.6%
10
11.0%
12
14.6%
21
37.5%
17
20.0%
18
23.4%
21
30.4%
14
27.5%
31
18.3%
76
28.4%
70
27.0%
134
26.9%
137
32.1%
34
35.4%
7
10.6%
9
20.0%
8
28.6%
6
33.3%
40
32.0%
16
18.2%
33
31.1%
77
26.1%
B-1
868
13.6%
7
2.5%
1
0.7%
0
0.0%
5
6.1%
1
1.8%
0
0.0%
4
5.2%
2
2.9%
5
9.8%
19
11.2%
98
36.6%
58
22.4%
272
54.5%
173
40.5%
0
0.0%
0
0.0%
0
0.0%
0
0.0%
2
11.1%
1
0.8%
0
0.0%
11
10.4%
44
14.9%
3932
61.7%
191
68.2%
135
93.8%
81
89.0%
65
79.3%
34
60.7%
68
80.0%
55
71.4%
46
66.7%
32
62.7%
119
70.4%
94
35.1%
131
50.6%
93
18.6%
117
27.4%
62
64.6%
59
89.4%
36
80.0%
20
71.4%
10
55.6%
84
67.2%
72
81.8%
62
58.5%
174
59.0%
A
B
B-2
756
11.9%
39
13.9%
55
38.2%
7
7.7%
13
15.9%
6
10.7%
10
11.8%
8
10.4%
13
18.8%
7
13.7%
30
17.8%
24
9.0%
31
12.0%
15
3.0%
19
4.4%
7
7.3%
4
6.1%
5
11.1%
0
0.0%
0
0.0%
3
2.4%
5
5.7%
10
9.4%
23
7.8%
A-1
3176
49.9%
152
54.3%
80
55.6%
74
81.3%
52
63.4%
28
50.0%
58
68.2%
47
61.0%
33
47.8%
25
49.0%
89
52.7%
70
26.1%
100
38.6%
78
15.6%
98
23.0%
55
57.3%
55
83.3%
31
68.9%
20
71.4%
10
55.6%
81
64.8%
67
76.1%
52
49.1%
151
51.2%
全体
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
不明
- 207 -
6369
100.0%
120
100.0%
29
100.0%
65
100.0%
422
100.0%
198
100.0%
38
100.0%
78
100.0%
30
100.0%
44
100.0%
116
100.0%
153
100.0%
118
100.0%
45
100.0%
57
100.0%
95
100.0%
40
100.0%
356
100.0%
58
100.0%
112
100.0%
216
100.0%
156
100.0%
119
100.0%
155
100.0%
124
100.0%
1
100.0%
2437
38.3%
21
17.5%
9
31.0%
35
53.8%
180
42.7%
97
49.0%
19
50.0%
10
12.8%
4
13.3%
9
20.5%
56
48.3%
49
32.0%
19
16.1%
2
4.4%
18
31.6%
27
28.4%
11
27.5%
103
28.9%
14
24.1%
27
24.1%
38
17.6%
29
18.6%
25
21.0%
31
20.0%
20
16.1%
0
0.0%
A-2
1569
24.6%
21
17.5%
8
27.6%
23
35.4%
107
25.4%
64
32.3%
17
44.7%
10
12.8%
4
13.3%
9
20.5%
40
34.5%
45
29.4%
17
14.4%
2
4.4%
18
31.6%
25
26.3%
10
25.0%
93
26.1%
14
24.1%
26
23.2%
32
14.8%
28
17.9%
25
21.0%
31
20.0%
19
15.3%
0
0.0%
B-1
868
13.6%
0
0.0%
1
3.4%
12
18.5%
73
17.3%
33
16.7%
2
5.3%
0
0.0%
0
0.0%
0
0.0%
16
13.8%
4
2.6%
2
1.7%
0
0.0%
0
0.0%
2
2.1%
1
2.5%
10
2.8%
0
0.0%
1
0.9%
6
2.8%
1
0.6%
0
0.0%
0
0.0%
1
0.8%
0
0.0%
3932
61.7%
99
82.5%
20
69.0%
30
46.2%
242
57.3%
101
51.0%
19
50.0%
68
87.2%
26
86.7%
35
79.5%
60
51.7%
104
68.0%
99
83.9%
43
95.6%
39
68.4%
68
71.6%
29
72.5%
253
71.1%
44
75.9%
85
75.9%
178
82.4%
127
81.4%
94
79.0%
124
80.0%
104
83.9%
1
100.0%
B-2
756
11.9%
12
10.0%
1
3.4%
4
6.2%
96
22.7%
13
6.6%
1
2.6%
20
25.6%
0
0.0%
5
11.4%
5
4.3%
12
7.8%
4
3.4%
4
8.9%
6
10.5%
16
16.8%
4
10.0%
55
15.4%
4
6.9%
13
11.6%
27
12.5%
33
21.2%
20
16.8%
17
11.0%
50
40.3%
0
0.0%
3176
49.9%
87
72.5%
19
65.5%
26
40.0%
146
34.6%
88
44.4%
18
47.4%
48
61.5%
26
86.7%
30
68.2%
55
47.4%
92
60.1%
95
80.5%
39
86.7%
33
57.9%
52
54.7%
25
62.5%
198
55.6%
40
69.0%
72
64.3%
151
69.9%
94
60.3%
74
62.2%
107
69.0%
54
43.5%
1
100.0%
3) B-2 の類型化の試行

統計的な手法により、高齢者向け住まい(N=6,369)が特定施設入居者生活介護を受けている施設が多
く含まれる A(N=2,473)と B 特定施設入居者生活介護を受けていないが多く含まれる B(N=3,932)に類型
化され、A は、大手以外の事業者が運営する A-1(N=1,569)と、大手事業者が運営する A-2(N=868)に
類型化された。

4つに類型化できたが、特定施設入居者生活介護を受けていない施設は、入居者に対する生活保護受
給者の割合が高い B-1(N=756)以外の大半の施設が B-2(N=3,176)に類型化され、大きなクラスターの
まま残っている。

B-2 にはサービス付き高齢者向け住宅が多く含まれるが、制度が創設されてからの期間がまだ短く、現
段階では機能的に未分化である可能性を否定できず、経過を追っていくことも重要だと考えられる。しか
し本研究の中でも、B-2 を、介護サービスの提供形態、医療サービスの提供形態に基づき、類型化を試
行した。対象施設の分類は以下のとおりである。
­
①訪問介護事業所を併設・隣接している施設(N=1,723)
②通所介護・通所リハビリを併設・隣接している施設(N=1,861)
③病院、診療所(有床)、診療所(無床)のうち1つ以上を併設・隣接している施設(N=508)
④(その他のサービス施設を含め)1つもサービス施設を併設・隣接していない施設(N=429)
­
①~④は互いに重なり合うケースも考えられる。①~④の区分を図示すると、以下の様になる。
表 III-5 B-2 類型化の試行
B-2(N=3,176)
②(N=1,861)
①(N=1,723)
814
538
664
299
84
72
223
53
③(N=508)
- 208 -
④(N=429)

①~④の特徴をみるため、類型別に主要項目について集計したところ、以下の様な特徴がみられた。
表 III-6 B-2 類型別 主要項目の集計
B-2
問4(2)最多居室(住戸)面積
13㎡未満
13~18㎡未満
18~25㎡未満
25~30㎡未満
30㎡以上
問4(2) 総額費用(月額換算)
10万円未満
10~15万円未満
15~20万円未満
20~30万円未満
30万円以上
エラー・無回答
問6(1)②/問6(1)① 入居率
50%未満
50~80%未満
80~90%未満
90~100%未満
100%
エラー・無回答
病院、診療所
通所介護・通
訪問介護事業
(有床・無床)
所リハビリを併
所を併設・隣接
のうち1つ以上
設・隣接してい
している施設
を併設・隣接し
る施設
ている施設
N=3,176
236
7.4%
276
8.7%
817
25.7%
129
4.1%
104
3.3%
494
15.6%
832
26.2%
283
8.9%
68
2.1%
17
0.5%
1,482
46.7%
393
12.4%
682
21.5%
560
17.6%
601
18.9%
792
24.9%
148
4.7%
-
注)上段:実数値 中段:構成比 下段:全体平均との差
注)全体の分布と 5pt 以上離れているセルを網かけしている
- 209 -
N=1,723
107
6.2%
-1.2pt
147
8.5%
0.2pt
506
29.4%
3.6pt
72
4.2%
0.1pt
52
3.0%
-0.3pt
263
15.3%
-0.3pt
470
27.3%
1.1pt
174
10.1%
1.2pt
37
2.1%
0.0pt
8
0.5%
-0.1pt
771
44.7%
-1.9pt
210
12.2%
-0.2pt
383
22.2%
0.8pt
323
18.7%
1.1pt
352
20.4%
1.5pt
371
21.5%
-3.4pt
84
4.9%
0.2pt
N=1,861
133
7.1%
-0.3pt
161
8.7%
0.0pt
531
28.5%
2.8pt
79
4.2%
0.2pt
54
2.9%
-0.4pt
300
16.1%
0.6pt
514
27.6%
1.4pt
174
9.3%
0.4pt
34
1.8%
-0.3pt
7
0.4%
-0.2pt
832
44.7%
-2.0pt
199
10.7%
-1.7pt
410
22.0%
0.6pt
324
17.4%
-0.2pt
358
19.2%
0.3pt
484
26.0%
1.1pt
86
4.6%
0.0pt
N=508
20
3.9%
-3.5pt
32
6.3%
2.4pt
167
32.9%
7.1pt
30
5.9%
1.8pt
30
5.9%
2.6pt
66
13.0%
-2.6pt
136
26.8%
0.6pt
69
13.6%
4.7pt
19
3.7%
1.6pt
6
1.2%
0.6pt
212
41.7%
-4.9pt
67
13.2%
0.8pt
131
25.8%
4.3pt
95
18.7%
1.1pt
102
20.1%
1.2pt
91
17.9%
-7.0pt
22
4.3%
-0.3pt
単位:施設
(その他の
サービス事業
所を含め)1つ
もサービス事
業所を併設・隣
接していない
施設
N=429
42
9.8%
2.4pt
40
9.3%
-0.6pt
71
16.6%
-9.2pt
16
3.7%
-0.3pt
12
2.8%
-0.5pt
75
17.5%
1.9pt
83
19.3%
-6.8pt
29
6.8%
-2.2pt
9
2.1%
0.0pt
4
0.9%
0.4pt
229
53.4%
6.7pt
63
14.7%
2.3pt
86
20.0%
-1.4pt
79
18.4%
0.8pt
76
17.7%
-1.2pt
110
25.6%
0.7pt
15
3.5%
-1.2pt
表 III-7 B-2 類型別 主要項目の集計
単位:施設
B-2
問6(4) 平均要介護度(自立含む)
1.0未満
1.0~2.0未満
2.0~2.5未満
2.5~3.0未満
3.0以上
エラー・無回答
問6(7) 生活保護受給者割合
0%
20%未満
20~50%未満
50~80%未満
80%以上
エラー・無回答
問8(3)①②/問8(1) 退去者数に占
める看取り割合
50%未満
50~100%未満
100%
エラー・無回答
問11(3)①/問11(1) 入居者の
50%未満
ケアプラン作成について、介護保険
サービスを利用している入居者数に
占める、利用が最も多い事業所の
50~75%未満
利用者割合
75~100%未満
100%
回答権なし・エ
ラー・無回答
N=3,176
279
8.8%
805
25.3%
617
19.4%
545
17.2%
692
21.8%
238
7.5%
2,003
63.1%
616
19.4%
187
5.9%
14
0.4%
13
0.4%
343
10.8%
2,171
68.4%
220
6.9%
138
4.3%
647
20.4%
715
22.5%
602
19.0%
602
19.0%
455
14.3%
802
25.3%
-
病院、診療所
通所介護・通
訪問介護事業
(有床・無床)
所リハビリを併
所を併設・隣接
のうち1つ以上
設・隣接してい
している施設
を併設・隣接し
る施設
ている施設
N=1,723
143
8.3%
-0.5pt
466
27.0%
1.7pt
356
20.7%
1.2pt
301
17.5%
0.3pt
333
19.3%
-2.5pt
124
7.2%
-0.3pt
1,085
63.0%
-0.1pt
361
21.0%
1.6pt
90
5.2%
-0.7pt
6
0.3%
-0.1pt
7
0.4%
0.0pt
174
10.1%
-0.7pt
1,209
70.2%
1.8pt
140
8.1%
1.2pt
76
4.4%
0.1pt
298
17.3%
-3.1pt
395
22.9%
0.4pt
333
19.3%
0.4pt
365
21.2%
2.2pt
217
12.6%
-1.7pt
413
24.0%
-1.3pt
注)上段:実数値 中段:構成比 下段:全体平均との差
注)全体の分布と 5pt 以上離れているセルを網かけしている
- 210 -
N=1,861
150
8.1%
-0.7pt
518
27.8%
2.5pt
354
19.0%
-0.4pt
342
18.4%
1.2pt
356
19.1%
-2.7pt
141
7.6%
0.1pt
1,204
64.7%
1.6pt
375
20.2%
0.8pt
93
5.0%
-0.9pt
1
0.1%
-0.4pt
7
0.4%
0.0pt
181
9.7%
-1.1pt
1,306
70.2%
1.8pt
118
6.3%
-0.6pt
70
3.8%
-0.6pt
367
19.7%
-0.7pt
473
25.4%
2.9pt
380
20.4%
1.5pt
370
19.9%
0.9pt
199
10.7%
-3.6pt
439
23.6%
-1.7pt
N=508
82
16.1%
7.4pt
156
30.7%
5.4pt
86
16.9%
-2.5pt
64
12.6%
-4.6pt
83
16.3%
-5.4pt
37
7.3%
-0.2pt
362
71.3%
8.2pt
80
15.7%
-3.6pt
17
3.3%
-2.5pt
0
0.0%
-0.4pt
1
0.2%
-0.2pt
48
9.4%
-1.4pt
356
70.1%
1.7pt
48
9.4%
2.5pt
21
4.1%
-0.2pt
83
16.3%
-4.0pt
81
15.9%
-6.6pt
105
20.7%
1.7pt
127
25.0%
6.0pt
80
15.7%
1.4pt
115
22.6%
-2.6pt
(その他の
サービス事業
所を含め)1つ
もサービス事
業所を併設・隣
接していない
施設
N=429
46
10.7%
1.9pt
77
17.9%
-7.4pt
75
17.5%
-1.9pt
71
16.6%
-0.6pt
126
29.4%
7.6pt
34
7.9%
0.4pt
229
53.4%
-9.7pt
75
17.5%
-1.9pt
51
11.9%
6.0pt
6
1.4%
1.0pt
3
0.7%
0.3pt
65
15.2%
4.4pt
270
62.9%
-5.4pt
30
7.0%
0.1pt
26
6.1%
1.7pt
103
24.0%
3.6pt
64
14.9%
-7.6pt
69
16.1%
-2.9pt
70
16.3%
-2.6pt
75
17.5%
3.2pt
151
35.2%
9.9pt
表 III-8 B-2 類型別 主要項目の集計
B-2
問12(1)①/問11(1) 介護保険
サービス利用者に対する訪問介護
利用者の割合
0%
0~50%未満
50~90%未満
90~100%未満
100%
問12(1)②/問12(1)① 訪問介護
0%
利用者総数に占める、
うち併設・隣接事業所からサービスを
受けている利用者の割合
0~100%未満
100%
回答権なし
エラー・無回答
問12(1)②/問11(1) 介護保険
サービス利用者に対する通所介護
利用者の割合
0%
0~50%未満
50~90%未満
90~100%未満
100%
問12(1)②/問12(1)① 通所介護
0%
利用者総数に占める、
うち併設・隣接事業所からサービスを
受けている利用者の割合
0~100%未満
100%
回答権なし
エラー・無回答
病院、診療所
通所介護・通
訪問介護事業
(有床・無床)
所リハビリを併
所を併設・隣接
のうち1つ以上
設・隣接してい
している施設
を併設・隣接し
る施設
ている施設
N=3,176
349
11.0%
280
8.8%
507
16.0%
200
6.3%
908
28.6%
571
18.0%
262
8.2%
1,020
32.1%
1,323
41.7%
237
7.5%
473
14.9%
642
20.2%
702
22.1%
220
6.9%
556
17.5%
609
19.2%
803
25.3%
1,208
38.0%
-
注)上段:実数値 中段:構成比 下段:全体平均との差
注 全体の分布と 5pt 以上離れているセルを網かけしている
- 211 -
N=1,723
53
3.1%
-7.9pt
135
7.8%
-1.0pt
345
20.0%
4.1pt
142
8.2%
1.9pt
621
36.0%
7.5pt
69
4.0%
-14.0pt
250
14.5%
6.3pt
989
57.4%
25.3pt
415
24.1%
-17.6pt
111
6.4%
-1.0pt
278
16.1%
1.2pt
272
15.8%
-4.4pt
460
26.7%
4.6pt
141
8.2%
1.3pt
273
15.8%
-1.7pt
414
24.0%
4.9pt
442
25.7%
0.4pt
594
34.5%
-3.6pt
N=1,861
238
12.8%
1.8pt
200
10.7%
1.9pt
369
19.8%
3.9pt
142
7.6%
1.3pt
395
21.2%
-7.4pt
280
15.0%
-2.9pt
192
10.3%
2.1pt
648
34.8%
2.7pt
741
39.8%
-1.8pt
50
2.7%
-4.8pt
142
7.6%
-7.3pt
548
29.4%
9.2pt
467
25.1%
3.0pt
197
10.6%
3.7pt
72
3.9%
-13.6pt
575
30.9%
11.7pt
772
41.5%
16.2pt
442
23.8%
-14.3pt
N=508
29
5.7%
-5.3pt
62
12.2%
3.4pt
120
23.6%
7.7pt
51
10.0%
3.7pt
124
24.4%
-4.2pt
85
16.7%
-1.2pt
77
15.2%
6.9pt
199
39.2%
7.1pt
147
28.9%
-12.7pt
17
3.3%
-4.1pt
96
18.9%
4.0pt
72
14.2%
-6.0pt
158
31.1%
9.0pt
45
8.9%
1.9pt
76
15.0%
-2.5pt
146
28.7%
9.6pt
153
30.1%
4.8pt
133
26.2%
-11.9pt
単位:施設
(その他の
サービス事業
所を含め)1つ
もサービス事
業所を併設・隣
接していない
施設
N=429
30
7.0%
-4.0pt
13
3.0%
-5.8pt
41
9.6%
-6.4pt
16
3.7%
-2.6pt
172
40.1%
11.5pt
0
0.0%
-18.0pt
0
0.0%
-8.2pt
0
0.0%
-32.1pt
429
100.0%
58.3pt
48
11.2%
3.7pt
82
19.1%
4.2pt
54
12.6%
-7.6pt
83
19.3%
-2.8pt
8
1.9%
-5.1pt
0
0.0%
-17.5pt
0
0.0%
-19.2pt
0
0.0%
-25.3pt
429
100.0%
62.0pt

また、P201 で選択した基本項目とのクロス集計も行った。
B-2 類型別 施設種別および事業主体法人種別
単位:施設
全体
B-2
訪問介護事業所を併設・隣接している事
業所
通所介護・通所リハビリを併設・隣接してい
る施設
病院、診療所(有床・無床)のうち1つ以上
を併設・隣接している施設
(その他のサービス事業所を含め)1つも
サービス事業所を併設・隣接していいない
表紙
問1(1)
施設種別
事業主体法人種別
サービス サービス
介護付有 住宅型有 付き高齢 付き高齢
不明・無
料老人
料老人
者向け住 者向け住
回答
ホーム
ホーム
宅(指定あ 宅(指定
り)
なし)
株式会社 有限会社
3,176
100.0%
1,723
100.0%
1,861
100.0%
508
100.0%
429
100.0%
37
1.2%
8
0.5%
9
0.5%
10
2.0%
14
3.3%
1,593
50.2%
832
48.3%
918
49.3%
217
42.7%
257
59.9%
9
0.3%
4
0.2%
4
0.2%
3
0.6%
3
0.7%
1,453
45.7%
837
48.6%
889
47.8%
267
52.6%
136
31.7%
84
2.6%
42
2.4%
41
2.2%
11
2.2%
19
4.4%
1,547
48.7%
880
51.1%
845
45.4%
136
26.8%
220
51.3%
財団法
社会福祉
医療法人 人・社団
法人
法人
635
20.0%
313
18.2%
361
19.4%
35
6.9%
108
25.2%
288
9.1%
154
8.9%
191
10.3%
61
12.0%
23
5.4%
458
14.4%
268
15.6%
310
16.7%
252
49.6%
38
8.9%
NPO法人 その他
20
0.6%
15
0.9%
12
0.6%
10
2.0%
2
0.5%
119
3.7%
42
2.4%
74
4.0%
3
0.6%
23
5.4%
無回答
108
3.4%
50
2.9%
68
3.7%
11
2.2%
15
3.5%
1
0.0%
1
0.1%
0
0.0%
0
0.0%
0
0.0%
B-2 類型別 運営施設数および事業所開設年月
単位:施設
全体
問1(3)
問2(1)
施設の運営法人が運営する施設数
事業所開設年月
1箇所
B-2
訪問介護事業所を併設・隣接している事
業所
通所介護・通所リハビリを併設・隣接してい
る施設
病院、診療所(有床・無床)のうち1つ以上
を併設・隣接している施設
(その他のサービス事業所を含め)1つも
サービス事業所を併設・隣接していいない
3,176
100.0%
1,723
100.0%
1,861
100.0%
508
100.0%
429
100.0%
2箇所
1,708
53.8%
985
57.2%
1,081
58.1%
319
62.8%
169
39.4%
577
18.2%
302
17.5%
346
18.6%
86
16.9%
79
18.4%
3~9箇所
637
20.1%
296
17.2%
306
16.4%
63
12.4%
133
31.0%
10~49箇 50箇所以
無回答
所
上
209
6.6%
112
6.5%
106
5.7%
36
7.1%
39
9.1%
1
0.0%
0
0.0%
0
0.0%
0
0.0%
1
0.2%
1999年以 2000~
前
2002年
44
1.4%
28
1.6%
22
1.2%
4
0.8%
8
1.9%
8
0.3%
5
0.3%
5
0.3%
0
0.0%
1
0.2%
30
0.9%
18
1.0%
14
0.8%
7
1.4%
4
0.9%
2003~
2005年
112
3.5%
53
3.1%
57
3.1%
11
2.2%
24
5.6%
2006~
2008年
290
9.1%
142
8.2%
160
8.6%
40
7.9%
53
12.4%
2009~
2011年
2012年
566
17.8%
303
17.6%
327
17.6%
106
20.9%
75
17.5%
2013年
457
14.4%
268
15.6%
288
15.5%
85
16.7%
34
7.9%
426
13.4%
246
14.3%
266
14.3%
65
12.8%
45
10.5%
2014年
200
6.3%
110
6.4%
130
7.0%
28
5.5%
19
4.4%
無回答
1,087
34.2%
578
33.5%
614
33.0%
166
32.7%
174
40.6%
B-2 類型別 入居時要件および夜間の職員数、夜間看護体制
単位:施設
全体
問2(2)
問3(2)
問3(3)②
入居時要件
夜間の職員数
夜間看護体制
0人
施設に看
護職員は
いない
施設の看 が、訪問
看護職員
護職員が 看護ス
無回答
はいない
いる
テーショ
ン、医療
機関と連
携
自立のみ
B-2
訪問介護事業所を併設・隣接している事
業所
通所介護・通所リハビリを併設・隣接してい
る施設
病院、診療所(有床・無床)のうち1つ以上
を併設・隣接している施設
(その他のサービス事業所を含め)1つも
サービス事業所を併設・隣接していいない
3,176
100.0%
1,723
100.0%
1,861
100.0%
508
100.0%
429
100.0%
27
0.9%
14
0.8%
12
0.6%
6
1.2%
9
2.1%
自立・要
要支援・
自立・要
要介護の 支援・要
要介護の
支援のみ
み
介護(要
み
件なし)
40
1.3%
10
0.6%
16
0.9%
6
1.2%
17
4.0%
787
24.8%
453
26.3%
480
25.8%
98
19.3%
100
23.3%
534
16.8%
242
14.0%
330
17.7%
52
10.2%
84
19.6%
1,733
54.6%
979
56.8%
996
53.5%
341
67.1%
209
48.7%
無回答
55
1.7%
25
1.5%
27
1.5%
5
1.0%
10
2.3%
- 212 -
2人未満
216
6.8%
95
5.5%
112
6.0%
54
10.6%
28
6.5%
1,117
35.2%
575
33.4%
650
34.9%
176
34.6%
155
36.1%
2人以上5
5人以上
人未満
702
22.1%
419
24.3%
414
22.2%
104
20.5%
98
22.8%
71
2.2%
42
2.4%
51
2.7%
19
3.7%
9
2.1%
無回答
1,070
33.7%
592
34.4%
634
34.1%
155
30.5%
139
32.4%
306
9.6%
146
8.5%
196
10.5%
54
10.6%
33
7.7%
1,438
45.3%
843
48.9%
855
45.9%
327
64.4%
188
43.8%
1,366
43.0%
703
40.8%
777
41.8%
118
23.2%
191
44.5%
66
2.1%
31
1.8%
33
1.8%
9
1.8%
17
4.0%
B-2 類型別 総額費用(月額換算)および前払い金有無、サービス施設の併設・隣接状況
単位:施設
全体
問4(2)
問4(2)③b
問5①
総額費用(月額換算)
前払い金有無
サービス施設を1箇所以上併設・
隣接
10万円未 10~15万 15~20万 20~30万 30万円以 エラー・無
あり
満
円未満
円未満
円未満
上
回答
B-2
3,176
100.0%
1,723
100.0%
1,861
100.0%
508
100.0%
429
100.0%
訪問介護事業所を併設・隣接している事
業所
通所介護・通所リハビリを併設・隣接してい
る施設
病院、診療所(有床・無床)のうち1つ以上
を併設・隣接している施設
(その他のサービス事業所を含め)1つも
サービス事業所を併設・隣接していいない
494
15.6%
263
15.3%
300
16.1%
66
13.0%
75
17.5%
832
26.2%
470
27.3%
514
27.6%
136
26.8%
83
19.3%
283
8.9%
174
10.1%
174
9.3%
69
13.6%
29
6.8%
68
2.1%
37
2.1%
34
1.8%
19
3.7%
9
2.1%
17
0.5%
8
0.5%
7
0.4%
6
1.2%
4
0.9%
エラー・無
あり
回答
なし
1,482
46.7%
771
44.7%
832
44.7%
212
41.7%
229
53.4%
78
2.5%
44
2.6%
34
1.8%
21
4.1%
17
4.0%
1,616
50.9%
908
52.7%
995
53.5%
275
54.1%
183
42.7%
1,482
46.7%
771
44.7%
832
44.7%
212
41.7%
229
53.4%
エラー・無
回答
なし
2,747
86.5%
1,723
100.0%
1,861
100.0%
508
100.0%
0
0.0%
334
10.5%
0
0.0%
0
0.0%
0
0.0%
334
77.9%
95
3.0%
0
0.0%
0
0.0%
0
0.0%
95
22.1%
B-2 類型別 定員数および入居率
単位:施設
全体
問6(1)①
問6(1)②/問6(1)①
定員数
入居率
20人未満
B-2
3,176
100.0%
1,723
100.0%
1,861
100.0%
508
100.0%
429
100.0%
訪問介護事業所を併設・隣接している事
業所
通所介護・通所リハビリを併設・隣接してい
る施設
病院、診療所(有床・無床)のうち1つ以上
を併設・隣接している施設
(その他のサービス事業所を含め)1つも
サービス事業所を併設・隣接していいない
1,109
34.9%
454
26.3%
655
35.2%
123
24.2%
177
41.3%
20~30人 30~45人
エラー・無
45人以上
50%未満
未満
未満
回答
732
23.0%
413
24.0%
435
23.4%
97
19.1%
87
20.3%
690
21.7%
430
25.0%
404
21.7%
138
27.2%
89
20.7%
578
18.2%
386
22.4%
331
17.8%
140
27.6%
69
16.1%
67
2.1%
40
2.3%
36
1.9%
10
2.0%
7
1.6%
50~80%
未満
393
12.4%
210
12.2%
199
10.7%
67
13.2%
63
14.7%
80~90%
未満
682
21.5%
383
22.2%
410
22.0%
131
25.8%
86
20.0%
90~100%
100%
未満
560
17.6%
323
18.7%
324
17.4%
95
18.7%
79
18.4%
601
18.9%
352
20.4%
358
19.2%
102
20.1%
76
17.7%
エラー・無
回答
792
24.9%
371
21.5%
484
26.0%
91
17.9%
110
25.6%
148
4.7%
84
4.9%
86
4.6%
22
4.3%
15
3.5%
B-2 類型別 平均要介護度(自立含む)および生活保護受給者割合
単位:施設
全体
問6(4)
問6(7)
平均要介護度(自立含む)
生活保護受給者割合
1.0未満
B-2
訪問介護事業所を併設・隣接している事
業所
通所介護・通所リハビリを併設・隣接してい
る施設
病院、診療所(有床・無床)のうち1つ以上
を併設・隣接している施設
(その他のサービス事業所を含め)1つも
サービス事業所を併設・隣接していいない
3,176
100.0%
1,723
100.0%
1,861
100.0%
508
100.0%
429
100.0%
279
8.8%
143
8.3%
150
8.1%
82
16.1%
46
10.7%
1.0~2.0 2.0~2.5 2.5~3.0
3.0以上
未満
未満
未満
805
25.3%
466
27.0%
518
27.8%
156
30.7%
77
17.9%
617
19.4%
356
20.7%
354
19.0%
86
16.9%
75
17.5%
545
17.2%
301
17.5%
342
18.4%
64
12.6%
71
16.6%
692
21.8%
333
19.3%
356
19.1%
83
16.3%
126
29.4%
- 213 -
エラー・無
0%
回答
238
7.5%
124
7.2%
141
7.6%
37
7.3%
34
7.9%
20%未満
2,003
63.1%
1,085
63.0%
1,204
64.7%
362
71.3%
229
53.4%
616
19.4%
361
21.0%
375
20.2%
80
15.7%
75
17.5%
20~50% 50~80%
未満
未満
187
5.9%
90
5.2%
93
5.0%
17
3.3%
51
11.9%
14
0.4%
6
0.3%
1
0.1%
0
0.0%
6
1.4%
80%以上
13
0.4%
7
0.4%
7
0.4%
1
0.2%
3
0.7%
エラー・無
回答
343
10.8%
174
10.1%
181
9.7%
48
9.4%
65
15.2%
B-2 類型別 退去者に対する看取り割合および入居者のケアプラン作成状況
単位:施設
全体
問8(3)①②/問8(1)
問11(3)①/問11(1)
退去者数に占める看取り割合
入居者のケアプラン作成について、介護保険サービスを利
用している入居者数に占める、利用が最も多い事業所の利
用者割合
50%未満
B-2
3,176
100.0%
1,723
100.0%
1,861
100.0%
508
100.0%
429
100.0%
訪問介護事業所を併設・隣接している事
業所
通所介護・通所リハビリを併設・隣接してい
る施設
病院、診療所(有床・無床)のうち1つ以上
を併設・隣接している施設
(その他のサービス事業所を含め)1つも
サービス事業所を併設・隣接していいない
50~100%
100%
未満
2,171
68.4%
1,209
70.2%
1,306
70.2%
356
70.1%
270
62.9%
220
6.9%
140
8.1%
118
6.3%
48
9.4%
30
7.0%
エラー・無
50%未満
回答
138
4.3%
76
4.4%
70
3.8%
21
4.1%
26
6.1%
647
20.4%
298
17.3%
367
19.7%
83
16.3%
103
24.0%
50~75%
未満
715
22.5%
395
22.9%
473
25.4%
81
15.9%
64
14.9%
回答権な
し・エ
ラー・無回
答
75~100%
100%
未満
602
19.0%
333
19.3%
380
20.4%
105
20.7%
69
16.1%
602
19.0%
365
21.2%
370
19.9%
127
25.0%
70
16.3%
455
14.3%
217
12.6%
199
10.7%
80
15.7%
75
17.5%
802
25.3%
413
24.0%
439
23.6%
115
22.6%
151
35.2%
B-2 類型別 訪問介護利用状況および通所介護利用状況
単位:施設
全体
問13(1)②/問13(1)①
問13(3)②/問13(3)①
訪問介護利用者総数に占める、うち併設・隣接事業所から 通所介護利用者総数に占める、うち併設・隣接事業所から
サービスを受けている利用者の割合
サービスを受けている利用者の割合
0~100%
未満
0%
B-2
訪問介護事業所を併設・隣接している事
業所
通所介護・通所リハビリを併設・隣接してい
る施設
病院、診療所(有床・無床)のうち1つ以上
を併設・隣接している施設
(その他のサービス事業所を含め)1つも
サービス事業所を併設・隣接していいない
3,176
100.0%
1,723
100.0%
1,861
100.0%
508
100.0%
429
100.0%
571
18.0%
69
4.0%
280
15.0%
85
16.7%
188
43.8%
100%
262
8.2%
250
14.5%
192
10.3%
77
15.2%
2
0.5%
1,020
32.1%
989
57.4%
648
34.8%
199
39.2%
9
2.1%
エラー・無 回答権な
0%
回答
し
811
25.5%
300
17.4%
424
22.8%
91
17.9%
162
37.8%
- 214 -
512
16.1%
115
6.7%
317
17.0%
56
11.0%
68
15.9%
0~100%
未満
556
17.5%
273
15.8%
72
3.9%
76
15.0%
164
38.2%
609
19.2%
414
24.0%
575
30.9%
146
28.7%
9
2.1%
100%
803
25.3%
442
25.7%
772
41.5%
153
30.1%
8
1.9%
エラー・無 回答権な
回答
し
819
25.8%
420
24.4%
331
17.8%
92
18.1%
159
37.1%
389
12.2%
174
10.1%
111
6.0%
41
8.1%
89
20.7%
都道府県別 B-2 類型数
単位:施設
B-2
全体
都道府県 北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
3176
100.0%
152
100.0%
80
100.0%
74
100.0%
52
100.0%
28
100.0%
58
100.0%
47
100.0%
33
100.0%
25
100.0%
89
100.0%
70
100.0%
100
100.0%
78
100.0%
98
100.0%
55
100.0%
55
100.0%
31
100.0%
20
100.0%
10
100.0%
81
100.0%
67
100.0%
52
100.0%
151
100.0%
(その他のサー
病院、診療所
通所介護・通所
ビス事業所を含
訪問介護事業
(有床・無床)の
リハビリを併設・
め)1つもサービ
所を併設・隣接
うち1つ以上を
隣接している施
ス事業所を併
している施設
併設・隣接して
設
設・隣接してい
いる施設
ない施設
1723
1861
508
429
54.3%
58.6%
16.0%
13.5%
93
72
28
22
61.2%
47.4%
18.4%
14.5%
46
24
13
22
57.5%
30.0%
16.3%
27.5%
43
48
21
9
58.1%
64.9%
28.4%
12.2%
27
33
5
2
51.9%
63.5%
9.6%
3.8%
16
9
1
3
57.1%
32.1%
3.6%
10.7%
19
43
2
4
32.8%
74.1%
3.4%
6.9%
30
28
3
3
63.8%
59.6%
6.4%
6.4%
24
21
7
1
72.7%
63.6%
21.2%
3.0%
14
13
3
3
56.0%
52.0%
12.0%
12.0%
38
70
3
8
42.7%
78.7%
3.4%
9.0%
41
41
12
11
58.6%
58.6%
17.1%
15.7%
67
35
9
18
67.0%
35.0%
9.0%
18.0%
38
35
17
15
48.7%
44.9%
21.8%
19.2%
44
30
16
30
44.9%
30.6%
16.3%
30.6%
28
24
9
9
50.9%
43.6%
16.4%
16.4%
29
29
3
10
52.7%
52.7%
5.5%
18.2%
17
18
6
7
54.8%
58.1%
19.4%
22.6%
8
12
3
1
40.0%
60.0%
15.0%
5.0%
7
6
3
2
70.0%
60.0%
30.0%
20.0%
49
35
8
13
60.5%
43.2%
9.9%
16.0%
41
36
10
6
61.2%
53.7%
14.9%
9.0%
24
31
5
7
46.2%
59.6%
9.6%
13.5%
89
76
16
23
58.9%
50.3%
10.6%
15.2%
B-2
全体
都道府県 三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
不明
- 215 -
3176
100.0%
87
100.0%
19
100.0%
26
100.0%
146
100.0%
88
100.0%
18
100.0%
48
100.0%
26
100.0%
30
100.0%
55
100.0%
92
100.0%
95
100.0%
39
100.0%
33
100.0%
52
100.0%
25
100.0%
198
100.0%
40
100.0%
72
100.0%
151
100.0%
94
100.0%
74
100.0%
107
100.0%
54
100.0%
1
100.0%
(その他のサー
病院、診療所
通所介護・通所
ビス事業所を含
訪問介護事業
(有床・無床)の
リハビリを併設・
め)1つもサービ
所を併設・隣接
うち1つ以上を
隣接している施
ス事業所を併
している施設
併設・隣接して
設
設・隣接してい
いる施設
ない施設
1723
1861
508
429
54.3%
58.6%
16.0%
13.5%
50
63
5
10
57.5%
72.4%
5.7%
11.5%
12
8
4
3
63.2%
42.1%
21.1%
15.8%
10
12
4
5
38.5%
46.2%
15.4%
19.2%
76
66
31
32
52.1%
45.2%
21.2%
21.9%
51
50
23
15
58.0%
56.8%
26.1%
17.0%
9
8
3
3
50.0%
44.4%
16.7%
16.7%
34
28
12
11
70.8%
58.3%
25.0%
22.9%
12
19
2
0
46.2%
73.1%
7.7%
0.0%
16
16
7
3
53.3%
53.3%
23.3%
10.0%
31
29
8
9
56.4%
52.7%
14.5%
16.4%
45
49
23
10
48.9%
53.3%
25.0%
10.9%
47
78
10
6
49.5%
82.1%
10.5%
6.3%
30
31
10
1
76.9%
79.5%
25.6%
2.6%
17
21
8
6
51.5%
63.6%
24.2%
18.2%
22
25
8
7
42.3%
48.1%
15.4%
13.5%
14
16
7
3
56.0%
64.0%
28.0%
12.0%
113
148
41
19
57.1%
74.7%
20.7%
9.6%
22
35
7
2
55.0%
87.5%
17.5%
5.0%
29
46
11
6
40.3%
63.9%
15.3%
8.3%
91
97
15
20
60.3%
64.2%
9.9%
13.2%
57
75
21
5
60.6%
79.8%
22.3%
5.3%
44
55
10
8
59.5%
74.3%
13.5%
10.8%
42
76
26
9
39.3%
71.0%
24.3%
8.4%
16
41
9
7
29.6%
75.9%
16.7%
13.0%
1
0
0
0
100.0%
0.0%
0.0%
0.0%
IV まとめ
本調査研究は、「高齢者向け住まい」の果たしている役割の多様性の実態を把握し、事業主体・ホームの
特性、地域等による差異を分析すること、および、現在の政策的課題について、実態把握・分析ができるよう
にすることを目的として実施した。
政策的課題の議論に資する観点として、①特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設におけ
る、介護支援事業所の併設・隣接状況と介護サービス利用実態、②訪問診療の利用実態(診療報酬改定の
影響)、③看取り対応できるホームの条件、④高齢者向け住まいの類型化 に着目し分析を行った。また、今
後、時系列で「高齢者向け住まい」の供給動向の変化が把握できるようにするため、基礎項目については⑤
過年度の類似調査との比較分析を行った。
なお、サービス付き高齢者向け住宅(指定あり)は 200 施設しかなく、統計的に有意な傾向を見出し難いた
め対象から外すこととし、介護付有料老人ホーム 2,063 施設、住宅型有料老人ホーム 2,147 施設、サービス
付き高齢者向け住宅(指定なし)1,855 施設を対象に分析を行った。
1 特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設における、介護支援事業所の併設・隣
接状況と介護サービス使用実態

ケアプランを作成する居宅介護支援事業所の
表 IV-2 入居者のケアプランを作成している
居宅介護支援事業所数
集中の程度を把握するため、入居者のケアプ
0
20
40
60
80
100 %
ランを作成している居宅介護支援事業所数を
みたところ、住宅型有料老人ホームでは平均
5.0 箇所、サービス付き高齢者向け住宅(指定
住 宅型
有 料老人 ホーム
N=1,914
なし)で平均 4.6 箇所、「1箇所」のみと回答した
1 箇所
施設は住宅型有料老人ホームでは 18.3%、
18.3
13.4 11.9 10.4 8.9 12.4 7.1 10.9 5.3
平均
5.0箇 所
1.4
2 箇所
3 箇所
4 箇所
5 箇所
6 ~7箇 所 8~10箇所 10箇所以 上 エ ラー
無回答
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)住宅
で 18.0%であった。(P152)

表 IV-1 入居に際して居宅介護支援事業所が
変わった施設
住宅型有料老人ホームでもサービス付き高齢
者向け住宅(指定なし)でも、「入居に際して居
宅介護支援事業所が変わった」割合は入居者
0
20
住宅型
有料老人ホーム
37.3
n=4,922
40
60
80
38.4
100 %
18.9
0.3
居宅介護支援・介護予防支援を受けていた → 同じ事業所に継続依頼
総数の4割弱であった。(P124)
居宅介護支援・介護予防支援を受けていた → 入居に際して事業所が変 わった
居宅介護支援・介護予防支援を受けていた → 依頼をやめた
居宅介護支援・介護予防支援を受けていなかった → 新たに依頼した
居宅介護支援・介護予防支援を受けていなかった → 現在も受けていない
不明
- 216 -
4.0
1.1

訪問介護を提供する事業所の集中の程度を
表 IV-3 介護保険サービス利用者に対する訪問介護利用者の割合
うち併設・隣接事業所からサービスを受けている利用者の割合
(サービス付き高齢者向け住宅(指定なし))
把握するため、介護保険サービス利用者に対
する訪問介護利用者の割合(訪問介護利用
0
20
40
60
80
100
率)をみたところ、住宅型有料老人ホームで
介護保険利用者に対する
訪問介護利用者の割合
N=1,855
は 71.9%、サービス付き高齢者向け住宅(指
定なし)で 66.4%、うち併設・隣接事業所から
66.4
訪問介護利用者に対する
併設・隣接事業所から
サービスを受けている
利用者の割合
N=1,643
サービスを受けている割合は、住宅型有料老
人ホームでは 65.8%、サービス付き高齢者向
け住宅(指定なし)で 62.4%であった。(P159、
%
33.6
62.4
37.6
162)

入居者全員が訪問介護を利用している施設の割合は、訪問介護事業所が併設・隣接している施設で、
併設・隣接していない施設よりも 10~15 ポイント程度高かった。(P160)
­
住宅型有料老人ホームでは、入居者全員が訪問介護を利用している施設の割合は、訪問介護事業
所を併設・隣接している施設で 47.6%、併設・隣接していない施設で 30.1%であった。
­
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、訪問介護事業所を併設・隣接している施設で 30.2%、
併設・隣接していない施設で 19.5%であった。
表 IV-4 訪問介護サービス併設・隣接状況別訪問介護サービス利用者の割合(問5(2)×問 12(1)、問 11(1))
(サービス付き高齢者向け住宅(指定なし))
単位:施設
問12(1)、問11(1)より作成
訪問介護利用率
全体
全 体
問5(2)① 訪問介護
1,855
併設・隣接
併設・隣接状況
なし
無回答
0%
0~50% 50~90% 90~
100%
エラー・
未満
未満
100%未
無回答
満
181
244
391
144
459
436
100.0%
9.8%
13.2%
21.1%
7.8%
24.7%
23.5%
1,014
29
100
275
95
306
209.0
100.0%
2.9%
9.9%
27.1%
9.4%
30.2%
20.6%
642
123
111
97
44
125
142.0
100.0%
19.2%
17.3%
15.1%
6.9%
19.5%
22.1%
199
29
33
19
5
28
85.0
100.0%
14.6%
16.6%
9.5%
2.5%
14.1%
42.7%
- 217 -

表 IV-5 介護保険サービス利用者に対する通所介護、通所リハ
利用者の割合、うち併設・隣接事業所からサービスを受けている
利用者の割合(サービス付き高齢者向け住宅(指定なし))
通所介護・通所リハビリを提供する事業所
の集中の程度を把握するため、介護保険
サービス利用者に対する通所介護・通所リ
0
20
40
60
80
ハビリ利用者の割合(通所介護・通所リハビリ
利用率)をみたところ、住宅型有料老人ホー
ムでは 65.9%、サービス付き高齢者向け住宅
(指定なし)で 59.2%、うち併設・隣接事業所
から通所介護・通所リハビリを受けている利
用者の割合は、住宅型有料老人ホームで
介護保険利用者に対する
訪問介護利用者の割合
N=1,855
59.2
訪問介護利用者に対する
併設・隣接事業所から
サービスを受けている
利用者の割合
N=1,706
100
%
40.8
54.9
45.1
は 61.0%、サービス付き高齢者向け住宅
(指定なし)で 54.9%であった。(P159、162)

入居者全員が通所介護・通所リハビリを利用している施設の割合は、通所介護・通所リハビリ事業所が併
設・隣接している施設で、併設・隣接していない施設よりも 15~30 ポイント程度高かった。(P161)
­
住宅型有料老人ホームでは、入居者全員が通所介護・通所リハビリを利用していると回答している施
設の割合は、通所介護・通所リハビリ事業所を併設・隣接している施設で 40.7%、併設・隣接していな
い施設で 9.0%であった。
­
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、通所介護、通所リハビリ事業所を併設・隣接している
施設で 22.7%、併設・隣接していない施設で 4.7%であった。
表 IV-6 訪問介護サービス併設・隣接状況別 訪問介護サービス利用者の割合(問5(2)×問 12(1)、問 11(1))
(サービス付き高齢者向け住宅(指定なし))
単位:施設
問12(1)、問11(1)より作成
通所介護利用率
全体
全 体
問5(2)③ 通所介護
1,855
併設・隣接
併設・隣接状況
なし
無回答
0%
0~50% 50~90% 90~
100%
エラー・
未満
未満
100%未
無回答
満
130
396
475
137
272
445
100.0%
7.0%
21.3%
25.6%
7.4%
14.7%
24.0%
1,031
34
95
306
121
234
241.0
100.0%
3.3%
9.2%
29.7%
11.7%
22.7%
23.4%
612
66
251
132
11
29
123.0
100.0%
10.8%
41.0%
21.6%
1.8%
4.7%
20.1%
212
30
50
37
5
9
81.0
100.0%
14.2%
23.6%
17.5%
2.4%
4.2%
38.2%
- 218 -

訪問介護、通所介護・通所リハビリのいずれも、併設・隣接事業所がある施設ではサービス利用率が高
い結果となった。介護サービス事業所が併設・隣接している施設としていない施設で、入居者の状態像
や総額費用(月額換算)の違いを分析したが、明確な違いはみられなかった。
•
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、要介護の人を受け入れていない割合(入居時
要件を「自立のみ」「自立・要支援のみ」としている割合)が、訪問介護事業所を併設・隣接して
いる施設で 1.2%、併設・隣接していない施設で 2.6%であった。
•
平均要介護度(自立を含める)は、併設・隣接している施設で 1.94、併設・隣接していない施設
で 1.95 であった。
•
総額費用(月額換算)別の訪問介護利用率に、明確な違いはみられなかった。
表 IV-7 総額費用(月額換算)別 訪問介護利用率 (問 4(2)×問 12(1)、問 11(1))
(訪問介護事業所を併設・隣接しているサービス付き高齢者向け住宅(指定なし))
単位:施設
問12(1)、問11(1)より作成
訪問介護利用率
全体
0%
0~50%未 50~90%
満
未満
全 体
問4(2)
総額費用
(月額換
算)
10万円
未満
10~20万
円未満
20~30万
円未満
30万円
以上
598
100.0%
81
100.0%
487
100.0%
28
100.0%
2
100.0%
18
3.0%
6
7.4%
11
2.3%
1
3.6%
0
0.0%
61
10.2%
10
12.3%
46
9.4%
5
17.9%
0
0.0%
- 219 -
163
27.3%
15
18.5%
142
29.2%
5
17.9%
1
50.0%
90~100%
未満
62
10.4%
6
7.4%
52
10.7%
4
14.3%
0
0.0%
100%
183
30.6%
24
29.6%
153
31.4%
6
21.4%
0
0.0%
エラー・無
回答
111
18.6%
20
24.7%
83
17.0%
7
25.0%
1
50.0%
2 訪問診療および往診の利用実態

入居者総数に対する訪問診療・往診を「月2回以上」利用している人の割合は、介護付有料老人ホーム
で7割強、住宅型有料老人ホームで6割強、サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)で5割強であった。
(P167)

「自立」では「月0回」が9割近いのに対し、「要支援1・2」では特定施設入居者生活介護の指定を受けて
いる施設で「月2回」が最も多く5~6割を占める。「要介護1」以上では、特定施設入居者生活介護の指
定を受けていない施設でも「月2回」が最も多く5~6割を占める。要介護度が高まるにつれ、「月2回以上」
の割合が高まり、「要介護4・5」では7~8割を占めている。(P167)
­
介護付有料老人ホームでは、訪問診療・往診の利用をみると、「自立」は「月0回」の割合が 88.2%で
あった。「要支援1」以上は「月2回以上」利用している割合が約6割を占め、要介護度が高いほど
「月2回以上」利用する割合が高まる傾向がみられた。
­
住宅型有料老人ホームでは、「自立」は「月0回」の割合が 78.7%、「要支援1・2」は 50.6%であった。
「要介護1」以上は「月2回以上」利用している割合が過半数を占め、要介護度が高いほど「月2回以
上」利用する割合が高まる傾向がみられた。
­
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、「自立」は「月0回」の割合が 89.0%、「要支援1・2」
は 59.2%であった。「要介護1」以上の人は「月2回以上」利用している割合が約半数を占め、要介護
度が高いほど「月2回以上」利用する割合が高まる傾向がみられた。
表 IV-8 要介護度別 訪問診療および往診の利用回数
単位:人
全 体
月0回(利用
していない)
全体
月1回
介護付有料老人ホーム
月2回以上 月0回(利用
していない)
月1回
住宅型有料老人ホーム
月2回以上 月0回(利用
していない)
月1回
月2回以上
17,641
5,849
50,510
8,897
2,932
34,054
3,358
1,610
8,103
23.8
7.9
68.3
19.4
6.4
74.2
25.7
12.3
62.0
4,132
198
398
2,720
132
232
391
34
72
87.4
4.2
8.4
88.2
4.3
7.5
78.7
6.8
14.5
2,918
480
4,017
1,402
317
2,981
361
66
287
39.4
6.5
54.2
29.8
6.7
63.4
50.6
9.2
40.2
3,343
1,206
8,882
1,430
651
6,041
677
263
1,219
24.9
9.0
66.1
17.6
8.0
74.4
31.4
12.2
56.5
要介護2
2,711
1,149
9,106
1,108
519
5,708
674
335
1,586
20.9
8.9
70.2
15.1
7.1
77.8
26.0
12.9
61.1
要介護3
1,956
1,020
8,369
883
451
5,293
542
310
1,577
17.2
9.0
73.8
13.3
6.8
79.9
22.3
12.8
64.9
要介護4・5
2,581
1,796
19,738
1,354
862
13,799
713
602
3,362
10.7
7.4
81.8
8.5
5.4
86.2
15.2
12.9
71.9
自立
要支援1・2
要介護1
単位:人
サービス付き高齢者向け住宅(指定あり) サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)
月0回(利用
していない)
全体
自立
要支援1・2
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4・5
月1回
月2回以上 月0回(利用
していない)
月1回
月2回以上
302
70
754
5,045
1,209
7,300
26.8
6.2
67.0
37.2
8.9
53.9
17
1
1
986
31
91
89.5
5.3
5.3
89.0
2.8
8.2
60
4
71
1,091
93
659
44.4
3.0
52.6
59.2
5.0
35.8
1,404
87
16
150
1,147
274
34.4
6.3
59.3
40.6
9.7
49.7
56
19
160
869
271
1,591
23.8
8.1
68.1
31.8
9.9
58.3
42
15
140
485
235
1,313
21.3
7.6
71.1
23.9
11.6
64.6
40
15
232
467
305
2,242
13.9
5.2
80.8
15.5
10.1
74.4
- 220 -

訪問診療・往診を「月2回以上」利用している入居者の割合が「80%以上」の施設の割合をみると、介護
付有料老人ホームで 36.4%、住宅型有料老人ホームで 18.3%、サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)
で 20.7%であった。(P170)

定員数が多い、(施設の運営法人が)運営する施設数が多い、介護サービス事業所が1つも併設・隣接
していない、総額費用(月額換算)が高い場合、訪問診療・往診を「月2回以上」利用している入居者の
割合が高い傾向がみられた。(P168~175)
表 IV-9 定員、運営施設数、サービス施設の併設・隣接状況、総額費用(月額換算)別
訪問診療および往診の利用頻度(介護付有料老人ホームのみ)
単位:施設
月2回以上訪問診療および往診を利用している人の割合
全体
全 体
0%
1,836
100.0%
定員数
30人未満
6.2%
5.4%
36.4%
833
45.4%
309
38
10
13
58
190
12.3%
3.2%
4.2%
18.8%
61.5%
16.1pt
5.6pt
-2.9pt
-1.2pt
-17.6pt
891
52
44
45
342
408
100.0%
5.8%
4.9%
5.1%
38.4%
45.8%
0.4pt
60人以上
6.7%
エラー
100.0%
40~60人未満
0~40% 40~80% 80%以上
未満
未満
123
113
99
668
-0.9pt
-1.2pt
-0.3pt
2.0pt
630
33
59
40
267
231
100.0%
5.2%
9.4%
6.3%
42.4%
36.7%
-8.7pt
-1.5pt
3.2pt
1.0pt
6.0pt
施設の運営法人が運 1~2箇所
営する施設数
663
-
62
48
46
149
358
100.0%
9.4%
7.2%
6.9%
22.5%
54.0%
2.7pt
1.1pt
1.5pt
-13.9pt
8.6pt
3~49箇所
569
34
44
28
160
303
100.0%
6.0%
7.7%
4.9%
28.1%
53.3%
7.9pt
-
50箇所以上
-0.7pt
1.6pt
-0.5pt
-8.3pt
586
27
21
25
357
156
100.0%
4.6%
3.6%
4.3%
60.9%
26.6%
-18.7pt
サービス施設の併
設・隣接状況
併設・隣接
-2.1pt
-2.6pt
-1.1pt
24.5pt
655
54
45
38
164
354
100.0%
8.2%
6.9%
5.8%
25.0%
54.0%
8.7pt
なし
1.5pt
0.7pt
0.4pt
-11.3pt
1,083
65
64
59
489
406
100.0%
6.0%
5.9%
5.4%
45.2%
37.5%
-7.9pt
総額費用(月額換
算)
10万円未満
-0.7pt
-0.2pt
0.1pt
8.8pt
75
11
7
2
18
37
100.0%
14.7%
9.3%
2.7%
24.0%
49.3%
4.0pt
10~20万円未満
8.0pt
3.2pt
-2.7pt
-12.4pt
513
38
25
42
209
199
100.0%
7.4%
4.9%
8.2%
40.7%
38.8%
-6.6pt
20~30万円未満
0.7pt
-1.3pt
2.8pt
4.4pt
280
12
21
13
151
83
100.0%
4.3%
7.5%
4.6%
53.9%
29.6%
-15.7pt
30万円以上
-2.4pt
1.3pt
-0.7pt
17.5pt
330
24
26
19
158
103
100.0%
7.3%
7.9%
5.8%
47.9%
31.2%
0.6pt
1.7pt
0.4pt
11.5pt
-14.2pt
-
注)表側でエラー・無回答の区分は除いているため、内訳合計が全体の N 数と一致しない

なお、事業主体の法人種別によっては、訪問診療・往診を「月2回以上」利用している入居者の割合に違
いはみられなかった。介護付有料老人ホームでは、医療機関が運営する施設でも入居者全員が訪問診
療・往診を「月2回以上」利用している施設の割合が 14.0%(介護付有料老人ホームの平均値との差は
-7.8pt)と、平均値を下回っている。
- 221 -

訪問診療・往診を受けている機関数をみる
表 IV-10 訪問診療および往診を受けている医療機関数
0
と、介護付有料老人ホームでは平均 2.4 機
関、住宅型有料老人ホームで平均 1.5 機関、
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)で
平均 1.5 機関であった。(P181)

20
40
介護付
10.3 21.3
有料老人ホーム
22.2
60
80
100
%
21.1 8.7 16.4
2.4機関
N=2,063
0機関
1機関
2機関
3~4機関
5機関以上
無回答
表 IV-11 訪問診療および往診を利用している人数に対する
最も利用が多い医療機関の利用者が割合
訪問診療・往診を受けている医療機関の
集中の程度を把握するため、訪問診療・
0
20
40
60
100 %
80
往診の利用者に対する最も利用が多い医
療機関の利用者の割合をみると、7~8割
程度であった。ただし、本集計は有効回答
介護付
5.5 5.6
有料老人ホーム
N=1,701 7.1 6.5
数が 4,972 施設中 1,257 施設であることに
留意する必要がある。(P182)
72.0%
75.3
50%未満
50~80%未満
100%
エラー・無回答
80~100%未満
表 IV-12 最も利用が多い医療機関の併設・隣接状況

最も利用が多い医療機関が施設に併設・
0
隣接している割合は5~10%程度、施設と
同一グループである割合は5~10%程度
であった。(P184、185)
20
介護付
2.4
有料老人ホーム
40
60
42.2
80
36.9
100
%
15.2
N=1,701 3.4
併設
隣接
その他
エラー
無回答
表 IV-13 最も利用が多い医療機関と施設の関係
0
20
介護付
5.9
有料老人ホーム
40
43.9
60
80
36.9
100
13.3
N=1,701
同一グループ
- 222 -
別法人
エラー
無回答
%
3 看取り対応できるホームの条件

施設内で看取る割合(死亡による契約終
表 IV-14 死亡による契約終了の場合の逝去場所別人数比率
了者に対する「居室」「一時介護室や健康
0
管理室」で死亡した割合)は、介護付有料
介護付
有料老人ホーム
n=6,118
老人ホームで 45.8%、住宅型有料老人
ホームで 46.8%、サービス付き高齢者向
40
60
43.8
12.6
80
34.1
100
%
4.6
1.9 2.9
居室
一時介護室や健康管理室
併設診療所など
病院・診療所(死亡当日、前日、前々日の入院)
病院・診療所(上記より前に入院)
その他
け住宅(指定なし)で 38.6%であった。
(P138)

20
医療法人が運営する、医療機関連携加算の算定がある、夜間看護体制加算の算定がある、介護付・住
宅型とも有料老人ホームでは1つ以上サービス施設を併設・隣接している場合、施設内で看取る割合が
高い傾向がみられた。(P139~145)
表 IV-15 死亡による契約終了の場合の逝去場所別人数比率
(介護付有料老人ホームのみ)
死亡による契約終了の場合の逝去場所・人数
(人数積み上げ)
全体
施設内(居
室および一
時介護室や
健康管理
室)
6,118
2,799
全 体
100.0%
事業主体
法人種別
医療法人
医療機関
連携加算
加算なし
124
1
47.9%
0.4%
-4.2pt
6.0pt
-1.8pt
866
347
500
19
100.0%
40.1%
57.7%
2.2%
-5.7pt
8.1pt
-2.4pt
3,669
1,875
1,760
34
100.0%
51.1%
48.0%
0.9%
5.4pt
-1.7pt
-3.7pt
1,215
494
699
22
100.0%
40.7%
57.5%
1.8%
-5.1pt
7.9pt
-2.8pt
3,298
1,715
1,553
30
100.0%
52.0%
47.1%
0.9%
6.3pt
-2.6pt
-3.7pt
サービス施設の 併設・隣接
併設・隣接状況
2,066
1,063
986
17
100.0%
51.5%
47.7%
0.8%
-3.8pt
なし
4.6%
134
加算あり
281
49.7%
51.7%
加算なし
3,038
259
-
夜間看護
体制加算
その他
100.0%
-
加算あり
45.8%
施設外(併
設診療所、
病院・診療
所)
5.7pt
-1.9pt
3,813
1,616
1,935
262
100.0%
42.4%
50.7%
6.9%
-3.4pt
1.1pt
2.3pt
-
注)表側では一部の区分のみ選択しており、またエラー・無回答の区分は除いているため、内訳合計が全体の N 数と一致しない
- 223 -

いずれの類型でも看取りを受け入れられないことがある理由の1位は「夜間は看護職員がいないから」で
あった。2位は介護付有料老人ホームでは「施設での看取りをサポートしてもらえる医師・医療機関がい
ないから」で、その他の類型では「看護職員の数が足りないから」であった。(P148)
表 IV-16 看取りを受け入れられないことがある理由(複数回答)
0
20
40
夜間は看護職員がいないから
80
%
25.2
看護職員の数が足りないから
7.9
施設での看取りをサポートしてもらえる医師
・医療機関がないから
9.3
介護職員の数が足りないから
4.6
施設で看取りを行う事に対して、職員の理解
・経験が得られないから
5.5
マニュアルや方針を定めていないから
4.9
医療事務が起こることや、それに関して入居
者の家族等とトラブルになることが心配だから
5.5
コスト的に費用がかかりすぎるから
60
介護付有料老人ホーム
N=2,063
1.4
その他
13.1
無回答
60.9
また、看取りにかかる時間の7割程度が「看取りをする方への頻繁な見回り」にかかっていた。(P146、147)
表 IV-17 看取り1件当たりにかかる業務時間(平均)
0
介護付
2.0
有料老人ホーム
N=2,063
5
1.3
10
15
20
25
18.6
24.1時間
0.8
1.4
医療機関との打ち合わせ
事前の入居者やその家族への説明
事前の職員や他の入居者への説明
看取りをする方への頻繁な見回り
看取り後の事務手続きや行政手続き
- 224 -
30
時間
4 入居者像などの過年度比較

時系列で「高齢者向け住まい」の供給動向の変化を把握するため、年齢別入居者数、要介護度別入居
者数、入居率について、過年度の類似調査と比較分析を行った。比較対象調査は、以下の2調査とし
た。
H24 『サービス付き高齢者向け住宅等の実態に関する調査研究』(高齢者住宅財団)
調査対象:
・住宅型有料老人ホーム:2012.7.1 時点で届出済の 4,392 件
・サービス付き高齢者向け住宅:2012.8.31 時点で登録済の 2,065 件
回収率:
・住宅型有料老人ホーム:47.6%
・サービス付き高齢者向け住宅 47.6%
H25 『有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅に関する実態調査研究事業』(全国有料老人ホー
ム協会)
調査対象:
・住宅型・介護付有料老人ホーム:2013.7 月時点で届出済の 8,424 件
・サービス付き高齢者向け住宅:2013.7 月時点で登録済の 2,875 件
回収率:
・有料老人ホーム:28.8%
・サービス付き高齢者向け住宅:36.0%

ただし、年によってアンケートの回収率が異なることに留意する必要がある。同じ調査項目で合っても回
答施設が異なるため、推移ではなく各年度の調査研究の比較にとどめている。
- 225 -

年齢層別 入居者数をみると、H24 調査から H26 調査にかけて、介護付有料老人ホームを除いて高年齢
層の割合が増えている。
­
85 歳以上の人の割合をみると、介護付有
表 IV-18 H24 調査 年齢層別 入居者数
料老人ホームでは、H25 調査で 57.5%、
0
20
40
13.7
26.7
60
80
100
H26 調査で 55.5%であった。なお H24 調
住宅型
有料老人ホーム
査では調査対象にされていない。
­
6.7
27.0
13.2
3.5
4.0
0.3 1.8
住宅型有料老人ホームでは、H24 調査で
44.0%、H25 調査で 49.5%、H26 調査で
サービス付き
3.0
6.4
高齢者向け住宅
3.6
13.2
24.2
27.4
15.4
4.9
n=16,010
60.3%であった。
­
3.1
n=45,076
0.8 1.2
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)
では、、H25 調査で 44.5%、H26 調査で
~64歳
65~69歳
70~74歳
75~79歳
80~84歳
85~89歳
90~94歳
95~99歳
100歳以上
不明
出所) H24 『サービス付き高齢者向け住宅等の実態に関する調査研究』(高齢者住宅財団)
58.5%であった。なお H24 調査ではサー
表 IV-19 H25 調査 年齢層別 入居者数
ビス付き高齢者向け住宅全体で集計して
0
いるため、特定施設入居者生活介護の
指定を受けていない施設の内訳はわから
ない。
20
介護付き
1.0 4.3
有料老人ホーム 1.9
11.0
40
60
23.5
80
100
31.4
26.1
0.6
n=59,406
住宅型
3.1
6.7
有料老人ホーム
3.9
12.9
23.7
27.9
21.6
0.2
20.6
0.8
n=29,499
特定施設
サービス付き 1.4 5.4
高齢者向け住宅 2.6
12.2
24.6
32.4
n=4,290
非特定施設
サービス付き
3.0
7.2
4.3
高齢者向け住宅
14.3
25.2
28.2
16.3
1.5
n=20,236
~64歳
65~69歳
70~74歳
75~79歳
80~84歳
85~89歳
90歳以上
不明
出所) H25 『有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅に関する実態調査研究事業』
(全国有料老人ホーム協会)
表 IV-20 H26 調査 年齢層別 入居者数
0
全
体
n=195,825
介護付
有料老人ホーム
n=98,472
住宅型
有料老人ホーム
n=47,374
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
n=5,941
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
20
2.7 5.2
60
22.1
29.9
80
100 %
18.9
6.7
1.6
2.4
4.1
9.2
21.1
31.1
21.2
8.1
1.3
2.2 1.9
3.9 6.6
11.9
22.3
28.5
17.5
3.0
4.2
3.2 6.3
2.4
65歳未満
65~69歳
6.0
0.3
9.7
23.7
33.3
18.7
1.4 2.4
n=42,013
- 226 -
10.5
40
6.5
0.1
12.3
70~74歳
24.0
75~79歳
28.3
80~84歳
85~89歳
15.3
90~94歳
4.2 4.0
95歳以上
不明

要介護度別 入居者数をみると、H24 調査から H26 調査にかけて、「要介護度3以上」の人数比率が全て
の施設種別で上がっている。
­
「要介護度3以上」をみると、介護付有料老
表 IV-21 H24 調査 要介護度別 入居者数割合
人ホームでは、H25 調査で 37.0%、H26 調
査で 37.7%であった。なお H24 調査では調
査対象にされていない。
­
0
住宅型
有料老人ホーム
6.7 3.9 4.5
40
16.9
60
19.1
80
18.3
100
16.2
平均
2.48
12.6
n=44,628
1.8
住宅型有料老人ホームでは、H24 調査で
47.1%、H25 調査で 47.5%、H26 調査で
サービス付き
高齢者向け住宅
48.7%であった。
­
20
12.8
は 、H25 調 査 で 28.0 % 、H26 調 査 で
18.3
12.6
9.6
6.1
1.83
4.3
要支援1
要介護2
要介護5
要支援2
要介護3
不明・把握していない
出所) H24 『サービス付き高齢者向け住宅等の実態に関する調査研究』(高齢者住宅財団)
30.0%であった。なお H24 調査ではサー
表 IV-22 H25 調査 要介護度別 入居者数割合
ビス付き高齢者向け住宅全体で集計して
指定を受けていない施設の内訳はわから
20.1
自立
要介護1
要介護4
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)で
いるため、特定施設入居者生活介護の
8.6
7.6
n=16,467
0
20
介護付き
有料老人ホーム
40
6.4 5.5
20.0
60
16.1
80
14.3
12.5
100
13.5
平均
2.01
11.0
n=60,914
0.5
0.2
ない。
住宅型
有料老人ホーム
注)平均要介護度の算出に当たり、「自立」=0、「要
支援1」=0.375、「要支援2」=1、「要介護1」=
1、「要介護2」=2、「要介護3」=3、「要介護4」
=4、「要介護5」=5と扱った。「不明・申請中
等」は集計対象外とした。
横比較のために計算方法を合わせたため、各
調査報告書記載の要介護度とは異なる場合が
ある。
7.3 3.7 4.4
17.3
19.3
18.1
16.3
13.1
n=29,684
2.48
0.3
0.2
特定施設
サービス付き
高齢者向け住宅
7.9
5.4
8.9
21.6
19.9
14.4
12.3
7.7
n=4,428
2.08
1.5
0.4
非特定施設
サービス付き
高齢者向け住宅
12.8
7.9
8.5
19.4
17.6
12.3
9.7
1.82
6.0 5.3
n=20,446
0.5
自立
要支援1
要支援2
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
申請中
不明
出所) H25 『有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅に関する実態調査研究事業』
(全国有料老人ホーム協会)
表 IV-23 H26 調査 要介護度別 入居者数割合
0
全 体
20
9.8
5.9
5.8
40
18.2
60
17.0
100 %
80
14.4
13.9
10.4
4.6
平均
2.21
n=200,788
介護付
有料老人ホーム
11.9
6.1 5.3
17.4
14.9
13.1
14.0
10.6
6.7
2.18
n=102,566
住宅型
有料老人ホーム
7.1 3.6 4.2
16.6
19.3
18.1
16.8
2.52
13.8
n=47,752
0.5
サービス付き高齢者
4.6
向け住宅(指定あり)
8.0
8.2
23.1
19.9
15.0
12.7
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
2.10
7.8
n=6,161
0.7
9.0
7.5
8.5
21.0
19.1
12.9
10.8
6.3 5.0
1.93
n=42,383
自立(認定なし)
- 227 -
要支援1
要支援2
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
不明・申請中等

認知症の程度別 入居者数をみると、H25 調査から H26 調査にかけて、「Ⅲ」以上の人数比率が全ての
施設種別で上がっている。
なお、H24 調査は入居者の日常生活自立度を把握しているかを聞き、「把握していない」、「把握状況不
明」と回答した入居者(サービス付き高齢者向け住宅で全入居者の 40.4%、住宅型有料老人ホームで
25.8%)を除いて集計している。アンケート形式が異なるため、回答傾向に大きな差が生じた可能性があ
る。
­
認知症の程度が「Ⅲ」以上をみると、介護
表 IV-24 H24 調査 認知症の程度別 入居者数割合
付 有 料 老 人 ホ ー ム で は 、 H25 調 査 で
31.8%、H26 調査で 34.3%であった。なお
0
住宅型
有料老人ホーム
20
8.9
40
19.7
60
80
26.2
100
25.6
15.8
3.8
n=29,629
H24 調査では調査対象にされていない。
­
住宅型有料老人ホームでは、H24 調査で
サービス付き
高齢者向け住宅
13.5
29.2
自立
45.2%、H25 調査で 36.8%、H26 調査で
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)
8.5 1.8
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
Ⅳ
M
表 IV-25 H25 調査 認知症の程度別 入居者数割合
では、H25 調査で 19.5%、H26 調査で
20.6%であった。なお H24 調査ではサー
ビス付き高齢者向け住宅全体で集計して
いるため、特定施設入居者生活介護の指
定を受けていない施設の内訳はわからな
い。
18.2
出所) H24 『サービス付き高齢者向け住宅等の実態に関する調査研究』(高齢者住宅財団)
38.6%であった。
­
28.8
n=8,918
0
20
介護付
有料老人ホーム
40
29.6
60
14.3
80
18.9
100
16.7
11.5
3.6 5.4
n=57,274
住宅型
有料老人ホーム
20.1
16.4
21.6
20.2
12.3
4.3 5.1
n=28,054
サービス付き
高齢者向け住宅
(指定あり)
26.0
20.2
21.3
15.8
8.3
11.8
5.8 1.9
3.9 4.5
n=4,146
サービス付き
高齢者向け住宅
(指定なし)
34.0
16.8
18.0
11.7
n=18,504
自立
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
Ⅳ
M
未把握
出所) H25 『有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅に関する実態調査研究事業』
(全国有料老人ホーム協会)
表 IV-26 H26 調査 認知症の程度別 入居者数割合
0
介護付
有料老人ホーム
20
21.0
40
14.0
60
21.1
80
18.3
100
11.5
4.6
9.6
n=94,714
住宅型
有料老人ホーム
17.8
15.9
21.5
21.1
13.6
3.9 6.2
n=43,968
サービス付き
高齢者向け住宅
(指定あり)
19.7
20.4
26.3
16.9
9.4 2.05.3
n=5,414
サービス付き
高齢者向け住宅
(指定なし)
32.2
18.3
19.5
12.8
n=39,584
自立
- 228 -
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
Ⅳ
M
未把握
6.01.8 9.4

平均入居率をみると、住宅型有料老人ホームでは、H24 調査で 90%を超えていたが、H25、H26 調査で
85%前後の水準になっている。サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)では、H25、H26 調査では 75%
前後の水準になっている。

住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅(指定なし)は入居率が低下しているようにみえ
るが、年によってアンケートの回収率が異なることに留意する必要がある。H26 調査は回答率が 50%強
(P8)と過年度より高く、入居率が比較的低い施設の回答が増えた可能性がある。
­
平 均 入 居 率 をみる と 、 介護 付 有 料 老人
表 IV-27 H24 調査 入居率
ホームでは、H25 調査で 88.1%、H26 調
0
20
1.1
査で 88.1%であった。なお H24 調査では
80
100
2.8
38.6
平均
0.1 93.8%
49.9
1.5
住宅型有料老人ホームでは、H24 調査で
93.8%、H25 調査で 85.2%、H26 調査で
サービス付き
高齢者向け住宅
4.0 8.1
7.3
12.9
27.2
23.1
17.4
80~100%未満
100%
76.8%
N=806
86.7%であった。
­
60
N=2,092
調査対象にされていない。
­
住宅型
有料老人ホーム
40
6.1
20%未満
サービス付き高齢者向け住宅(指定なし)
20~40%未満
40~60%未満
60~80%未満
無回答・不明
出所) H24 『サービス付き高齢者向け住宅等の実態に関する調査研究』(高齢者住宅財団)
では、H25 調査で 77.9%、H26 調査で
表 IV-28 H25 調査 入居率
73.9%であった。なお H24 調査ではサー
ビス付き高齢者向け住宅全体で集計して
いるため、特定施設入居者生活介護の
指定を受けていない施設の内訳はわから
ない。
0
20
3.3 5.1
25.7
介護付き
有料老人ホーム
40
60
80
100
60.6
平均
88.1%
5.3
N=1,092
住宅型
有料老人ホーム
7.4
7.6
21.0
55.2
85.2%
8.8
N=1,332
サービス付き
高齢者向け住宅(指
定あり)
14.1
6.3
17.2
60.9
83.4%
1.5
N=64
サービス付き
高齢者向け住宅(指
定なし)
16.0
12.9
20.2
46.3
77.9%
4.6
N=970
50%未満
50~70%未満
70~90%未満
90%以上
無回答
出所) H25 『有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅に関する実態調査研究事業』
(全国有料老人ホーム協会)
表 IV-29 H26 調査 入居率
0
20
40
60
100 %
80
平均
全
体
8.2
10.4
27.1
26.5
25.1
N=6,355
83.3%
2.7
介護付
有料老人ホーム
N=2,062
7.9
29.1
37.7
2.8
住宅型
4.3
有料老人ホーム
88.1%
22.0
0.5
9.2
28.2
23.5
86.7%
33.3
N=2,144
1.5
サービス付き高齢者
向け住宅(指定あり)
10.5
15.5
20.0
29.5
22.0
80.2%
2.5
N=200
サービス付き高齢者
向け住宅(指定なし)
18.7
14.2
24.2
17.2
70~90%未満
90~100%未満
19.3
6.3
N=1,846
50%未満
- 229 -
50~70%未満
100%
エラー・無回答
73.9%
5 高齢者向け住まいの類型化の試行
1) クラスター分析による類型化

6369 施設分の 13 設問データを用いてクラスター分析を行った。A と B、A-1 と A-2、B-1 と B-2 が施設
の機能面に基づき区分された一方、A-1-1 と A-1-2、B-2-1 と B-2-2 の区分は事業所開設経過月数が
強く影響しており、機能面によるものではなかった。本研究会では高齢者向け住まいの機能面に着目し
た類型化が目的だったため、4分類までを採用した。

(分析対象とした 13 設問)
・問1(3)(施設の運営法人が)運営する施設数
・問2(1)より作成 事業所開設経過月数(事業所開設時より何カ月が経過したか)
・問2(3)より作成 特定施設入居者生活介護の指定(指定の有無)
・問2(4)①土地の所有状況(賃貸か所有か)
・問2(5)①総居室(住戸)数
・問4(2)①最多居室(住戸)面積
・問4(2)②より作成 総額費用(月額換算)
・問5より作成 1つ以上サービス施設が併設・隣接しているか否か
・問6(1)より作成 入居率(入居者数÷定員数)
・問6(4)より作成 平均要介護度(自立を含む)
・問6(6)⑰重複を除いた医療処置を要する実際の入居者数
・問6(7)より作成 入居者総数に対する生活保護を受給者数の割合
・問8(3)より作成 全退去者の内、施設内(居室および一時介護室や健康管理室)で
亡くなった人の割合
再掲 クラスター分析結果
④
②
①
③
⑤
4分類
- 230 -

クラスター分析結果の分岐点である①~③では、分析の対象とした 13 の設問のうち、高齢者向け住まい
を類型化する上で影響が大きい3つの設問により、施設が分類されている。
­
高齢者向け住まいを2分類する時(図中①)、A と B の最も大きな違いは「特定施設入居者生活介護
の指定」の設問に表れる。A に含まれる施設に対する特定施設入居者生活介護の指定を受けている
割合は 88.3%、B に含まれる施設に対する特定施設入居者生活介護の指定を受けている割合は
2.8%であった。
­
高齢者向け住まいを3分類する時(図中②)、A が A-1、A-2 に分かれる。A-1 と A-2 の最も大きな違
いは「(施設の運営法人が)運営する施設数」の設問に表れる。A-1 に含まれる施設の運営施設数が
「1箇所」である割合が 38.6%、「2箇所」である割合が 15.9%、「3~9箇所」である割合が 25.5%、「10
~49 箇所」である割合が 18.4%、「50 箇所以上」である割合が 0.4%と分散しているが、A-2 に含まれ
る施設の運営施設数は「50 箇所以上」である割合が 99.3%と大半を占める。
­
高齢者向け住まいを4分類する時(図中③)、B が B-1、B-2 に分かれる。B-1 と B-2 の最も大きな違
いは「入居者総数に対する生活保護受給者の占める割合」の設問に表れる。B-1 では生活保護受
給者の割合が「20~50%未満」である施設が 55.7%、「50~80%未満」である施設が 26.5%となって
いるが、B-2 では「20~50%未満」である施設が 5.9%、「50~80%未満」である施設が 0.4%となって
いる。
­
なお、高齢者向け住まいを6分類する時、A-1 が A-1-1 と A-1-2、B-2 が B-2-1 と B-2-2 に分かれる
が、いずれも最も大きな違いは「事業所開設経過月数」の設問に表れている。機能面に着目した類
型化という目的に沿わないため、採用しないこととした。

高齢者向け住まいを客観的なデータに基づき統計的に類型化した場合に、最も上位に表れる区分が
「特定施設入居者生活介護の指定有無」であったことから、サービス提供の形態(施設運営主体が人員
を確保して一体的にサービス提供を行うか、サービス提供を行う事業所から別途契約により提供するか)
による違いが大きいことが分かる。
- 231 -
(1) 各クラスターの特徴

4つのクラスター類型の特徴をみるため、主要項目についてクロス集計を行った。各クラスターで特徴が
出た項目のみ抽出すると、以下の様な傾向がみられた。
表 IV-30 基本属性別 各クラスター該当施設数の特徴
単位:施設
運営主体
株式会社
有限会社
施設の運営法人が運営する施設数が
50箇所以上
有料老人ホーム
1都3県に立地
定員数が45人以上
入居率が90%以上
特定施設入居者生活介護の指定を受けている
夜間の職員数が2人以上
夜間に施設に看護職員はいないが、
訪問看護ステーション、医療機関と連携
サービス施設を1箇所以上併設・隣接している
入居時要件を「自立・要支援・要介護
(要件なし)」としている
平均要介護度 (自立を含む)が2.0未満
(自立を含む)が2.0~3.0未満
(自立を含む)が3.0以上
入居者に対する生活保護受給者の
割合が50%以上
総額費用(月額換算)が20万円以上
全体
A-1
N=6,369 N=1,569
3820
990
60.0%
63.1%
3.1pt
1057
210
16.6%
13.4%
-3.2pt
869
6
13.6%
0.4%
-13.3pt
4274
1378
67.1%
87.8%
20.7pt
1453
417
22.8%
26.6%
3.8pt
2180
856
34.2%
54.6%
20.3pt
3275
864
51.4%
55.1%
3.6pt
2240
1493
35.2%
95.2%
60.0pt
2535
976
39.8%
62.2%
22.4pt
2843
538
44.6%
34.3%
-10.3pt
4323
816
67.9%
52.0%
-15.9pt
3192
713
50.1%
45.4%
-4.7pt
1798
392
28.2%
25.0%
-3.2pt
2813
850
44.2%
54.2%
10.0pt
1386
257
21.8%
16.4%
-5.4pt
294
1
4.6%
0.1%
-4.6pt
860
299
13.5%
19.1%
5.6pt
注)上段:実数値 中段:構成比 下段:全体平均との差
注)一部の特徴ある項目のみ抽出している。中段の構成比は P204~207 より算出
注)全体の分布と 10pt 以上離れているセルを網かけしている
- 232 -
A-2
N=868
862
99.3%
39.3pt
0
0.0%
-16.6pt
862
99.3%
85.7pt
681
78.5%
11.3pt
601
69.2%
46.4pt
641
73.8%
39.6pt
525
60.5%
9.1pt
637
73.4%
38.2pt
596
68.7%
28.9pt
513
59.1%
14.5pt
211
24.3%
-43.6pt
495
57.0%
6.9pt
224
25.8%
-2.4pt
461
53.1%
8.9pt
161
18.5%
-3.2pt
8
0.9%
-3.7pt
466
53.7%
40.2pt
B-1
B-2
N=756
N=3,176
421
1547
55.7%
48.7%
-4.3pt -11.3pt
212
635
28.0%
20.0%
11.4pt
3.4pt
0
1
0.0%
0.0%
-13.6pt -13.6pt
533
1682
70.5%
53.0%
3.4pt -14.1pt
89
346
11.8%
10.9%
-11.0pt -11.9pt
105
578
13.9%
18.2%
-20.3pt -16.0pt
493
1393
65.2%
43.9%
13.8pt
-7.6pt
64
46
8.5%
1.4%
-26.7pt -33.7pt
190
773
25.1%
24.3%
-14.7pt -15.5pt
354
1438
46.8%
45.3%
2.2pt
0.6pt
549
2747
72.6%
86.5%
4.7pt
18.6pt
251
1733
33.2%
54.6%
-16.9pt
4.4pt
98
1084
13.0%
34.1%
-15.3pt
5.9pt
340
1162
45.0%
36.6%
0.8pt
-7.6pt
276
692
36.5%
21.8%
14.7pt
0.0pt
258
27
34.1%
0.9%
29.5pt
-3.8pt
10
85
1.3%
2.7%
-12.2pt -10.8pt

高齢者住まいは A-1 から B-2 まで4つに類型化することができ、特徴は以下のようにまとめられる。
­
A-1 は、定員数規模が大きい有料老人ホームが多い。特定施設入居者生活介護の指定を受けてお
り、夜間の職員数が2人以上、サービス施設を1箇所も併設・隣接しておらず、自施設で介護サービ
スを提供しているという特徴を持つ。また A-2 と異なり、1都3県への集中の程度は低い。この類型の
特徴を言い表すとすれば、「地域で展開する内付けサービス型」と言えよう。
­
A-2 も A-1 と同様、自施設で介護サービスを提供する施設が多い。また、50 箇所以上の施設を持つ
株式会社が運営しており、1都3県への集中の程度が高く、総額費用(月額換算)が高額という特徴も
併せて持っている。この類型の特徴を言い表すとすれば、「都心で多施設展開する内付けサービス
型」と言えよう。
­
B-1 は、有限会社の運営が多く、入居率・平均要介護度が高い。また入居者に対する生活保護受給
者の割合が高く、総額費用(月額換算)が低い、サービス施設を1箇所以上併設・隣接している割合
が高いという特徴を持つ。この類型の特徴を言い表すとすれば、「低所得者向けの外付けサービス
型」と言えよう。
­
B-2 は、サービス施設を1箇所以上併設・隣接しているところが多いが、それ以外に際立った特徴は
みられなかった。この類型の特徴を言い表すとすれば、「標準的な外付けサービス型」と言えよう。
図 IV-31 クラスター分析結果
- 233 -
2) B-2 の類型化の試行

統計的な手法により、高齢者向け住まい(N=6,369)が特定施設入居者生活介護を受けている施設が多
く含まれる A(N=2,473)と B 特定施設入居者生活介護を受けていないが多く含まれる B(N=3,932)に類型
化され、A は、大手以外の事業者が運営する A-1(N=1,569)と、大手事業者が運営する A-2(N=868)に
類型化された。

4つに類型化できたが、特定施設入居者生活介護を受けていない施設は、入居者に対する生活保護受
給者の割合が高い B-1(N=756)以外の大半の施設が B-2(N=3,176)に類型化され、大きなクラスターの
まま残っている。

B-2 にはサービス付き高齢者向け住宅が多く含まれるが、制度が創設されてからの期間がまだ短く、現
段階では機能的に未分化である可能性を否定できず、経過を追っていくことも重要だと考えられる。しか
し本研究の中でも、B-2 を、介護サービスの提供形態、医療サービスの提供形態に基づき、類型化を試
行した。対象施設の分類は以下のとおりである。
­
①訪問介護事業所を併設・隣接している施設(N=1,723)
②通所介護・通所リハビリを併設・隣接している施設(N=1,861)
③病院、診療所(有床)、診療所(無床)のうち1つ以上を併設・隣接している施設(N=508)
④(その他のサービス施設を含め)1つもサービス施設を併設・隣接していない施設(N=429)
­
①~④は互いに重なり合うケースも考えられる。①~④の区分を図示すると、以下の様になる。
表 IV-32 B-2 類型化の試行
B-2(N=3,176)
②(N=1,861)
①(N=1,723)
814
538
664
299
84
72
223
53
③(N=508)
- 234 -
④(N=429)

①~④の特徴をみるため、類型別に主要項目について集計したところ、以下の様な特徴がみられた。
表 IV-33 B-2 類型別 主要項目の集計
B-2
問4(2)最多居室(住戸)面積
13㎡未満
13~18㎡未満
18~25㎡未満
25~30㎡未満
30㎡以上
問4(2) 総額費用(月額換算)
10万円未満
10~15万円未満
15~20万円未満
20~30万円未満
30万円以上
エラー・無回答
問6(1)②/問6(1)① 入居率
50%未満
50~80%未満
80~90%未満
90~100%未満
100%
エラー・無回答
病院、診療所
通所介護・通
訪問介護事業
(有床・無床)
所リハビリを併
所を併設・隣接
のうち1つ以上
設・隣接してい
している施設
を併設・隣接し
る施設
ている施設
N=3,176
236
7.4%
276
8.7%
817
25.7%
129
4.1%
104
3.3%
494
15.6%
832
26.2%
283
8.9%
68
2.1%
17
0.5%
1,482
46.7%
393
12.4%
682
21.5%
560
17.6%
601
18.9%
792
24.9%
148
4.7%
-
注)上段:実数値 中段:構成比 下段:全体平均との差
注)全体の分布と 5pt 以上離れているセルを網かけしている
- 235 -
N=1,723
107
6.2%
-1.2pt
147
8.5%
0.2pt
506
29.4%
3.6pt
72
4.2%
0.1pt
52
3.0%
-0.3pt
263
15.3%
-0.3pt
470
27.3%
1.1pt
174
10.1%
1.2pt
37
2.1%
0.0pt
8
0.5%
-0.1pt
771
44.7%
-1.9pt
210
12.2%
-0.2pt
383
22.2%
0.8pt
323
18.7%
1.1pt
352
20.4%
1.5pt
371
21.5%
-3.4pt
84
4.9%
0.2pt
N=1,861
133
7.1%
-0.3pt
161
8.7%
0.0pt
531
28.5%
2.8pt
79
4.2%
0.2pt
54
2.9%
-0.4pt
300
16.1%
0.6pt
514
27.6%
1.4pt
174
9.3%
0.4pt
34
1.8%
-0.3pt
7
0.4%
-0.2pt
832
44.7%
-2.0pt
199
10.7%
-1.7pt
410
22.0%
0.6pt
324
17.4%
-0.2pt
358
19.2%
0.3pt
484
26.0%
1.1pt
86
4.6%
0.0pt
N=508
20
3.9%
-3.5pt
32
6.3%
2.4pt
167
32.9%
7.1pt
30
5.9%
1.8pt
30
5.9%
2.6pt
66
13.0%
-2.6pt
136
26.8%
0.6pt
69
13.6%
4.7pt
19
3.7%
1.6pt
6
1.2%
0.6pt
212
41.7%
-4.9pt
67
13.2%
0.8pt
131
25.8%
4.3pt
95
18.7%
1.1pt
102
20.1%
1.2pt
91
17.9%
-7.0pt
22
4.3%
-0.3pt
単位:施設
(その他の
サービス事業
所を含め)1つ
もサービス事
業所を併設・隣
接していない
施設
N=429
42
9.8%
2.4pt
40
9.3%
-0.6pt
71
16.6%
-9.2pt
16
3.7%
-0.3pt
12
2.8%
-0.5pt
75
17.5%
1.9pt
83
19.3%
-6.8pt
29
6.8%
-2.2pt
9
2.1%
0.0pt
4
0.9%
0.4pt
229
53.4%
6.7pt
63
14.7%
2.3pt
86
20.0%
-1.4pt
79
18.4%
0.8pt
76
17.7%
-1.2pt
110
25.6%
0.7pt
15
3.5%
-1.2pt
表 IV-34 B-2 類型別 主要項目の集計
単位:施設
B-2
問6(4) 平均要介護度(自立含む)
1.0未満
1.0~2.0未満
2.0~2.5未満
2.5~3.0未満
3.0以上
エラー・無回答
問6(7) 生活保護受給者割合
0%
20%未満
20~50%未満
50~80%未満
80%以上
エラー・無回答
問8(3)①②/問8(1) 退去者数に占
める看取り割合
50%未満
50~100%未満
100%
エラー・無回答
問11(3)①/問11(1) 入居者の
50%未満
ケアプラン作成について、介護保険
サービスを利用している入居者数に
占める、利用が最も多い事業所の
50~75%未満
利用者割合
75~100%未満
100%
回答権なし・エ
ラー・無回答
N=3,176
279
8.8%
805
25.3%
617
19.4%
545
17.2%
692
21.8%
238
7.5%
2,003
63.1%
616
19.4%
187
5.9%
14
0.4%
13
0.4%
343
10.8%
2,171
68.4%
220
6.9%
138
4.3%
647
20.4%
715
22.5%
602
19.0%
602
19.0%
455
14.3%
802
25.3%
-
病院、診療所
通所介護・通
訪問介護事業
(有床・無床)
所リハビリを併
所を併設・隣接
のうち1つ以上
設・隣接してい
している施設
を併設・隣接し
る施設
ている施設
N=1,723
143
8.3%
-0.5pt
466
27.0%
1.7pt
356
20.7%
1.2pt
301
17.5%
0.3pt
333
19.3%
-2.5pt
124
7.2%
-0.3pt
1,085
63.0%
-0.1pt
361
21.0%
1.6pt
90
5.2%
-0.7pt
6
0.3%
-0.1pt
7
0.4%
0.0pt
174
10.1%
-0.7pt
1,209
70.2%
1.8pt
140
8.1%
1.2pt
76
4.4%
0.1pt
298
17.3%
-3.1pt
395
22.9%
0.4pt
333
19.3%
0.4pt
365
21.2%
2.2pt
217
12.6%
-1.7pt
413
24.0%
-1.3pt
注)上段:実数値 中段:構成比 下段:全体平均との差
注)全体の分布と 5pt 以上離れているセルを網かけしている
- 236 -
N=1,861
150
8.1%
-0.7pt
518
27.8%
2.5pt
354
19.0%
-0.4pt
342
18.4%
1.2pt
356
19.1%
-2.7pt
141
7.6%
0.1pt
1,204
64.7%
1.6pt
375
20.2%
0.8pt
93
5.0%
-0.9pt
1
0.1%
-0.4pt
7
0.4%
0.0pt
181
9.7%
-1.1pt
1,306
70.2%
1.8pt
118
6.3%
-0.6pt
70
3.8%
-0.6pt
367
19.7%
-0.7pt
473
25.4%
2.9pt
380
20.4%
1.5pt
370
19.9%
0.9pt
199
10.7%
-3.6pt
439
23.6%
-1.7pt
N=508
82
16.1%
7.4pt
156
30.7%
5.4pt
86
16.9%
-2.5pt
64
12.6%
-4.6pt
83
16.3%
-5.4pt
37
7.3%
-0.2pt
362
71.3%
8.2pt
80
15.7%
-3.6pt
17
3.3%
-2.5pt
0
0.0%
-0.4pt
1
0.2%
-0.2pt
48
9.4%
-1.4pt
356
70.1%
1.7pt
48
9.4%
2.5pt
21
4.1%
-0.2pt
83
16.3%
-4.0pt
81
15.9%
-6.6pt
105
20.7%
1.7pt
127
25.0%
6.0pt
80
15.7%
1.4pt
115
22.6%
-2.6pt
(その他の
サービス事業
所を含め)1つ
もサービス事
業所を併設・隣
接していない
施設
N=429
46
10.7%
1.9pt
77
17.9%
-7.4pt
75
17.5%
-1.9pt
71
16.6%
-0.6pt
126
29.4%
7.6pt
34
7.9%
0.4pt
229
53.4%
-9.7pt
75
17.5%
-1.9pt
51
11.9%
6.0pt
6
1.4%
1.0pt
3
0.7%
0.3pt
65
15.2%
4.4pt
270
62.9%
-5.4pt
30
7.0%
0.1pt
26
6.1%
1.7pt
103
24.0%
3.6pt
64
14.9%
-7.6pt
69
16.1%
-2.9pt
70
16.3%
-2.6pt
75
17.5%
3.2pt
151
35.2%
9.9pt
表 IV-35 B-2 類型別 主要項目の集計
B-2
問12(1)①/問11(1) 介護保険
サービス利用者に対する訪問介護
利用者の割合
0%
0~50%未満
50~90%未満
90~100%未満
100%
問12(1)②/問12(1)① 訪問介護
0%
利用者総数に占める、
うち併設・隣接事業所からサービスを
受けている利用者の割合
0~100%未満
100%
回答権なし
エラー・無回答
問12(1)②/問11(1) 介護保険
サービス利用者に対する通所介護
利用者の割合
0%
0~50%未満
50~90%未満
90~100%未満
100%
問12(1)②/問12(1)① 通所介護
0%
利用者総数に占める、
うち併設・隣接事業所からサービスを
受けている利用者の割合
0~100%未満
100%
回答権なし
エラー・無回答
病院、診療所
通所介護・通
訪問介護事業
(有床・無床)
所リハビリを併
所を併設・隣接
のうち1つ以上
設・隣接してい
している施設
を併設・隣接し
る施設
ている施設
N=3,176
349
11.0%
280
8.8%
507
16.0%
200
6.3%
908
28.6%
571
18.0%
262
8.2%
1,020
32.1%
1,323
41.7%
237
7.5%
473
14.9%
642
20.2%
702
22.1%
220
6.9%
556
17.5%
609
19.2%
803
25.3%
1,208
38.0%
-
注)上段:実数値 中段:構成比 下段:全体平均との差
注 全体の分布と 5pt 以上離れているセルを網かけしている
- 237 -
N=1,723
53
3.1%
-7.9pt
135
7.8%
-1.0pt
345
20.0%
4.1pt
142
8.2%
1.9pt
621
36.0%
7.5pt
69
4.0%
-14.0pt
250
14.5%
6.3pt
989
57.4%
25.3pt
415
24.1%
-17.6pt
111
6.4%
-1.0pt
278
16.1%
1.2pt
272
15.8%
-4.4pt
460
26.7%
4.6pt
141
8.2%
1.3pt
273
15.8%
-1.7pt
414
24.0%
4.9pt
442
25.7%
0.4pt
594
34.5%
-3.6pt
N=1,861
238
12.8%
1.8pt
200
10.7%
1.9pt
369
19.8%
3.9pt
142
7.6%
1.3pt
395
21.2%
-7.4pt
280
15.0%
-2.9pt
192
10.3%
2.1pt
648
34.8%
2.7pt
741
39.8%
-1.8pt
50
2.7%
-4.8pt
142
7.6%
-7.3pt
548
29.4%
9.2pt
467
25.1%
3.0pt
197
10.6%
3.7pt
72
3.9%
-13.6pt
575
30.9%
11.7pt
772
41.5%
16.2pt
442
23.8%
-14.3pt
N=508
29
5.7%
-5.3pt
62
12.2%
3.4pt
120
23.6%
7.7pt
51
10.0%
3.7pt
124
24.4%
-4.2pt
85
16.7%
-1.2pt
77
15.2%
6.9pt
199
39.2%
7.1pt
147
28.9%
-12.7pt
17
3.3%
-4.1pt
96
18.9%
4.0pt
72
14.2%
-6.0pt
158
31.1%
9.0pt
45
8.9%
1.9pt
76
15.0%
-2.5pt
146
28.7%
9.6pt
153
30.1%
4.8pt
133
26.2%
-11.9pt
単位:施設
(その他の
サービス事業
所を含め)1つ
もサービス事
業所を併設・隣
接していない
施設
N=429
30
7.0%
-4.0pt
13
3.0%
-5.8pt
41
9.6%
-6.4pt
16
3.7%
-2.6pt
172
40.1%
11.5pt
0
0.0%
-18.0pt
0
0.0%
-8.2pt
0
0.0%
-32.1pt
429
100.0%
58.3pt
48
11.2%
3.7pt
82
19.1%
4.2pt
54
12.6%
-7.6pt
83
19.3%
-2.8pt
8
1.9%
-5.1pt
0
0.0%
-17.5pt
0
0.0%
-19.2pt
0
0.0%
-25.3pt
429
100.0%
62.0pt

訪問介護事業所を併設・隣接している施設や通所介護・通所リハビリを併設・隣接している施設は母数も
多く、B-2 全体の傾向と大きく異なる箇所はみられなかった。一方、病院、診療所(有床)、診療所(無床)
のうち1つ以上を併設・隣接している施設や(その他のサービス施設を含め)1つもサービス施設を併設・
隣接していない施設は母数が少ないが、総額費用(月額換算)、入居率、平均要介護度(自立を含む)、
最多居室面積などに特徴が見られた。

統計的に【B-2】を類型化した時に介護サービス事業所や医療サービス事業所の併設・隣接状況が上位
に表れるかどうかは更なる分析が必要だが、医療サービス事業所の併設・隣接や、1つもサービス施設を
併設・隣接していないことは、【B-2】を類型化する上で有効な切り口になる可能性がある。

【B-2】の統計的解析による類型化や更なる分析は今後の課題としたい。
- 238 -
平成 26 年度老人保健事業推進費等補助金
(老人保健健康増進等事業分)
高齢者向け住まいが果たしている機能・役割等に関する
実態調査
報告書
平成 27 年 3 月
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-5
丸の内北口ビル
TEL : 03-5533-2111(代表)
〔ユニットコード:6491081〕
付属資料
【平成 26 年度 厚生労働省 老人保健事業推進費等補助金事業】
高齢者向け住まいに関するアンケート調査
ご記入にあたってのお願い
1. 調査対象およびアンケート記入者
多様な高齢者の「住まい」の実態を把握するため、以下に該当するすべてのサービス付き高齢者向け住宅、
有料老人ホームにお送りしています。
・平成 25(2013)年 7 月 1 日時点で、有料老人ホームとして届出を行っている事業所
・平成 26(2014)年 4 月 1 日時点で、サービス付き高齢者向け住宅として登録を行っている住宅
これらは、「住まい」としての役割を果たすもので、制度上でも介護保険施設等と区別されるものではあります
が、本調査票上では便宜上、「貴施設」と表現しますことを、ご了承ください。
また、本調査票上で「特定施設入居者生活介護」と表現した場合、「介護予防特定施設入居者生活介
護」と「地域密着型特定施設入居者介護」を含むことといたします。
なお、本調査票は、各施設の全体像を把握している管理者(施設長もしくはその代理の職にある方)が記入
してください。
※下記の内容をご確認の上、誤りがある場合は赤字で修正してください。
2. 記入 及び 返信の方法
ご記入いただく筆記用具は、鉛筆、ボールペンなど、どの様なものでもかまいません。
ご記入後は、同封の返信封筒に封入の上、
平成 26 年 8 月 20 日(水)
までにご投函ください。
3.ご記入いただいた情報について
ご記入いただいた内容は、すべて統計的に処理し、目的外で使用したり、個々の調査票の情報を外部に
出したりすることはございません。
ご多忙のところ大変恐縮ですが、ご協力いただけますようお願い申し上げます。
(宛先表記)
施設住所:〒
住所
法人名:
施設名:
[施設種別]
本調査に関するお問い合わせ先
(株)野村総合研究所 消費サービス・ヘルスケアコンサルティング部
担当: 安田(やすだ)・植井(うえい)
TEL:
0120-###-###
(8/1(金)より受付開始.平日 9:30~18:00)
E-mail: #####@nri.co.jp
Ⅰ運営法人の概要
※平成 26 年 7 月 1 日時点の状況を記入してください。
問 1 運営法人に関する基本情報
1
2
3
4
(1) 事業主体法人種別
(1つに○)
(2) 母体となる法人の業種(1つに○)
※親法人がいない場合、貴施設の業種を記入
(3) 貴法人は、貴施設を含め、いくつの有料
老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅
を運営していますか (1つに○)
Ⅱ貴施設の概要
株式会社
有限会社
社会福祉法人
医療法人
5 財団法人・社団法人
6 NPO 法人
7 その他
1 介護サービス関連
2 不動産・建設業関連
3 医療関連
1
2
3
4 社会福祉関連
5 その他
1 箇所
2 箇所
3~9 箇所
4
5
10~49 箇所
50 箇所以上
※平成 26 年 7 月 1 日時点の状況を記入してください。
問 2 貴施設に関する基本情報
(1) 事業所開設年月
(2) 入居時要件 (1つに○)
(3) 特定施設入居者生活介護の指定
(当てはまるもの全てに○)
※「介護予防」「地域密着型」を含む
(4) 土地・建物の
状況
(5) 居室(住戸)
年
月
1 自立のみ
4 要介護のみ
2 自立・要支援のみ
5 自立・要支援・要介護 (要件なし)
3 要支援・要介護のみ
1 特定施設入居者生活介護(一般型)
2 特定施設入居者生活介護(外部サービス利用型)
3 上記のいずれの指定も受けていない
①土地 (1つに○)
1 所有(抵当権なし)
2 所有(抵当権あり)
3 賃貸借
②建物 (1つに○)
1 所有(抵当権なし)
2 所有(抵当権あり)
3 賃貸借
①総居室(住戸)数
室(戸)
②入居している居室(住戸)数
室(戸)
問 3 職員体制
(1) 日中の職員数 (兼務を含む実際の職員の人数)
※状況把握・生活相談サービスもしくは、介護・看護
サービスに従事する職員(最も多い時間帯)
※該当者がいない場合「0」と記入
(2) 夜間の職員数 (兼務を含む実際の職員の人数)
※状況把握もしくは介護、看護サービスに従事する職員
※該当者がいない場合「0」と記入
(事故、急病、負傷等に
対応する職員体制)
:
:
人
人
夜勤(仮眠をとらない勤務)
宿直(仮眠をとってよい勤務)
:
:
人
人
①日中 (1つに○)
1 施設の看護職員がいる (兼務の場合を含む)
2 施設に看護職員はいないが、
訪問看護ステーション、医療機関と連携
3 看護職員はいない (2 に該当する場合を除く)
②夜間 (1つに○)
1 施設の看護職員がいる (兼務の場合を含む)
2 施設に看護職員はいないが、
訪問看護ステーション、医療機関と連携
3 看護職員はいない (2 に該当する場合を除く)
①日中 (1つに○)
1 施設に職員がいる (兼務の場合を含む)
2 施設に職員はいないが、委託する事業所等と連携
3 職員はいない (2 に該当する場合を除く)
②夜間 (1つに○)
1 施設に職員がいる (兼務の場合を含む)
2 施設に職員はいないが、委託する事業所等と連携
3 職員はいない (2 に該当する場合を除く)
(3) 看護体制
(4) 緊急時体制
兼務を含む職員数
うち 兼務者の数
付- 1
問 4 利用料金 (介護保険1割負担を除く)
(1) 入居者が家賃について
選択可能な支払方法
(当てはまるもの全てに○)
1
2
3
4
5
6
全額前払い
一部を前払い、残りを月払い (併用方式)
全額年払い
全額月払い
利用日数に応じた日割払い (入居月・退去月を除く期間について)
その他
① 最多居室(住戸)面積
㎡
② 月額利用料金
(2) 居室(住戸)の利用料金
(税込み価格)
※①で記入した面積の居室に
80 歳・単身の方が入居している場合
で記入してください
a 家賃相当額
円/月
b 共益費(共用部分の維持管理等)相当額
円/月
c 基本サービス費相当額 (介護保険 1 割負担を除く)
円/月
d 食費 (3 食を 30 日間提供した場合)
円/月
e 光熱水費 (当該費目で集金していない場合は「0」)
円/月
※支払方式が多様な場合は、代表的
な支払方式の場合で記入してください ③ 入居時費用
※該当しない(サービス提供していない)
場合は「0」と記入
a 敷金 (預かり金) ※原則全額返還されるもの
円
b 前払金
円
c 初期償却率 (入居者に返還しない割合)
%
d 償却期間
ヶ月
問 5 サービス施設の状況
①で併設・隣接と答えた場合
(②、③はそれぞれ 1 つに○)
※併設 : 同一建物に事業所がある場合
※隣接 : 同一敷地内で別棟の場合、もしくは、隣接する敷地(道路を挟む場合を含む)にある場合
①併設・隣接状況
(1 つに○)
事業所
②併設・隣接事業所の
運営主体との関係
同一グループ
別法人
③入居者以外への
サービス提供
実施
非実施
併設
隣接
なし
(1) 居宅介護支援
1
2
3
1
2
1
2
(2) 訪問介護
1
2
3
1
2
1
2
(3) 訪問看護
1
2
3
1
2
1
2
(4) 通所介護、通所リハ
1
2
3
1
2
1
2
1
2
3
1
2
1
2
1
2
3
1
2
1
2
1
2
3
1
2
1
2
(8) 病院
1
2
3
1
2
1
2
(9) 診療所(有床)
1
2
3
1
2
1
2
(10) 診療所(無床)
1
2
3
1
2
1
2
(11) 歯科診療
1
2
3
1
2
1
2
(12) 調剤薬局
1
2
3
1
2
1
2
(5) 短期入所生活介護、
短期入所療養介護
(6) 小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス
(7) 定期巡回・随時対応型
訪問介護看護
付- 2
Ⅲ入居者の状況
問 6 入居者の状況
※平成 26 年 7 月 1 日時点の状況を記入してください
※該当者がいない場合「0」と記入してください
① 定員数
人
② 入居者(総数)
人
① 男性
人
② 女性
人
(1) 定員数・入居者数
(2) 男女別入居者数
※合計が (1)②入居者
総数に一致
(3) 年齢別入居者数
※①~⑨の合計が
(1)②入居者総数に
一致するように記入
(4) 要介護度別入居者数
※①~⑨の合計が
(1)②入居者総数に一致
するように記入
① 65 歳 ② 65~ ③ 70~ ④ 75~ ⑤ 80~ ⑥ 85~ ⑦ 90~ ⑧ 95 歳
⑨ 不明
未満
69 歳
74 歳
79 歳
84 歳
89 歳
94 歳
以上
人
①自立
認定なし
人
人
人
人
人
人
人
人
②要支援 ③要支援 ④要介護 ⑤要介護 ⑥要介護 ⑦要介護 ⑧要介護 ⑨不明
1
2
1
2
3
4
5
申請中等
人
人
人
人
人
人
人
① 自立(認知症はない)
人
人
人
② Ⅰ (何らかの認知症を有するが、
日常生活は家庭内及び社会的にほぼ自立している)
(5) 認知症の程度別
入居者数
※①~⑦の合計が
(1)②入居者総数に
一致するように記入
人
③ Ⅱ (日常生活に支障をきたす様な症状・行動や意思疎通の困難さが多少見られても、
誰かが注意していれば自立できる)
人
④ Ⅲ (日常生活に支障をきたす様な症状・行動や意思疎通の困難さが見られ、
介護を必要とする)
人
⑤ Ⅳ (日常生活に支障をきたす様な症状・行動や意思疎通の困難さが頻繁に見られ、
常に介護を必要とする)
人
⑥ M (著しい精神症状や周辺症状あるいは重篤な身体疾患が見られ、
専門医療を必要とする)
人
⑦ 不明 (認知症高齢者の日常生活自立度を把握していない、
認知症があるかどうかわからない)
① インスリンの注射
(自己注射できる場合を除く)
人
② 透析
人
③ 中心静脈栄養
人
④ ストーマ(人工肛門・人工膀胱)
の管理
(6) 医療処置を要する
入居者数
人
人
⑨ カテーテル(コンドームカテーテル、
留置カテーテル等)の管理
人
⑩ 胃ろう・腸ろうの管理
人
⑪ 経鼻経管栄養の管理
人
⑫ たんの吸引
人
⑬ モニター測定
⑤ 酸素療法
人
⑥ レスピレーター (人工呼吸器)
の管理
人
⑦ 気管切開のケア
人
⑧ 疼痛の看護
(がんの緩和ケアにかかるもの)
人
(血圧、心拍数、酸素飽和度等)
⑭ 褥瘡の処置
⑮ 創傷の処置
人
人
(褥瘡を除く)
⑯ ネブライザー(吸入器)の管理
人
人
⑰ 重複を除いた 医療処置を要する 実際の入居者数
(7) 生活保護を受給している入居者数
人
付- 3
問 7 今年に入ってから(平成 26 年 1 月 1 日~6 月 30 日)の新規入居者について
※該当者がいない場合「0」と記入
(1) 新規入居者数
(2) 入居直前の居場所
※①~⑪までの合計値が
(1)新規入居者数と
一致するように記入
 (2)で①③⑤⑩に該当する方
かつ
 貴施設で特定施設入居者
生活介護を受けていない方
を対象に、該当する人数を記
入してください
(3) 入居前後の居宅介護
支援事業所の変化
(4) 入居動機の把握状況
(1 つに○)
(5) 入居を決めた理由
(主なもの3つまで○)
人
① 自宅、家族・親族等と同居
人
② 特定施設入居者介護の指定を受けている
貴施設以外の有料老人ホーム
人
③ 特定施設入居者介護の指定を受けていない
貴施設以外の有料老人ホーム
人
④ 特定施設入居者介護の指定を受けている
貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
人
⑤ 特定施設入居者介護の指定を受けていない
貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
人
⑥ 軽費老人ホーム、養護老人ホーム
人
⑦ 認知症高齢者グループホーム
人
⑧ 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
人
⑨ 介護老人保健施設・介護療養型医療施設
人
⑩ 病院・診療所
人
⑪ その他(不明を含む)
人
入居前
入居後
人数
① 同じ事業所に継続依頼
居宅介護支援・介護予防支援を
② 入居に際して事業所が変わった
受けていた
③ 依頼をやめた
人
人
人
居宅介護支援・介護予防支援を ④ 新たに依頼した
受けていなかった
⑤ 現在も受けていない
人
⑥ 不明
人
1 把握している
↓ 「1」と記入した方のみ
2 把握していない
1
2
3
4
5
6
7
8
9
介護が必要になったため
介護が必要になった時に備えて
食事の提供があるから
家事が負担になったため(食事以外)
付- 4
バリアフリー化されているから
自宅の管理が大変になったため
ひとり暮らしが不安になったため
セキュリティ面の安心から(防犯・災害)
その他
人
問 8 今年に入ってから(平成26 年1 月1 日~6 月30 日)の退去者および看取りについて
(1) 退去者数
(2) 退去先
※①~⑫の合計値が
(1)の退去者数と一致する
ように記入
人
① 自宅、家族・親族等と同居
人
② 特定施設入居者介護の指定を受けている
貴施設以外の有料老人ホーム
人
③ 特定施設入居者介護の指定を受けていない
貴施設以外の有料老人ホーム
人
④ 特定施設入居者介護の指定を受けている
貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
人
⑤ 特定施設入居者介護の指定を受けていない
貴施設以外のサービス付き高齢者向け住宅
人
⑥ 軽費老人ホーム、養護老人ホーム
人
⑦ 認知症高齢者グループホーム
人
⑧ 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
人
⑨ 介護老人保健施設・介護療養型医療施設
人
⑩ 病院・診療所
人
⑪ その他(不明を含む)
人
⑫ 死亡による契約終了 → (3)で詳細を記入
人
逝去した場所
(3) 死亡による契約終了の
場合の逝去場所・人数
※①~⑥の合計が(2)⑫
死亡による契約終了人数
と一致するように記入
人
② 一時介護室や健康管理室
人
③ 併設診療所など
人
④ 病院・診療所(死亡当日、前日、前々日の入院)
人
⑤ 病院・診療所(④より前に入院)
人
⑥ その他(不明を含む)
人
時間
(4) 看取りにかかる業務時間 ② 事前の入居者やその家族への説明
(看取り 1 件当たり)
③ 事前の職員や他の入居者への説明
(5) 看取りを受け入れられない
ことがある理由
(当てはまるもの全てに○)
逝去した人数
① 居室
① 医療機関との打合せ
※該当する業務を行って
いない場合は「0」と記入
※該当者がいない場合「0」と記入
時間
時間
④ 看取りをする方への頻繁な見回り
時間
⑤ 看取り後の事務手続きや行政手続き
時間
1
2
3
4
5
6
7
8
9
看護職員の数が足りないから
介護職員の数が足りないから
夜間は看護職員がいないから
施設での看取りをサポートしてもらえる医師・医療機関がないから
医療事故が起こることや、それに関して入居者の家族等とトラブルになることが心配だから
施設で看取りを行う事に対して、職員の理解・経験が得られないから
コスト的に費用がかかりすぎるから
マニュアルや方針を定めていないから
その他
付- 5
Ⅳ貴施設におけるサービス提供の状態
サービスを提供している(1~3)
場合に記入
問 9 介護保険以外の生活支援サービスについて実施状況
② 提供の場合の費用負担
(1 つに○)
① 提供状況(1つに○)
サービス内容
提供している → 費用負担へ
提供していな
貴施設が
同一グループの それ以外の事業 い(入居者が
個別に契約)
実施
事業所に委託
所に委託
基本サービス 別途実費等
に含む
徴収
(1) 状況把握
1
2
3
1
2
(2) 生活相談
1
2
3
1
2
(3) 食事提供
1
2
3
4
1
2
(4) 洗濯・掃除等の家事
1
2
3
4
1
2
(5) 買い物代行
1
2
3
4
1
2
(6) 入浴・排泄または
食事の介護
1
2
3
4
1
2
(7) 外出時の介助
1
2
3
4
1
2
(8) 健康管理
1
2
3
4
1
2
(9) 服薬管理
1
2
3
4
1
2
問 10~12 は、特定施設入居者生活介護の指定を受けていない施設のみ記入
問 10 状況把握、生活相談を担う職員(以下、当該職員と呼ぶ)について
1
2
3
4
5
(1) 最も中心的な役割を果たす者 1 名の保有資格
(当てはまるもの全てに○)
保健師・看護師・准看護師
社会福祉士
介護福祉士
介護支援専門員
介護職員初任者研修課程修了者
(旧・介護職員基礎研修課程修了者、訪問介護員1級、2級を含む)
6 その他(特になしを含む)
(2) 当該職員の介護分野業務経験年数
(1 つに○)
1 1 年未満
2 1~3 年
3 3~5 年
(3) 当該職員のサービス担当者会議への参加状況
(1 つに○)
1 ほぼ必ず参加している
2 参加する時と参加しない時がある
3 ほとんどの場合参加していない
(4) 当該職員とケアマネジャーとの居住者の状況把握、
生活相談に関する情報共有頻度
(1 つに○)
1 ほぼ毎日
2 週 2~3 回程度
3 週 1 回程度
問 11 入居者のケアプラン作成状況
4 5~8 年
5 8 年以上
4 月 2~3 回程度
5 1~2ヶ月に 1 回程度
6 3ヶ月に1回以下程度
※該当者がいない時は「0」と記入
(1) 介護保険サービスを利用している入居者数
人
(2) 入居者のケアプランを作成している居宅介護支援事業所数(地域包括支援センターを含まず)
種別
(3) 利用が多い 最も多い事業所
事業所の
2 番目に多い事業所
状況
3 番目に多い事業所
①利用者数
箇所
②併設・隣接状況
③貴施設との関係
人
1 併設 2 隣接 3 その他
1 同一グループ 2 別法人
人
1 併設 2 隣接 3 その他
1 同一グループ 2 別法人
人
1 併設 2 隣接 3 その他
1 同一グループ 2 別法人
付- 6
問 12 介護サービス等の利用状況
平成 26 年 6 月の 1 ヶ月間の介護サービス等の利用状況について記入してください。
※該当者がいない場合「0」と記入
① 利用者総数
② うち併設・隣接事業所 ③ うち併設・隣接以外の
からサービスを受けて
同一グループの事業所
いる利用者
からサービスを受けて
いる利用者
介護サービス等
(1) 訪問介護
人
人
人
(2) 訪問看護 (医療保険によるものを含む)
人
人
人
(3) 通所介護、通所リハ
人
人
人
人
人
人
人
人
人
人
人
人
(4) 短期入所生活介護、
短期入所療養介護
(5) 小規模多機能型居宅介護、
複合型サービス
(6) 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
問 13~15 は全ての施設が記入
問 13 訪問診療の利用状況 (平成26 年6 月の1 ヶ月間)
平成 26 年 6 月の 1 ヶ月間における①訪問診療および往診(定期的・計画的な訪問ではなく、緊急時等に患者の求めに応じて訪問して行う診
療)の利用状況と、②施設による通院介助の実施状況について記入してください。 ※該当者がいない場合「0」と記入
①訪問診療および往診
要介護度等
a 月0回
b 月1回
②通院介助
c 月2回以上 a 介護保険サービ b 施設の基本サー c 別途の実費負
スとして介助
ビスとして介助
担による介助
(利用していない)
(1) 自立
人
人
人
人
人
(2) 要支援1・2
人
人
人
人
人
人
(3) 要介護1
人
人
人
人
人
人
(4) 要介護2
人
人
人
人
人
人
(5) 要介護3
人
人
人
人
人
人
(6) 要介護4・5
人
人
人
人
人
人
問 14 訪問診療が提供された状況
平成 26 年 6 月の 1 ヶ月間の訪問診療および往診(定期的・計画的な訪問ではなく、緊急時等に患者の求めに応じて訪問して行う診療)の提供
状況についてご記入下さい。 ※該当者がいない場合「0」と記入
(1) 訪問診療または往診が提供された延べ利用者数
人
(2) (1)のうち、往診が提供された延べ利用者数
人
(3) 医療機関から、1 回の訪問で、複数人に訪問診療または往診が提供された回数
回
(4) 医療機関から、1 回の訪問で、1人に訪問診療または往診が提供された回数
回
※ (1)・(2)の「延べ利用者数」については、同一の方に対する複数回の訪問が行われた場合であっても、カウント上は別人への提供とみなして、
すべてカウントしてください。
例)Aさんが4回、Bさんが4回の訪問診療を利用した場合は「8人」とカウントしてください。
※ (3)・(4)の「回数」については、複数の医療機関による場合であっても、それぞれの回数をすべてカウントしてください。ただし、同じ医療機関が
同一日に複数人や複数回の訪問を行った場合は、合わせて「1回」としてカウントしてください。
例)A診療所が1回で3人を訪問し、B診療所が1回で2人を訪問し、C診療所が1回で1人を訪問した場合は、(3)には「2回」(A診療所とB
診療所の分)、(4)には「1回」(C診療所の分)とカウントしてください。
付- 7
問 15 訪問診療の提供機関
貴施設の入居者が利用する医療機関について、(1)訪問診療および往診(定期的・計画的な訪問ではなく、緊急時等に患者の求めに応じ
て訪問して行う診療)を行っている全ての機関数と、(2)そのうち最も利用者が多い上位 3 件の医療機関について記入してください。
※該当機関がない場合「0」と記入
(1) 貴施設の入居者に対して訪問診療および往診を行っている機関数(合計)
種別
(2) 利用が多い
訪 問 診 療 お 最も多い医療機関
よび往診を
行っている医 2 番目に多い医療機関
療機関
3 番目に多い医療機関
①利用者数
機関
②併設・隣接状況
③貴施設との関係
人
1 併設 2 隣接 3 その他
1 同一グループ 2 別法人
人
1 併設 2 隣接 3 その他
1 同一グループ 2 別法人
人
1 併設 2 隣接 3 その他
1 同一グループ 2 別法人
問 16 以降は、特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設のみ記入
Ⅵ特定施設入居者生活介護の状況について
問 16 各種加算の算定状況
加算制度
①有 無
→「あり」の場合
②人 数
(1) 夜間看護体制加算
1 加算なし
2 加算あり
(2) 個別機能訓練加算
1 加算なし
2 加算あり →
毎月
人程度
(3) 医療機関連携加算
1 加算なし
2 加算あり →
毎月
人程度
(4) 看取り介護加算
1 届出していない
2 届出している →
4~6 月の累計で
人
問 17 短期利用特定施設入居者生活介護 (平成 26 年 4 月 1 日~平成 26 年 6 月 30 日までの利用者数)
(1) 届出
1 届出していない
2 届出している
(2) 利用回数
回
(3) 合計利用日数
日
問 18 職員体制
※5 泊 6 日の人が 1 人、3 泊 4 日の人が 2 人いた
場合、利用回数は 3 回、合計利用日数は 14 日
(=6+4+4)となります
※職員数の算出に当たっては、常勤換算方法により算出した平成 26 年 6 月の値を用いてください。
対象
(1) 介護職員比率
人数
※重要事項説明書に記載している「介護に係る職員体制」
1 1.5:1 以上
2 2:1 以上
3 2.5:1 以上
4 3:1 以上
(2) 介護職員 (常勤換算)
人
うち 介護福祉士 (常勤換算)
人
(3) 介護・看護職員 (常勤換算)
人
うち 常勤職員数
人
(4) サービスを直接提供する職員(生活相談員、介護職員、看護職員、機能訓練指導員)(常勤換算)
人
うち 勤続3年以上の方 (常勤換算)
人
(5) 介護職員の採用・離職状況 (平成 25 年 7 月 1 日~平成 26 年 6 月 30 日)
a 常勤
b 非常勤
① 介護職員数 (実際の職員数) (平成 26 年 7 月 1 日時点)
人
人
② 介護職員 採用者数
人
人
③ 介護職員 離職者数
人
人
(6) 認知症に関する専門的な研修を受講した職員総数
(外部機関や、自社で実施している 3 日以上の研修)
付- 8
人